住宅コロセウム「美しい街は?(首都圏限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 美しい街は?(首都圏限定)
  • 掲示板
美しい街に住みたい人 [更新日時] 2013-06-15 13:51:50

洋風、和風問わず、あなたがきれいで美しい街だな〜と感じる街ってどこですか?
都心・郊外は問いません。
できれば、写真付きでお願いします。

[スレ作成日時]2007-03-18 14:14:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

美しい街は?(首都圏限定)

  1. 62 匿名さん 2009/01/25 06:15:00

    ベタですが松涛。

  2. 63 匿名さん 2009/01/25 06:58:00

    川崎の新百合や田園都市線の南町田のような、いかにも作り物といった風の街は外房方面やつくば方面、埼玉にも結構あるでしょう。今は新しいだけで30年後は老人だけの街ですよ。それよりは私は都内の歴史を積み重ねた風格ある街が好きです。

  3. 64 匿名さん 2009/01/25 07:02:00

    新百合ヶ丘は、道路事情が最悪です。
    駅南側は、綺麗な街ですけどね。
    すでに、新百合ヶ丘の一部では、高齢化が始まってます。

  4. 65 匿名さん 2009/01/26 04:31:00

    都心も爺さん多い。
    ボロ屋も圧倒的。
    どうみても新興住宅のほうが平均年齢若いべ。

    小手指に一票

  5. 66 匿名さん 2009/01/26 09:30:00

    >この参道の雰囲気は日本一だと思ってます。明治、大正時代からの遺産ですよね。
    そんなに古くない。
    東京の歴史としては比較的あたらしいよ。
    >いかにも作り物といった風の街
    私もきらいですね。
    これを好きというのはセンスを疑います。
    自由が丘あたりが好きという人と同じ感性。
    幼児性が高く、センスまるでなし。
    池田山、長者丸、三光坂の雰囲気が一番良いかと思っていましたが、飯田橋から市ヶ谷にかけての雰囲気がやたら良くて少々驚きました。
    うわさには良いところと聞いてはいましたが、想像以上でしたね。
    逢坂あたりからの雰囲気は抜群です。

  6. 67 匿名さん 2009/01/26 23:05:00

    >>66

    あなたのような哀しい人に愛されたそれらの土地も不憫です。

  7. 68 匿名さん 2009/01/28 05:51:00

    南大沢も綺麗
    トレンディドラマに使われてた

  8. 69 匿名さん 2009/01/28 06:48:00

    言い方は良くないと思うけど66の意見は分かるよ。
    自由が丘や新百合などの取ってつけた様なこ綺麗さよりも、静かで歴史のある街の方がいい。
    本駒込とか碑文谷もいいなぁ。

  9. 70 匿名さん 2009/01/28 07:32:00

    どこの街も人工的な建物があるんですから、作り物でしょう。
    古い建物があるかないかの違い。

    全く人が住んでいなかったのでなければ、
    新興住宅地だといわれるところにも、きちんと歴史はある。

    古い街並みには、古い街並みのよさがあるし、
    新しい街には、新しい良さがある。

  10. 71 匿名さん 2009/01/28 08:19:00

    >70
    まあそりゃそうなんだけどね、当たり前だが人それぞれ。
    "個人的"にはって話だよ当然。
    歴史があって、高層マンションも少なめ、ちょこまかと小さい家が建ってない街に美しさを感じるってだけ。

  11. 72 匿名さん 2009/01/28 10:41:00

    港区に住んでいますが、土地の高低が結構激しくて、高台の
    きれいな街並みを歩いていても、数分すればすぐ坂道を下ることになり、
    水平距離では十数メートルなのに、坂の下は別世界というのを、よく経験します。

    そういう意味では、比較的平らな土地が続いている田園調布や成城などの
    郊外の住宅地のほうが、整然とした街並みがある程度続いていて、
    見よいですね。

    都心でやや広範囲に美しい住宅街が広がっているところでしたら、
    池田山をお勧めします。「山」とついていても、他の城南五山にくらべたら
    広がりのある町で、いい感じですよ。白金から畠山美術館にぬけて、
    それから池田山公園を通って、池田山の住宅街を歩き、
    皇后のご実家のあとのねむの木の公園まで、楽しく散策できるでしょう。

  12. 73 匿名さん 2009/01/28 11:17:00

    >>68

    「トレンディドラマ」だなんて
    ナウいこと言うね!

  13. 74 匿名さん 2009/01/28 11:59:00

    既出の臼井の染井野 、大網の希美の森、そして、土気のあすみが丘は、
    バブルの時、都心の土地が高騰して買えなかった、中ー高額所得者層をターゲットにして
    作られた。

    確かに今でもきれいな町だが、こんな時勢のいま、6000万、7000万、はては1億近く出して買った家はその2、3割くらいにまで値下がりしてるし、住民の層はかなり変わっているだろう。そういう意味で、美しいが、夢のあとのようなさびしさもある。

  14. 75 匿名さん 2009/01/28 16:31:00

    開けた土地は開放感があるのでいいですね。

    トレンディドラマで出てくるようなオシャレな建物があるとポイントアップ。
    逆にローグレードの築50年位の木造家屋あると美的ポイントマイナス。

  15. 76 匿名さん 2009/01/28 19:20:00

    開けた土地が開放感があっていい?
    分かってないなあ。
    坂道にこそ東京の魅力があるんじゃないか。
    もし仮に東京に坂がなく完全平坦だったとしたら、
    今ごろ東京はドバイみたいなぞっとしないコンクリート都市になっているわな。
    ところが現実の東京はあっちもこっちも坂道だらけ。そこがいいんだよ。
    特に最高なのは、車が容易には入れない坂道、階段でしか往来できない坂。
    その横には築100年の木造家屋が残っていたりする。
    周囲の開発から取り残され、坂道のまわりだけ江戸や明治の情緒。
    そういう坂道が東京にはいっぱいある。
    その魅力に気付いた人があのタモリで、日本坂道学会は有名。
    タモリ以外にも坂道マニアはいっぱいいる。この人↓なんかすごい。
    http://www.tokyosaka.sakura.ne.jp/

  16. 77 匿名さん 2009/01/29 10:47:00

    >坂道にこそ東京の魅力があるんじゃないか。
    そうだと思います。
    隔絶してるんですよね。坂上と坂下は。
    だからこそ、どの区(といっても江戸時代にある程度人がいたところに限る)にも高級住宅街と下町風味がある。
    これをごった煮というのは田舎か郊外から来た人特有の考えです。

  17. 78 匿名さん 2009/01/29 10:54:00

    浜田山にとてもきれいな街ができあがりそうですね。

  18. 79 匿名さん 2009/01/29 11:21:00

    下町のよく手入れされた家々や商店街は確かに風情がある。
    これを美しいというかどうは別だが、自分は嫌いではない。

    しかし、商店街もコミュニティーもすでに崩壊し、
    手入れを放棄し醜くなっている家、そのあとに
    すぐ劣化するような新建材で立てられた家が、ぎっしり
    立ち並んでいる醜悪な地区が、高級住宅街のすぐ隣に
    あるケースのほうがむしろ多いのも都内の現実。

    これを美化して、庶民の住む美しいまちなみというのは
    難しい。

  19. 80 匿名さん 2009/01/29 11:26:00

    土気かった人ってやっぱおかしい人が多かったの?

  20. 81 匿名さん 2009/01/29 11:48:00

    江戸幕府は、外的から攻略されにくいように迷路のような街をつくった。
    その東京には、3回都市整備の機会があったと言われている。
    震災後、戦後、オリンピック前である。
    しかし、どの機会にも役人は、都市計画を実行することが出来なかった。
    その結果が今の東京である。
    仏大統領からは息がつまるといわれ、都知事自身からもゲロのような街並と言われる始末である。
    シカゴや京都はもちろん、大阪でさえ、都心部は整備された碁盤目の街並を有している。
    しかし東京には、そんな場所はほとんど見当たらない。
    都心部は低層住宅や大学町によって分散され、そのことが住民を郊外へ追いやる結果となってる。
    そして、多くのサラリーマンは、1時間以上も満員電車に揺られながら出社するのである。
    これを、都市計画の不備が生んだ悲劇と言わずになんと言えばよいのだろうか!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸