東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト高尾サクラシティ(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 東浅川町
  7. 高尾駅
  8. プレミスト高尾サクラシティ(入居者・契約者専用)
契約済みさん [更新日時] 2023-09-17 21:21:08

プレミスト高尾サクラシティの入居者・契約者専用のスレです。
情報や意見交換をお願いします。

所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業 、コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション


検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552221/

[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/1013

[スレ作成日時]2015-12-14 19:26:06

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト高尾サクラシティ口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

    購入が決まり、オプションについて興味がでてきました。
    モデルルームにある棚類などの価格表などは既に配布されているのでしょうか。
    目安としてエアリー&ブルームの資料があるといいのですが。

  2. 2 入居予定さん [女性 50代]

    ダイニングの棚いいですよね。値段表はありません。モデルルームのようなのがいいと希望したところ見積りをとってくれました。W1350、D210、t35cの3段で145500円、単価48500円、6畳の洋間の棚1段W3200、D200、t35で110000円です。いずれもおもいものはおけないそうです。cとDは抽選ありました?

  3. 3 契約済みさん

    やはりオプションけっこうしますね。
    家具家電の買い替えもあり、予算わりに
    悩んでしまいます。
    今期も抽選があり完売したようです。

  4. 4 入居予定さん

    どうしてもオプションは高いので、IKEAやホームセンターでよく似た棚を探してきました!
    自分で打ち込まないとだめですが、安くて自分の好み色で購入出来ますよ〜。
    新しい家だから自分でするのは不安ですが、家族で決めて、いろいろ作っていく楽しさをとろうと思います。

  5. 5 入居予定さん [女性 40代]

    マンションは初入居のものです。
    みなさまと暮らしやすい居住環境を作りたいと思っています。
    高尾の環境に惚れ込み、都外から引っ越します。
    仲良くしてください。

  6. 6 入居予定さん [女性]

    楽しみです。
    大規模だと全員が一致するのは難しいと思います。
    ですが、思いやりの心は忘れずに入居したいと思います。

  7. 7 内覧前さん [女性]

    いつか自分ももらいたいなぁとマンションの広告にでているご成立プレゼンント、家電品とかありますよね。さくらシティの場合は何かいただけるとのでしょうか?

  8. 8 入居予定さん

    >>7

    ここはないですよ。
    あのプレゼントカラクリを知れば必要ないことがわかります。
    プレゼント分は結局物件にのせてることが多いですからね。

  9. 9 入居予定さん [女性 50代]

    来年のスケジュールの案内が来ましたが、なぜ内覧会の日程が平日しかないのでしょうか。主人が休まないと行けません。説明会は土日なのに。

  10. 10 入居予定さん

    >>9

    たしか重要事項か契約会の時に内覧会は平日になると説明がありました。
    土日が休みなのは会社勤めだけであって、マンションに入る方全員が土日休みではないかと思われます。不動産、交通系、サービスの方なのか?休んで契約会に来ていたようで担当者に「休めてよかった」と話されていました。
    だから、内覧会は私たちが譲るべきなのかなと思っています。
    まだ少し時間があるので、会社に早めに申請を出すとします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル国立II
  12. 11 入居前さん [女性]

    どの家族も仕事はあると思うんですけど、内覧会は見るだけじゃなくって内装も綺麗にできてるかチェックするんですよね?

    ここより大規模を購入した友人にいろいろ聞いたら、180家族の部屋を内覧させるとなると土日関係なく平日に少しずつとなるのが大規模マンションでは定番のようです。見るだけじゃなくて修復してもらわなきゃいけない部分をチェックしたりするから現場の人と同じスケジュールになるんでしょうね。
    おそらく引っ越し日時も土日希望が多くてこだわると引っ越し自体が先延ばしになってしまうかもしれないって友人には言われました。
    新築マンションではスケジュール管理もあるので引っ越し業者も決まってますもんね。
    共働きなので、内覧会だけは家族で、引っ越し立会いはどちらか休み又は親に頼ろうかと思っています。

    もちろん、土日だと私も助かりますけど(笑)

  13. 12 契約済みさん

    内覧会は平日も含まれるかもと契約会の時に仰っていましたね。
    八王子へ住むのは初めてのため、住民票や本籍の移動、免許証の書き換え、
    そして車は八王子ナンバーへ変更しなければならないんでしょうか?
    車は自分では無理そうなので、高尾のカーディーラーに頼もうかと考えております。

  14. 13 入居予定さん [女性 50代]

    9のものです。確かにおっしゃるとおりお休みはそれぞれだと思います。でも土日どちらか1日入れてもいいのではと思いました。なんだかあまりうるさそうに言われない主婦がターゲットなのかなっとかって勝手のおもいこんでしまいました。でも内覧会はしっかり見ようと思います。床の平行が一番気になるところです。

  15. 14 入居前さん [女性]

    >>13

    主婦がターゲットではないですよ〜。
    むしろ、友人の話だと女性の方がわりときちんと見るので現場担当も大変だったようです。
    土日がないのはその土日に日程変更などが殺到しないようにでしょうね。

  16. 15 契約済みさん

    >>12

    ナンバーは変更してなかったんですが、事故の時に色々と面倒でした。
    自分で変更するのは可能ですが、ナンバープレートを変更するのに手こずり、女性だと大変かもしれませんね。
    僕も手を切りました。。。

  17. 16 契約済みさん

    ご返信ありがとうございます。
    幸いプレミスト近くにカーディーラーが幾つかあるので、依頼しようと思います。

  18. 17 契約済みさん [女性]

    私も前回の引っ越しの時に主人が仕事だったので私が行きました。
    でも、古いプレートが外れなくて、近くで自分の車が終わったからとおじさんが手伝ってくれました。
    外すのが難しいです(涙)
    プレミスト前の道路沿いには日産やトヨタもあるし、高専にはワーゲン、スバル、本田にダイハツとほぼすべてのメーカーがあるので便利ですよね♪

  19. 18 入居予定さん [女性 50代]

    2回目のオプション会がありますね。皆さんいかれますか?スリーボンドの解体も始まりましたね。マンションも綺麗になってきました。もうすぐですね。

  20. 19 契約済みさん [女性]

    >>18
    おはようございます。情報をありがとうございます。2回目のオプション会はいつ頃でしょう…?第2期を契約した方も対象でしょうか?遠方に住んでいるので、マンションの建築状況も、どの位進んでいるのか、今週末の日曜日あたりに見に行ってみたいです。晴れているようなので高尾山にも登ってみたいなぁ。でも、雪が残っていて登りにくいかもしれませんね。(^_^)

  21. 20 入居前さん [女性]

    >>19

    12月末の京王線からの風景です。
    中はだいぶ進んでいるかと思います。

    1週間くらい前ですとCD棟もAB棟と同じくらいの高さまでになって来ましたよ(^^)
    入居後1年はCD棟や前の商業施設建設の音が響きますが、全て完成していくのを見るのも楽しみですね。


    1. 12月末の京王線からの風景です。中はだい...
  22. 21 入居予定さん [女性 50代]

    ABの2期です。1月から2月の初めてだったでしょうか、毎週土日で予約制で、案内が来ました。これが2回目のオプション会だと思います。高尾駅北口も工事始まりました。

  23. 22 契約済みさん [女性]

    >>20
    お写真付きで、お知らせいただきありがとうございますm(__)m。拡大してまじまじ見てしまいました。笑

    今週末も用事が出来て高尾に行けなくなってしまいました。遠方ゆえ、中々現地行くことが出来ずにおります。どんな些細なことでもお知らせいただけると嬉しいです。

    ショッピングモールの情報なども楽しみに拝見します。そういえば、こちらのショッピングモールに入るスーパーは「sanwaさん」だと、以前伺いました。

    私はCD棟に入居予定です(^_^)

  24. 23 入居前さん [女性]

    私も後期です。
    ちょうどローンのことで土曜日にモデルルーム伺ったので最新の写真もアップしておきますね。
    D棟の方が1階分高いですが、前期の方のマンションと同じくらいの高さになっていました。

    ショッピングモールは私も伺いましたが、まだ全てが確定でないみたいですね♪
    早く正式発表されるといいですね。

    エントランスもだいぶカタチが見えて来ました。
    まだまだ先が長いですが、楽しみです。

    1. 私も後期です。ちょうどローンのことで土曜...
  25. 24 入居前さん [女性]

    たぶんエントランス?
    電車の中からなのですみません。

    1. たぶんエントランス?電車の中からなのです...
  26. 25 契約済みさん [女性]

    >>23
    マンションのお写真、ありがとうございます。相当出来てきたのですね。楽しみです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 26 入居予定さん [女性 50代]

    昨日オプション会に行ってきました。商談するスペースが満員なのでびっくり。何度か行ってますが、一番盛況でした。すでに黄色いリボンも結構ついてました。CD2期はざっと数えて100近く。たぶん3期で全部売るのでしょう。とても感心が高いので嬉しいです。

  29. 27 契約済みさん [男性]

    >>26

    2期は黄色いリボンが100近くもついてるのですか?
    1期は66戸だったからすごい数ですね。
    相変わらず低層階が人気ですか?
    震災以降はやはり低層人気なんでしょうかね。

  30. 28 入居予定さん [女性 50代]

    >>27
    すみません。誤解を招く表現でした。2期の売り出される戸数が100ぐらいで黄色いリボンは3分の1ぐらい?でしょうか。記録は曖昧ですが、3階はほとんど黄色いリボンがついていた気がします。

  31. 29 契約済みさん [男性]

    >>28

    ご丁寧にありがとうございます。
    あまりにも早い展開で驚きました。
    このマンションのおもしろいところは地盤はしっかりしているのに低層階が人気なところですね。笑
    都心のマンションでは高層階人気、高尾では低層階。
    でも、ここは高層は視界が広い、低層は商業施設が近い、どちらもメリットがあり良いですね。

  32. 30 地元民

    昨日、マンション前を通った時に写真を撮ったので、アップします。

    少々見づらいですが、エントランスより少し西側(高尾駅より)から撮影しました。正面から撮影したかったのですが、作業されている方々の邪魔になりそうで撮影できませんでした。

    エントランスはほとんど完成していて、さまざまな木が植樹されていましたよ。

    1. 昨日、マンション前を通った時に写真を撮っ...
  33. 31 入居予定

    CD二期は51戸です。
    土日の賑わいにしては黄色いバラがイマイチ?
    高層階は三期四期?分で半分近く残ってますから。
    最後の追い込み用?

  34. 32 契約済みさん [男性]

    >>31

    おもしろいですよね。
    もう少し都心よりのマンションも検討していたのですが都心は高層階が人気なのに、高尾は低層階人気。
    高尾は6階までは前に商業施設が視界を遮るのですがC棟に関しては低層階は表は商業施設、裏は立体駐車場で個人的には圧迫感を感じます。
    高層階に4000万近く出すなら都心が良いということなんでしょう。
    希少価値性で言えば、八王子、立川、調布など乱立してるところよりはあると思うんですけどね。
    2期は51戸ですか。
    だいたい1期に2〜3ヶ月くらいかけていると思われるので妥当なところなんでしょう。
    盛況のように見えるのはどこのモデルルームもですが、契約希望の人ばかりがいるわけではなく、インテリアの方やローン、もうすぐ入居のかたもおられるでしょうから余計混雑しますよね。
    私が行った時もAB棟の方がたくさんいらしてました。

  35. 33 地元民

    >>29
    でも、商業施設が5階建てのようなので低層階はベランダから壁を見るようになってしまうかもですね。

  36. 34 購入検討中さん

    低層階はオススメではないということでしょうか?
    ご契約者さまは、c/dの何階がオススメでしょうか。
    広さは問いませんのでお知らせいただければと思います。

  37. 35 契約済みさん [男性]

    >>34

    このマンションは低層階希望の方が圧倒的に多く、続いて最上階や角部屋のようです。
    高尾は少し歩けば緑がいっぱいですし、マンションは生活の場という考えなんでしょう。最上階や角部屋は景色というより内音対策でしょう。
    幹線道路やショッピングモールが面しているマンションは多いので、壁や外の音は気になるかならないか?
    Cは北に3階建駐車場があるので、気になるようであれば南北の視界考えれば7階以上。
    Dは南東ですが、比較的東を向いてるのでどの階でも壁に近い感じはしないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    アージョ府中
  39. 36 契約済みさん [ 40代]

    2階を契約しました。
    今12階に住んでいますが、考えてみればリビングから外を見ることは滅多になく、低層階に住みたいと初めから決めていました。浮いたお金で旅行に行こうと思っています。
    高層階だと朝急いでいる時EVがなかなかこなかったり、ちょっと出かけるのも面倒だったり、バルコニーからの眺望以外特にメリットを感じませんでした。人それぞれだと思いますが。

  40. 37 内覧前さん

    まだ、伺えてないのですが、
    今が23区の右も左もマンションで道路挟んで向かいもマンションなので圧迫感を感じてます。
    私はここを読ませて頂いて
    7階以上で考えようかなと思いました。
    商業施設がマンションを背中にして建つんですよね?
    搬入などの入り口が前だと気になりそうなもので。
    ここを決めた方が丁寧に説明してくれているので感謝です。
    近々、モデルルームに行ってみようと思います。

  41. 38 購入検討中

    No.34 購入検討中です。

    No.35様、わかりやすくご説明いただきありがとうございます。
    No.36様、同じような住環境のようで参考になりました。

    平日は仕事で神奈川、休日は高尾探索をするための住まいさがしをしております。
    「低層階人気で高層階は」というコメントが幾つかあり、では中層階は?と
    気になっておりました。

    それぞれ良さがあり、もう少し悩んでみることにします。
    ・高層階
     Dの角部屋から東京方面の景色が楽しめそう
     八王子の花火大会は見えなさそう
    ・中層階
     商業施設屋上からの照り返しが気になる
     部屋の抽選を避けることができそう、広さの選択肢もあり
    ・低層階
     商業施設との空き地に積もった雪がなかなか溶けなさそう
     エレベーターを使わなくても良い

  42. 39 契約済みさん[男性]

    >>38

    お正月明けからは60戸くらいの供給予定。
    まだまだ、3期があるでしょう。

    私は中層階です。
    知人宅がモール前のマンションですが、よほどの人気モールでない限りは照り返しは気にならないようです。
    というのもコストコやイオンなど屋上駐車場が満車になるところだと気になりますが、やはり車内が暑くなるので屋上は避ける人が多いようです。
    流行ってほしいですが、屋上も満車になるくらいなのは最初だけと読んでおります。
    あまいかな…?(笑)
    駅に近いので違法駐車がないよう時間式にして欲しいと思っています。

    よい選択ができるといいですね。

  43. 40 契約済みさん [女性 40代]

    私も36さんと同じ低層階です。
    理由ほとんど一緒ですね。
    目の前が壁ということを除けばとてもリーズナブルですし、住みやすいと思います。
    日照もそれほど心配ないと思っています。

  44. 41 入居予定 [男性 60代]

    あくまでも私見です。
    6階までは目の前が壁ですから景色を望むなら不向きですが庭の植栽を楽しめます。
    また前のSCへの専用出入り口からの買い物には便利だと思います。
    7.8階の視界はSCの屋上駐車場が大部分ではないでしょうか。
    上層階は視界が広がりますが見るべき景色はないと思います。(私はそう感じました)
    上層階を検討されている方は担当営業の方に写真を見せてもらえばよいと思います。
    高尾山の山並みは北西ですから部屋の居間からは山並みは見えないと思います。
    階が上がるごとに100万ほど金額が上がる事を考えれば、利便性を優先して低層階に人気があるのではないでしょうか。

  45. 42 契約済みさん [男性 50代]

    屋上駐車場の柵がどのようになっているかにもよりますが、7~5階だと屋上駐車場の利用者から家の中を覗かれる可能性もありますよねぇ

  46. 43 入居前さん [男性]

    低層階人気ですね。
    私は高層を購入しました。
    景色というよりは上階の音です。
    上階は高いので旅行投資することも考えましたが、以前の分譲賃貸で上階の方の足音がひどかったので、買ってまで悩みたくない。
    それがポイントでした。
    他の方も書いておられるように、このマンションでの最上階とか角部屋は音のことを考えて選ばれているようだと営業にお聞きしました。
    私は電車を眺めるのが好きなことも決めた理由です。
    引き渡しは間も無くですが、工事は横も前も1年半は続くので上下、しばらくはどこも同じです。

  47. 44 契約済みさん [女性]

    予算と抽選を避けて駐車場あたり選びました。
    ただ、向かいのモールの建築図届きましたか?
    どちらがスーパーになるのかしら^^;
    完全に搬入入り口がABC棟は前に出来るんですね。
    やっぱり日曜日もトラック入ってくるのでしょうか?

    友達のマンションは隣にできたスーパーの揚げ物のにおいが入ってくるので困ってて不安です。
    風の向きによっては入ってくるかも…T_T







  48. 45 購入検討中さん

    No.34とNo.38で投稿しました者です。

    購入者のみなさまのご意見参考になりました。
    各階のメリットがとてもわかりやすく、参考になりました。
    廊下側から眺める景色も良さそうですね。

    No.39様、確かに屋上への駐車は避ける傾向にありますね。
    そして屋上まで満車になると、周辺道路の往来が激しくなりそうですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ジェイグラン国立
  50. 46 匿名さん [男性 40代]

    D棟の上階を購入予定をしています。
    ベランダからの眺望よりも、圧迫感を受けながら長い年月を過ごしたくないと言う理由からです。商業施設はかなり隣接して建つようなので、ふとした瞬間ベランダの外を見た時建物の壁よりは、外の景色が見えた方が良いと思いましてね。それに、冬場の日射しは午前中は望めそうにない気がしますから。

  51. 47 契約済みさん [男性 40代]

    D棟上に近い中層階です。
    C上階と迷いましたが、希望の間取りだと少し下の階になるのでD棟にしました。
    他の方が見るべき景色はないと断言されてて残念でした。夜中見て少し落ち込みました…
    見るべき景色がなくても購入している人もいるんです…
    自分は低層階の便利さを魅力と感じたけど、46さんと同じことを考えていたのと、京王線が見える風景がよかったから上にしました。
    というのも、富士山が見えるとか高尾山が見えるなど景色を取るなら、八王子駅最寄りのパークホームズで階ごとの景色を見ましたが格上でしたから。

  52. 48 入居予定さん [女性]

    おはようございます。
    No.34さんが質問してくださったので、客観的に見ることができました!ありがとうございます。
    我が家は上の階なんですが、あまりに低層階人気で、購入決めたのに不安になってたんです。
    でも、みなさん、どこに重きを置くかなんて違いますもんね。
    私も視界が遮られるのが苦手なので、上の階にしたんだなぁとハッキリしました♪
    先日、陵南公園を散歩してみたらマンションが見えました!
    だから、廊下側からは陵南公園の桜並木とか見えるのかなぁと楽しみです♪

  53. 49 契約済みさん [女性]

    >>48
    通勤電車の中から、おはようございます♪

    確かに、おっしゃる通りですね。

    「高尾」では低層階が人気…というより、「プレミスト高尾」は上層階と低層階の価格差を大きくつけていますので、どちらを購入しても納得感があると思います。

    高層階を購入すれば朝夕清々しい眺望を味わい、低層階を購入すればお得な買い物だったと実感できるでしょう。

    何れにしても平等に、便利で快適なショッピングモールが我が家のお隣りにあり、豊かな高尾の大自然も間近にある。ショッピングモールにはスポーツクラブや病院も入るとお聞きしましたので将来に渡り安心です。

    私はこの場所を選び、とても満足しています。

    入居してご近所さんとお会いすることも、今からとても楽しみです。よろしくお願いします♪

  54. 50 入居前さん [男性 50代]

    八王子高尾ショッピングセンター計画説明会のご案内が大和ハウス工業から通知がきたので3月13日行ってきます。

  • スムログに「プレミスト高尾サクラシティ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸