千葉の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 東松戸
  7. 東松戸駅
  8. ファインシティ東松戸モール&レジデンス
匿名さん [更新日時] 2018-09-11 12:05:16

日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速37分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン

物件名:ファインシティ東松戸モール&レジデンス
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1
沿線名:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線  
最寄駅:東松戸  
所要時間:徒歩2分
総戸数:382戸
専有面積:57.53㎡~83.57㎡
間取り:2LDK~4LDK
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2015-11-28 16:00:08

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ東松戸モール&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    東松戸自体は地味な感じで、これからの開発によってどんどん良くなっていくだろうという期待感がすごくあるのかな。
    駅に近くて、ある程度生活が便利であるということもわかっているし
    そこまで車がないと!という風にもなりにくいのかなぁとも思います。

    子どもがいる人は必須だったりするのかもしれませんが。

  2. 152 匿名さん

    東松戸は車ないと厳しいでしょ
    東松戸で完結できる駅力ないし、電車でどこか行くにしても中途半端な遠さだよ

  3. 153 匿名さん

    車があってもそもそも周辺に商業施設があまりないのでは。
    徒歩圏内ではスーパー、ドラッグストア、クリニックぐらいかと。

    電車では、ららぽーと、イオンレイクタウンが20分程度でしょうか。

  4. 154 匿名さん

    北総線は混んでるんでしょうか

  5. 155 匿名さん

    駅前の高架下に店舗ができるようです。

  6. 156 匿名さん

    リビングの横にある和室がとても良いなという印象を受けました。
    日当たりも良さそうなので、冬場でも温かそうだと思います。
    駅にも近くて最高の立地だと思います。

  7. 157 匿名さん

    >>154
    北総線は、そんなに混んでないですよ。
    ただ、高い!。会社から全額出るなら別ですが。うちの会社は、沿線の人間は、東松戸で武蔵野線に乗り替えろと言われてます。

  8. 158 匿名さん

    >>140
    それを言うなら、一階の住人はELVを使わないけれど、修繕の支払い義務が発生するのと、同じでは。
    ただ、立体駐車場の修理等が発生する場合、使用してない人からのクレームは、有るかも。

  9. 159 匿名さん

    電車代高いとあと後のこと考えると結局高くつくから悩みますね

  10. 160 匿名さん

    今、ファインシティ東松戸で検索していて、こちらのマンションコミュニティのマンションに詳しい人たちの座談会で、
    2016年の注目のマンションとして取り上げられているのを見つけましたよ。
    ざっとスレ見ても出ていないようなので。もし既出でしたらすみません。

    https://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/09.html

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    ルネ柏ディアパーク
  12. 161 匿名さん

    モデルルームはもうすぐオープンですかね

  13. 162 匿名さん

    スーパーはどこが入るのですかね

  14. 163 匿名さん

    可愛らしいHPです。写真などが多いHPの中でおとぎ話のような作り込みに見いってしまう方も多いと思いました。間取りはアウトフレームで収納も多いのがいいです。官民が連携して街づくりをしているので住みやすそうです。住みやすいと人も集まり税収もUPするいい循環です。

  15. 164 匿名さん [男性 30代]

    街づくりに関しては昔から言われてますが、計画だけで実行された例は殆どありません。予定はあるけど未定です。将来の街の発展を期待しないで、現状の街とマンションの魅力を購入の判断基準にすべきだと思います。

  16. 165 匿名さん

    安すぎだろ!

  17. 167 購入検討中さん

    線路近いですね。
    電車の騒音は大丈夫でしょうか。
    不安です。
    建物が南側に寄ってるなら多少軽減されるのかな?

  18. 168 匿名さん

    マンション内の子育て支援、AsMamaですか?
    近所の友達や顔見知りが登録し、謝礼は利用者間で直接やりとり、
    子供の送迎や託児、晩ごはんまで用意してくれるそうですが
    トラブルの予感しかありません(汗)

  19. 169 匿名さん

    まもなくプロジェクト発表会ですね

  20. 170 匿名さん

    交通政策審議会答申
    http://tabiris.com/archives/2030-tokyo/

    JR羽田空港アクセス線の新設と、京葉線・りんかい線相互直通運転(田町・大井町・東京テレポート~東京貨物ターミナル~羽田空港、新木場)
    ・都心直結線の新設(押上~新東京~泉岳寺)


    http://www.mlit.go.jp/common/001095361.pdf
    東松戸駅はインターナショナル・トランジット・ポイントとしての位置づけ

  21. 171 匿名さん
  22. 172 匿名さん

    実現すれば面白いし、東松戸の資産価値というのも上がってくるのではないでしょうか。
    朗報を待ちたいですよね。

    プロジェクト発表会って何をするのですか?
    コンセプトの発表とかそういう感じ?
    値段も教えてくれると良いなぁとはおもいます。

  23. 173 匿名さん

    50年後か・・・・

    もういないだろうなあ

  24. 174 物件比較中さん

    線路と前の駐車場が気になる気になる。

  25. 175 匿名さん

    線路と前の駐車場がこの気なんの気気になる気

  26. 176 匿名さん

    http://hmd382.com/

    プロジェクト発表会の空は、あと4/24のみのようです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 177 匿名さん

    プロジェクトの発表会どうでした?

  29. 178 物件比較中さん

    説明会、疲れた。
    条件悪いところは安い、条件いい所は高いって話しでしたが、条件いいと言ってるところもそんなに条件がいいとは思えません。
    174さんがおっしゃるように、月極駐車場は将来的に何か建設されそうだと思いました。

  30. 180 物件比較中さん

    線路に近いほうは二重サッシになってました。
    やっぱりうるさいのかな?
    音は防げるけど、いまの季節や夏に窓を開けれないのは気分的にはイマイチです。

  31. 181 匿名さん

    駐車場が少ないので却下です

  32. 182 検討中の奥さま

    説明会に行って来ました。
    配棟計画がとっても不思議。
    フォレストコートは敷地の北の端。
    ”「”型の配棟で南西に19階建てのステーションコートとサウスコートがあるので
    東端以外はほぼ終日日が当たらず、北には線路の高架という残念なかんじ。
    なんで、広い敷地の南にモール棟(2階建て)?
    ちゃんと日照確保できそうな部屋は4000万前後だけど
    開放廊下でポーチもなく
    エレベーターがフォレストコートとステーションコートをつなぐ独立棟になっていて
    おそらく最高価格になる南西の角部屋までは100mくらい歩かないとたどりつけないという・・・。
    エレベーターを降りたら、荷物持ってベビーカー押して雨の吹き込む中また延々とあるくのか~。
    立地とモール直結は魅力なんだけどな。

  33. 183 物件比較中さん

    確かに配棟計画が悪いですよね。
    商業施設の要望が勝ったのでしょうか?
    まだ管理費の詳細な説明がなかったですが、テナント施設からの管理費とかどうなるんでしょう?
    大規模&複合施設ならではの不安はありますね。

  34. 184 匿名さん

    ここマンションマニアさんがベタ褒めなんだよなあ~、う~ん(-_-;)

  35. 185 匿名さん

    4000万だったら柏やおおたかの森を買えますよね

  36. 186 匿名さん

    駅距離から見ても安いのは本当。その分街に魅力がないからなんだろうけど。

    この値段で駅距離や向きなどが同じで、すでに町が魅力的なおおたか買えるわけないし。

  37. 187 匿名さん

    >>186
    他エリアの新築と比べると、駅近の割に安いとなるんだろうけど、東松戸駅の駅近中古を見ると、もっともっと安いですよね。
    東松戸の街の魅力が低いんだと思いますよ。
    駅近や都内からの距離で比較しても、武蔵野線と北総線沿いはどこも安いですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    クレヴィア西葛西レジデンス
  39. 188 匿名さん

    本屋と喫茶店が近くにほしいです

  40. 189 サラリーマンさん

    プロジェクト発表会行ってきました。
    駅までの立地と値ごろ感は魅力ですが、駐車場のほとんどは機械式(しかも総戸数の半分程度の台数)、下に入るテナントは、東松戸には既に複数あるようなスーパーやクリニック。
    駐車場は駅近なので少なめにしていると販売員は言っていましたが、この街は駅周辺では買い物はもちろん、外食できるところも少なく、車がないと生活は不便ですので、見誤ってる感があります。
    駅近最後の大きな土地だったので期待していましたが、この街の行く末が見えた気がします...あくまで個人的な感想ですのでご参考程度に(笑)

  41. 191 匿名さん

    ここは駅徒歩2分。2路線利用可能で、特急停車駅。
    ということがいいとこかと思います。

    街自体に魅力があって、鉄道も便利というような柏等は、
    駅前では値段が違いますから

  42. 192 匿名さん

    駅力については、柏駅や船橋駅などのターミナル駅より低いことはもちろんですが、駅力のある駅へのアクセスが悪いことは凄く大きいと思います。
    船橋駅、柏駅、松戸駅。どこにも行きづらいです。

  43. 193 匿名さん

    192続き。
    なので車が必須のエリアですが、設置率低く不便な機械式。マンションマニアさんは、この点について触れられていないんですよね。

  44. 194 匿名さん

    船橋、松戸、柏に行く用事はあまりないような気がします。

    買い物とかなら、大型ショッピングセンターがある南船橋、新三郷、越谷レイクタウンかと。

    車が必要な人は選択しないほうが、いいとは思いますが。

  45. 195 匿名さん

    デパートに行く層ではなく郊外型ショッピングセンターに行く層がターゲットということですね。
    そうするとますます駐車場が残念です。

  46. 196 購入検討中さん

    徒歩2分だと、駐車場が絶対必要な人はそんなにいないと思いますよ。

  47. 197 匿名さん

    駅前で平置きは無理なんだから、機械式で全戸数だと、将来的に負担になる可能性があるのかなあと思ったのですが。
    車は維持費がかかるので、節約のために、駅近いと若い世代中心に、必要な時、週1だけとかタイムスなどの
    時間レンタカーですます世代も結構いると聞きました。

    松戸の大規模物件で言えば、住友のがあるみたいですが、値段がおそらく雲泥の差なので、
    マンションマニアさんの記事を読みましたが、柏・松戸より大型ショッピングセンターへのアクセスがよく、
    都心へもまあまあ近くて、「この値段」ということに尽きるのかと思いました。

  48. 198 匿名

    小学校が遠いのが気になります。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 199 匿名さん

    普通ファミリーでショッピングモール行くときは
    車で行きませんか?
    この物件のターゲットが全く見えません

  51. 200 匿名さん

    車は所有していないので、ショッピングモールに行くときは電車で行くか、大物があるときはレンタカーで行きますが、
    車を持っている人は車で行くと思います。

  • [スムラボ]20220219「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸