福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックスタイル顕徳ザ・テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 顕徳町
  7. エイリックスタイル顕徳ザ・テラスってどうですか?
購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2019-03-19 11:19:54

南面に公園のあるエイリックスタイル顕徳ザ・テラス。
周辺環境が子育てしやすいといいなって思いますが、どうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大分県大分市顕徳町3丁目4415番1(地番)
交通:「顕徳町」バス停から 徒歩2分(大分バス)、久大本線 「大分」駅 徒歩12分
豊肥本線 「大分」駅 徒歩12分 、日豊本線 「大分」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.05平米~89.35平米
売主:アライアンス
販売代理:グッドアローズ
施工会社:株式会社菅組
管理会社:アライアンスサービス株式会社・株式会社エルサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-14 13:44:15

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エイリックスタイル顕徳ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 701 名無しさん 2017/10/18 09:40:40

    >>700 匿名さん


    聞いて見たほうがいいかもしれませんよ。
    臭いのはきになるかも

  2. 702 匿名さん 2017/10/18 10:09:41

    >>701 名無しさん
    ということは、701さんの御宅は何ともないんですねー。
    最初は何なのかよく分からなかったんですけど、どうやら排水口からみたいなので。使用中は気にならないのですが。朝なんかは生乾きみたいななんかよく分からないモワッとした感じです。

  3. 703 匿名さん 2017/10/19 00:16:37

    匂いはいやですね。
    あと、小学生が駐車場歩いて通学やめてほしい。歩道あるかないとね。言った方がいいかな。

  4. 704 匿名さん 2017/10/19 03:29:41

    >>703 匿名さん
    もしそれが我が子なら注意して、危ないことを教えてあげて欲しい。家庭でダメだよ、歩道を歩きなさいと教えているが目が届かないときは分からないので、ありがたいと思う。

  5. 705 マンション掲示板さん 2017/10/19 07:52:29

    >>704 匿名さん

    そうなんですね。良かった。言い方に気をつけながら今度見かけたら言って見ますね。
    気になって気になった上から見てたんですけど。

  6. 706 匿名さん 2017/10/26 08:56:48

    水道水飲んでますか?
    なんか臭いしませんか?

  7. 707 匿名さん 2017/10/26 11:09:36

    麦茶パックを入れてるので、あまり気にはならないですが。

  8. 708 匿名さん 2017/10/27 13:53:58

    私も水を直接飲まないから分からないかな。麦茶は、すごくまろやかで美味しい

  9. 709 匿名さん 2017/10/28 01:02:25

    水道水どなたか飲んで感想教えてください。

  10. 710 匿名さん 2017/10/28 09:57:19

    >>709 匿名さん
    前、住んでた所では水を出してると臭いを感じたりしていました。顔洗うときもカルキの臭いを感じたり。お風呂にお湯張ったときにカルキ臭いから入浴剤でごまかしたりしていました。でも今はそんなことないです。水、何回か飲みましたが臭いもなく美味しいと思います。個人的意見ですが。

  11. 711 匿名さん 2017/10/28 10:51:49

    アライアンスはサイエンスウォーターが標準設置じゃないんですか?
    これついていたら、とりあえず入居直後から水道水飲めるらしいですよ。

  12. 712 匿名さん 2017/10/28 15:30:43

    私も飲んでますが全く臭いはしないですよ。

  13. 713 匿名さん 2017/10/28 15:58:41

    家をあけてたとかやないですよね。
    最初1分くらい全部水が出るところ出してくださいって言われたじゃないですか。少し家空けても同じことした下さいって言われたのでしてます。うちも、お水おいしいです。なぜですかね

  14. 714 匿名さん 2017/10/28 22:26:20

    うちも気にならないし、ペットボトルのお茶を買う機会が減って、エコになりました。

    あまりにも気になるようでしたら、管理会社に連絡されたほうがいいかと思います。

  15. 715 匿名さん 2017/10/30 01:09:41

    みなさん、ご意見ありがとうございます。
    皆さんの御宅の水道水は匂いが無いということですね。
    私も気のせいなのかな?
    もう少し様子みます。
    ありがとうございました。

  16. 716 匿名さん 2017/10/30 13:50:53

    互いに困った事やマンションの住人の方に聞きたい事などをこの場で聞けたら良いですね。

  17. 717 匿名さん 2017/10/30 16:39:05

    24時間換気のことです。説明に来てくれた方が絶対に切らないで下さいと言われ切ったことないんですが、寝る時車の音がうるさいのと、最近寒くて。皆さまもきってませんか。よく、わからなくて。

  18. 718 匿名さん 2017/10/30 20:57:58

    切らないで、と言われましたが乾いたら私は切ってます(笑)

  19. 719 匿名さん 2017/10/30 21:41:01

    24時間換気は外気が入る汚れ等を排除する為の物のようですが私も気になり業者さんに聞きました。
    絶対にとは説明は受けませんでしたが、1日使用しても1円にも満たないので点けていた方がいいですよとは言われました。

  20. 720 匿名さん 2017/10/30 22:07:14

    そうですか。電気代たいしたことないって言ってました。そんなに安いとは。風がけっこうはいるのと、通路の話し声が部屋に入ってきます。暖房つけようかな(笑)早い気がしてつけてなかったのですが。

  21. 721 匿名さん 2017/10/30 23:03:08

    マンションは機密性が高いので、換気を切ると通気が悪くなり壁紙のカビや今からは特に外気との気温差で結露ができ、カーテンにカビがはえたりしますよ。台風や暴風雨の時以外は換気口を開け、換気をつけておいた方がよいです。

  22. 722 匿名さん 2017/10/31 03:11:23

    24時間換気はお風呂だけじゃないんですか?他にスイッチがあるんですか?

  23. 723 匿名さん 2017/10/31 04:16:54

    私も風呂しか換気がないと思ってました。だから関係ないかなと切ったりしてたんですけど、、

  24. 724 匿名さん 2017/10/31 06:42:09

    浴室の換気扇一つで、室内全部の排気をしてます。各居室に吸気口ありますよね?
    ちなみに、吸気口を閉めちゃうと排気出来なくなるし、換気扇の音も大きくなります

  25. 725 匿名さん 2017/10/31 10:48:51

    最近換気をつけながらお風呂にはいると寒いのですが、それでもつけたほうがいいですかね?

  26. 726 匿名さん 2017/10/31 12:10:23

    お風呂に入る時は暖房機能を使って、普段24時間換気を入れっぱなしにすればよいのではないでしょうか?部屋が寒いと、換気口を閉じてしまうのは通気が悪くなりますが。

  27. 727 匿名さん 2017/10/31 13:10:02

    最近の賃貸も24時間換気がついていたりしますが、切らないで下さいと仲介業者から言われます。

  28. 728 匿名さん 2017/10/31 13:52:40

    みなさんの御意見助かりますね。

  29. 729 口コミ知りたいさん 2017/10/31 14:19:07

    24時間換気は、建築基準法で義務付けられています。
    建材から出る有害物質であるホルムアルデヒドを
    排出する為に定められたもので、最近の建材はほぼノンホルムなので
    結露防止の意味合いが強いです。
    同じマンションの同じタイプでも、換気の仕方次第で
    カビが凄い住戸と、全くない住戸があるという事もよくあります。

  30. 730 匿名さん 2017/10/31 16:24:42

    入居してすぐ、お風呂の24時間で全部の部屋と説明うけましたよ。トイレの電気の下を押すと換気が強くなると。けど、音がうるさいからそれは、消してる。切ると、結露がひどくなるらしいですね。

    けど、本当あれ、寒い。すごい風はいってる。
    皆様のご意見で切らないで頑張ります

  31. 731 匿名さん 2017/11/01 06:45:24

    熱交換付いてない第三種換気は、吸気口からのコールドドラフトが寒いですよね。
    吸気が上向きに流れるタイプの吸気口もあるので、それに変えることで少しは改善されるでしょうかね。

  32. 732 匿名さん 2017/11/01 10:00:01

    話は変わりますが、入居者の掲示板アプリ見てますか?
    ゴミ出しマナーについて注意換気されてました。
    ゴミ出しに限らず、自分が良ければ他は関係ないという考えはしないでもらいたいなと思う。
    何故、簡単なマナーさえ守れないのか不思議。自転車置場にバイク置いてあったり。来客用の自転車バイク置場がないのが問題だが、せめて管理人に一言、言えないのか。
    ちょっとならいいやが、マンション全体のモラルと価値を下げるのは残念で仕方ない。
    なんてね。

  33. 733 匿名さん 2017/11/01 14:02:39

    私は逆にマナーが守れない人はどこにでもいるし、これだけの大所帯でみんなが守るって思う方が不思議。戸建なら表札も出てるし、マナー違反するとすぐ噂になるけど、マンションは名前も知らない人達の集まりだし、特定できないから守れない人はいるし、それに神経とがらせてもなかなか解決できないのが現実だと思う。

  34. 734 匿名さん 2017/11/01 23:01:16

    相変わらず、該当のごみの日じゃない日に捨ててたりとか、、ありますね、まだ
    私も見て見ぬふりです。自分たちはしっかりしよう、て思ってますが

  35. 735 匿名さん 2017/11/02 01:49:30

    ゴミ出しで、そのマンションの価値を左右するって聞きました。
    居住者の質、管理、等

  36. 736 匿名さん 2017/11/02 10:27:28

    あらら、、

  37. 737 匿名さん 2017/11/03 11:53:01

    もう、自分は守る。それにつきます。
    守らない人、どんな人なのだろう。

  38. 738 匿名さん 2017/11/04 11:16:45

    そちらのマンションはゴミ置場は広いですか?

  39. 739 匿名さん 2017/11/04 12:20:46

    広いです、、。だから、違うごみがあったりするかもしれませんね?

    収集の方々に見られるのが恥ずかしいですね。

  40. 740 匿名さん 2017/11/04 13:17:12

    エントランスの証明、全て点けてないですよね?
    暗いと感じるのは私だけでしょうか?
    深夜や早朝など、あまり人が出入りしない時間であれば分かりますが、出入りの多い時間は管理費を払ってるので点けて欲しいです。

  41. 741 通りがかりさん 2017/11/04 14:45:14

    ウチのマンションではゴミ置場に防犯カメラを置いて、繰り返しマナーを守らない人には掲示板に写真を張り出して警告をしてます。顔は隠してますが。一定の抑止効果にはなっている様です。
    やり方には賛否両論あると思いますが、総会などで、いろいろな問題の話し合いを行い解決するのが良いと思います。

  42. 742 匿名さん 2017/11/04 21:52:18

    ゴミ出し管理人もいることだし、
    アルバガーデンの用に24時間Okにすれば腹をたてる人もいなくなるし。
    関東、マンションのゴミ出しは24時間Okのマンションがほとんどです。
    しかし、ここの管理人は巡回中の看板ばかりで、管理人室にいないですよね。
    それって管理人の役目はたしているんですか?ただの掃除婦じゃないかと。

  43. 743 匿名さん 2017/11/04 21:57:56

    監視カメラって、法律上警察しか見てはいけない事になっているみたいですよ。
    前住んでいたマンション管理人が言ってました。

  44. 744 匿名さん 2017/11/04 23:52:38

    私も、24時間ゴミ捨て賛成!
    24時間ゴミ捨てOkの方が資産価値が上がりそう。

  45. 745 匿名さん 2017/11/05 01:30:34

    24時間ならまだしも、ずっとおいている人いましたよ❗タンボールやら雨でぐちゃぐちゃでしたし、、
    特になにも言いませんが、モラルがなあとは思いますね

  46. 746 匿名さん 2017/11/05 02:44:24

    ていうか、管理人さん見かけます?(笑)

  47. 747 名無しさん 2017/11/05 03:02:14

    管理人さん、たまに見かけますよ。
    うちも、関東に住んでいたことがありますが
    24時間後見捨てられて、とても便利でした。
    いつでも捨てられると、ベランダもスッキリて良いです。

  48. 748 匿名さん 2017/11/05 03:34:14

    うちのマンションも、ゴミ置場に分別ごとに区切りをしていて、出す日に関係なく出してます。生ゴミは燃えないゴミが回収サービスなので、自分で出さなくてよいし、ゴミ出しのストレスがありません。いつ出しても自分も言われないし、他人が出していても腹も立たないし、守れないを前提にた方が合理的な気がします。

    管理人って、管理組合からお掃除会社に委託されて来てるところがほとんどで、マンションの見張り番ではないと思うんですが。管理人さんが駐車場や公共の場所を掃除してくれないと管理人室にいたら、誰がお掃除するんですか?

  49. 749 匿名さん 2017/11/05 06:57:09

    以前もマンションに住んでいましたが、管理人室に座って住人の安全を守る事も大切だとは思いますが、マンションの衛生を考え清掃して頂ける事の方が有り難く思います。
    14階まであり世帯数もあるので清掃は大変だとは思います。
    エントランスの照明気になりますね。

  50. 750 匿名さん 2017/11/05 07:00:19

    交代勤務の方もいらっしゃるのであれば24時間ゴミ出し

  51. 751 匿名さん 2017/11/06 07:48:31

    サイトの不動産I.D.ってなんでしたっけ❔

  52. 752 名無しさん 2017/11/07 22:49:29

    角部屋の角窓はどうやって窓拭きするんですか?何か良い方法がありましたら、教えてください。

  53. 753 匿名さん 2017/11/09 11:13:29

    >>752 名無しさん

    それってモデルルーム見に行った時に思いました。案内してくれた方に聞いたら、窓拭きはできないですねーって言ってました。

  54. 754 マンション掲示板さん 2017/11/09 12:13:58

    >>753 匿名さん
    窓が開く鍵もらいました。あれ、まだ使ったことないけど、窓拭きするのに使ってくださいっていわれました。

  55. 755 マンション掲示板さん 2017/11/09 12:14:43

    >>751 匿名さん
    そうそう。私も分からなくてサイトにはいれません。

  56. 756 名無しさん 2017/11/10 00:15:20

    窓を開ける鍵があるんですか?
    私もらってない

  57. 757 匿名さん 2017/11/10 11:34:26

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  58. 758 通りがかりさん 2017/11/10 14:33:37

    >>757 匿名さん

    ありがとうございます。開けました。良かったぁ。感謝します

  59. 759 匿名さん 2017/11/10 22:28:30

    私も何回か開けなかったけど、小さく書いたメモを見つけました(笑)
    お役にたててなによりです。

  60. 760 匿名さん 2017/11/10 23:12:32

    あの、よくわかりませんが、IDをネット上で公表するって何かビックリなんですけど。そもそもなんでID入力するか分かってらっしゃるんでしょうか?

  61. 761 口コミ知りたいさん 2017/11/10 23:52:10

    >>756 名無しさん
    使ったことないけど、これではないですか

    1. 使ったことないけど、これではないですか
  62. 762 匿名さん 2017/11/11 00:42:42

    困ってる方がいるので言っただけですが?パスワードも携帯番号なので、悪用はなくないですか?

  63. 763 匿名さん 2017/11/11 00:58:14

    反対意見が出たため、削除しました。助けたいと思った気持ちだったのに、残念です。

  64. 764 口コミ知りたいさん 2017/11/11 05:10:08

    >>763 匿名さん

    ごめんなさい。私が聞いたばかりに。私が悪いので気にしないで下さい。親切にしていただいてありがとうございました。

    本当にごめんなさい

  65. 765 匿名さん 2017/11/11 05:37:17

    764さん、気になさらないで下さいね❗実は私もわからず何回かしていたものですから。
    偶然にもIDが分かり、気持ちがわかったから。でももう削除されているようですし。
    これから、有益な情報交換、やりとりをしていきたいと思っています。

  66. 766 名無しさん 2017/11/11 10:38:13

    あーこれもらいました。
    説明されてないような?
    教えてくださり有難うございます。
    そうそうつかってみます。

  67. 767 匿名 2017/11/11 15:41:14

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  68. 768 匿名さん 2017/11/11 17:16:07

    購入したのに、今更見てどうするのかな

    私は
    内覧会で気分が悪い対応だったので、
    嫌だなーと、思った。今でも、思い出すと頭くる。けど、購入したし、しょうがない。

  69. 769 匿名さん 2017/11/11 23:42:21

    錦町の分にも記載ありましたね。今更なにがしたいのでしょう?ネガティブ情報をのせて?
    今すんでいる住人にたいして、ある意味失礼だと思いますが。

  70. 770 匿名さん 2017/11/14 14:32:21

    確かに、住んでいる方に対して失礼ですよね。
    いい部分があれば、少しの悪い部分につけこんでいろいろ言う愚かな人がいます。
    嫉妬でしょう。
    自分が満足していればそれでいいと思います。
    アライアンスは良い会社だと思います。

  71. 771 匿名さん 2017/11/14 22:53:38

    マンションも戸建ても、いいところ悪いところあると思います。管理会社も。
    でも、嫉妬の投稿でなく、プラスになるような掲示板にしていきましょう❗

  72. 772 匿名さん 2017/11/15 09:20:46

    賛成!

  73. 773 匿名さん 2017/11/15 09:23:34

    私はこのマンション凄い気に入ってます。
    ベランダも広いし、眺めがいい。
    駅近くにまたマンションが建つけれど、周りがごちゃごちゃ。
    ここは、駅が近いし、静かだし、
    今度近くにルネッサンスできるし。
    最高!ここに引っ越してきて良かった。

  74. 774 匿名さん 2017/11/15 10:05:30

    いい点も悪い点もあるのは当然ですよ❗私は、ここに住めて幸せだなと思っていますよ。
    クリスマス会も本当はいきたかったけど、平日は仕事なのでいけず、、皆さんでいいマンション作りができるといいですね❗

  75. 775 匿名さん 2017/11/15 10:07:20

    774です。この間不備があったとき、速攻対応していただきました❗沢山マンション住人がいるなかで、私はありがたかったなと思いましたけどね❗

  76. 776 匿名さん 2017/11/15 10:45:54

    私もここ静かだし、前の方が言ってたように、ごちゃごちゃしてないところがすごく好きです。

    けど、最近の悩み。上の階の方がちゃんと挨拶にきてくれました。お子様もいらっしゃるみたいで、私も足音とか仕方ないと思ってましたが、やはり、音がずっと変わらず、うるさく最近我慢出来ない自分もいます。マンションの注意にもあったし、少し良くなるかなと思ったのですが。
    マットも引いてないくらいドンドン。
    子供に罪はないし、どうしたらいいか分からないです。

  77. 777 匿名さん 2017/11/15 10:57:08

    騒音ってストレスですよね、、本人にいうのが一番早いですがいいにくいですよね。
    管理会社に個別相談とかはどうでしょう。

  78. 778 口コミ知りたいさん 2017/11/15 11:17:13

    >>777 匿名さん

    そうですよね。今から長い付き合いなので本人には、言えないです。

    相談する考えてみます。

  79. 779 トクメイ 2017/11/15 12:15:06

    苦情が絶えなかったり、快適な筈の生活を犠牲に暮らしているマンションが多いですね。残念です。
    対策として、管理組合主導で基本的な防音対策を周知徹底した上で、苦情ゼロを目指して対策実施を推進する事ですね。

    マンションに限らず、不注意故に周囲に配慮しない迷惑人間/暴走人間が急増していますよね。
    マンションの構造上、或いは家族構成や暮らし方によって、生活音が周囲に如何に響くか。
    自住居が周囲にとってどのような位置付けにあるかを、再認識させる活動も大事です。

    騒音被害を被っている家と、騒音が気にならない或いは騒音被害が無い家
    騒音を発生させている家と、消音しているつもりだが隣戸に迷惑をかけている家、何も対策はしていないが静かに暮らしている家等々様々な方が暮しています。
    管理組合の理事会の方々の問題解決力・機動力によっても差が出ますね。

  80. 780 匿名さん 2017/11/15 13:27:27

    >>779 トクメイさん

    ここの住人ではないようなので、解決法は、ここのマンションの方のみにしてください

  81. 781 名無しさん 2017/11/17 00:51:30

    >>776 匿名さん
    もしかして下の階の方では…と思ってしまいます。子どものかんしゃくが激しいときがあり、下の階の方には本当にご迷惑をお掛けしていると思います。
    仮に管理会社の方から騒音についての連絡を受けたとして、できる対策は何かありますでしょうか。
    マットは敷いていますし、窓は締め切るくらいしかできていませんが…
    どなたかご享受ください。

  82. 782 匿名さん 2017/11/17 06:35:06

    >>781 名無しさん
    どんなに対策をとっても幼児を静かにさせるには限界があるし、音は響くでしょう。
    せめて夜8時くらいまでに寝かしつけ完了できると良いかもですね。

  83. 783 匿名さん 2017/11/30 02:47:47

    ご存知の方教えてください!
    マンション近くに、子どもが遊べそうな公園ってあるでしょうか。ブランコとか滑り台とかあるようなところが理想なのですが。

  84. 784 匿名さん 2017/11/30 22:02:53

    車は必要ですが、上野の美術館近くに公園があります。遊具が色々ありますよ❗

  85. 785 匿名さん 2017/12/03 11:50:21

    >>784 匿名さん
    そうなんですね、車がない…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    遊具いっぱいあるなら喜びますね、土日に行ってみようと思います!
    教えてくれてありがとうございます!

  86. 786 匿名さん 2017/12/05 09:33:26

    向かいにある安い理容店の裏に滑り台やブランコ程度の遊具はある公園があります。

  87. 787 匿名さん 2017/12/05 12:47:15

    公園があるんですか❗知らなかったです。行ってみます。

    何年後になるかはわかりませんが、宗麟広場ができると、またかわりそうですね❗

  88. 788 匿名さん 2017/12/08 05:34:59

    正直、施行に問題あったんじゃないかな?買って損した。中津にも出来るらしいけど、、友人が購入考えていて、現場作業を遠目にみたら、その現場監督?一番偉い人?みたいなのが、職人さんたちを罵ってパワハラしてる所見たらしく、、職人さんたちが、やる気しないと話していたみたいですし、、その偉い人は、毎回?仕事中の時間にパチンコ出入りしてるみたいで、、、購入やめたそうです。施行受けた会社に問題ありのマンションは、作る人と適当になるみたいですね。
    自分なら、適当にしますね、馬鹿らしくて。
    挙句、自分も今住んでますから、賃貸に回そうと思います。やめた方がいいですよ。自分の周りにも菅組が建てたマンションありますけど、失敗したとなげいています。

  89. 789 通りがかりさん 2017/12/08 09:36:40

    突然何書き込みしてるのか?
    意味不明です。

  90. 790 マンション掲示板さん 2017/12/08 09:38:13

    私は全然失敗だと思いませんが。
    何が失敗なのか?

  91. 791 匿名さん 2017/12/08 15:02:32

    価値観、評価は人それぞれ。ご心配なく

  92. 792 匿名さん 2017/12/08 23:41:03

    788さんの投稿気になります。
    何かあったのですか?
    イベントで行われたツリー飾り、エントランスが華やかになり可愛いですね。

  93. 793 匿名 2017/12/09 08:03:51

    >>788 匿名さん




    私は反対に仕事で、怒るの当たり前ですよ
    職人の世界は普通の会社とは違うし、怒られて育つところもあります

    違う建設現場で昨日かなりどなってましたよ。間違えがあれば怒るし。

    自分のマンションをけなす人の気が私には分からない。

    あまりにも詳しいあなたが怖いし、ここに住んでる人とは、思えない

    もし、住んでるなら、どうぞ賃貸に行ってください

  94. 794 匿名さん 2017/12/10 09:43:06

    ここの住民じゃないような気がします。
    どこが不具合があったのか?
    普通なら書くと思いますよ。
    ただの嫌がらせ投書じゃないんですか?
    なんか、嫌な気分になりますね。
    どうか、ここの住民じゃありませんように。

  95. 795 匿名さん 2017/12/11 06:47:25

    >>792 匿名さん

    クリスマスツリーかわいいですよね。たくさんのお子さんが楽しんだようで。小学生くらいが多いのかなという印象でした。

  96. 796 匿名さん 2017/12/11 12:09:30

    かわいいですよね❗当日はかなりにぎわったらしいです。

    イベントもあるしカレンダーもいただき、管理会社の方もあの手この手でしてくれているような気もしました。

  97. 797 匿名さん 2017/12/13 11:10:30

    けっこう来てたんですか。あれ、可愛すぎる。写メ撮りたい

  98. 798 匿名さん 2017/12/13 23:42:49

    クリスマス後にツリ-が無くなるとエントランスが寂しくなりそうなので、何か他か大きな観葉植物を置いてもいいですね。
    今ある観葉植物だけだと少しもの足りないです。
    エントランスがシンプル過ぎて少し寂しいく感じるのは私ただけでしょうか?

  99. 799 匿名さん 2017/12/14 08:32:20

    ソファーセットの位置が悪いのでは、
    窓側においた方がいいと思う

  100. 800 名無しさん 2017/12/14 13:12:56

    夜たまにベランダがすごくタバコ臭いんですが、、これに苦情言ってたら心狭いですかね。風に乗って結構臭います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エイリックスタイル顕徳ザ・テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー大分
    リビオタワー大分

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー大分

    大分県大分市末広町1丁目

    3190万円~6430万円

    1LDK~4LDK

    43.29m2~92.89m2

    総戸数 188戸