東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南大井
  7. 大森海岸駅
  8. シティタワー品川パークフロントってどうですか?
マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2021-04-05 18:50:19

シティタワー品川パークフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区南大井二丁目39番、40番4(地番)
交通:京浜急行電鉄本線「大森海岸」駅から徒歩5分
   JR京浜東北線「大森」駅から徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.02m2~76.73m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2015-12-04 00:23:01

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 1187 坪単価比較中さん

    住友の戦略って一般消費者にはメリットないんだよな

    相場が上がるならいいけど、相場が停滞もしくは下がるとしたら、
    一般ユーザーが売買するとなると、不利すぎる

  2. 1188 匿名さん

    相場が停滞か下がったら一般ユーザーが不利って、それは住友に限らないんじゃ?
    逆に新築相場を下支えしているので、下がるのを停滞で留めてるのは住友のおかげかも。
    ドトール初期はその後値上げしたからいいが、問題はその後の住友の値上げ停滞期に在庫マンションを買った層ですね。一部がいわゆる住不信者になってるんですかね。
    同じ物件に在庫があっても唯一無二の特徴があればいいですが。この物件の魅力はやはり東向の低層~中層ですね。

  3. 1189 匿名さん

    >>1188 匿名さん
    ここのパンフとかホームページのメイン写真も確か7階?ぐらいの東向きですもんね。
    でも最上階と値段が変わんないというのは買うのに中々勇気がいりますね。

  4. 1190 匿名さん

    一番の売りが大規模公園隣接なのでやはり魅力は東向きかせめて東よりの南向きですね。第一京浜からも離れますし。
    確かに高層との価格差が無いのも気になりますが、高層階で景色がいい所は都内に他にいくらでもあり、中古売却時に大森に地縁のない人に比較されると厳しいですね。
    同じく徒歩数分で大きな公園もそこまで希少性は無いので、私は部屋からの景観重視です。

  5. 1191 マンション検討中さん

    公園側は私が去年見に言った時の予定価格から値下げしてますよ。営業から電話きました。「数百万下げたんで、是非来てください」と
    竣工まで売る気がない?どんどん値上げされる?
    実際見に言った人なら絶対言わないことですね。
    ということは?あ、そういうことか。

  6. 1192 マンション掲示板さん

    >>1191 マンション検討中さん

    スミフの売れ残り販売も終わりだな

  7. 1193 マンション検討中さん

    >>1191 マンション検討中さん
    なんでそんなに必死で住友擁護してんだ笑
    価格は上がってるかはしらんが、数百万下げた時点でダメ物件だろ

  8. 1194 マンション検討中さん

    >>1188 匿名さん

    そら一般物件も同じだが、住友の場合はまず高いのと、客付すぎると、値段を上げさせられるから、客にはメリットないんだよね。

  9. 1195 匿名さん

    予定価格の見直しと値下げは違うでしょ
    正式価格を出した後に値下げはしないということかと。

  10. 1196 匿名さん

    一般客にメリットが無いって、そりゃ単独物件で金額面だけで考えるとそうだが、在庫があることで、ある時点で検討を開始した人には選択肢が多くていいんじゃない?
    定価販売だけど売り切れの心配が無いコンビニみたいな感じ。ずっと検討してて、タイムセールを狙う層にはメリットが無いかもね。
    ただ、次期の値上げをチラつかせることで、客を焦らすのは気に入らないね。限界に来てたけど、有明でまたそのイメージを作りそうだし。
    ここは予定価格より下げたけど苦戦中か…当初値付けが強気の時期でしたからね。JR大森徒歩10分の値段ではないですね。

  11. 1197 匿名さん

    住友のマンションがダメなら、どこの会社のマンション買うのがおすすめですか?

  12. 1198 匿名さん

    >>1194 マンション検討中さん

    早く買えば問題ないのでは笑

  13. 1199 マンション検討中さん

    そっかー
    住友は後になって残ってても下げないのか。まだ出てなかった東側の真ん中より上の階とか景色が中途半端だから安くならないかと待ってたんだけど、、、

  14. 1200 匿名さん

    無難な選択。

  15. 1201 匿名さん

    >>1199 マンション検討中さん
    東の中層は、条件が下がるから、安くなるでしょ。

  16. 1202 マンション検討中さん

    >>1201 匿名さん
    どーでしょうねー。それなりに売れてたら必殺の上から下まで全部一緒とかやりそう。
    その辺り7000切ったら欲しいんだけど、、、無理か

  17. 1203 匿名さん

    >>1194 マンション検討中さん

    擁護してないよね?

  18. 1204 マンション検討中さん

    >>1202 マンション検討中さん

    東側は実はこっそり販売してますよ。
    二期から1戸とか少ない先着の供給が出てるけど、まさしくそれ。
    囲い込み売買

  19. 1205 マンション検討中さん

    >>1204 マンション検討中さん
    まじっすか?一期か二期で低層と高層の二列づつ出てたのは知ってるんですけど
    他も見てからとか気のない素振りしたから連絡こないのか、年収見てアウトだと思われたのか、、、

  20. 1206 名無しさん

    >>1205 マンション検討中さん
    私の担当さんは小まめにメールくれますよ?
    条件に見合う部屋が出たら買いたいと伝えてるからですかね

  21. 1207 マンション検討中さん

    >>1206 名無しさん
    そーなんですね。有難うございます。
    東で7000切ったらって言ってると相手にしてもらえなさそうなので、近いうちに契約状況の様子見ついでに、営業さんと打ち合わせてきます。

  22. 1208 マンション検討中さん

    営業も人間だからね。

    検討してくれる人にはどんどん情報流すだろうね。

  23. 1209 マンション検討中さん

    久しぶりに覗きましたが、勢い無いですね。周りの物件が売り切れるまで我慢ですね。個人的には急いでここを買わなくて良かったです。。

  24. 1210 匿名

    >>1207 マンション検討中さん
    もしかしたら東の北側低層階は安くなるかもしれないですよ。ちょっと目の前に良くないものがあるので。あれはいくらで値をつけるのか個人的にとても興味があります

  25. 1211 マンション検討中さん

    >>1210 匿名さん
    競馬場ですか?公園は見れるが競馬場や競輪場が見えないのは何階から何階まででしょうか?

  26. 1212 匿名

    >>1211 マンション検討中さん
    いえ公園の公衆トイレです。ちゃんと管理されてる公園なので綺麗ですがさすがに目の前にあるのはちょっとね。
    モデルルームで部屋からの景色見れますがその条件だと多分10階ぐらいまでじゃないですかね。個人的には競馬場は見えても全然オーケーですけど。

  27. 1213 通りがかりさん

    >>1209 マンション検討中さん

    見回りご苦労様です。心配しなくて大丈夫ですよ笑

  28. 1214 匿名さん

    >>1213 通りがかりさん
    なんでもネガは見回りのせいにしないの!
    自社の物件のネガディブな点は謙虚に認めなさい。

  29. 1215 匿名さん

    >>1214 匿名さん

    すいません。見回りが荒らしてると思い込むことで、自分の物件が世間に評価されていない事実を認めたくなかったもので。。

  30. 1219 マンション検討中さん

    私は南大井が地元ですが、人が住んでる町なのでそれを踏まえて発言した方が良いですよ
    このご時世、ネットの発言は楽に追跡ができるので

  31. 1221 匿名さん

    >>1219
    ここ数スレにここの地域を意味なく批判する書き込みなんて無いですよね?
    トイレ前の部屋や競馬場、競艇場が近いことは事実であり、それは一般的にはマイナスポイントです。それらを許容できるか、価格に納得できるかを検討したいのですが、何か気に障りましたか?

  32. 1222 匿名さん

    [NO.1216~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]

  33. 1223 名無しさん

    ネガが周辺物件の営業じゃなく、世間一般の評価だとしたら、住友の営業さんは凹むだろうな

  34. 1224 匿名

    えっ?今回の一連の流れはトイレとか競馬場の話でなくて1209の(売れてない、急いで買わなくて良かった、周りが売れるまで我慢だ)というやつだよね?
    まー普通に考えて検討者とかは周りが売れるまで我慢だとか言わないしねー

  35. 1225 購入者

    営業からは競馬場や競輪場の話について全く説明が無かったのですが、臭いや音とかは問題にならないということでしょうか?

  36. 1226 匿名

    >>1225 購入者さん(笑)
    説明ないんだからないんじゃないんですかね?
    購入者(笑)さん特に周りを自分で調べずに、こんな大きなもの買っちゃったんですかー?豪気ですねー。羨ましい
    そして前から書き込みで何度も同じ間違えしてますが、競輪場はないですw

  37. 1227 匿名さん

    >>1226 匿名さん

    たんなるネガ好きさんですね。
    自分の頭も競輪(けいれん)しているかも?

  38. 1228 マンション検討中さん

    >>1225購入者さん
    1226さんはちょっと言い方悪いですが、その通りですよ。地図見たらすぐ分かることくらい自分で調べなきゃ。
    大井競馬場に普段何頭の馬がいるかご存知ですか?競馬、競艇の開催日とか知ってます?
    感じ方は人それぞれだと思いますが、全く影響ないわけないでしょう。
    >>1226さんみたいな臭い物に蓋しようとする営業さんだけの情報で買うのは如何かと思います。
    まだ契約して手付け振込前なら立ち止まって考えたらどうですか?

  39. 1229 匿名

    >>1228 マンション検討中さん
    少し前に競馬場の匂いはマンションまではしないという、地元や公園利用の方の意見が大多数じゃなかったでしたっけ?
    と言う過去のコメント信じられないならあとはご自身で現地を見られるのが良いかと

  40. 1230 匿名

    競輪は新ネタとして、まーた競馬場ネタが繰り返されてますね。
    煽り目的でないなら1229さんが言う通り過去ログ見て、それでも毎回影響があるという近隣住人より詳しい人もいるので、気になるなら自身で見るのが一番かと

  41. 1231 検討板ユーザーさん

    競艇の音はこちらまで聞こえてくるのでしょうか?例えばどのくらいのdb数なのか計算されたかたはいます?

  42. 1232 匿名さん

    ここはギャンブラーにとっては最高の街ですね。ギャンブルに対しての抵抗が低いのでこのままカジノも誘致できれば、街も潤うし人も集まるし、将来明るいですね!

  43. 1233 マンション検討中さん

    カジノの誘致、可能性あると思います

  44. 1234 匿名さん

    >>1231 検討板ユーザーさん

    現地に開催日に行きましたけど、バリバリ聞こえてきました。
    室内にいても窓を開けてれは、聞こえてくると思います。

  45. 1235 匿名希望

    >>1225 購入者さん

    馬が普段どこにいるか、そこまで距離はどのくらいか調べてみれば良いのではないでしょうか
    ネガ発言もありますが、住むのはあなたですから
    あなたの感じたことがすべてですよ

  46. 1236 検討者

    >>1231 検討板ユーザーさん
    db数って素人でも計算できるのですか?
    やり方教えてもらえれば近所なんで暇なときにやりますよ。個人的にも気になるし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸