東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南大井
  7. 大森海岸駅
  8. シティタワー品川パークフロントってどうですか?
マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2021-04-05 18:50:19

シティタワー品川パークフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区南大井二丁目39番、40番4(地番)
交通:京浜急行電鉄本線「大森海岸」駅から徒歩5分
   JR京浜東北線「大森」駅から徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.02m2~76.73m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2015-12-04 00:23:01

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 1713 マンション検討中さん

    結局、羽田の新ルートで、上空を飛行機が何度も飛ぶ予定になりそうなのと、そうなった場合の落下物が事件になれば資産価値が持続しない懸念もあるよね。

    上空の騒音はパチンコ屋以上に煩いし、成田空港の周辺の住民の不安要素と同じことになりそうです。

    知らない人は、ちゃんと国交省の新ルートの計画を念入りに読んでから、この物件を判断した方がいいですよ、、、

  2. 1714 匿名さん

    羽田の新ルート? 誤爆か。

  3. 1715 匿名さん

    現地を知らないで書き込んでいるのが見え見え。

  4. 1716 匿名さん

    誤爆でしょうね
    ここは新ルートは関係ないです
    品川シーサイドあたりの物件と勘違いされたんでくかね

  5. 1717 匿名さん

    営業が客に販売不調だと言うわけがない

  6. 1718 匿名さん

    品川シーサイドの物件にネガコメントを書きこんでいるのはここの契約者か。

  7. 1719 通りがかりさん

    ちがうだろ

  8. 1720 匿名さん

    ここの契約者がシーサイドの物件ネガって何の意味があるんですかね

  9. 1721 マンション検討中さん

    購入迷ってます。
    JR使えるのや公園は良いですが…
    予定価格より売値、上目ですよね…
    タワーにこだわりないので、グランドメゾン品川シーサイドの杜とか他の物件も見つつ。
    ここの物件契約した方、決めてってなんですか?

  10. 1722 通りがかりさん

    >>1721 マンション検討中さん

    いまも近くに住んでいて、会社が近いこと。JR大森駅が使えること。近くに新築がないこと。保育園や病院、スーパーもたくさんあり住みやすいこと。などですかね。
    値下がりはやむを得ないですが、売却することになっても近所のマンションよりは高値で売却できるかもと思っています。

  11. 1723 マンション検討中さん

    公園側じゃないと意味ないような。

  12. 1724 匿名さん

    公園側と南側の価格差がすごいね。上に行くと変わらなくなってくるけど下のほうは凄まじい、、
    南側の優し目の買って公園の恩恵を受けるのがいちばん賢いかも

  13. 1725 匿名さん

    >>1724 匿名さん
    そういう意味では、南側の公園側が本物件の狙い目ですね
    価格も抑えられて、公園の眺望も少しは手に入れられる

  14. 1726 マンション検討中さん

    >>1725 匿名さん

    まだそういう物件残ってますか?
    かなり出遅れてまだMRも見に行ってないのですが

  15. 1727 マンション検討中さん

    >>1725 匿名さん

    1726です
    その後1725さんのコメントを参考に現地に問い合わせを致しましたら
    まだ東側、南側ともに販売中とのことで早速見に行くことにしました。
    とても参考になりました。
    ありがとうございました。

  16. 1728 マンション検討中さん

    有楽町、東京の中間に勤務してます
    同じ方面の方
    大森駅から京浜東北線
    または大森海岸から京急 品川乗り換え?
    どちらを利用されますか。
    やはりこのマンションの強みは京浜東北線利用できることでしょうか。

  17. 1729 マンション検討中さん

    >>1721 マンション検討中さん

    私も全く同じです
    迷ってます

  18. 1730 名無しさん

    値段もそうなんだけどこの物件は高速道路と国道に挟まれていて排気ガスの影響が気になる。特に15号は昼夜問わず大型車が頻繁に行き来するので空気はかなり汚れている。

  19. 1731 匿名さん

    >>1728 マンション検討中さん
    絶対京浜東北の方がいいですよ
    蒲田始発に乗ればラッシュ時でもそんなに混んでないですし。
    何より大森駅付近は色々便利です

  20. 1732 マンション検討中さん

    >>1731 匿名さん
    ありがとうございます
    徒歩10分とありますがやはりもう少しかかるのでしょうね
    ヒールのある靴など履くと少しでも近い大森海岸利用が便利かとも考えましたが蒲田始発があることも多いに参考になりました。

  21. 1733 匿名さん

    >>1727
    「現地に問い合わせを致しましたら」ねぇ。検討者で「現地に問い合わせ」なんて表現使う人初めて見たな。普通は「MRに問い合わせた」、「デベに問い合わせた」、「現地(マンション建設予定地)を確認した」とかですよね?
    文体も異様に丁寧だし、デベ本部から現地の販売拠点(MR)に問い合わせた感じが伝わってきますね。
    別に検討者にとって有益な事実を提供してくれるならデベ関係者の書き込みでもいいんだけど、ここの掲示板では過去からデベ関係者と思われる人が検討者や近隣住人に成りすまして投稿してる可能性があるから、真の検討者は注意した方がいいですよ。逆に近隣のライバル物件関係者からの書き込みの可能性もあるので、それはそれで注意が必要です。
    まぁ他の掲示板でも同じなんだろうけど、ここは書き込みが少ないから目立つんだよね。

  22. 1734 匿名さん

    近隣の大森西と品川埠頭のシティテラスが完売(ほぼ完売)したようだけど、ここはどんな感じなのかな?

  23. 1735 匿名さん

    第一京浜を走っていても、かなり建ってきたなと分かるようになりましたね。

  24. 1736 匿名さん

    周りに高層マンションがないから、ここだけ一際高く見えますね。

  25. 1737 名無しさん

    だいぶ出来上がってきましたね
    デザインは近代的で好みですが、やはり車の排気ガスがかなり気になります
    窓を閉めきれば問題ないですが洗濯物はススが付きそうですね
    基本的に部屋干しの方が良いかな

    1. だいぶ出来上がってきましたねデザインは近...
  26. 1738 匿名さん

    >>1737 名無しさん

    かなり高くなりましたね!
    幕が取れて全貌が見えるのが楽しみです!

  27. 1739 匿名さん

    埋立地の高速道路近くという立地はいかがなものか?

  28. 1740 匿名さん

    ここは旧東海道沿いだから埋立地ではないよ。

  29. 1742 匿名さん

    [NO.1741は前向きな情報交換を阻害する投稿のため、本レスは削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]

  30. 1743 匿名さん

    鈴ヶ森しょうはどうですか?

  31. 1744 匿名さん

    第一京浜を渡る必要があるが、京急の大森海岸駅が近いのはいいね。

  32. 1745 匿名さん

    住まいサーフィンに記事出てますね。
    https://www.sumai-surfin.com/search/sakurai/eye/

  33. 1746 匿名さん

    >>1745 匿名さん
    やたら評価高いですね。

  34. 1747 匿名さん

    大森西も完売したようなので、これから人気が出てきそうですね。

  35. 1748 匿名さん

    高速に囲まれ感があるのはマイナス点だが、公園と水族館に近いのは大きなプラスポイント。
    徐々に売れて行くパターンかな。

  36. 1749 マンション検討中さん

    公園と水族館に囲まれているのは結構だが、
    鈴が森に隣接しているのはどうなのかな。
    近くにいったら何か俺の中のセンサーが反応したよ。
    背筋が凍る感じ。

  37. 1750 匿名さん

    >>1748
    メインバルコニーのない西面の高速はそんなにデメリットではないですよ。23区内の大規模物件なら高速や大通りに面しているのは普通です。ここの3大マイナスポイントはそんなことではない。
    あと、徐々に売れていくパターンと言われ続けて早1年半。このスレでも聞かれてもいないのに「気になるのでMR行きます!」と何人か宣言していたが、見学レポは皆無。注目はいつまで大森のMRを維持するのかという点です。大井町断念組を誘導するためにも、近い内に田町の総合マンションギャラリーに統合だろうね。

  38. 1751 マンション検討中さん

    >>1750
    3大マイナスポイントとは何でしょうか?

    鈴ヶ森でセンサーに引っかかる何か以外でお願いします。

  39. 1752 匿名さん

    >>1751
    鈴ヶ森のセンサーって何のことですか?スピード違反の計測器でもあるのでしょうか?

  40. 1753 マンション検討中さん

    >>1752 匿名さん

    鈴が森って何のことか知らないの?
    Wikipediaの記事を読んでみなよ。

  41. 1755 通りがかりさん

    [No.1754と本レスを、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  42. 1756 匿名さん

    いつまでも気にしていても仕方がない。
    周りに既にたくさん人が住んでいるし。

  43. 1757 匿名さん

    パーティールームは地下1階に作ってあるのですね。
    パーティールームだとついつい騒いで話し声が大きくなって…ということもあるので
    地下だったりするとまだ良かったりするのでしょうか。
    立体断面図を見ると、エントランスの下に当たるところにできるようで、周囲に住戸は隣接していないようでした。

  44. 1758 マンション検討中さん

    ここまで何戸供給されたかご存知の方いらっしゃいますか?

  45. 1759 匿名さん

    来週から第4期の販売が始まるみたいですね。

  46. 1760 匿名さん

    もう半分くらいは売れたんですかね?

  47. 1761 匿名さん

    ここは大規模公園にも至近ですが、アンタッチャブルな場所までも至近なのが悩ましいですね。アンタッチャブルなことはこの掲示板も公認で、削除対象のようです。
    知ってて気にしない方はいいですが、重説対象外であり、知らずに購入するのは不幸なので検討者は自分で調べた方がいいです。

  48. 1762 匿名さん

    しながわ区民公園は広くて散策して飽きないね。
    水族館もやや古くなった感はあるが、結構楽しめるし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸