住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART109】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART109】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-12-12 20:04:50
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-05 10:09:59

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART109】

  1. 1251 匿名さん 2015/12/12 02:51:04

    >>1248
    別に興味なくていいですわ。親友への助言でもないし匿名掲示板ですよ。しかも、したらいいんじゃない程度で、しなければならないとも言ってないすよ。
    今日は沸点が低いですな。

  2. 1252 匿名さん 2015/12/12 03:08:17

    >戸建てでもマンションでも、そういうのが起きないような民度エリアの高いところに住めばいい。

    マンションでも入居前に民度チェックなどできない。
    マンションには、戸建て住宅街の数区画分以上の多数世帯が密集して住んでいる。
    住民に対するセキュリティが無防備にちかいマンションが、戸建てより安全に思えるのか?







  3. 1253 匿名さん 2015/12/12 03:12:33

    >>1247
    子育てしてもいない人間が子育て語るのか? 独身は好きに生きなよ。ちなみに港区以外でも、東京ならみんな子供の教育費はかなりかけてるよ。
    独身なだけあって 話が浅くて中身がないんだよ、つまらない。

  4. 1254 匿名さん 2015/12/12 03:18:10

    >住民に対するセキュリティが無防備にちかいマンションが、戸建てより安全に思えるのか?

    戸建よりかははるかに高いよ!
    オートロックのマンションと戸建と比較してみよう

  5. 1255 匿名さん 2015/12/12 03:21:34

    郊外の方が子供の体力も低いが、教育上良いのか?

  6. 1256 匿名さん 2015/12/12 03:25:54

    検討していたマンションが建ってたので見に行きました。
    見た目は良かったけど、駐車場があまりにも残念だった。機械式がほとんどだし、外から侵入しようと思えば簡単に侵入できる。さっと金網を登ればいいだけ。塀にしたら逆に見通し悪くてあぶないんだろうけど。
    正直がっかり。他のマンションの駐車場ってどうなってるの?侵入できないようになってるのかな。

  7. 1257 匿名さん 2015/12/12 04:36:54

    >マンションが建ってたので見に行きました

    遅いでしょ。マンション購入者ならわかるが…

  8. 1258 匿名さん 2015/12/12 04:48:36

    >>1247
    そうですねえ。年収と学力は比例しますよ。とは言え、親御さんがその年収のお金を子供さんの学力向上の為に使えば、が前提ですが。学力で言うなら全国的に言うと東北がトップランキングに入ってますねえ。住むなら学習が当たり前な環境の中で育てることができる場所がいいですね。ただ学習ばかりではない、がポイントですけど。

  9. 1259 匿名さん 2015/12/12 04:54:47

    子供がいれば子供が優先なので、守ることしか頭にないので自分は。だから何かあってもせめて地上に近いほうがいい、って言うのは理屈抜きに、感じました。地震や火災が一番不安。高い場所にいてどう守れるかのシュミレーションをしても、不安しかありません。

  10. 1260 匿名さん 2015/12/12 04:55:17

    >戸建よりかははるかに高いよ!
    >オートロックのマンションと戸建と比較してみよう

    戸建てなら共同住宅のように同居人の犯罪を心配する必要がない。
    マンション住民は、他の住民による犯罪をオートロックで防止できると思ってるらしい。

  11. 1261 匿名さん 2015/12/12 05:01:05

    >>1247
    数字って面白いですからね。何でも高い比率ですと、何でもに高くなるのです。確率論ですな。宝くじを沢山買えば当たる確率が必然的に高くなる。何でも高くなるのです。全て。

  12. 1262 匿名さん 2015/12/12 05:20:47

    >マンション住民は、他の住民による犯罪をオートロックで防止できると思ってるらしい。
    まさか!そんな馬鹿げたことを言っているのは、一貫してあなたお一人だけですよ。
    前に書かれてますが、オートロックなどのセキュリティは部外者へのもの。
    戸建てはドアの鍵だけでしたっけ?w
    他の住民に対しては、戸建てだって付近の10軒ぐらい見渡してご覧なさいな。
    迷惑オバサンがいたり、どこかの地方みたいにお隣さんに殺されたり、
    それこそ運というか民度というか…
    マンション内だろうと戸建の場合はご近所など、民度と運でしょうかね。
    それ以外の、想定できる部外者に対してあらゆるセキュリティ策を講じるのが、
    子を持つ親の義務であり、妻を置いて仕事に出る旦那の責務でしょうね。理解できましたか?

  13. 1263 匿名さん 2015/12/12 05:22:19

    お隣さんより家庭内のことを心配したら?まあ、あなたはニートみたいだけど、
    最近も京都の大工が奥さん殺して、工事施工先の駐車場前のスペースに埋めたという事件も起きたばかりだしね。

  14. 1264 匿名さん 2015/12/12 05:32:29

    1つに視点を当てると、他が見えなくなりますよ。
    もう少し引いた所から、全体を見渡した方がいい。
    遠くの的ばかり狙っていると、足元が見えなくなるのと同じです。

  15. 1265 匿名さん 2015/12/12 05:37:19

    >戸建てなら共同住宅のように同居人の犯罪を心配する必要がない。
    この人低能というか常識がない人だね。
    共同住宅だからって、違う部屋に住む人のことを同居人なんて言わないよ。
    それだったら、安部総理は渋谷区大山町のマンション住まいだけど、
    同じマンションに住んでる他のご家庭は、安部総理と同居人?
    ちゃんちゃら可笑しい人だねこの戸建てさん。メンタル大丈夫?

  16. 1266 匿名さん 2015/12/12 05:52:52

    普通に考えて総理が一般人と同じ屋根の下で住むはずがないでしょう
    他なんて皆SPですよ

  17. 1267 匿名さん 2015/12/12 05:54:58

    共同住宅の区画は部屋みたいなものだろ。
    区画を家だと思えるのはなんとか脳。
    同じ建物に住むのは同居人。

  18. 1268 匿名さん 2015/12/12 06:18:00

    >他なんて皆SPですよ
    本当に無知なんだね。マンション名は富ヶ谷何とかだったと思うけど、普通に賃貸されてますよ。
    調べてみたら?空室があれば情報出てるはず。

    >同じ建物に住むのは同居人。
    ただの非常識。そんなこと周りに話してみたら?馬鹿にされるだけ。以上。

  19. 1269 匿名さん 2015/12/12 06:21:26

    >>1267
    ほれ、ここが安部首相の自宅マンション。
    隣の部屋が空いてるみたいだから、キミも首相の同居人になれるかもよ?笑
    http://www.news-us.jp/article/377337451.html

    でも、それを同居人って他人に言ったら気がおかしいのか?って馬鹿にされるのがオチだろうけど。
    もっと一般常識を知ったら?マンションの他の部屋を同居人とか言ったら精神的にヤバイだろ。

  20. 1270 匿名さん 2015/12/12 06:34:43

    要注意:以下のような書き込みをするスルーするべき変人=戸建てさん。

    >マンション住民は、他の住民による犯罪をオートロックで防止できると思ってるらしい。
    オートロックが何たるかもご存知ないようです。
    当然オートロックはマンション外からの犯罪抑止のためですね。

    >共同住宅の区画は部屋みたいなものだろ。
    >区画を家だと思えるのはなんとか脳。
    >同じ建物に住むのは同居人。
    他の部屋の住民が同居人?もはや一般常識もこの人には通用しないようです。
    スルーしましょう。ただの変人です。

  21. 1271 匿名さん 2015/12/12 06:38:27

    ふむ。その戸建脳は恐らくアパート住みなんだろ。アパートとマンションの区別もつかないんだろ。だから自分の置かれている環境がマンションにもそのまま当てはまるとでも勘違い。そしてアホな発言を連発。そういう輩は無視するのが一番でしょうね。相手してたらアホが伝染りますよ。

  22. 1272 匿名さん 2015/12/12 06:45:17

    この戸建てさんは、◯◯荘の住人なのでは?風呂なし共同便所。だから一つ屋根の下で同居人と。
    アパートですら号室が違えば同居してるとは言わないのに。ホント馬鹿なんだねこの人。
    マンションの201号室と202号室だって全く違う家庭なのに、それすら分かってないらしい。
    どういう教育を受けるとそうなってしまうのか?ニートの謎は深いようだ。関わらないのが吉だね。

  23. 1273 匿名さん 2015/12/12 06:53:47

    昨日も石油ファンヒーターの話で、高高住宅なので気密性が高く、使えないってすぐ出るかと思ったら全然出なくてここの戸建さんたち高高住宅には住んでないんだねってすぐにわかったよ〜

  24. 1274 匿名さん 2015/12/12 06:58:11

    そうなんですね!これからあの戸建てさんのことは妄想アパートさん、と呼びましょう!
    恥ずかしくてもう出て来れないかもですが。笑

  25. 1275 匿名さん 2015/12/12 07:00:42

    戸建てでは同じ町内に住んでる住民だから無防備でいいとは思わない。
    マンションのセキュリティは、町内の境界に作った塀で安心してるだけ。

  26. 1276 匿名さん 2015/12/12 07:11:49

    必死すぎて傍から見てると見苦しいスレですね・・・・・

  27. 1277 匿名さん 2015/12/12 07:13:25

    >>1976 小金井君の自作自演で成り立ってるスレッド

  28. 1278 匿名さん 2015/12/12 07:15:24

    1273の人が戸建て民に成りすましてマンソンを糞みそにレスして煽っているのは知ってる。

  29. 1279 匿名さん 2015/12/12 07:20:38

    スルースキルのないイライラさんが、煽りに負けてニートの玩具にされてる構図

  30. 1280 匿名さん 2015/12/12 08:10:35

    マンションセキュリティ灯台もと暗し

  31. 1281 匿名さん 2015/12/12 08:16:19

    >ただの非常識。そんなこと周りに話してみたら?馬鹿にされるだけ。以上。

    マンションはひとつの建物を区画という部屋に区切って鍵をつけただけ。

  32. 1282 匿名さん 2015/12/12 09:38:56

    >>1273
    都市ガスの温水床暖房ってレスあったよ

    マンションは床暖房がついてないとか、
    我慢して、暖房していないとかレスがあったね

    なりすましの、機種不明、料金プラン不明で、明細出ないレスはあったけど


  33. 1283 匿名さん 2015/12/12 09:39:34

    >>1256
    遅レスだけど
    マンションの駐車場はセキュリティラインの外側が多いよ
    よその車が入れないようなリモコン操作のゲートとかリングゲートくらいのセキュリティしかない
    ただし駐車場には防犯カメラがあるので盗難被害はあまり聞かないな

  34. 1284 匿名さん 2015/12/12 10:55:10

    ですよね、だから外廊下の場合、オートロックってあまり意味ないような。

  35. 1285 匿名 2015/12/12 11:02:37

    >>マンションのセキュリティは、町内の境界に作った塀で安心してるだけ。

    コミュニティで、コミュニティ外からの侵入者を防御できるわけだけど、戸建てはいつまでたっても理解できないね。

    あ、もちろんコミュニティの防御壁とは別に戸別の鍵もある。それは戸建てと同じ。

  36. 1286 匿名 2015/12/12 11:04:50

    >>1284

    相変わらず、オートロック以外のセキュリティを理解できない戸建て。

  37. 1287 管理担当 2015/12/12 11:06:23

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589233/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  38. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸