大阪の新築分譲マンション掲示板「グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 古江台
  7. 北千里駅
  8. グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]
購入検討中さん [更新日時] 2022-03-20 08:20:12

グランカサーレ北千里ってどうでしょうか。
商業施設もいろいろあって、利便性が良さそうですが暮らしやすさはいかがでしょうか。


所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩3分
売主:アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 竣工予定:平成29年10月上旬
入居予定:平成29年10月下旬


【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 17:31:10

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランカサーレ北千里口コミ掲示板・評判

  1. 538 匿名さん

    終点なのが大きい。飲んだ後も寝過ごさないし、北千里はのんびりしてて良い場所。南千里も山田もそれぞれに良いし、順位とかどうでもよいと思う。駅前再開発、国循跡地の活用(大規模マンション?)など期待感もあり。グランカサーレは眺望に難ありだが、立地は間違いないから、値段次第ではありだと思う。

  2. 539 匿名さん

    終着駅は実際に通勤の際は毎日得られる特権となるので、実はかなりおいしいと思います。千里ニュータウンでは唯一の始発駅。しかもJRみたいにダイヤが乱れない阪急であることも大きいのでは。
    ここのデメリットは皆さん書かれている立地。駅前商業街区ですが千里中央の千里レジデンスや南千里のルサンクローレルコートや山田のプラウドとは違い、南は高層府営住宅、真北はピーコック&ディオスの荷捌きに挟まれて立地に上質感は全く無し。

  3. 540 匿名さん

    そう。のんびりしている。
    のんびりし過ぎていて老後の町という感じ。

    実際に老人多いし。

  4. 541 匿名さん

    目の前に同じ高さの団地軍がなければ買っていたのに残念でならない

  5. 542 匿名さん

    >>540 匿名さん
    老人が多い?大阪市内や他の低所得者が多い地域よりは老人少ないと感じますよ。
    何を根拠に老人が多いと言ってるの?
    買えないからって妬みのネガキャンやめましょうね
    ちなみに統計上でも吹田市は平均年齢低いです。
    http://area-info.jpn.org/nenHN0001270008.html

  6. 543 匿名さん

    いや、老人多いやろ

  7. 544 地元

    これはまちがいなく言えるが、542は平日の午前中から午後にかけてディオス北千里周辺のベンチや飲食店内を観察したことがない。絶対にないわ。

    観察してて老人が少ないというはずがないからな。

  8. 545 マンコミュファンさん

    あの、北千里は老人も若者も子供もあらゆる世代が集う偏りのない街ですよ。
    このマンションH Pの生活イメージにも
    掲載されています。
    若い人だらけが、ご希望ならば
    彩都あたりがお似合いですね。
    ここは、全ての世代が集う街
    北千里です。

  9. 546 検討板ユーザーさん

    これから老人増えるだろうな。
    この町外れには。

  10. 547 匿名さん

    日本はどこもそんなもんでしょ。北千里は新しい府営団地やOPHがたくさんあるし、団地建て替えの分譲マンションも多いから子育て世代の流入多く千里ニュータウンではマシかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 548 匿名さん

    >>544 地元さん
    馬鹿ですか?
    平日の午前中の住宅街のショッピングセンターに老人が多いのは日本中どこでもそうだろ。

  13. 549 匿名さん

    買えない貧困層がわいてますね 笑

  14. 550 匿名さん

    大阪市内の方が年寄り多いだろ
    さらに生活保護受給者率も高すぎ
    そういった層を積極的に支えたいなら市内に住めば?

  15. 551 匿名さん

    北千里はいいとこだが問題はこの物件の立地よ。大手は絶対手にしないような立地。

  16. 552 匿名さん

    >>551 匿名さん
    同意です。北千里自体は北摂の中でも最高峰の場所。ただ、商業施設の裏側かつ高層団地の正面というのは致命的。

  17. 553 プレミストファン

    最高峰の場所なら多少の立地ぐらいで致命的にはならんだろ・・
    駅の東側の集合住宅じゃないと納得できないのかな?

  18. 554 匿名さん

    >>553 プレミストファンさん
    団地の正面が多少の立地と感じるあなたには相応しいマンションなのでしょうね

  19. 555 匿名さん

    >>553 プレミストファンさん
    最高峰だからこそ目の前団地が残念すぎるんだろ
    しょーもない場所ならそれこそ団地があろうがどうでもいいだろうけど

  20. 556 マンコミュファンさん

    ここは最高の立地だと思う。
    前に新しい高層の府営がありますが
    間隔が十分にあり大きな問題では
    ありません。
    他のマンションの立地に比べても
    十分に魅力のあります。

  21. 557 名無しさん

    >>556 マンコファンさん

    でも、売主の体力が万一の時に心配です。
    あっ、引越し屋さんだから体力は大丈夫ですね。
    これは失礼いたしました(笑)

  22. 558 匿名さん

    しょーもな

  23. 559 匿名さん

    >>556 マンコミュファンさん

    千里ニュータウンのマンションの中では最低レベルの立地だと思いますよ。

  24. 560 マンコミュファンさん

    千里ニュータウンで最高の立地であることは、誰の目にも明らかなのに…
    では、千里ニュータウンで
    ここよりも、立地条件の良い
    マンションを5個以上、教えて
    下さいよね〜
    ここが千里ニュータウンで最低と
    言うことは、すぐピックアップ
    できますよね。
    あなたの言う、その素晴らしい
    千里ニュータウンのマンションとやらを
    聞かせていただてから
    大笑いしますね。
    また、返事がない場合も
    大笑いしますね。
    くれぐれも。5個以上のマンションですよ。
    一つ二つで、まけてくれと
    泣きごとを言わないよう
    忠告しておきますね。

  25. 561 マンション掲示板さん

    >>560 マンコミュファンさん

    必死ですね。
    何だか哀れです。

  26. 562 匿名さん

    >>560 マンコミュファンさん

    最高の立地の根拠は?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 563 匿名さん

    >>560 マンコミュファンさん
    パークハウス千里中央、ブランズ南千里、ルサンク南千里、シティハウス桃山台、ファインシティ千里津雲台、その他多数

  29. 564 匿名さん

    >>560 マンコミュファンさん
    色々な名前で投稿されてるが一発で同一人物とわかりますね

  30. 565 口コミ知りたいさん

    >>564 匿名さん
    多分、スミフ販売の方ですよ。

  31. 566 匿名さん

    >>565 口コミ知りたいさん
    通りががりさんとか色々な名前で主にファインシティの悪口とここのよいしょを書き込まれています
    明らかに同一人物で先日はファインで天井高について熱弁されてましたね

  32. 567 ポークピッツ清

    ぼくは、
    グランカサーレもやまだのファインシティどっちもいいとおもうんだな。
    だから、
    ぼくは、きめられないから、
    ファインシティこうしえんというマンションにすもうとおもうんだな。

    ここはけいはんとあーとのひっこしやさんがいっしょにうってるマンションだから、グランカサーレとやまだのファインシティのいいとこどりにちがいないんなな。

  33. 568 検討板ユーザーさん

    >>566 匿名さん

    はい、よろしくおねがいします。


  34. 569 匿名さん

    >>563 匿名さん
    南千里はないわー

  35. 570 マンコミュファンさん

    山田は
    もっとないわ
    やまだ〜
    ですよ。

  36. 571 マンコミュファンさん

    ①ブランズ南千里?
    ②ファインシティ千里津雲台?
    大笑いですわ
    ①のマンコミュを見てからコメントして下さいね。
    ②の立地については、話しにならないし
    そもそも、工事事故があったを知って
    コメントしてますか?
    すぐ横に何があるかご存知ですか?
    ほんと、大笑いです。
    お話にならないですね。

  37. 572 匿名さん

    >>571 マンコミュファンさん

    宗教施設も商業施設の荷捌きやゴミ捨て場もあまりかわらないと思いますよ。何を興奮しているのか。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 573 匿名さん

    >>571 マンコミュファンさん

    工事事故の話って、立地に関係あります??

  40. 574 マンコミュファンさん

    ファインシティー千里津雲台のような工事事故があった場所を、あなたは
    最高の立地レベルと断言したことに
    大笑いしただけです。
    あなたが施設を軽視するのは自由ですが
    すぐ隣りにあることを最高の立地レベルと断言したことに大笑いしただけです。

  41. 575 マンコミュファンさん

    ブランズ南千里のコメントはないの?
    言った言葉には責任を持ってね。
    マンコミ読みましたか?
    もうちょっと、お勉強してから
    コメントして下さいね。
    それとも、あなた…
    ファインの関係者さまですか?

  42. 576 匿名さん

    >>575 マンコミュファンさん
    そんな喧嘩腰の投稿ばかりしているとグランカサーレの契約者のイメージまで悪くなるのでやめてください。

  43. 577 匿名さん

    >>573 匿名さん
    あるでしょ。
    まさか立地と利便性を混同してるの?

  44. 578 匿名さん

    やっぱり北千里駅の西側は人気ないね
    北千里も山田も南千里もなぜか駅の東側が人気みたいだね

  45. 579 匿名さん

    ここって売れてるんですか?

  46. 580 マンション検討中さん

    東側もプレミストは完売までかなりの長期戦だったし、結局竣工後何ヶ月か経ってやっと売れたって感じでしょ?
    ここは駅にも商業施設にも近いし東とか西とかで云々言う話でも無い気がする。

  47. 581 匿名さん

    >>580 マンション検討中さん
    プレミストはA棟竣工から計算すると長期だったかもしれないけど、苦戦ってほどでもないでしょ。
    ここと同じ駅からの3分のA棟竣工から完売まではすぐだったはず。ここはどうなりますかね?

  48. 582 マンコミュファンさん

    モデルルームをどちらも見ましたけどプレミストとは内装のグレードが
    ぜんぜん違いますね。
    プレミストは大規模なのでやっぱり
    少し雑な印象でした。
    外観もプレミストは暗い印象ですね。
    ここはスケッチデザインの印象は
    とても明るい印象ですね。
    実際の出来上がりは分からないけどね…



  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    プレイズ尼崎
  50. 583 匿名さん

    >>582 マンコミュファンさん

    ここは内装や外装をきっちりしないと勝負できないだけでしょ。

  51. 584 匿名さん

    >>581 匿名さん

    他社のモデルルームでは苦戦しているとしか聞きません。売主と立地の割に価格が… という評価が一般的のよう。

  52. 585 マンコミュファンさん

    他社のモデルルームで
    ここを売れてますとは言わないよね。
    ここは中規模なので
    値引きせずに販売しても
    完売は時間の問題でしょうね。

  53. 586 検討板ユーザーさん

    >>585 マンコミュファンさん
    既に昨年夏ごろは大幅値引きしてましたがな。

  54. 587 匿名さん

    現地を見ましたが朝から晩までする電車の音と早朝から来るであろう荷捌きのトラックやゴミ収集の音等あり厳しいと思いました

  55. 588 マンコミュファンさん

    ここは値引きせずに販売してますよ。
    大幅値引きって何?
    住友不動産販売は値引しないこと
    で有名なのを知らなのかな。
    ファインシティかプレミストと
    間違えますよね^_^
    ここは値引きが全くないから買う気が
    しないね。
    ファインシティーが大幅値引きみたい
    なので魅力ですね

  56. 589 匿名さん

    北千里から徒歩3分の一等地なんだから値引きする必要なんてないわな

  57. 590 匿名さん

    >>588 マンコミュファンさん

    あんた何者なんだ??

  58. 591 口コミ知りたいさん

    >>588 マンコミュファンさん

    昨年の9月、
    0123の決算月だからという事で
    大幅値引きを提示されましたよ。

  59. 592 マンコミュファンさん

    昨年の11月は人気があって価値のある物件なので一切値引きできないと
    提示されましたよ。
    足元を見られたのかな…
    まぁ、買う予定なかったけどね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    プレイズ尼崎
  61. 593 匿名さん

    >>592 マンコミュファンさん
    具体的にあと何戸残っているか教えてくれませんか?

  62. 594 マンション掲示板さん

    以前送られて来たDMにも、
    「価格はご相談ください」って書いてありましたよね。

    そりゃあ、どんなに立地が良くても、
    資本金が1億円しかない引っ越し屋が売り、地場の工務店が建てるマンションに5,000万円出すのは非常にリスキーだと思います。

  63. 595 口コミ知りたいさん

    >>587 匿名さん
    業界ではファインシティ千里津雲台がこのエリアでは「最高傑作」と言われているのに対し、ここは「失敗作」とでも言いたいんですかね。

  64. 596 マンコミュファンさん

    大切な資産を価値ある空間に

    私たちは明治45年の創業以来100年以上にわたり、お客様の大切な資産を「高品質且つ安全・快適なる空間を創造する」という基本理念のもとに、地域に必要とされる空間創りを通して有効活用し、緑あふれる美しい街並み創りに向けて日夜努力しています。
    私たちは社是にありますように「常に研究と工夫を重ね技術の研鑽に励み、堅牢かつ優美な建物の建設を通して、お客様に常に誠実なるサービスに努め、相互の間に信頼と信用を築き、共に繁栄の実を挙げよう」をモットーに足元から一つ一つ21世紀の環境創りにふさわしい快適な空間創りを提案し「形」にしています。
    土地や建物というお客様の大切な資産を、時代が求めている安全・快適且つ環境に適合した空間に生まれ変わらせ、お客様と地域社会に貢献していくことを私たちの使命と考えています。

  65. 599 匿名さん

    >>594 マンション掲示板さん

    同感。横浜の傾きマンションも三井不動産だったから建て替えられる。大手じゃなければ即倒産レベル。

  66. 605 マンコミュファンさん

    確かに建設現場での事故はあってはならない事ですが、
    ファインシティの場合、近隣住宅を担当者が一軒一軒回り、説明と謝罪が完了するまで工事を1週間程度中止しました。

    一方、グランカサーレは、
    昨年の6月、現場に掲示する標識に売主の宅建免許の更新日を過ぎているのにも関わらず、更新前の状態でしばらく放置していました。
    売主に対して疑問符がつくのは、これだけではなく、
    創業者である前会長は2009年8月に芸能プロダクションに所属する16歳の少女にわいせつな行為をしたとして、2010年6月、警視庁が東京都青少年健全育成条例違反(淫行)の容疑で書類送検されていますよね。
    それ以外にも、2011年に浪速区内で引っ越しゴミの不法投棄。
    2012年には千葉支店にて極端な長時間労働と労働基準法違反が発覚。
    2015年には西宮市内で引越作業員による窃盗事件。
    いずれも社員が逮捕または書類送検されております。

    そんな品格を問われる企業が販売するマンションの関係者がライバル視している物件のクレーン事故をとやかく言うのはどうかしていると思いますね。

  67. 606 マンコミュファンさん

    [No.597~本レスまで、 ご本人様からの依頼により一部の投稿を削除しました。
    ・前向きな情報交換を阻害する投稿のため
    ・スレッドの趣旨に反する投稿のため
    ・削除されたレスへの返信のため  管理担当]

  68. 607 通りがかりさん

    「文化住宅」「連棟戸建て」「ペンシルビル」といった大阪の街ではどこでもお目にかかれる建造物が、ほぼ見当たらない整然とした街並みは、圧巻です。
    適度な坂道、そんなに近くはないけど一本で都心までいける立地、恵まれた緑。「北千里」の街は、あせらずゆっくりスローライフを送りたい人にはうってつけの街ではないでしょうか。

  69. 608 匿名さん

    >>605 マンコミュファンさん
    謝罪しなければ非難されるから謝罪しただけのこと
    何を誇らしげに語っちゃってるの?

  70. 609 匿名さん

    >>605
    グループ会社まで含めていますねー。
    そんなこと言い出せば京阪も2015年に電鉄社員が殺人遺棄で逮捕されていたり
    グループ会社もバス運転中にポケモンGo(それも複数回)をはじめで行政処分
    受けたりしていますがそれでも品格を語れるのですかね。

  71. 610 匿名さん

    ここってアート引越しセンターじゃなければそこそこ売れていたと思うんですけど

  72. 611 匿名さん

    >>610 匿名さん
    立地は変わらないので大幅には変わらないでしょうが大手なら変わったでしょうね。というか大手に参入してもらって北千里駅再開発をセットで手掛けてもらいたかったです。

  73. 612 通りがかりさん

    北千里も千里中央もどちらも人気のエリアのようですが、店舗や駅周辺の雰囲気は昭和感が抜けきらないという印象を受けますね。もう少し購買意欲を高めてくれるような商業施設にしてくれると価値も上がるように思います。

  74. 613 匿名さん

    >>612 通りがかりさん
    でも、他の地域からも買い物に来るくらい垢抜けても困るんですよね。休日に車が混み合わないのも北千里の良いところ

  75. 614 匿名さん

    生活に困らない程度の店があれば十分

  76. 615 匿名さん

    とりあえずここのスレ
    荒れすぎw
    そして値引きし過ぎw
    そして総戸数も少ないのに販売期間長すぎw
    同じ住友不動産は桃山台に誘導し過ぎw

    個人的にはこの立地は好きw

    検討中過ぎw
    ふん切れなさ過ぎw

    もう少し値引きして欲しいm(_ _)m

    完成したら今よりもっと値引きしてくれる事を願って待っています。

  77. 616 匿名さん

    >>615 匿名さん
    私とほぼ同じ思いですね。立地はほんと良いのですが、アートというのが気になる。だから値引きで背中を押して欲しいです。

  78. 617 匿名さん

    立地はいいけど土地は良くない

  79. 618 匿名さん

    >>617 匿名さん
    土地って立地も含んだものだと思います。

  80. 619 通りがかりさん

    今後は未知数ですが、立地は良いです。

    1. 今後は未知数ですが、立地は良いです。
  81. 620 匿名さん

    >>619 通りがかりさん
    確かにこうやって見ると一等地にも見える。ただ、問題は南側にあるんじゃないかな。

  82. 621 匿名さん

    >>619 通りがかりさん

    ベランダ側は府営住宅、東隣は線路、すぐ南には電波塔、すぐ北には荷捌き場

  83. 622 匿名さん

    利便性だけは良いが、せっかくの北千里の最高の環境を感じることのない立地だな。

  84. 623 マンション検討中さん

    部屋の中に直接ぶち込んでくる背の高い電波塔さえなければなあ

  85. 624 匿名さん

    ついにブランズシティ古江台の概要が発表されました。
    売主とブランド力ではアートとは雲泥の差ですね。

  86. 625 匿名さん

    >>624 匿名さん
    そうですね。ただ徒歩11分は痛すぎる。なかなか全てを満たした物件って出ないものですね。セルシー建て替えに期待ですかね。

  87. 626 匿名さん

    駅徒歩はこちらが圧倒的、それ以外はブランズシティが優勢でしょうね。ブランド、売主、共用設備、眺望、駐車場、敷地内緑の多さなど。ブランズシティで致命的なのは近隣住民の反対運動。

  88. 627 匿名さん

    >>626 匿名さん
    同感です。
    マンションの最重要ポイントは駅徒歩なので、こことブランズシティは総合的にどっこいどっこいですね。
    あとは価格が問題でしょうね。

  89. 628 匿名さん

    ここ買うなら徒歩10分以内の土地買って一戸建て建てた方がよくね?

  90. 629 匿名さん

    >>628 匿名さん

    北千里徒歩10分圏内で5,000万円台では注文住宅は難しいのでは!?

  91. 630 匿名さん

    最低でも7000万ですね。普通は8000万は超える。

  92. 631 マンション掲示板さん

    >>630 匿名さん

    徒歩10分少し越えるけど、
    阪神やセキスイハイムな比較的低価格で販売されている戸建なんか買う奴いるんだな。
    線路際で
    万一電車が脱線したら木っ端微塵だぜ。
    そこまでして、古江台の戸建に住みたいのか?って思うよ。

  93. 632 匿名さん

    >>631 マンション掲示板さん
    確かにね。あれでも6000万円は軽く超えるんだから、ニュータウンの戸建てって人気なんだな。

  94. 633 匿名

    マンションより高いですから

  95. 634 匿名さん

    6000万円台で戸建て買うなら徒歩15分以上になるだろうね。そもそも北千里徒歩圏内の戸建てはここと比べる対象ではないよ。

  96. 635 匿名さん

    いつも思うのですが史上初って何が史上初なんでしょう。

  97. 636 名無しさん

    >>635 匿名さん
    えっ?

  98. 637 匿名さん

    >>632 匿名さん
    セキスイも阪神も6000万以下見たいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸