福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パレストリッツガーデン百道ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. パレストリッツガーデン百道ってどうよ?
物件比較中さん [更新日時] 2022-02-16 10:37:22

パレストリッツガーデン百道について語りましょう。


所在地:福岡県福岡市早良区西新7-801-39(地番)
交通:地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩9分
   西鉄バス「博物館南口」バス停より徒歩6分
   西鉄バス「防塁前」バス停より徒歩7分
売主:株式会社ダックス
施工:株式会社川口建設
管理会社:株式会社ダックス
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-04 13:54:49

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレスト・リッツガーデン百道口コミ掲示板・評判

  1. 2227 匿名

    >>2216 匿名 
    >>前段省略~ 「価値観なんて人それぞれ」という発想が薄い方が多いようですよ。
    >>全国各地のスレをみても、相手が地元民・転入者・県外居住者だろうが、攻撃的・排他的なレスの多い事と言ったら。

    やはり、此の地は 地域VS地域 もまた凄まじいね。

  2. 2228 匿名さん

    2227
    キタキューよりはましだねえ。
    うちの顧客の困ったちゃんは福岡市内在住でもほぼ例外なくあっち出身
    もううんざりするほど高確率

  3. 2229 匿名さん

    >>2226 通りがかりさん

    落ち目は間違いない

  4. 2230 通りがかりさん

    なかなか熱い(けど不毛な)論議が繰り広げられてますね。大きく分けると何としても西新を上げたい人と何としても落としたい人でしょうか。
    私はまだ西新新参もので高い時期に買ったこのページでいう馬鹿の1人ですが西新結構住みやすいですよ。現在はこのマンションの検討者ではありませんが以前検討対象に入っていたので時々このスレッドを拝見しています。
    徒歩圏内に商店街や役所関係も揃っていますし天神、博多駅、福岡空港からの出張も地下鉄一本だし結構気に入ってます。
    マークイズやプラリバ後も楽しみですね。
    落ち目でも何でも構いませんが西新を検討している方々の参考になれば幸いです。

  5. 2231 匿名さん

    西新は落ち目じゃないと思いますよ。
    今は価値以上に価格高騰してるだけでは?

  6. 2232 匿名さん

    マーカイズの恩恵が西新にあるから、大濠もあるんじゃない?距離変わらなくないですか?

  7. 2233 匿名さん

    西新も大濠も便利良くなるよね!

  8. 2234 匿名さん

    天神博多一極なので西新にはまた副都心として頑張って欲しい。

  9. 2235 匿名さん

    それにしても西新のマンションは売れ行きが悪いですね。ここだけじゃない。
    不当に高くなりすぎている。ネクサス西新も今年の5月完成なのに半分以上売れ残っている。

    やはり、プラリバ跡地のタワーの価格が出るのを皆待っているのでしょうか。

  10. 2236 匿名さん

    売れ残り多いですね。
    赤坂、薬院、大濠あたり買える価格設定なら前者に流れるよ。

  11. 2237 マンコミュファンさん

    価格のバランスが取れていないだけで西新自体は良い街だし、みんな大好きだと思います。
    しかし、以前に比べて店や人が減った印象がありますので、活気を取り戻して欲しいです。

  12. 2238 匿名さん

    >>2236 匿名さん
    当然そうですよね。
    中央区人気エリアに張り合えるほどのポテンシャルは西新には無いですからね。

  13. 2239 マンション掲示板さん

    >>2238 匿名さん
    そうですね。西新のマンション価格が上がり過ぎているのでしょう。
    安い買い物ではないので慎重にならざるを得ないですよね。

  14. 2240 匿名さん

    マークイズは中央区でしょう。西新は関係ないよ。このマンションは徒歩圏内にない。それよりプラリバはマンションメインになるみたい。耐震技術も周辺のマンションよりレベルが違うらしく、ここの一人勝ちっぽい。周辺を買ってしまった人は悲しいね。

  15. 2241 匿名

    >>2240 匿名さん
    >>このマンションは徒歩圏内にない

    近隣の施設利用の際のアクセス手段は、徒歩のみに非ず。でしょ。
    住民側の目線・発想でも、マーケティング上、マークイズ側の集客の構想においても。

    駅近徒歩○○分・徒歩圏内等の 距離感で論じる対象 では無いと思います。これ基本。

    又、レベル評価・周辺を買った人の心象風景は、第三者は同一ステージでは語れない。

    2240氏が買ってしまった当事者ならば、ご意見を傾聴したいと思います。

  16. 2242 匿名さん

    やはり西新はコスパが悪いから供給あっても需要ない。中央区の駅近でないし、学区も将来撤廃考えたら人気ないのかな。

  17. 2243 口コミ知りたいさん

    エリアの云々は読み飽きました

    物件のいいとこ、悪いとこを改めて教えてください。
    購入した人、しなかった人のお考えをお願いします

  18. 2244 マンション投資家さん

    いいとこ 
    平置き駐車場、閑静な住宅街、ご近所さんもどこか上品、学区、校区が良い、
    バルコニーが広い、博物館や図書館が近い タワーの景色は綺麗

    悪いところ
    駅から遠い、道が狭く一方通行が多い、デべが大手ではない、そのわりに値段が高い、
    売れ残りが多い、修繕積立金負担が今後どうなるのか
    デザインは悪くないが、吹き付けが多く高級感がやや足りない、
    江戸時代?の埋め立て地なので地震の時の液状化現象が心配、
    同じような値段で薬院大通り徒歩5分のグランドメゾン浄水が買える。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  19. 2245 匿名さん

    >>2244 マンション投資家さん

    確かに街、テベの格は違いますね。

  20. 2246 マンション掲示板さん

    実家 西新
    今 浄水住んでる。

    会社が博多なのもあるが、西新の方が便利は良いけどね。

    美味い店は多いけど、近すぎてタクシー呼びにくいのも難点

    プラリバはマークしてます

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸