東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南大井
  7. 大森海岸駅
  8. シティタワー品川パークフロントってどうですか?
マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2021-04-05 18:50:19

シティタワー品川パークフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区南大井二丁目39番、40番4(地番)
交通:京浜急行電鉄本線「大森海岸」駅から徒歩5分
   JR京浜東北線「大森」駅から徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.02m2~76.73m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2015-12-04 00:23:01

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    >>697 マンション検討中さん

    週毎にこれだけ出しているということは、売れているんでしょうね。確かにバランスは、良いマンション。

  2. 702 匿名さん

    ザ ぼったくりマンション

  3. 703 匿名さん

    何をもってぼったくりなのですかね〜こういう訳のわからない投稿は、真剣に検討している方に失礼なのでやめた方がいいんじゃないですか〜

  4. 704 匿名さん

    >>696 匿名さん
    そうですね笑
    では、ウォークインがついてないマンションを買えば良いのでは笑

  5. 705 匿名さん

    このマンションって坪330万近くするのに、首都高、第一京浜、京急本線近接、大井競馬場、競艇場鈴ヶ森遺跡(江戸時代の。。。)など、ファミリーが住むには嫌悪要素がありすぎるのです。
    唯一の救いが公園前ってことぐらい。建物もタワーなのに免震ではないし

    だからぼったくりっていっているのでは?



    1. このマンションって坪330万近くするのに...
  6. 706 マンション検討中さん

    細かく刻んで発売しても、それなりに売れてるから次々と発売してるんでょ‼︎

    大森は余り古くない中古の価格が高すぎるから新築の方が割安感がある、
    どちらかと言うと、中古の方がボッタくってるわ(笑)

  7. 707 マンション検討中さん

    なるほど

  8. 708 匿名さん

    >>706 マンション検討中さん
    確かにそうですね!
    あまり新築が多く出るエリアではないので、
    契約者の方は近くに住んでいる買い換えの方が多いと聞きました。
    大森エリアが気に入った方なら、こちらはお買い得かもしれませんね。

  9. 709 名無しさん

    >>708 匿名さん

    マンションが乱立しているとこよりも、希少価値があるね

  10. 710 マンション検討中さん

    私も中古のマンション8年から10年ぐらいの物を見学しましたが、正直良くなかったです‼︎

    価格も新築時より上がっていて、仲介手数料を払うのと、個人売主さんから買う不安要素を考えると、やっぱり新築が安心感があり竣工まで1年半待つだけで、中古を買うのは勿体無い気がしました。

    ここはまだ色合いや複数の間取りがチョイスできるので、検討に残しています!

  11. 711 匿名さん

    第一京浜、首都高、京急、競馬場、競艇場が近くてもここまで賞賛
    されるのはなんでなんだろう。

  12. 712 匿名さん

    毎期先着順で出すのは、人気だからじゃないよ。

    登録抽選方式にすると、全体の中で、どこの部屋が供給されるか
    オープンにしないといけないから、各期それぞれの検討者が
    登録部屋として供給される住戸の数で、人気感がわかってしまうから
    してないだけ。

    これだけの規模で、毎期先着にするのはそういうネガティブな理由

    価格表を客に渡してないからこそできる芸当だ。

  13. 713 マンション検討中さん

    712さん

    随分と詳しいようですが、どちらの業者さんですか?

    もしかして品川シーサイドの方でしょうか?

    私もグランドメゾンに見学に行きましたが、まだ売り出しもしていないのに手付の分割でも良いから買ってくれって担当に泣きつかれましたよ笑笑

    そんな値引き紛いの営業してる所へ入居したら、かえってコミュニティが悪く嫌な思いをしそうなんでやめましたけど‼︎

  14. 714 匿名さん

    >>712さん

    随分と詳しいようですが、どちらの業者さんですか?
    もしかして品川シーサイドの方でしょうか?
    私もグランドメゾンに見学に行きましたが、まだ売り出しもしていないのに手付の分割でも良いから買ってくれって担当に泣きつかれましたよ笑笑
    そんな値引き紛いの営業してる所へ入居したら、かえってコミュニティが悪く嫌な思いをしそうなんでやめましたけど‼︎

    ちょっとさすがにこの書き込み、住友擁護派の私でもひどい書き込みですね。
    批判されたら、周辺エリアのしかも物件名を名指しで、批判するのは品位がありません。

    住友の営業マンならもう少し堂々としてください。

  15. 715 匿名さん

    大森はJR
    この辺りは供給が少なく、中古価格が高くなってる。
    勝負にならんよ。
    あそこは供給過多気味で色々な地域をdisって嫌われてる。

  16. 716 匿名さん

    >>713

    住友が先着で売る理由は別にプロじゃなくても知ってるんじゃないかなぁ
    このスレでも既出のことだし。
    てかなんで品川シーサイドなんだ?

  17. 717 匿名さん

    >>715

    がちでききたいんですが、
    大森駅はここから10分かかるからどっちかというと
    大森海岸京急物件では?

    中古価格が高くなってる?

    成約事例でその事例教えてもらえますか?

  18. 718 匿名さん

    品川シーサイドってりんかい線の駅の?
    あそこはちょっと。。^_^;

  19. 719 購入経験者さん

    >大森はJR
    >この辺りは供給が少なく、中古価格が高くなってる。
    >勝負にならんよ。
    >あそこは供給過多気味で色々な地域をdisって嫌われてる


    普通の素人検討者がこんなこと書くかねw

    住友のスレってセミプロなのか営業なのかやたら詳しい感じの人が
    書き込みしてるから胡散臭さはんぱない。

  20. 720 匿名さん

    見回りがくいついて怒りだしたぞ

  21. 721 購入経験者さん

    住友の見回りも出てきました。面白い展開です。

  22. 722 匿名さん

    シーサイドに過剰に反応。いつも見回りご苦労様です。

  23. 723 鈴ヶ森処刑場

    鈴ヶ森の刑場があったとこですよね。
    しかも競艇場、大井競馬場目の前で

    第一京浜、首都高も近くて

    ここはちょっと。。^_^;

  24. 724 匿名さん

    お疲れ様です。
    引き続き巡回頑張ってください。

  25. 725 匿名さん

    住友御一行様がいつもシーサイドでティッシュ配させてもらってるんだから、シーサイド物件disってる場合じゃないですよ。

  26. 726 匿名さん

    住友パークフロントの皆様VSシーサイド物件

    どっちもどっち

  27. 727 匿名さん

    さすがシーサイドに詳しいですね。

    いつも他の物件のスレまで見張ってて暇なんですね。

  28. 728 匿名さん

    住友の人はよくシーサイドの事よく勉強してるんですね
    手付の事とか

  29. 729 匿名

    私、品川区で検討していますのでここに限らずいろいろな掲示板に目を通しますが、、シーサイドさんは、多分、営業というか、愛着がある購入者、または購入検討者がたたいているのではと思っています。

    叩かれるのは、そんなに怒ることではないですよ。

  30. 730 匿名さん

    まぁ仲良くしましょう。シーサイドも大森もいいとこわるいとこそれぞれあるんですから。

  31. 731 マンション検討中さん

    713です。
    私は住友の営業では無いですよ〜
    いち検討者です!

    まぁ真っ赤な顔して反論するのは結構ですが、
    手付金の件は、真顔で稟議あげますとか言ってましたけど、苦戦してるのがアリアリと分かりましたよ、特に値上げした上の階の方とかは中々厳しいんですかね〜笑笑

    しかしやっぱり競合している業者さん達ばかりなんですね〜ここに書き込みしてるのって…

    住友のマンションがよっぽど強敵なんでしょうか⁉︎

  32. 732 匿名さん

    そういうこというとまた見張りがでてくるぞ笑

  33. 733 匿名さん

    >>731

    シーサイドの第一期の供給数、積水207戸、プライム300戸と御社と比べると圧倒的に苦戦している様子はみじんもありませんでしたが、
    (もちろん供給数は業者マターですがね。。)

    手付の金額の話まで具体的に、出てるとすると少なくとも、要望書のコピーもしくは登録の用紙の写しはもたれているでしょうから、そちらをアップされたら話の信ぴょう性が出そうですけどね。
    あなたの話が事実ならね。

  34. 734 マンション検討中さん

    シティタワー品川パークフロントでは手付金減額はやってないんですかね。
    天王洲の方では交渉の余地ありそうでしたが。同じく稟議でしたが。

    ところで731の話が本当なら、要望書の写しで確認できそうですね

    少なくとも手付の話で、稟議に出すとまで至るということは、何回か来場してローンの事前審査は出しているでしょうし。

  35. 735 匿名さん

    プライムでも、積水でも減額の話は稟議事項で、まだ抽選に当たってからじゃないと稟議に上げられないらしく、今待ちの状態です。ぎりぎり10%いかないんですよ。

    ちなみに手付減額を受けている物件がコミュニティ形成が悪くなるとか、人気がないってのはちょっと違うと思いますよ。



  36. 736 無題

    >>735 匿名さん
    住友は10パーセント必須らしいからね。
    それを逆手にとって、そんなリスク高い客とるなんて、人気ないって、騒いでいましたよ。

  37. 737 マンション検討中さん

    実際いま何戸売れてるんですかね?

  38. 738 匿名さん

    本当に出てきた笑

  39. 739 匿名さん

    >>737 マンション検討中さん
    工業市場研究所申告だと60戸程度だよ

  40. 740 匿名さん

    ここの魅力って結局、公園まえってことだけ?

  41. 741 マンション検討中さん

    さあ
    また荒らされますよ〜^_^;

  42. 742 匿名さん

    もう六十戸!
    すみふにしてはハイペースだなー
    入居まであと二年もあるのに。
    三期から値上げして、契約のペース抑えそう。

  43. 743 周辺住民さん

    >>740
    公園が一番大きな要因だろうね
    京急は近いけど普通しか止まらないし恐らく大森は10分じゃあいけない
    ヨーカドーはまぁまぁ近くていいかな
    土地柄子育てに向いてそうで向いてない
    結構中途半端だよね

  44. 744 匿名さん

    もう六十戸!
    すみふにしてはハイペースだなー
    入居まであと二年もあるのに。
    三期から値上げして、契約のペース抑えそう。


    住友のスレってこういうセミプロなのか、住友の営業マン
    なのか、普通の素人検討者ではないようなのがいっぱい出入りしているね
    。否定派、肯定派含めて。

  45. 745 匿名さん

    まぁ確かにいくら公園前とはいえ、第一京浜目の前には子供を住ませたくはないわな。

    大森駅と大森海岸駅の間のロケーションはいいんだけど

    大森海岸駅とか、競艇場と競馬場の最寄り駅でもあるから、駅前の環境も決して良くない。

    普通に歯の抜けたおっさんとかが歩いとるからな笑

  46. 746 マンション検討中さん

    大森といっても、山王とは雲泥の差がある

  47. 747 匿名さん

    >>744 匿名さん

    スミフ信者のミニマム株主か?

  48. 748 匿名さん

    スミフの販売スタイルは安売りせずゆっくり売るので有名ですから。^_^;値崩れが起こらない。

  49. 749 匿名さん

    人気物件ほど、このようなくだらないネガスレが増える。住友さん頑張って〜

  50. 750 通りがかりさん

    大森海岸駅で競艇場帰りとか、競馬場帰りの人と遭遇したことないなー。私が利用する時間帯と違うのかな。競艇場は平和島の方が近いし大森の無料バスもあるし、競馬場だとモノレール駅あるし、大井町や大森へのバスもあるし、京急だと立会川の方が近いから、わざわざ大森海岸使う人ってどんな人なんだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸