- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレが1000件を超えたので次スレを作成しました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361242/
[スレ作成日時]2015-12-11 20:21:34
前スレが1000件を超えたので次スレを作成しました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361242/
[スレ作成日時]2015-12-11 20:21:34
妄想扱いされたか・・・
学区はともかく、理系のない大学がなぜ消えるのか不明だし。
2030年問題とかのことは知ってるよな?
福岡市内でも、年齢構成に大きな差があることも。
(公表されているデータで簡単に統計出せる)
早良区でも、脇山あたりと百道あたりでまるで違うのが判る。
南区でも南部は既に人口減ってきてるし。
仕事柄、日々痛感してるんだけど、住む場所で経済状況ってのは、
それはもう残酷な程違うわけ。
やっぱり経済的に西南とか大濠とかに通わせられる人々の住む場所ってのは
これから先も当面人口が減らないであろう場所が多い(まあぶっちゃけ早良区北部と中央区。
あと照葉とか東区の一部な)。
そういう一部の地域以外はものすごい勢いで人が減る上、日本の景気が
劇的に良くなるなんてことは今後おそらくないんで、東京のように公立復権が
全国的なトレンドになるだろう。だから福岡市内の一部の私立高校以外は
経営的にも相当危なくなると思う(附設が女子を入れ始めたのも当然経営戦略)。
さてさて、妄想かどうか、30年後を楽しみにしとくよ。