福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パレストリッツガーデン百道ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. パレストリッツガーデン百道ってどうよ?
物件比較中さん [更新日時] 2022-02-16 10:37:22

パレストリッツガーデン百道について語りましょう。


所在地:福岡県福岡市早良区西新7-801-39(地番)
交通:地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩9分
   西鉄バス「博物館南口」バス停より徒歩6分
   西鉄バス「防塁前」バス停より徒歩7分
売主:株式会社ダックス
施工:株式会社川口建設
管理会社:株式会社ダックス
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-04 13:54:49

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレスト・リッツガーデン百道口コミ掲示板・評判

  1. 1501 匿名

    >>1500 通りがかりさん
    また知ったようなことを偉そうに
    恥ずかしくないのかなあ

  2. 1502 匿名

    ここまで執拗な悪く言うのは絶対業者!

  3. 1503 匿名さん

    修繕費上昇って笑
    もっと勉強しなさいな笑

  4. 1504 匿名さん

    >>1503 匿名さん

    あなたこそ勉強が必要そう…

  5. 1505 マンコミュファンさん

    ここの物件を購入された方は本当に後悔ばかりでしょうね。
    安くない買い物ですから、買った自分を何とか正当化したいという気持ちは
    分かりますが…。 第三者の意見って意外に重要ですですよ。

  6. 1506 検討板ユーザーさん

    きちんと確認されましたか?
    http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_47.htm

  7. 1507 匿名さん

    売れ残ったからって上がる事はないですね
    もともと上がる予定なのは買った人なら知ってるから問題ないですね
    買ってなくても業者なんだから知ってるんでしょ?

  8. 1508 評判気になる

    >>1507 匿名さん
    そうなんですか? 管理費が上がるって事ですか?

  9. 1509 匿名さん

    修繕積み立て金が、すぐ値上がりするわけではなく、5年後位の見直し時に値上がりするでしょうね。
    売れ残り住居分の修繕積み立て金、管理費は、デベが負担するんでしょうけど、未来永劫ではないので、確認ひつようでしょうね。

  10. 1510 評判気になるさん

    しかし1500件も投稿超えてるのは
    ある意味凄いわ
    地場ではここだけでないか
    良くも悪くも注目されてるんか
    しかしネガ投稿は意外と少人数だったりしてよ
    で どこの業者なん?

  11. 1511 匿名さん

    >>1510 評判気になるさん

    俺は業者ではないよ。近くの住人。あまりに売れ残るから興味えるだけ。

  12. 1512 通りがかりさん

    ちゃんとした業者であれば30年程度の長期修繕計画は修繕積立金の値上げ予定も含めて購入者に対して説明しています。
    売れ残り住戸の管理費、修繕積立金の処理に関しては通常管理規約に明示してありますので購入者であれば管理規約をよく読めば情報は得られると思います。
    会社によって対応は違いますのでこのスレッド上で値上げがどうのとか語っている方々はただの冷やかしかと思います。間違っていたら申し訳ありません。

  13. 1513 マンコミュファンさん

    無知な方の意味のない投稿や、あからさまな内部関係者の無駄な反論ともとれる
    なりすました投稿が 目立ちますね。だから、こんなに荒れるんじゃないの。
    聞きたくない人も多いようですが、それなりに知識や情報を持っている方は、正しい意見や
    参考に出来る投稿をされていますよ。
    真実であるほど、認めたくない方が、可笑しな反応をされていますね。

  14. 1514 匿名さん

    心配しなくても来月あたりから大幅に値下げするからすぐ埋まるよ

  15. 1515 匿名さん

    >>1514 匿名さん
    その噂はある銀行マンから聞きました

  16. 1516 評判気になる

    >>1514 匿名さん
    すでに買った人が可哀想。 踏んだり蹴ったりですね。

  17. 1517 匿名さん

    早くに購入した者ですが、間取りの変更や内装全てにおいて自分好みに出来たので、それはそれで、満足してますよ。

  18. 1518 マンコミュファンさん

    >>1517 匿名さん
    一般的に、工期の前だとプランの選択が出来る 当たり前のことで、特別な事ではないですね。

  19. 1519 匿名さん

    はい、すでに買った方が可哀想と心配してくださいましたので、早くから、楽しく内装工事に立ち会えて、ようやく、お引っ越し出来たので、大丈夫ですよと申し上げたかったものですから。失礼いたしました。

  20. 1520 匿名さん

    返済しなくちゃいけないからね。必ず叩き売って処分するでしょうよ。すでに買った人のことなんて気にする会社であるわけがない。まわりが初めから見えてない会社ですね。

  21. 1521 匿名さん

    これはネガキャンとか余計なお世話とかじゃなくて
    悪質な嫌がらせだと思うんですが
    しかも業者が業者にじゃなくて
    買った人にたいしてのね
    こんだけ売れないだのなんだのネガキャンしてんだから
    買った人にまで噛みつかなくてよくない?

  22. 1522 評判気になるさん

    妬み・やっかみ・非業中傷
    どんな人が投稿してるのかな
    意外と少人数のような気もするが
    投稿数が異常に多すぎなのが笑えるわ

  23. 1523 マンション検討中さん

    ダックスは大分も売れ残ってるのがなぁ…

  24. 1524 名無しさん

    ダックスなんて怪しい企業を大半の同業は気にしてないと思う...

  25. 1525 匿名

    >>1521 匿名さん
    噛みつき??というより?! なりすましに対する ツッコミじゃね?!
    嫌がらせというあたり、関係者?! 同業者も、そんなに暇じゃないよね。

  26. 1526 マンション検討中さん

    近隣駅近新築も全部見て回ったけど、ここが一番良かったよ。
    賃貸として貸すなら駅近新築の方だろうけど、子育てしながらずっと住みたいならここの方が良い。
    売れ残り売れ残りいうけど、完売したすぐ近くも、駅近も、戸数が2分の1〜3分の1だから比較対象にならない。
    坪単価も断然周りの方が高い。
    駅から少し歩くのが苦にならないなら買いだと思うよ。

  27. 1527 マンション検討中さん

    本当にどうでも良い物件で他にしか興味ない一般人なら、わざわざこんな掲示板に張り付いて毎日毎日文句書き込む必要ないのにねー

  28. 1528 匿名さん

    平置き駐車場だし場所も近くのパークハウスより良いけどね。

  29. 1529 匿名さん

    >>1526 マンション検討中さん

    頑張れw

  30. 1530 検討板ユーザーさん

    ある意味注目は集めている訳だし、
    それをバネにして良い方向に転べば、
    一気に完売もあり得る!!

  31. 1531 匿名さん

    売れてないなら売れてないでいいし売主が怪しいとも思う
    自分も否定的な見方してるし書き込みもしました
    広義での同業者ですし暇潰しと興味本意で
    見たり書いたりもしてます

    でもなりすましに対する突っ込みだと思って
    書き込んでる人がいるなら普段のリアルでのコミュニケーションを思い出してください
    友達なくすレベルではすまないとてつもなく嫌な人になってますよ

  32. 1532 マンション検討中さん

    自分が住むつもりもないマンションに対して否定的な意見書き込みしまくっているほうが余程嫌な人なのでは…

  33. 1533 マンション検討中さん

    西新に立ちまくってる新築マンションの関係者が客取り合戦に必死になってる結果だろうね
    ここも含めてどこも一長一短だよ

  34. 1534 マンション検討中さん

    買った人に後悔させようと必死になってる人ってどんな人なんだろう??

  35. 1535 匿名

    >>1534 マンション検討中さん
    私もそう思います。ほんとにどんな人なんでしょう?
    どんなに書かれても、後悔しませんけど
    ここで生活し子育てすることを幸せに感じます。

    建設会社も細かい対応してくださって、安心感がありますね。大手だって結局は下請けが工事するんだから会社の大小は関係ないですしね。

  36. 1536 匿名さん

    スカッとジャパン

  37. 1537 マンション検討中さん

    スカッとジャパンに同じく1票!

    値下げお願いしますm(_ _)m

  38. 1538 匿名さん

    確かに、ネガティブ要素満載な物件ではあるけど、これだけ「意見」多いのは、それだけ注目度が高いということでしょう。

  39. 1539 マンション検討中さん

    すぐネガティブ要素満載って書く人いるけど、西新新築or築浅は、大通り沿いの排気ガスムンムンだったり、川沿いだったり、機械式駐車場だったり、どこもネガティブ要素なんて沢山持ってるでしょ

  40. 1540 マンション検討中さん

    修繕費用は寧ろ機械式駐車場持ちマンションのほうが上がるだろうね。

  41. 1541 匿名さん

    ここのネガ要素は、立地と仕様以外でしょう。

  42. 1542 匿名さん

    >>1540 マンション検討中さん

    寧ろ売れ残りが多いマンションのほうがあがるだろうね。
    だからこその叩き売り…

  43. 1543 マンション検討中さん

    >>1542
    高くて自分には買えなかったけど、説明聞きに行った時に修繕積立金は何年経つと幾ら、って全部見せてくれたし、それ以上は絶対に上がらないって言われたよ
    寧ろ周りのマンションの積立金の方が最初から高かったわ

  44. 1544 マンコミュファンさん

    絶対上がらない なんていう業者は信用出来ませんね。
    未入居分も不確定要素ですし、もし絶対に上がらないのであれば、大規模修繕が出来ない
    という最悪の管理状況になりますよ。 大規模修繕を出来ない、もしくはしないマンション
    なんて価値ゼロですよ。 そんな物件は買わなくて正解だったと思いますよ。

  45. 1545 匿名さん

    修繕積み立て金の計画は、どこのデベでも提示します。しかし、あくまでも試算であって確実ではない旨の記載や説明があるはずです。
    計画金額から絶対に値上がりしないと断言したことが本当であれば、酷いデベですね。
    結局、そういうことが、ネガティブ要因なんですよ。

  46. 1546 マンション検討中さん

    何でそんなに必死にネガるの?

  47. 1547 マンション検討中さん

    >>1544 マンコミュファンさん
    修繕費が上がるからって叩いた後には、上がらないなんて価値がない、ですか
    何を言ってもこのマンションを否定したいのは分かりました
    頑張ってネガキャンしてくださいね

  48. 1548 マンコミュファンさん

    修繕費が上がらないなんて価値がないと言ってるのではなく、修繕費が絶対上がらないと仮に言ってるとしたらそれは嘘なので信用できないという事なんでしょう。 そんな事は実際言うはずないですけどね。
    それはさておき、ファミリー層にはいいと思いますよ。
    百道浜中央公園は西新付近では最高の公園ですし、北上すればすぐ百道浜海浜公園、図書館、博物館も自転車に乗らなくても行けるちょうどいい距離なので子育てにはいいと思います。
    出っ張りバルコニーも、隣人から丸見えや日当たりが悪くなる等のデメリットもありますが、子供は喜びますよねきっと。 ベランダがそれなりに広いと、朝とか子供にちょっと外の空気を吸わせたいとかにいいですよ。

  49. 1549 匿名さん

    おー! 盛り上がってるなー!

    この調子で売れると良いね!

  50. 1550 マンション検討中さん

    修繕積立金が最初から一律で上がらないと言ってるわけじゃなくて、上がるけど今提示してる上げ幅から変わることはないって言ってるんでしょ
    そりゃずっと上がらないとは誰も思ってないよ

  51. 1551 匿名さん

    上げ足取り祭りの再開である

  52. 1552 匿名

    >>1550 マンション検討中さん
    ちゃんとした現実的な、正しい事を伝えてくれる人がいるのに、、、
    聞く耳を持てなくなっているなんて、何だか かわいそう。

  53. 1553 匿名さん

    >>1546 マンション検討中さん

    予算より高くてあと少し手に届かないが、どうしてもほしいので、競合相手を減らして値引き交渉をするため?

  54. 1554 匿名さん

    >>1526 マンション検討中さん
    関係者の方ですよね?!
    「近隣駅近新築も全部見て回ったけど、ここが一番良かったよ。 」とか
    何をもって「一番良かった」とか? こんな見え透いた事を書き込み
    いろんな人が意見しても、その後も 同じような事を必死で書き込み続けるから
    荒れるんですよ。他の方がおっしゃっている様に、だから「こんな業者は信用できない」
    「買わなくて正解だった」という様に、「天に唾吐く結果」になるんだと思いませんか。

  55. 1555 マンコミュファンさん

    >>1554 匿名さん
    同感です。 批判、真っ当な指摘に対しても反論ができないので、他の業者のせいにしたり、
    住人になりすまして投稿したりするからボロが出てくるんじゃ。 いい加減にしたら。

  56. 1556 マンション検討中さん

    実物見て良かったと購入してる人に対して、そんなはずはない!って何故噛み付く必要があるの?

    良い物件だという書き込みが出ると躍起になってネガを投下する人が溢れるのがこの板の特徴ですね

  57. 1557 マンション検討中さん

    >>1554
    >>1555
    実際に買ってる人は、検討の結果一番良かったから買ってるんでしょ。
    それを周りが嘘だ嘘だなりすましだって騒ぎ立てる方がおかしくないかね。
    結局この物件に対して必死にケチつけたい人がずっと張り付いて、少しでもポジティブな投稿があるとこうやって現れて嫌がらせみたいな書き込みしてるから荒れるんでしょ。
    なんで自分が住むわけでもないマンションにそこまで熱くなれるのか逆に教えて欲しいな。

  58. 1558 匿名さん

    パークハウス西新より良かった

  59. 1559 名無しさん

    引渡しも済んだ事だし、来月からですかね?会社の規模からして大幅値引きで叩き売ってくるはず!見ものですね

  60. 1560 匿名さん

    おいおい
    根拠のない中傷的なえぐい投稿してたら
    やばくないか
    怖いわ
    なんでここの掲示板だけこんなに荒れてるのか
    同業者か?

  61. 1561 匿名さん

    同業者同士ならこんなに馬鹿馬鹿しいことはありませんね。と言うことはここの営業マンも書き込んでると言うことでしょうか?
    パークハウス購入したが、このデベはダックスを相手にしてないと思うんですが。
    中傷とかじゃなく、こういう躍起になってるのって、同レベルの業者間のような気がする。

  62. 1562 匿名

    変な輩ばっかだよこの板

    買えないやっかみ
    買ったけど失敗したと思ってて何でもかんでもけなしたいストレスまみれ
    道義他社
    こんなのばっかり

    笑える

  63. 1563 匿名

    >>1554 匿名さん
    いいこと書けば関係者決めつけ
    人の考え方や感覚はそれぞれなんだよ
    ここが1番いいた思う人もいるだろう
    ひとの感覚まで叩くほど
    このマンションにうらみざあるわけ??
    もちろん同業だろ

  64. 1564 匿名

    >>1560 匿名さん

    ほかの誰がここまでしつこくエグイ中傷する?
    同業としか思えない。
    てか 全部同業と思って読んでるよ。

  65. 1565 匿名さん

    同業他社がけなしたり足を引っ張る必要がある物件かどうか、初心に戻りましょうか、、、

  66. 1566 マンション検討中さん

    他の業者は相手にしてないとか、そんな物件じゃないとかいう書き込みがあればあるほど、必死なんだなあとしか思わないよ。
    買う気がない一般消費者なら、こんなに群がって書き込むわけないでしょ。

  67. 1567 マンション掲示板さん

    中傷ってあるけど、中傷じゃなく客観的な事実だと認識すればいいのでは

  68. 1568 マンション検討中さん

    なんじゃここの投稿数の多さは
    それが一番びっくりだわ
    中央区の大手物件より多いやんけ
    どういうことなん 
    笑えるわ
    良くも悪くも注目物件なのか

  69. 1569 マンション検討中さん

    住んでもない、見学したわけでもない人たちに、客観的な事実とかドヤ顔されてもね…

  70. 1570 匿名さん

    >>1568 マンション検討中さん

    中央区の大手物件って?
    桜坂の?浄水の?

    投稿数同じくらいじゃない

  71. 1571 ハイエナ

    僕、このマンション近くに住んでるハイエナと申します。当物件、大幅値引きしてくれるなら検討したいんだけど、いい加減実際に購入した人からの感想聞きたいな。ネガはもういいよ。ポジのみでお願いします。大幅値引き、涎たらして待ってます。ハイエナより。

  72. 1572 マンション検討中さん

    >>1571 ハイエナさん
    実際に購入し、すでに入居済みの者です。
    エントランスのウォーターガーデンなどは好き嫌いはあるかもしれませんが、敷地が大きい分エントランスはかなり広く、建物の作り自体もかなりゆとりがあります。
    他にもごみ収集サービス、コンシェルジュなど、サービスも充実していると思います。
    一般的な縦長箱型のマンションとは全く雰囲気が違い、子育て世代ファミリーにはうってつけだと思います。

  73. 1573 匿名さん

    検討板でポジのみしかダメっておいおい大丈夫かw

  74. 1574 マンション検討中さん

    今売れ残ってるのは2F3F辺りの価格抑えめの部屋
    上の方の部屋、広くて高い間取りはほぼ残ってなかったよ

  75. 1575 ハイエナ

    1572さん

    詳しいインプレッションありがとうございます。子供が小学校、中学校と通算12年ぐらいは通学する事を考えると個人的には2丁目の物件より7丁目のこちらに圧倒的に魅力を感じています。子供の通学の利便性は他物件を圧倒していますね。喉から手が出るほど欲しいですがなにぶん現状では高くて手が出ないのでお金持ちの1572さんは羨ましい限りです。

  76. 1576 匿名さん

    パークハウスよりこっちの方が良かったかも

  77. 1577 匿名さん

    ウォーターガーデンを売りにしてるようだけど、スカイガーデンが意外と良いです。
    タワーがど真ん中に見えて感動しました!

  78. 1578 匿名さん

    たしかに良い立地ですよね

    小学校と中学校のちょうど中間
    西南も近くて選択肢としてあり
    目の前で福岡タワーが輝くというのもイイネ

  79. 1579 マンション検討中さん

    スカイガーデンいいよね
    マンションの敷地内に公園があるみたいな感覚だし、タワーも目の前
    子供を遊ばせるのにちょうどいい

  80. 1580 匿名さん

    ウォーターガーデンの管理はしっかりできてますか?新しい時は良いけど、管理が出来ていないと時間が経つとコケの発生や蚊の発生があると思います。

  81. 1581 匿名さん

    共用部など簡素に限る
    金がかかるし、劣化したら目も当てられない

  82. 1582 マンション検討中さん

    そこは価値観の違いだよね
    ここを選んでる人は好みってことでしょう
    自分は簡素なエントランスのマンションは賃貸みたいに安っぽく感じて嫌だった
    ここのウォーターガーデンは常に水を浄化してるとかで、ずっと綺麗だって

  83. 1583 匿名さん

    浄化したらコケは生えないんですね。最高級の浄化装置なんでしょう。

  84. 1584 マンション検討中さん

    住人ですけど、掃除は清掃の方が毎日来られているので綺麗ですよ
    ウォーターガーデンもご心配いただく必要もないかと

  85. 1585 名無しさん

    最近立った西新のマンションでは一番いいのでは

  86. 1586 いいよね^_^

    スカイガーデンいいでよね。
    子どもたちを安全に遊ばせられるし
    その姿を確認できますしね。
    私は間取りも我が家にはぴったりだと思っています。

    以前は大通り沿いでバス停が近かったんですが、
    なんとなく埃っぽいしうるさくて…
    静かな夜、窓からのタワーが見える夜景には感動しますよね^ - ^

    学校も徒歩通学になって、朝もなんだかゆったり。
    駅までの距離は、以前より近くなったし、歩くのは苦にならない一家なので、お天気の週末はあちこち散策してみたいです。

  87. 1587 匿名さん

    素敵なマンションで羨ましい。

  88. 1588 匿名さん

    頑張ってるなぁ…

  89. 1589 マンション検討中さん

    はいでましたよ
    ポジ意見がでるとなりすましが頑張ってるって言い出すやつ

  90. 1590 マンション検討中さん

    物件は気に入ったのだけれど、毎月の支払いがおそろしい…購入された方が羨ましい‼

  91. 1591 マンション掲示板さん

    >>1590 マンション検討中さん
    大幅値引き後に交渉してみたらどうですか?
    安くなっても、多くの人はお勧めはしない物件かもしれませんが、
    自分が気に入ればそれはそれで良いんじゃないかと納得するしかないです…。

  92. 1592 匿名さん

    大きな公園、図書館、博物館、海など近くにあっていいよ

    文教区だから、学習塾、英会話、サッカースクールやスイミングクラブなど習い事も充実してる

    子育て世帯にはオススメ

  93. 1593 マンション検討中さん

    >>1591 マンション掲示板さん
    購入したいって言ってる人に対してその言い方ww
    多くの人が〜とか頑張ってイメージ操作してるけど、逆効果だよ
    ネガしたくて必死なのが丸見え

  94. 1594 匿名

    >>1591 マンション掲示板さん
    ネガりたい ネガりたい
    オススメしないって どんな立場で言ってるの
    なんだか業者っぽいねえ、バレバレだねえ
    よその物件落とすより、営業努力したらいいのにねー

  95. 1595 匿名さん

    もう入居が始まってるんですよね?
    それなのに売れ残りが多いですよね?

  96. 1596 マンション検討中さん

    >>1595 匿名さん
    この規模のマンションなら大して多くないんじゃない
    自分が見学に行った時は、91戸中70戸くらいは売れてたよ

  97. 1597 匿名さん

    >>1596 マンション検討中さん
    そんなに残ってるんですね。 ありがとうございます。
    やっぱり値引き期待できますね!

  98. 1598 マンション検討中さん

    >>1597 匿名さん
    ポジと見せかけたネガ作戦ですか?

  99. 1599 匿名さん

    >>1596 マンション検討中さん

    かなり多いと思いますが?

  100. 1600 マンション検討中さん

    ネガの必死っぷりが凄いね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸