- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-12-19 20:13:38
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)
[スレ作成日時]2015-12-11 20:53:42
最近見た物件
オハナ 東鷲宮フロント
-
所在地:埼玉県久喜市桜田三丁目2番5(地番)
-
交通:東北本線 「東鷲宮」駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:66.50m2~82.76m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 164戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART110】
-
858
匿名さん 2015/12/17 14:44:43
低層マンションなら戸建でいいな
高さ制限=>天井ひくい
管理費=>高い
税金=>高い
眺望=>ない
メリット少ない
-
859
匿名さん 2015/12/17 14:48:50
低層ね、、、
カビと湿気と虫類と空き巣恐怖でガクブル
-
860
匿名さん 2015/12/17 14:51:11
港区と
総理(笑)、皇族(笑)、財界(笑)と並べている人何がしたいのだろう
新ネタの港区ネガですか?
やめてほしいです
-
861
匿名さん 2015/12/17 14:53:17
-
862
匿名さん 2015/12/17 14:53:45
-
863
匿名さん 2015/12/17 14:55:26
-
864
匿名さん 2015/12/17 15:05:14
>>861
君は所詮マンションなんだから豪邸と比較せず身の丈を考えたほうがいいよ。
-
865
匿名さん 2015/12/17 15:13:24
-
866
匿名さん 2015/12/17 15:17:47
蚕は生きたまま釜に入れ煮る。
で繭を取られる。
マンションさんの人生と一緒だね。
-
867
匿名さん 2015/12/17 15:21:03
-
-
868
匿名さん 2015/12/17 15:29:46
-
869
匿名さん 2015/12/17 15:29:59
-
872
匿名さん 2015/12/17 15:38:53
-
873
匿名さん 2015/12/17 15:44:18
-
874
匿名さん 2015/12/17 15:59:36
-
875
ご近所さん [男性 30代] 2015/12/17 16:48:51
低層マンションは防犯性だけではなく、水害や津波のリスクまで負う。
-
876
匿名 2015/12/17 17:07:28
-
877
匿名さん 2015/12/17 20:42:05
水害や津波の被害は海岸や低地のみ。
河川敷や湾岸の埋めたて地にあるマンションのほうが深刻。
設備が水につかるだけで長期間生活もできない。
城西や城南の住宅地は海抜40m以上あるから、川沿いでなければ津波の遡上被害もないでしょ。
-
878
匿名 2015/12/17 21:42:15
-
879
匿名さん 2015/12/17 22:44:00
マンション民がおとなしくなる時間=朝礼・夕礼の時間。仕事帰りのサラリーマンを狙ったテレアポの時間。
なかなか戻って来ない時があるのは、業績悪くて絞られてる時。
最近見た物件
オハナ 東鷲宮フロント
-
所在地:埼玉県久喜市桜田三丁目2番5(地番)
-
交通:東北本線 「東鷲宮」駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:66.50m2~82.76m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 164戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件