福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パレストリッツガーデン百道ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. パレストリッツガーデン百道ってどうよ?
物件比較中さん [更新日時] 2022-02-16 10:37:22

パレストリッツガーデン百道について語りましょう。


所在地:福岡県福岡市早良区西新7-801-39(地番)
交通:地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩9分
   西鉄バス「博物館南口」バス停より徒歩6分
   西鉄バス「防塁前」バス停より徒歩7分
売主:株式会社ダックス
施工:株式会社川口建設
管理会社:株式会社ダックス
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-04 13:54:49

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレスト・リッツガーデン百道口コミ掲示板・評判

  1. 202 物件比較中さん

    最初に要望書出していた人も下がるんですか?
    残り物が下がっただけ?

  2. 203 購入検討中さん

    間取りによって下がった値段は違うみたい。
    当初の価格で要望書出していたけど、そこから下がりましたよ。
    なのでもう一度問い合わせてみると良いと思います。

  3. 204 匿名さん

    へー

  4. 205 物件比較中さん

    どれぐらいさがりましたか?
    参考例をおねがいします

  5. 206 匿名さん

    そんな商法があるんですね。

  6. 207 匿名さん

    聞いたことがないよね。逆に、値下げしてでも早く売り切れないと会社倒産とか変に勘ぐってしまう。それと、元値は何だったの?って不信感が募るわ。

  7. 208 匿名さん

    高い札をつかんで、強気の価格設定したものの、予想以上の反発を受けて、泣く泣く値下げ?
    でも、既に高値でも申込あった部屋は値下げ率ひくいでしょうね。

  8. 209 匿名さん

    GDP発表でもある通りバブル崩壊の予兆?
    いつか、オリンピックまでは上昇みたいな煽りがあったけど
    営業さんの書き込みだったのかな?
    皆ようやく踊らされてることに気付きだしたんだね。
    果たして、ここのデベは生き残れるだろうか?

  9. 210 購入検討中さん [ 40代]

    >>203
    耳寄りな情報ですね。
    資料請求後、高をくくって動いていませんが
    価格が低くなるなら急ぐ必要がありそうですね。

  10. 211 購入検討中さん [ 40代]

    >>209
    不動産はGDPや株価のピークアウトに
    遅行する特徴があるので仮にすぼむとしても先の話でしょう。

    景気後退が来るとしたら
    むしろ東京23区に突っ込んでる大型デベのほうが
    危険かもしれません。
    東京23区は坪単価が平気で600万を超える
    投資失敗時のリスクが高い世界。
    また、前回景気後退ではファニーメイやリーマンのような
    世界最大規模の会社から消えました。

  11. 212 物件比較中さん [ 30代]

    消費者の声を踏まえて価格設定を見直してくれるのは
    いいことですね。

    古くからある不動産会社って、
    体質が古いというか、昭和的というか
    建てりゃ売れるんだろ的な殿様商売の気質があるので
    営業の方と話していても辟易するんですよね…。

  12. 213 匿名さん

    値下げ後の価格は坪200から260くらい。六本松MJRが同じ南向きで180から240くらいかな。六本松MJRが高めなので参考にならないかもしれませんが。

  13. 214 購入経験者さん [女性 30代]

    もう? この時期に値下げしてるんですか⁇
    怪し過ぎる。。。

  14. 215 匿名さん

    坪200ならお買い得やん!

  15. 216 移住先思案 ] [女性 30代]

    夫の単身赴任を機に相続した現在の住まいを売って、福岡に住まいを持って家族で移住しようと考えています。

    見学に伺いましたが、公立の学校区も環境も 都心への利便性も 私は気に入りました。

    子どもたちが中学生になれば、派遣程度で薬剤師に復職希望なので、いい感じの商店街地下鉄の駅付近に広がっているのも 好条件です。

    やはりお値段が・・・・

    金利が下がったことと、値段が下がっているとのことで まだしばらく候補に入れておこうと思います。

    夫は 地下鉄沿線藤崎最寄なら、将来賃貸に出すときも売るときも条件がいいといっていますが、いかがですか?

    終の住処になるかどうかは、子どもたちの進路しだいなのですが・・・




  16. 217 匿名さん

    転勤族です。
    現在、こちらの校区内ファミリーマンションで16万の賃貸料を払っております。財閥系などにこだわる程の物件数もなく、とにかく学校に近い場所と立地で探し決めました。財閥系で校区端の物件もありましたが、選んだのは所謂無名です。が立地が良くそれなりに住み良いマンションに住んでおります。
    賃貸と購入では施工会社などそれなりに考える必要はあるかもしれませんが、
    転勤族で学校に近い立地を探される方は多いとおもいます。
    賃貸料にもよりますが、防犯や立地など安心でキレイで浅築なら尚更マンションの借り手の需要はかなりあると思います。

  17. 218 匿名さん

    この辺は賃貸でも中古でも間違いないですよ。最近は築10年以内なら、中古でも新築時以上の価格で売れます。築浅なら2〜3割り増しで売れるケースもあります。賃貸も法人転勤なんかではまずこのエリアを不動産屋も進めますので、引は強いです。首都圏と比べても家賃は割安感があるので値崩れしませんね。

  18. 219 匿名さん

    216
    福岡市の場合、駅近というのは5-6分までです。ここは少し遠いです。

  19. 220 周辺住民さん

    ここの立地であれば、個人的には駅からの距離は気になりません。
    むしろ近すぎず遠すぎず閑静で子育てにはこの位が丁度良いように感じます。
    駅から近すぎると必然的に車や人通りも多くなりますからね。
    特に夜間とか西新も藤崎も大通り沿いなので、あまり近すぎると暮らし始めたときに音が気になりそう。。。

  20. 221 匿名さん

    築浅中古でも新築以上は流石にないです。
    賃貸の需要は割とあります。
    西南大過ぎたあたりから夜間はちょっと暗いかな。
    やはり駅にはやや遠い。せめて防塁より南がいいかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸