千葉の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 東松戸
  7. 東松戸駅
  8. ファインシティ東松戸モール&レジデンス
匿名さん [更新日時] 2018-09-11 12:05:16

日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速37分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン

物件名:ファインシティ東松戸モール&レジデンス
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1
沿線名:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線  
最寄駅:東松戸  
所要時間:徒歩2分
総戸数:382戸
専有面積:57.53㎡~83.57㎡
間取り:2LDK~4LDK
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2015-11-28 16:00:08

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ東松戸モール&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1301 匿名さん 2017/03/09 04:21:10

    >>1297 匿名さん

    三井一択の実験都市ですね。3年も売れ残ったタワーを新築と言って勧めれてドン引きしました。

  2. 1302 匿名さん 2017/03/09 07:45:25

    色々な人のライフスタイルがあるんだからね、考え方も。
    施工会社でどこどこは嫌だとかはいろんな知り合いからよく聞くけど色々な施工会社名が出てくる。

  3. 1303 匿名さん 2017/03/09 08:08:16

    >>1299 匿名さん

    どう暗いんですか。確かに運賃はTXに比べて高いけど3セク鉄道の中では経営は悪くないですが。

  4. 1304 匿名さん 2017/03/09 08:14:02

    >>1296 匿名さん

    銀座直通30分少々。電車時刻なんて駅近2分なんで苦もなく合わせられます。

  5. 1305 匿名さん 2017/03/09 08:32:44

    銀座勤務ですか

  6. 1306 匿名さん 2017/03/09 08:39:06

    土日もうちょっと多いと嬉しいんだけどね

  7. 1307 匿名さん 2017/03/09 08:52:33

    総武線常磐線京葉線辺りを議論するならアレですけどTXと北総線を比べて議論なんて惨めだから辞めませんか?
    料金は高いけど便利だよ。
    これで良いじゃん

  8. 1308 匿名さん 2017/03/09 09:41:27

    別に惨めでも何でもない。自分の持ち物でもないし。

  9. 1309 匿名さん 2017/03/09 09:46:46

    銀座まで乗り換え案内見てみたけど30分ちょっとは少し盛り過ぎじゃないすか?

  10. 1310 匿名さん 2017/03/09 10:11:12

    >>1309 匿名さん

    間違えた。すまない。職場は日本橋と銀座。日本橋が30分、銀座の時は40分です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ミオカステーロ南行徳
  12. 1311 匿名さん 2017/03/09 11:08:29

    銀座に40分で行くには特急に乗らないといけないみたいなだけど通勤時間でも30分に1本とかしか無いっぽいよ
    まー私は普通電車で1時間程度なら許容範囲かな

  13. 1312 匿名さん 2017/03/09 11:41:31

    私は新宿まで、日暮里で山手線乗り換えか、西船橋乗り換え総武線で一時間くらいだけど許容範囲です。電車の時間は少々長くても気になりません。それより駅近2分なのが楽だと思います。

  14. 1313 匿名さん 2017/03/09 11:53:22

    通勤時間は都内山手線程度ならまー1時間程度だから良いんだけど運賃高過ぎだよなー
    社会人は交通費出るだろうけど電車通学させるときついわー
    儲かってるなら値下げしてくれよー

  15. 1316 匿名 2017/03/09 22:16:43

    [No.1314~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  16. 1317 匿名さん 2017/03/09 22:34:54

    新宿勤務なら神奈川か埼玉を検討した方が良くない?

  17. 1318 匿名さん 2017/03/09 22:56:26

    気に入った所に住んで、気に入った通勤方法選べば良いんじゃ
    住んで嫌になったら辞めれば良いし
    人生3回家を建てると言われている。

    ここよりはいい街だし とか 痛勤するなんて とか
    あなたが思っていても相手は思って無いんじゃないかな?
    何でそこまで嫌な街なのにここの掲示板のこのスレッドに必死になるかが意味わからん。
    関わらなきゃ良いのに。


  18. 1319 匿名さん 2017/03/09 23:22:47

    >>1316 匿名さん

    そうですか。ドアーツードアで一時間かからないくらいですから、普通だと思いますがね。駅10分くらいのマンションなら川崎からでも変わらないくらいです。

  19. 1320 匿名さん 2017/03/10 00:07:39

    埼玉神奈川って言ってもここと同じ価格帯で買えるかって話ですよね。
    北総線の料金下げて欲しいですね。

  20. 1321 匿名さん 2017/03/10 00:17:30

    時間距離で考えてみると都市部はリーズナブルな物件は少ないのです。23区でも最寄り駅までバスで通っている人もいます。北総線は確かに高いけど2路線使える郊外で駅近2分は検討価値はあると思います。

  21. 1322 匿名 2017/03/10 01:46:23

    >>1321 匿名さん

    23区で最寄り駅までバス使ってる人って明らかにマイナーだと思いますよ(笑)

  22. 1323 匿名さん 2017/03/10 01:59:02

    公式HP見たらガスコンロがホーロートップの物になってました。オプションとかでガラストップの物に変えたり出来るんでしょうか?

  23. 1324 匿名さん 2017/03/10 02:08:46

    ガスコンロまでコストダウンか...。なんか切ないですね。安く見せかけて、結局はオプション付けて高くなる。

  24. 1325 評判気になるさん 2017/03/10 02:23:08

    >>1322 匿名さん

    港区港南に住んでるけど最寄駅までバスだよ。
    自分の思い込みで発言しない方がいいと思うけど。

  25. 1326 契約者 2017/03/10 02:28:38

    >>1323 匿名さん

    ¥58,320でガラストップに変更可能です。
    さらにハイグレードタイプの選択肢もあります。
    うちはガラストップの天板ピンクを選択しました。

  26. 1327 匿名さん 2017/03/10 02:42:18

    >>1324 匿名さん

    最初に価格に含めるかどうかの違いであって、オプションにして買う側の好みや予算を生かせるのは良いと思いますがね。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル南葛西
  28. 1328 匿名さん 2017/03/10 02:50:08

    ネガティブな人は何を考えるにもネガティブですね。もっと頭を柔らかくした方がマンション選びも選択肢が広がりますよ。

  29. 1329 匿名さん 2017/03/10 03:06:45

    切ないも何も安さを売りにしてるんだからコストカットは当たり前かと

  30. 1330 匿名さん 2017/03/10 04:41:19

    震災前でオリンピック決まってなかったら建設費やすかったのかな?
    時代だよなー、バブル時マンション買った人たちよりかはマシなのかな?
    なんて考えてもしょうもないか。

  31. 1331 匿名さん 2017/03/10 05:09:39

    モデルルームはオプション無で見せてもらいたかった。

  32. 1332 匿名さん 2017/03/10 10:07:53

    3LDKの方は壁紙くらいしかオプション仕様ではなかったと思います。

  33. 1335 匿名さん 2017/03/10 13:04:58

    こういうマンションが所得の低い人の受け皿になるんだね。庶民でもマンション買えるなんていいとこじゃないですか。

  34. 1337 匿名さん 2017/03/11 03:41:16

    確かに床暖房、駐車場、ガスコンロ等コストカットした廉価マンションですけどその分安いのだから良いじゃないですか。

  35. 1338 匿名さん 2017/03/11 04:53:45

    購入者は最初からそんなことは承知で購入者なりのメリットを見いだして購入しているわけだから、買わなかった者がとやかく言うことではないですね。

  36. 1339 匿名さん 2017/03/11 06:25:34

    私は背伸びせず見栄を張らず、自分の身の丈に合ったマンションで充分です。毎日住む家帰るところがあるだけで幸せです。

  37. 1340 匿名さん 2017/03/11 07:36:29

    コストカットしてて販売価格が安いなら普通だと思いますよ。
    コストカットしてる割に価格が高いとかならアレだけど

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ジェイグラン船堀
  39. 1343 匿名さん 2017/03/11 21:36:59

    安いだけで他にメリットがなければ誰も買わないだろ。

  40. 1344 匿名さん 2017/03/11 21:45:05

    価格が安いってことがかなりのメリットなんですよ。他にメリット無くても、それだけで買う人結構いますよ。

  41. 1346 マンション検討中さん 2017/03/11 23:05:22

    そもそも、マンションや戸建て自体が将来の不良債権。資産性が高いマンション?我々庶民がローンで買えるマンションなんて所詮買った段階で信用棄損でしょ。
    完璧な物件なんて無いんだから、みなさんが納得して購入すれば良いだけでは?
    東松戸は開発規模が小さいので、ショッピングモール等がないのがデメリットですが、逆に静かで落ち着いた街なのでは?
    ゆいの花や東松戸中央公園も近くにあるし、保育園も増えている、マンション予定地前には公共施設、図書館等も建設予定なのでどんどん便利になるのではと考えています。


  42. 1347 匿名さん 2017/03/11 23:59:43

    >>1343
    そのメリットはかなり強力ですからね
    他のメリットは少ないですがデメリットを妥協出来るだけのメリットでしょう

  43. 1348 匿名さん 2017/03/12 00:39:40

    [No.1333~本レスまで一部を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  44. 1349 匿名さん 2017/03/12 00:55:23

    >>1346 マンション検討中さん

    静かで落ち着いた町、とは少し違いますね。
    閑散としています。それがいいならどうぞ。
    東松戸に由縁のない人は、一度近くに宿泊して昼夜の感覚を見ておいた方がいいです。
    郊外ならではの問題がたくさんあります。また、よく話に出てますが、車がないと生活圏がかなり絞られて、退屈ですよ。
    特に子供が小学生くらいになって遊びに行くとなると、近くには何もないので車で出掛ける人がほとんどです。
    ほんと何も無いんですよ...

  45. 1350 匿名さん 2017/03/12 01:04:24

    それはあなたの感覚ですよ。他人が皆同じとは限らないです。同じ状況を突きつけられて物事をネガティブにしか考えられない人と、ポジティブに考えられる人の違いです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ファインシティ東松戸モール&レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    クレヴィア西葛西レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ガーラ・レジデンス松戸
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III

    [PR] 周辺の物件

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸