福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックスタイル顕徳ザ・テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 顕徳町
  7. エイリックスタイル顕徳ザ・テラスってどうですか?
購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2019-03-19 11:19:54

南面に公園のあるエイリックスタイル顕徳ザ・テラス。
周辺環境が子育てしやすいといいなって思いますが、どうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大分県大分市顕徳町3丁目4415番1(地番)
交通:「顕徳町」バス停から 徒歩2分(大分バス)、久大本線 「大分」駅 徒歩12分
豊肥本線 「大分」駅 徒歩12分 、日豊本線 「大分」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.05平米~89.35平米
売主:アライアンス
販売代理:グッドアローズ
施工会社:株式会社菅組
管理会社:アライアンスサービス株式会社・株式会社エルサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-14 13:44:15

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エイリックスタイル顕徳ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 53 購入検討中さん [男性 30代]

    51さんへ
    ご主人様は私と一緒で心配性のようですね。
    私もマンションを決める際、洪水・津波は最優先事項の1つだったため、かなり調べました。
    情報共有ということで、下記します。

    津波:
    南海トラフを想定震源とする場合、海と舞鶴橋の道、大分駅前の道で囲まれる地域は浸水。
    別府湾を想定震源とする場合、豊肥本線あたりまで浸水。

    洪水:
    100年に1回程度おこる大雨を想定、さらに大分川が氾らんした場合、このマンションは浸水区域。

    すべて最大被害予想のようです。
    そのほか、府内断層が大分市街地の真上を通っているので、確認することをお勧めします。

    南海トラフ地震は確率的に無視できず、逆に別府湾地震の発生確率的に100年でほぼ0%、洪水の浸水深も最大50cm未満で地図をみると被害はさらに軽微で許容できると考え、このマンションを契約しました。
    本当はもう少しスーパーが近くにあるマンションがが良かったのですが...

    春日小学校や王子中学校あたりも、別府湾地震以外は問題なさそうな地域です。
    震災対策に対する優先順位が絶対的なら、鉄道より南側の地域がよいように思います。

    大分市から様々な情報が発信されていますよ。
    「大分市洪水ハザードマップ」「大分市 津波・地震ハザードマップ」等で検索してみてくださいね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸