- 掲示板
最終的にどちらのほうがデメリットというかリスクは高い?
[スレ作成日時]2015-12-12 16:24:51
最終的にどちらのほうがデメリットというかリスクは高い?
[スレ作成日時]2015-12-12 16:24:51
マンションのデメリットは、総会議決案件が管理会社や理事会の誤誘導によって悪化・深刻化する事。
経験豊富で処理能力の高い理事会の運営ならば、さほどの不安はありませんが・・・。
マンションの代表的なリスクの一つに、「上下左右の住居の騒音問題」が頻繁に話題になります。
対策の一つとして私が実践してきたのは、最上階或いは地上階が駐車場の二階の部屋を選択する事。
結果、これまでの住み替えでは、騒音とは無縁の生活をおくってきました。
危険なのがキチガイ集団がアジト作っているケース、オウムが騒がれる前がそうだった
中核派弁護団はオウムがハイテク化した部隊
隣と密着してるような狭小の3階建にどんなデメリットがある?
開口部は一方向だけで、あとは隣の家の壁しか見えない。
これじゃ、マンションの中住戸と同じだろ。
物件や住む場所によって全く違うし、平等な比較は出来ませんが、
一般的な代表として。
【メリット】
《戸》収納スペースが多い
《戸》駐車場代が掛からない
《マ》気密性が高い
《マ》共有部の維持に手間が掛からない(戸だと庭)
《マ》ゴミ出しが楽
どっちもそれぞれ、好みもそれぞれ。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE