匿名さん
[更新日時] 2018-09-11 12:05:16
日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速37分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン
物件名:ファインシティ東松戸モール&レジデンス
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1
沿線名:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線
最寄駅:東松戸
所要時間:徒歩2分
総戸数:382戸
専有面積:57.53㎡~83.57㎡
間取り:2LDK~4LDK
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/
[スレ作成日時]2015-11-28 16:00:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県松戸市東松戸二丁目5番1 (地番) |
交通 |
武蔵野線 「東松戸」駅 徒歩2分 北総鉄道北総線 「東松戸」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
382戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月予定 入居可能時期:2018年03月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工不動産ホールディングス [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト [媒介]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインシティ東松戸モール&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
2065
匿名さん 2018/01/04 15:09:57
いつになく盛り上がってますね(笑)
普段ROMっててもこういう話題には書き込む人が多いのですね
そりゃぁ芸能人のtwitterもすぐ炎上します
-
2066
匿名 2018/01/05 00:48:50
-
2067
匿名さん 2018/01/09 16:10:40
あ、住民スレのことです。
で、管理人に超消されてて草
-
2068
匿名さん 2018/01/12 17:03:34
-
2069
匿名さん 2018/01/12 17:05:03
-
2070
通りがかりさん 2018/01/18 03:57:25
キャンセル2戸受付開始だそうです。
-
-
2071
匿名さん 2018/01/18 14:04:51
この値段ならおおたかの森のクオンが買えますねぇ、低層階なら。
-
2072
匿名さん 2018/01/19 10:42:02
引っ越し業者をアート以外にされた方いらっしゃいますか?それと、決め手は何でしたか?
-
2073
匿名 2018/01/19 10:47:11
-
2074
匿名さん 2018/01/19 10:48:39
>2070
東松戸でこの狭さでこの価格、やっぱ割高に感じるね。
買って1年後とかに売ろうとしたら6割くらいになりそうだね。
-
-
2075
匿名 2018/01/19 16:11:58
東松戸でこの値段なら安いと思った人が多かったから売れたんじゃ無いの
-
2076
匿名さん 2018/01/19 23:13:01
他が高くてここが安く感じて流れてきたんだよ。東松戸でこの価格は今は間違いなく割高だよ。数年前に新築あったけど、ここよりかなり安かった。20年のオリンピック終わったら一気に下がるだろうね。
-
2077
マンコミュファンさん 2018/01/20 04:52:38
この立地でこの値段はかなり割安感ありますけどね。でなければこの規模の世帯数でこんなにも早く完売しない。キャンセル住戸が2LDKだったら投資用に欲しかったかも。マンマニさんもすすめていたし。
-
2078
マンコミュファンさん 2018/01/20 05:43:46
床暖房も食洗機もオプション。だが、ここにはそれを凌ぐ割安感があった。だから竣工前に完売した。
今は割高と言いますが、完売したのは半年くらい前だったと思います。
半年でそんなに市場価格は下がったんですか?
新築プレミアが剥離した下落率の話ではないですよ。
-
2079
マンション検討中さん 2018/01/20 06:01:26
>>2077 マンコミュファンさん
マンマニさんが取り上げたのは坪単価140弱の
パンダ部屋の場合ね。
-
2080
匿名 2018/01/20 07:32:35
ま、割高だと考える人も居るって事でしょ。
この戸数が竣工のだいぶ前に完売したって事は割安だと考えた人が多くいたって事でしょ。
-
2081
匿名さん 2018/01/20 07:56:32
ここは県内では最安エリアだからね。他が高すぎる。。。
北総線、武蔵野線の不便さ、郊外というデメリットをクリアできる人に売れたんでしょう。そりゃ資金に余裕があるなら、津田沼の新しい街やTX買うでしょ。
-
2082
匿名 2018/01/20 19:59:02
-
2083
マンコミュファンさん 2018/01/22 08:42:00
資金余裕あれば六本木 麻布に住みたい
億ションだけど
あとは千葉だとドングリの背比べ
さほど意味ない。
駅前は魅力だけどね
これが駅から5分とかなら無理
-
2084
匿名さん 2018/01/22 09:56:23
>>2083 マンコミュファンさん
千葉の中でもかなり価格差出てますね。
千葉ニュータウンとか北総線沿線が飛び抜けて安いです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ファインシティ東松戸モール&レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件