福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パレストリッツガーデン百道ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. パレストリッツガーデン百道ってどうよ?
物件比較中さん [更新日時] 2022-02-16 10:37:22

パレストリッツガーデン百道について語りましょう。


所在地:福岡県福岡市早良区西新7-801-39(地番)
交通:地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩9分
   西鉄バス「博物館南口」バス停より徒歩6分
   西鉄バス「防塁前」バス停より徒歩7分
売主:株式会社ダックス
施工:株式会社川口建設
管理会社:株式会社ダックス
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-04 13:54:49

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレスト・リッツガーデン百道口コミ掲示板・評判

  1. 2186 マンション掲示板さん

    ディスってる連中、本当に西新行ったことあるのか?
    適当に書き込みしてるだけにみえるけど。
    住んでみないと、その町のことはわからんさ

    俺は二月に浄水引っ越すけど、ぱっと見は良さそうでも、パーキングが少ないとか、渋滞とか、スーパー(ボンラパ)遠い、博多駅に行きにくいなど、住む目線で見ると嫌な部分は結構ある

  2. 2187 匿名

    >>2186 マンション掲示板さん
    >>ディスってる連中、本当に西新行ったことあるのか?

    と、おっしゃるのなら、居住体験あるんでしょ。

    浄水情報より、西新情報を投稿しないとだよ。

  3. 2188 匿名さん

    不便なのに高すぎ。

    もう少し出せば赤坂、大濠買えそうだしね、

  4. 2189 マンコミュファンさん

    30年位前だとスーパー等も沢山あってすごく賑わってたし、
    人が集まってくる正に副都心って感じだった。
    今は、博多天神の一極集中で、ただの通過地点って感じ。
    当時を思うと寂しい、プラリバ跡に期待したい。

  5. 2190 匿名さん

    通過点。確かに。昔は西新に買い物行ったけど今は博多かマリノア、マリナタウンで買い物済ますもんなー

  6. 2191 匿名さん

    今は学区以外メリットないみたい。
    修猷館に拘るなら有りかもだけど、それ以外ならわざわざ落ち目買わないかな。

  7. 2192 匿名さん

    確かに学区除けば姪浜の方がコスパ高そう。

  8. 2193 匿名さん

    >>2192 匿名さん

    あと六本松だね。ブラリパ跡地でこけたら目も当てられない。

  9. 2194 匿名さん

    >>2192 匿名さん

    姪浜も同じ学区じゃないんですか?

  10. 2195 匿名さん

    >>2191 修猷館にこだわる層も、利便性かんがえて商店街のある高取校区に
    シフトしている印象かな。昨今の塾関係者の言から、修猷館合格率は
    高取>百道が多いっぽいし。

  11. 2197 匿名

    [No.2196及び本レスは、他利用者様への中傷及び削除レス経の返信のため、削除しました。管理担当]

  12. 2198 匿名さん

    西新は落ち目というか、マンションの値段が上がりすぎでバリューフォーマネーが低下。
    赤坂や大濠公園に近く、薬院や浄水をやや上回るくらいまで来たからね。
    赤坂や薬院が天神から連続して繁華街が広がっている(どんどん便利になっている)のに対して
    西新はかつての副都心から住宅街に変貌を遂げつつある。
    それはそれで良いと思うが商店街が寂れるのは嫌だな。
    これは何も福岡に限ったことじゃなくて東京やすべての都市に言えること。
    都市は膨張しやがて収縮する。郊外のニュータウンは寂れる。
    福岡も遅くとも2040には人口が減るわけだからベッドタウンになる所と
    都心部の格差は広がるばかり。

  13. 2199 匿名さん

    西新も昔はよかったかもしれないけど今は不便だし。その割に昔人気だったからってマンション高値つけてたら売れないよ。

  14. 2200 ご近所さん

    学区も利便性も、住んでいる層もすべて高取が追い抜いた印象。

  15. 2201 マンション検討中さん

    で、パレストリッツガーデンってどうよ?

  16. 2202 匿名さん

    このマンションはないな。
    西新はコスパが悪い。
    価格が高騰し過ぎ。

  17. 2203 匿名さん

    西新って人気ないよね

  18. 2204 匿名さん

    西新在住です。
    不便になったけどいいところですよ。
    マンションの価値観は人それぞれですからなんとも言えないです。

  19. 2205 マンション検討中さん

    意外ですが、このスレでは姪浜と六本松が良いっていうコメントが多いんですね

    姪浜と六本松だとどちらがオススメですか?

  20. 2206 匿名さん

    >>2205 マンション検討中さん

    価格帯に差がありませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸