購入検討中さん
[更新日時] 2018-05-09 13:39:18
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
所在地:大阪府大阪市北区長柄西1丁目12番1(地番)
交通:大阪市営地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
阪急電鉄千里線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2015-12-06 17:39:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区長柄西1丁目12番4(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩4分 OsakaMetro堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
358戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急阪神不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ大阪支店 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ天六 ツインタワーズ口コミ掲示板・評判
-
1101
マンション検討中さん 2017/09/19 23:45:21
>>1098 匿名さん
いや違いますよ普通に
1014と1089の書き込みを比較しての話です
むしろ1099の情報正しければ2戸どころじゃないですね
どこかで残り50切ったとかいってましたし
2戸
-
1102
マンション検討中さん 2017/09/19 23:56:37
1018の9/12書き込みで43戸
1週間で4戸ですか?
ほんとすごいですね!
隣より残戸数少ないんじゃないんですか??
-
1103
匿名さん 2017/09/20 00:46:25
>>1098 匿名さん
貴方が知らないのは情報不足で、もう少し勉強しましょう。
学生時代に勉強しなかったのかな?
-
1104
購入者 2017/09/20 00:52:26
>>1102 マンション検討中さん
検討者の投稿は結構です。
隣でも買ったらお金があれば?
エアー検討で投稿されても、時間の無駄。
-
1105
匿名さん 2017/09/20 02:04:24
>>1098 匿名さん
世の中感覚だけでは生きていけませんよ、もう少し人生について真面目に考えましょう?
-
1106
マンション検討中さん 2017/09/20 02:44:59
>>1104 購入者さん
私も契約者ですよ
ただまだ引き渡し前ですので検討にしているだけでして
早く完売すれば嬉しいですね
数年後には確実にこの辺の地価は上がりますし
-
1107
匿名さん 2017/09/20 02:53:52
>>1097 匿名さん
私も同じように楽しみにしている1人です。
あいにく今は近所では無いので、見に行ける1097さんが羨ましいです。
同時に、そんなに楽しみにしていらっしゃる方がいるのがとても嬉しいです。ますます新生活が楽しみです!
また現地情報教えてくださいね!
-
1108
購入者 2017/09/20 03:40:56
本庄東の基準地価が昨年に比較して10%値上がりしたので、間違いなく天神橋6丁目周辺のマンションは下がる事はないでしょう。
-
1109
匿名さん 2017/09/20 04:25:37
ちょくちょく自称購入者さんが他者を排除しようとしてますが、
このスレッドは検討スレッドだから検討者が書き込んでもおかしくはないというか、購入者は契約者専用掲示板の方を利用すればいいだけでしょ
そもそもデフォの名前欄に契約者がないから検討中にする場合もあるんだし、それでエア検討とか言うのは自分の器や良識の狭さを露呈してるだけなんだけど
同じ契約者として恥ずかしいよ
-
1110
マンション検討中さん 2017/09/20 05:20:08
-
-
1111
匿名さん 2017/09/20 05:31:00
購入者とかいうのも荒らしの一種だね。こんなところで購入者って言ったって証明することなんてできないのだし。実際に購入者だったらモラル低すぎて恐くなるけど。
-
1112
マンション検討中さん 2017/09/20 07:53:24
こちらを検討中でしたが出遅れてしまい一番欲しかった部屋は埋まっていて買えなかったので、妥協して他の部屋にするか、これから建設予定のジオ南森町にするかかなり迷っています。
南森町の価格も聞いてみたのですが、まだ詳細は分からないと言われてしまいました。なので更に悩めてしまって。
あちらは天六の価格より遥かに高くなりそうでしょうか?
こちらの安さはかなり魅力的なのですが、部屋にも妥協したくなくて。
-
1113
匿名さん 2017/09/20 08:11:59
-
1114
匿名さん 2017/09/20 08:47:28
>>1113 by 匿名さん
それはやましいことがあるからでしょ。
-
1115
周辺住民 2017/09/20 09:59:07
>>1114 匿名さん
入居者で揉めるとはなにかレベルが低い住人の集まりかも?
-
1116
匿名さん 2017/09/20 11:06:29
>>1115 by 周辺住民さん
隣のブランズもポイ捨てとかマナー悪い住民が話題になってるぐらいだから天六はそういうところあるのかもね
もともと大阪自体がモラル低い町だからしょうがないのかもだけど下町だと特にね
-
1117
マンション検討中さん 2017/09/20 11:18:08
撮影(2017/09/20)
東棟1階東側角部屋部(2017/10/初旬モデルルームとなります)
-
-
1118
マンション検討中さん 2017/09/20 11:19:31
撮影(2017/09/20)
西棟1階西側角部屋部
-
-
1119
マンション検討中さん 2017/09/20 11:20:57
撮影(2017/09/20)
-
-
1120
匿名さん 2017/09/20 13:35:58
>>1117 マンション検討中さん
写真ありがとうございます!
契約者も、現地モデルルーム行ってもいいんですかね?間取りは違いますが、見てみたいです。
-
1121
マンコミュファンさん 2017/09/21 10:59:35
-
1122
匿名さん 2017/09/21 11:42:05
>>1121 マンコミュファンさん
でも担当営業に出くわすと照れるよね。
-
1126
匿名さん 2017/09/21 16:00:46
[No.1123~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
1127
匿名さん 2017/09/26 02:44:27
既に契約されている方が現地モデルルームの見学を希望されていますが、
そのお気持ちよく理解できます。
営業トークや案内は不要なので、モデルルームを自由に見学できたら良いのですが。。。
それとは別に良きタイミングで契約者向けに建物内の見学ツアーがあればいいですよね。
-
1128
匿名さん 2017/09/26 02:59:46
>>1127 by 匿名さん
すでに契約してるんだったら営業トークとか関係なくない?
営業も契約者に構ってるほど暇ちゃうと思うで
あと、契約者の内覧は2月ぐらいにあるって言ってたよ
ある程度完成しないと万一事故とか起こったら危ないから完成間際になるのは仕方ないと思う
-
-
1129
マンション掲示板さん 2017/09/26 11:02:53
>>1127 匿名さん
前のモデルルームですが、営業さんが『契約された方が近くに来られた際にフラっと見学に来られますよ~』とおっしゃていました。
私たちも案内なしで自由に見学させていただきましたよ。
見学ツアーは難しいと思いますが、モデルルームは見学できるんじゃないでしょうか。
-
1130
マンション検討中さん 2017/09/26 12:25:01
撮影(2017/09/26)
グランドエントランス躯体工事(西側道路より撮影)
-
-
1131
マンション検討中さん 2017/09/26 12:27:41
撮影(2017/09/26)
モデルルーム閉鎖(解体2017/10/02以降)
-
-
1132
マンション検討中さん 2017/09/26 12:30:23
撮影(2017/09/26)
東棟1階東側1階部分(角部屋は2017/10/初旬モデルルームとなります)
-
-
1135
マンション掲示板さん 2017/09/27 02:07:02
[No.1133~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1136
マンション検討中さん 2017/09/27 07:12:32
-
1137
匿名さん 2017/09/27 23:47:04
昨晩 マンション横を通ったら、320邸分譲済みと書いてありました。まだ40弱は残ってるということです。これからMRも設置してじっくり着実に販売を進めていくという感じですね。素晴らしい。
-
1138
匿名さん 2017/09/28 02:20:46
東側の道路から、棟内モデルルームへの直接の出入り口も作られていましたよ。
目に見えて新しい動きがあるとワクワクしますね。
-
1139
匿名さん 2017/09/28 02:36:11
天六界隈、活気がありますね。本庄はアレですが。
利便性がいいですし良い所だと思います。
残り50切ってるのも順調ですね。
-
1140
匿名さん 2017/09/28 06:05:43
六月半ばで250戸達成となってましたが、すごい勢いですね。
-
-
1141
名無しさん 2017/09/28 08:11:04
どこが残っているのか気になちゃって
雑誌のSUUMOを駅まで見にいったんですけど
もう掲載されていませんでした
-
1142
マンション検討中さん 2017/09/28 09:21:50
最近見ましたが、3階位迄の低層階と、割高なプレミアムフロア、角部屋が残っていたように思います
-
1143
匿名さん 2017/09/29 10:02:22
>>1141 名無しさん
最近では大阪市内では天神橋6丁目駅周辺の土地が上がり人気も出て来ているので、どのマンションも販売は好調ですよ。
完売間近でしょう。
-
1144
匿名さん 2017/09/30 07:11:45
棟内モデルルームできるんですか!
見てみたいです。
-
1145
匿名さん 2017/10/03 03:13:31
まだプレミアムプランのお部屋が残っているんですね。
今後は建物内モデルルームに移行になるそうですが、
見学可能な部屋はモデルルームとして内装や家具が整えられた部屋のみですか?
こちらが希望すればモデルルーム以外の部屋も見学させていただけるものですか?
-
1146
匿名さん 2017/10/03 09:02:54
-
1147
匿名さん 2017/10/03 09:15:19
工事の邪魔にもなりますし、事故等あっては大変ですしね。
あと、購入済のお部屋に不特定多数の方が入るのも困りますよね。
早く見てみたいけど我慢ですね。
-
1148
匿名さん 2017/10/03 10:18:00
自分が買った部屋に知らない人が入りこんで盗聴器とか仕掛けられる可能性あるからね
傷とか付けられても悲しいし
そういうリスクを避けるためにモデルルーム以外は公開しないだろうね
-
1149
匿名さん 2017/10/03 13:57:52
-
1150
匿名さん 2017/10/03 21:38:37
いよいよ10月7日から建物内モデルルームオープンですね!
とても楽しみです。
-
-
1151
マンション購入者さん 2017/10/04 12:05:04
建物内モデルルーム公開の案内状届きましたね。
インテリアフェアの帰りにでも、見学予約入れようかな。
-
1152
匿名さん 2017/10/05 04:17:20
棟内モデルルームのオープンで公式HPに新しい写真もアップされますかね^^楽しみです。
インテリアフェアもこれで最終のようですね。
インテリア系、外注で何かされる方おられますか?
悩みながらここまで来てしまいましたが、まだ何も固まっておらず焦ってきました。
-
1153
匿名さん 2017/10/05 08:17:50
インテリアフェアとかの話はさすがに契約者専用スレでやった方がいいんじゃない?
-
1154
匿名さん 2017/10/05 09:50:11
>>1153 匿名さん
確かに!そうですね!
すいません^^;ありがとうございます!
-
1155
マンション検討中さん 2017/10/05 14:12:45
-
1156
匿名さん 2017/10/06 13:38:46
-
1157
匿名さん 2017/10/07 01:31:51
なぜ直接確認しないのかな?
誰かが嘘ついたらそれを信じちゃうのかなー?
-
1158
購入経験者さん 2017/10/07 02:50:39
安全管理の観点から1階で未販売のE-G(115)とE-H(116)の2物件をモデルルームとして公開予定であったのが、E-Gのほうは強く購入を希望される方がおられ、契約済みとなってしまったため、1物件のみの公開となった、と営業の方がおっしゃっていました。
「次期以降分譲」物件も購入希望者がおられれば随時ホームページ上で公示し、他に購入希望の名乗りを上げる方がおられなければ契約ができるということで、大方の方はそのような形で希望の物件を契約されているのではないでしょうか。
本気で購入をお考えの方は「次期以降分譲」となっていても待たずに営業さんに意思表示なさるほうがよいかもしれません。
-
1159
匿名さん 2017/10/07 02:53:44
-
1160
匿名さん 2017/10/07 02:54:56
-
-
1161
匿名さん 2017/10/07 11:00:54
ん?
もしかして「次期以降分譲」を額面通り受け取って待ってる人がいるってこと?
直接見学に行けば分かるけど、普通に「次期以降分譲」含め全ての部屋を購入することが可能です。
というか、欲しい部屋があれば契約しないと簡単に他の人に取られます。
まぁ価格表などで「次期以降分譲」なのに次の価格表「契約済み」になってる場合が多いから見学に行かなくても分かるとは思うけれど。
-
1162
匿名さん 2017/10/07 11:21:29
十数年前は多くの物件が早い者勝ちではなく、定められた日時に購入希望者が指定場所に集まり、クジ引きを行いましたね。
-
1163
購入経験者さん 2017/10/08 02:05:42
他の物件のスレッドでも「第●期の販売はいつからですか」とか「●●の販売は何期からですか」といった書き込みはよく見かけますので、「販売前には契約できない」と思っておられる方は多いんじゃないでしょうか。
「希望の間取りがなくなってました」などと書き込まれる方も、実際に販売所へ行けば、検討中の物件の仮押さえとか、できることをご存知ないのかもしれませんね。
もちろんすべての物件で、販売公示前の契約や仮押さえができるわけではないのかもしれませんが、本気で購入を検討されている方は手間でも販売センターに行き、担当者を決めてもらい、いろいろ頼む方がいいと思います。
販売センターに行ってしまったら後で断りにくい、なんてことはありませんし。
私の場合、あまりに予算に見合わなかった物件では、近辺でその予算に合いそうな他社の物件や中古物件などを紹介いただき、それ以降、たまにDMが届くくらいで、しつこい営業活動はまったくありません。
やはり営業の方は、相手の本気度を嗅ぎわける力を持っていらっしゃるんでしょうね。
-
1164
匿名さん 2017/10/08 06:18:16
-
1165
評判気になるさん 2017/10/09 22:48:57
工事が最終段階に入り覆いが取り払われて、いよいよ北側のブランズとのコンセプトの違いが際立ってきましたね。
開放感と光溢れるブランズ。
重厚感と陰影の表情が豊かなジオ。
どちらも素敵です。
-
1166
匿名さん 2017/10/10 01:00:40
※10月6日時点※
-
-
1167
匿名さん 2017/10/10 03:57:24
-
1168
後悔してます 2017/10/10 08:58:29
野田ジオと比較してからと思っている間に、どんどん売れてしまいました
今からだと我が家には手が出せない高額の部屋か、うちには手狭の低層階しかありません
ずっと待っていた野田ジオのモデルルームは、作りが安っぽく、とても買う気になれませんでした
比較してとか言ってないで、さっさと買っておけばよかったと後悔でいっぱいです
こういうのって、今更キャンセルする方とか出無いですよね?
-
1169
匿名さん 2017/10/10 13:44:31
前に買えなくて後悔してるけど野田のモデルルームに行ってみると書いていた人ですね。
中々キャンセルはないと思いますが、希望間取りにキャンセルが出たらどうなるのか、連絡貰うことはできるのかどうか阪急さんに問い合わせてみては?
こういうのも縁とタイミングが大きいと思うので条件に合う物件がまた現れるとは思いますよ。
あまり気を落とさずに。
-
1170
匿名さん 2017/10/10 15:32:32
角部屋中層 96平米6570万 坪225万
お買い得だと思いますけどねー。
-
1171
マンション検討中さん 2017/10/11 01:58:00
希望の間取りや階数、値段の合致キャンセルって、雲を掴む感じじゃないでしょうか。ゼロとは言い切れませんが、現実を見た方が良いと思います。現地の新しいMRに足を運んで、実物を確認されたらどうですか~営業の方はキャンセルが出ても、電話では教えないと仰ってましたよ。運が良ければキャンセル情報が、あるかもしれませんし…なくても残り間取りで、妥協できるかどうか判断できます。実行しないと何も決められませんから。
-
1172
後悔してます 2017/10/11 09:51:40
>>1169 匿名さん
>>1171 マンション検討中さん
ありがとうございます
諦めて野田ジオにすることに決めました
あちらにはあちらの良い点も有りますし、前向きに考えることにします
-
1173
マンション検討中さん 2017/10/11 10:24:23
-
1174
匿名さん 2017/10/11 10:40:33
完成前に完売の可能性が有るのは天神橋筋6丁目駅の立地と金余りが理由でしょう。
今後もこれほどお得なマンションはでてこない。
-
1175
周辺住民さん 2017/10/11 11:29:52
確かにこの周辺は大阪市消防局が想定する南海トラフ地震の甚大被害区域からも外れており、そう言う点での安心感がありますね。
ただし、低層階は同じく大阪市消防局が公表する津波による浸水被害想定では、水没の可能性がありますが。
-
1176
匿名さん 2017/10/11 11:45:33
ほとんど完売みたいだけど、
ここは当たりやったね。
-
1177
マンション検討中さん 2017/10/11 13:16:04
-
1178
マンション検討中さん 2017/10/11 14:00:14
三千万円代の部屋は完売しましたが、早めに決断しておけば良かったと思いました。
-
1179
マンション検討中さん 2017/10/11 15:19:39
1階部分で宜しければ3千万円台後半で抽選がございます
お部屋はEAST棟1階115号室(E-Ggタイプ)となります
登録受付 2017年10月14日(土曜日)10:00~18:00
受付場所 マンションギャラリー
抽選日時 2017年10月15日(日曜日)10:00
抽選場所 マンションギャラリー
販売戸数 1戸
価格 3,890万円
間取り 3LDK+N
専有面積 72.32m2
アルコーブ面積 4.25m2
専用庭面積 19.2m2
管理費 7,710円/月額
修繕積立金 6,520円/月額
専用庭使用料 380円/月額
管理一時金 10,000円
修繕積立基金 434,000円
-
1180
通りがかりさん 2017/10/11 15:50:43
-
1181
匿名さん 2017/10/11 21:26:20
-
1182
匿名さん 2017/10/12 01:15:32
>>1180 通りがかりさん
賃貸ハイツ住まいが僻むんじゃない。
マンションを持ってから投稿しなさいしかし君には無理かも。
-
1183
匿名さん 2017/10/12 01:33:21
一階は庭付きで、惹かれました。
植栽も綺麗に手入れされると思いますし、
出掛けるのも楽ですし、
マンション全体のセキュリティも整っていますし。
けど、希望の間取りがすでに売り切れていたので、今回は見送りました。
-
1184
匿名さん 2017/10/12 01:56:05
-
1185
匿名さん 2017/10/12 04:10:34
だとすればお寺のご住職一家などはみなさん不幸な一生を送られることになりますね(爆笑
)
-
1186
匿名さん 2017/10/12 04:15:42
>>1184
そんなことばっかり考えてると運も逃げますよ(失笑)
-
1187
匿名さん 2017/10/12 04:25:14
タワマン設備のメリットをうけつつ庭付きはいいですね。
天六で庭付きってなかなかないですし。
-
1188
マンション検討中さん 2017/10/12 07:00:38
ジオ天六ツインタワーとブランズ
東側から撮影
-
-
1189
匿名さん 2017/10/12 09:19:02
>>1179 マンション検討中さん
115号室も、棟内モデルルームとして事前に見れるのでしょうか?
-
1190
匿名さん 2017/10/12 11:34:38
私の友人はタワーマンションの中でも手頃な価格の低層階の物件を購入し、豪華な共用有施設を楽しみ、高層階のゲストルームに友人を招き、タワーマンションライフを満喫しています。
そういった考え方・利用の仕方もあるだろうな、と私は感心しています。
とはいえ、「タワマンではなく板状マンション」と一時期揶揄しながら、今度は掌を返したかのように「タワマンの1階なんて」とおっしゃるとは、その身変わりの早さ、いささか滑稽ですね。それともまったく別の方なのかしら。だとしたらごめんなさいね。
-
1191
匿名さん 2017/10/12 11:48:32
>>1179 さま
かなりの情報通であられるようなので、是非、ご教示くださいませ。
何故、一度は棟内モデルルームとして公開すると契約者やマンションギャラリーに来場した者に対し公示された115号室が、その後、契約済みとなったためモデルルーム公開は中止と連絡されたあげく、最終的にこの物件のみ公開抽選という経緯をたどったのか。
1月頃にマンションギャラリーに来場した者にのみ公開された価格表の3,840万円から50万円も上乗せされた3,890万円が今回の販売額となったのか。
どうにも腑に落ちないのですが。
-
1192
匿名さん 2017/10/12 11:48:45
>>1190 匿名さん
なぜ同じ人と思ったのか?
恨みつらみを書き綴ってるけど、その執着心がちょっとこわい。
-
1193
匿名さん 2017/10/12 12:42:21
>>1192 様
1190でございます。
ご不快な思いをさせてしまい、たいへん申し訳ございませんでした。
恨みつらみの意図は全くございませんでしたが、私の軽い気持ちでの書き込みがそのような印象を1192様に抱かせてしまいましたのは、私の言葉が至らなかったせいでありましょう。
どうぞご容赦くださいませ。
-
1194
匿名さん 2017/10/12 14:49:05
-
1195
匿名さん 2017/10/12 14:58:18
普通に物件概要にアナウンスされた物件を間取りと価格で照らし合わせたらどこかだいたいわかるよね。
今は残戸数も少ないし。抽選というのは販売に関しての公示のようなもので、希望者が一組であろうが公平に進めるためにしないとだめなだけですよ。
-
1196
評判気になるさん 2017/10/14 02:48:51
ウェストタワーとイーストタワーをまだ選択できるくらいの比較的早い時期に契約した私はどちらのタワーを選ぶかにあたって、もちろん駐輪場や豪華なグランドエントランスに近いウェストタワーの方がいいのだけれど、上にゲストルームやスカイラウンジがあるためにイーストタワーに比べて騒音被害やエレベーターでのトラブルが生じやすい可能性があるのかとも思って、最後まで迷いました。
災害備蓄倉庫がウェストタワーだけにしかない、というのも不安材料でした。
この近辺での災害といえば南海トラフ地震が心配されるけれど、津波で淀川が氾濫すれば災害備蓄倉庫のないイーストタワーは数日間陸の孤島になる可能性もあるので、ウェストとイーストに分散させるべきなのに、と思いました。
-
1197
匿名さん 2017/10/14 04:10:12
こちらの物件、EASTの4階と5階で200万位価格違いますね
視界抜けがあったからこその差だったんでしょうが、大淀寮の廃止に伴い、視界奪われそうですね…
-
1198
匿名さん 2017/10/14 06:03:10
WESTの8階と9階もその差があったからEASTでもそれが引き上げられるだけでしょう
そもそも何が建つかも分からないし
-
1199
通りがかりさん 2017/10/14 06:39:12
以前大淀寮がなくなる可能性について言及した際、随分と強気でなくなるわけないと豪語してた方がいましたが、なくなるんですね。書き込みを信用しなくて良かったです。何が建つかは未定のようですが、今となれば抜け感の差で金額にも差がついていたことに意味がありませんね。
-
1200
匿名さん 2017/10/14 07:34:14
大淀寮は来年3月に廃止される予定ですが、今後も大阪市の所有地であればそれ程高い建物は建設されないのではと思っています。建っても4〜5階くらいでは?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件