東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. パークシティ中央湊 ザ タワー その2

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/



こちらは過去スレです。
パークシティ中央湊 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 10317 匿名さん

    >>10315 匿名さん

    橋一本向こうの対岸に同じような価格で同じような作りで同じ会社のマンションが建つのですから、比べるのは当然かと。ここは検討板なので比較検討は自然な流れでは?
    少し前にグリーンパーク中央湊の書き込みがあった時も『比較対象にもならない』と切り捨ててましたし、唯我独尊感が強すぎです。

  2. 10318 匿名さん

    >>10317 匿名さん

    ここプレミアムしか残ってなくて価格帯が違うのに屁理屈こねて比較対象とすることに違和感があるということ。
    ここの新古の比較対象はブリリアの新古でしょうね。

  3. 10319 名無しさん

    免震、EV性能、屋上庭園、内陸くらいがここの特徴ですね。
    まぁ立地との兼ね合いもありますので、一物一価ですね。

    エリア競合という意味で月島ミッドは気にはすべきでしょうね。

  4. 10320 匿名さん

    湾岸チャンピオンは湊だと思ってた奴、月島にも目を向けてみろ。
    ぶっちゃけあっちの方がいいぞ〜^ ^

  5. 10321 匿名さん

    タワマン乱立で、眺望を悪化し合い
    リセールでも街内競合物件多数の月島を何で選ばなきゃいけない。

  6. 10322 匿名さん

    >>10320 匿名さん

    自分が快適に過ごせればそれで良いのです。
    勿論、月島のタワーもとっても素敵だと思います。

    [No.10315と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  7. 10323 匿名さん

    以前、月島の別なタワーを中古内覧したらもんじゃか何だか焼き物の臭いがした。
    毎日嗅ぐ気にはなりませんでした。

  8. 10324 匿名さん

    月島の名物はもんじゃとレバーフライ。
    最近は焼肉の店も増えた。

  9. 10325 匿名さん

    エリア的には月島の物件も比較対象にはなるけれども、電車メインの通勤・生活をしている人からすれば路線が全然違うから、自分にとって利便性の高い方が優先度高くなる。
    これは普通の流れでしょう。

  10. 10326 匿名さん

    月島は
    京葉線なんかより電車利便性は良い。

  11. 10327 匿名

    月島、街自体がもうダメ。
    休日も人がたくさんいて静けさがない。

  12. 10328 匿名さん

    晴れた休日に月島駅の出口を出て
    周りのタワマンたちを見上げると、ベランダが洗濯物だらけで壮観です。

  13. 10330 匿名さん

    >>10317 匿名さん

    グリーンパーク中央湊は、比較対象にならんでしょ。やめてよ。

    ミッドタワーグランドは比較にちょーどでしょ。仕様であちこち負けてる。
    将来性は湊の方があると思うけど。

  14. 10332 匿名さん

    >>10320 匿名さん

    湊がチャンピオンだとは誰も思ってないでしょ。

    以前キャピタルゲート住んでたけど、共用施設も質が良いしロビーも豪華で華やかだし良かった。
    シアタールームやフィットネスは、欲しい。あれ使える。

    キャピタルには負けるが、ここもなかなかだと思うよ。
    屋上庭園は素晴らしい。この季節特に快適かも。

    エリアで2番手くらいじゃない?
    ミッドタワーグランド出来たら3番手かな。いい勝負な気もするけど。

  15. 10333 匿名さん

    月島はパークコートで、ここはパークシティ
    それでこっちの方が値段が上なんだから面白いよね

  16. 10334 匿名さん

    月島と近いけど、明らかにエリア違うでしょ。

    中央湊は新富入船湊エリアでしょ。

  17. 10335 匿名さん

    新富入船湊なんて地元のひとしか知らないでしょ。
    日本橋・銀座>月島>新富入船湊くらいの知名度だと思う。
    月島と比較されるとか悪くない話だと思うけど。
    とても住みやすい街だよ、月島は。(晴海・勝どきとは違う)
    ここと北仲買ったし、たぶんもう買い足さないとは思うけど、一応月島も見に行きます。モデルルーム近いし。

  18. 10336 名無しさん

    月島がパークコート?
    JVで三井のシリーズ名もつけれなかったのに?

  19. 10337 匿名さん

    確かに、免震ですら無いのにパークコートと言うは無理があると思いますね、

  20. 10338 匿名さん

    免震ですらない、モンジャ&パチンコタワーがパークコートね。世も末や。

  21. 10339 匿名さん

    キャピタルゲートだって制震だろ。
    月島仕様。

  22. 10340 匿名さん

    キャピタルゲートは管理費が高いから、共用施設が充実して当然や。
    しかもネット代がその管理費込みではないでしょ。
    分譲当時に営業さんに聞いたら、「地権者が使わないネット代を払いたくない為」と言われた。

  23. 10342 匿名さん

    もうこれ以上の立地のタワマン は出ないね…

  24. 10343 匿名さん

    >>10342 匿名さん

    そこまで月島を持ち上げたいなら該当するスレでお願いします。

  25. 10344 匿名さん

    それではお後がよろしいようで、これにて本掲示板は終了といたします

  26. 10345 匿名さん

    売れ残り部屋や中古部屋をなんとか売らないといけない時に、思わぬライバルが登場したせいで、終始スレが荒れ気味、って感じか。

  27. 10346 匿名さん

    月島ミッドタワーの発表せいですっかりこのスレの雰囲気が暗くなってしまいましたね。
    やはりあの豪華さと地の利の良さがありながら、ここよりも2割も安いってショックでしたよね。

  28. 10347 匿名さん

    佃のタワマンに住んでたことがある身としては、
    もんじゃ通りのマンションに住みたいとは全く思わないけどね。

  29. 10348 匿名さん

    >>10346 匿名さん

    ミッドタワーってそんなに安いの??
    ここが平均で坪単価420位だったから、坪340で買えるの??マジなら買い増しするわ。

  30. 10349 匿名さん

    やっぱタワマン乱立の月島。希少性なし。

    http://www.nin-r.com/uneisha/tsuku/05.html

  31. 10352 匿名さん

    [No.10313~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  32. 10353 匿名さん

    結局、湊と月島との勝負の決着はつかなかったんだな

  33. 10354 匿名さん

    >>10353 匿名さん
    もんじゃマンションと比較にはならんね。

  34. 10355 匿名さん

    仕様・立地は月島に勝てる要素はないでしょう。

    分譲価格だけはこちらが上ですね。

  35. 10356 匿名さん

    月島は、川向こうの制振だぞ。
    マンションの勉強をやり直しなさい。

  36. 10357 匿名さん

    湊は、駅遠の低地だぞ。
    マンションの勉強をやり直しなさい。

  37. 10358 匿名さん

    >>10356 匿名さん
    確かに今時制振はないな…

  38. 10359 匿名さん

    三井は311の後、これからのタワマンは基本的に免震にするとプレスリリースしたはず。
    ミッドタワーは三井のタワーではないのか。

  39. 10360 匿名さん

    三井がコストカットしたから免震ではないのでしょ。
    月島を免震にしたら、高すぎて売れない。

    制震にしたから、安くなり、金ない人達が飛びついてる。

  40. 10361 匿名さん

    てか、月島や佃は制振ばかり。
    月島仕様。

  41. 10362 匿名さん

    制振採用の理由は建物の縦横比とか色々あるんじゃないですか?
    無理に悪く言うの止めませんか?不毛な応酬を招くだけなので。
    くだらない書き込みするやつがウジャウジャ湧くのウザいので。

    このマンションの住人で、住んでとても満足してますが、
    月島の新築は内装も同等かそれ以上のグレードで良さそうだなと思いました。

    立地も一長一短でしょう。あちらの駅近も良いですが東京駅や銀座に近くこの先タワー立たないこちらの方が将来性は高いと思ってます。

    てことで今日モデルルーム見てきます。

  42. 10363 匿名さん

    縦横比だけでは、月島駅の周りが制振タワマンだらけである言い訳になりません。

  43. 10364 匿名さん

    うーん。
    しかしここの資産価値に下落圧力が加わるのは明らかだからなぁ。

  44. 10365 匿名さん

    >>10363 匿名さん
    今時、制振はない。
    コストカット=安く売り出し
    しかない。

  45. 10366 匿名さん

    他のマンションの一部仕様をいちいち取り上げてクサす行為は、売れ残りだとか指摘しにウジャウジャ湧く人達と同レベルに成り下がるも同じなのでやめて欲しいです。
    寝室にも床暖房など高級そうなので気になります。 

    てことで今日モデルルーム見てきます。

  46. by 管理担当

スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸