福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パレストリッツガーデン百道ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. パレストリッツガーデン百道ってどうよ?
物件比較中さん [更新日時] 2022-02-16 10:37:22

パレストリッツガーデン百道について語りましょう。


所在地:福岡県福岡市早良区西新7-801-39(地番)
交通:地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩9分
   西鉄バス「博物館南口」バス停より徒歩6分
   西鉄バス「防塁前」バス停より徒歩7分
売主:株式会社ダックス
施工:株式会社川口建設
管理会社:株式会社ダックス
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-04 13:54:49

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレスト・リッツガーデン百道口コミ掲示板・評判

  1. 1353 匿名さん

    まわりはとても閑静な住宅街ですよ。それでありながら地下鉄もバス停も10分以内で着くので、立地としては申し分ないんと思いますが。

  2. 1354 匿名さん

    その立地だったら多分地下鉄は使わない。よかとぴあ通りのバス1択。それでも道路渡らないといけないから天神にはでなくなるよ。図書館に4行くのは便利。

  3. 1355 匿名さん

    10分歩くのは一般的に地下鉄隣接した駅間距離に相当します。毎日だったら苦痛。

  4. 1356 匿名さん

    そうですね。駅遠マンションですね。

  5. 1357 匿名さん

    徒歩10分で文句を言ってる方々はご老人の方でしょうか。徒歩10分ですら歩くのを嫌がるなんて相当体が弱いんでしょうね。

  6. 1358 匿名さん

    地下鉄の駅から10分でも歩くというのは、その駅が都心まで40分以上あれば歩くでしょう。
    でも例えば大濠公園駅から徒歩10分、バス停なら徒歩5分だったら天神まで出るのにどちらを使うか?
    当然、バスです。
    だからこの立地はいざ住んでみると中途半端。
    西新で外食するのが関の山。

  7. 1359 匿名さん

    5分以内で500万高かったらそれはそれで嫌だけどなあ...

  8. 1360 匿名さん

    完成もしてないのに
    値引きはさすがにないだろ

  9. 1361 検討板ユーザーさん

    徒歩10分以内に駅もバス停もあって、どちらも選べることはこのマンションのメリットだと思いますが。
    売れてないのはデベが微妙なことだけかと。価格が同じでも大手デベなら売れてたでしょうし。

  10. 1362 匿名さん

    でも、三流デベ。恥ずかしい程に売れ残っているのが事実。市場の評価はシビアだね〜

  11. 1363 匿名さん

    最近の西新の新築マンションの価格を考えると、
    大手デベだったら価格も更に凄そうだけどね。

  12. 1364 匿名さん

    勘違いじゃないかな
    西新買う人で天神に出にくくなるとかそんなの主目的にはならないよね
    西新買う人にとって駅10分も良くないのは分かるけどそんなに気にしないでしょ
    どっちみち徒歩5分とかめったにでないしさ
    でもさらに高い価格の近隣大手は売れてる事実が辛いところかな
    売れておかしくない立地なのに売り方間違えたんだろうかね
    まさか本当に会社名だけが理由なの?

  13. 1365 匿名さん

    会社名でしょうね。大きな買い物だから、信頼できる会社か、倒産の危険性はないかなどは売れ行きを左右するでしょうね。

  14. 1366 匿名さん

    近隣大手とは戸数が全然違うから、比較になるかはなんとも言えないけど、最近の建設中の西新の新築マンションはどこも難渋しているみたいですね。

  15. 1367 匿名さん

    西新は落ち目らしいからな。
    たた、ここは人気なさ過ぎ!
    3割引でも買わないな。

  16. 1368 マンコミュファンさん

    >>1367 匿名さん
    西新は2017年の住みたい街ランキング3位ですよ。
    博多、大濠、西新、薬院の順、序列ですね。
    購入された方は浄水、薬院、赤坂にもまさる人気の地域マンションが買えて羨ましいです。

  17. 1369 マンション投資家さん

    本来なら開発余地が少ない土地柄だったけど
    やっぱりプラリバ跡とイオン跡と地行の大型開発が控えるだけに
    今すぐは手を出しにくいんでしょうね。
    今がピークだという意見も多しですし、これからはどこも苦戦でしょう。

  18. 1370 匿名さん

    駅に近かったらもっと売れてるよ。

  19. 1371 匿名さん

    まあ皆さんが仰る通りデベが大手なら売れてたんでしょうけどね。残念です。

  20. 1372 爆笑

    駅に近くても、大手デベロッパーでも、どうせ買えない奴らが、相変わらずごちゃごちゃ言ってるな、このスレ

    一生買い替えできないけど、夢だけは見たいのかー wwww

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸