仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2020-05-31 06:56:21

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】についての情報を希望しています。
大規模・免震タワーで期待できそう。中間層免震ってどうでしょうか。

物件のことや周辺の住環境などご意見お願いします。



所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 15:56:20

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 2332 匿名さん

    >>2331 マンション検討中さん

    そうなんですか?!
    10~15階くらいでしょうか?
    しかも南向きとは。

  2. 2333 マンコミュファンさん

    >>2331 マンション検討中さん

    ちなみにどのくらい残ってますか?

  3. 2334 匿名さん

    >>2330 匿名さん
    夕方6時までって市民図書館より早い…

  4. 2335 匿名さん

    >>2333 マンコミュファンさん

    残り14戸です。契約手続き待ちの人もいるので実質もう少し少ないかもしれません。

  5. 2336 匿名さん

    スタディルーム自体要らないわー。最近のマンション、あるところが多いけど、本当に必要としてる人どのくらいいるんですかね?

  6. 2337 匿名さん

    スタディルームは仕事に使えるなと惹かれていたんですが、ここは18時までなんですね…。24時間使えるものと思い込んでいました。

  7. 2338 匿名さん

    自分の部屋で十分できる。

  8. 2339 匿名さん

    逆に深夜までスタディルーム使って、外廊下を通って部屋まで帰る…………怖いわ。
    近くの部屋なら、まあね。でも、何故自分の部屋でスタディできないの?
    あるからしょうがない程度の設備。

  9. 2340 匿名さん

    >>2339 匿名さん
    自分の部屋で出来ない方も中にはいらっしゃるのでは?
    様々な生活スタイルに応じて、使用する方は使用する、必要ない方は行かないで良いじゃないですか。


  10. 2341 マンション検討中さん

    スタディールーム、せめて21時くらいまでならよかったです。0時までとか。
    せっかくの設備も使える時間帯にほぼ不在なので使えないのが残念。
    学生や子供向けの時間帯ですね。

  11. 2342 匿名さん

    >>2341 マンション検討中さん

    防犯上の理由ではないでしょうか?
    ちょっと想像しただけでも、学生さんが友人を招いて遅い時間まで集まったりしそうです。
    住人でなくともマンション内に入り込むことは可能ですし、長時間滞在する場所があるのはちょっと怖いです。
    18時まででよかったと思います。

  12. 2343 匿名さん

    時間を延長することで電気代が増えたり、管理費に響いたりするよりいい。
    実際に使う人、どのくらいいるのかな?

  13. 2344 マンション検討中さん

    >>2343 匿名さん
    電気代よりも、部屋を維持するコストにまず目を向けた方がいいかと思います。


  14. 2345 匿名さん

    >>2344 マンション検討中さん

    管理費に響くっていう部分が、維持費とリンクしてるんじゃない?

  15. 2346 マンコミュファンさん

    >>2345 匿名さん
    そもそも、部屋がなければ電気代もがからない。
    稼働率次第でしょうけどね。
    自分はこーゆーところが不要と捉えてるので、大規模は選択肢から外しました。

  16. 2347 匿名さん

    子どもが大きくなったら部屋が必要になり私の仕事部屋がなくなりますのでスタディルームがあると便利だなと思っていました。防犯カメラやカードキーがついてるのかとも思っていたんですがそうではないんですね。

  17. 2348 匿名さん

    >>2346 マンコミュファンさん
    賢い選択だと思います。

  18. 2349 マンション検討中さん

    ここか、駅前の三井かで迷っているけど、
    ここが三井より勝っている所って
    「公園が目の前で展望が良い」
    「三井よりは値段が安い」
    あとは何があるだろうか

  19. 2350 匿名さん

    >>2349 マンション検討中さん

    ないです。

  20. 2351 住民板ユーザーさん3

    あとは、子供の学区かな

  21. 2352 匿名さん

    小学校までの距離が近く、大通りを渡らなくていいのは安心ですね。

  22. 2353 匿名さん

    >>2349 マンション検討中さん

    管理費、駐車場、インターネット、固定資産税等の維持費が安い。

  23. 2354 匿名さん

    >>2353 匿名さん

    固定資産税はおいくらくらいでしたか?
    現在住んでいるマンションの固定資産税が11万弱くらいです。それよりお高いでしょうか?

  24. 2355 検討板ユーザーさん

    >>2354 匿名さん
    初年度は概算ですからね
    正確なところはわかりません

  25. 2356 匿名さん

    新築マンションの固定資産税って、当初5年間は半額程度と聞いたような……?
    違ってるかもしれないけど……。

  26. 2357 匿名さん

    >>2356 匿名さん
    新築のマンションであれば、5年は固定資産税の軽減措置を受けられるのではないでしょうか。軽減措置が終了すると固定資産税の金額が上がると思われます。

  27. 2358 匿名さん

    >>2354 匿名さん
    売却したマンションとコミコミでの税だったので正確ではありませんが、元のマンションのを引くと概算で12万くらいかと思います。
    ただ、これは軽減措置がされている金額です。

  28. 2359 匿名さん

    >>2358 匿名さん

    という事は5年目以降は20万は越えるか。
    高いなぁ

  29. 2360 マンション比較中さん

    エントランスの「LIFE」っていうオブジェめちゃくちゃダサくないですか?
    エレベーター脇の砂壁のデザインも営業に推されましたが、そんなところに
    お金かけなくていいわと思ってしまった

  30. 2361 匿名さん

    >>2360 マンション比較中さん
    価値観は人それぞれですので、それで良いと思います。気に入った方が購入すれば良いので。

  31. 2362 匿名さん

    めちゃくちゃダサい、とは思いませんでした。
    見ようと思ってみないと、「LIFE」には見えないし。

  32. 2363 マンション検討中さん

    >>2362 匿名さん
    自分は素敵だなーと思いました
    >>


  33. 2364 匿名さん

    LIFEは悪くないと思いますし、和テイストなもの個人的には好きです。
    残念なのが、
    エントランスの天井が低く圧迫感ありません?
    せめて近所のスミフの高さぐらいは欲しい。
    あとエレベーターホール付近の照明もちょっと暗いかな。

  34. 2365 匿名さん

    エントランス、エレベーターホールは今のままで満足です

  35. 2366 匿名さん

    上手く和のテイストを取り入れていて、すごく好き。
    天井も高くはないけど、気にならない。億ションでもないんだから、十分。

  36. 2367 匿名さん

    価格の割にはいいと思うよ。

  37. 2368 匿名さん

    何気にスーモマガジン見たら、仙台住みたい街ランキング2018で、「仙台」に次いで「長町」として2位とドーンとどでかく載ってた。
    そして小さく目立たないように「今後住んでみたいアドレスランキング」では「あすと長町」として1位と掲載されてました。
    住みたい街ランキングと、今後住んでみたいアドレスランキングって、どう違うのさ。
    自分達の都合のいいようなまとめ方で記事をまとめている感があった。

  38. 2369 匿名さん

    >>2368 匿名さん

    住みたい街が駅基準で、アドレスが住所(エリア)基準なんじゃないですか?

  39. 2370 匿名さん

    そうでしょうね。ただ、記事の扱いのスペースが雲泥の差。

  40. 2371 匿名さん

    ここの住民板を見ると買う気がなくなるな。。

    そもそも、匿名の掲示板でコミュニケーションを真面目に取ろうと思ってるあたりが間違い。
    SNSで誤爆するレベルが多いんだろうな。

    隣の人に聞けばいいのに・・・
    契約者だけの掲示板でもつくればいいのに・・・
    そんな風に思うのは自分だけだろうか?

    物件自体は悪いとは思わないが、しっかりした人が気苦労する物件に見えます。


  41. 2372 マンコミュファンさん

    >>2371 匿名さん
    気にしないで。もうすぐ完売です。

  42. 2373 匿名さん

    >>2371 匿名さん
    掲示板をほとんど使用しない者にとっては、関係ない。
    掲示板を頻繁に見ている人なんて、極々一部の人です。

  43. 2374 匿名さん

    >>2371 匿名さん

    住民板と契約者だけの掲示板って違うの?
    住民板には部外者が入ってくるってこと?

  44. 2375 匿名さん

    >>2373 匿名さん
    2371です。
    真面目に答えると、見ない人には確かに関係無いです。
    ただ数字取ってないけど、マンション買う購買層は結構情報集めたりすると思うけど?
    あなたも、見てるだけに説得力はないと思います。

  45. 2376 匿名さん

    >>2374 匿名さん
    2371です。
    ほらね。誰でも見れるし書けますよ。

  46. 2377 検討板ユーザーさん

    >>2376 匿名さん

    誰でも書けるけど、住民板に「契約者専用」って書いてありますよ。
    そこに書き込む契約者じゃない人の方が非常識なのでは?

  47. 2378 匿名さん

    >>2377: 検討板ユーザーさん
    気を悪くしたらすみません。
    誤解してる人がいるんだろうな?
    と思って機能的な話をしたまでです。

    私も非常識だと思いますが、そもそも非常識な人はいるものです。
    釣られてる人も沢山いるし。。。

    今後検討する立場から言わせてもらうと(もうすぐ完売らしいですが)
    契約者専用を見て検討に値する板にして頂ければと思います。
    逆に言うと大規模のメリット/デメリットをここまで晒してくれる所も
    めずらしいのである意味勉強にはなりました。
    なので既出ですが、しっかりした人が苦労する物件という印象です。

  48. 2379 匿名さん

    >>2378 匿名さん

    そういう印象を持った理由は何ですか?
    私の印象では、変なことを書き込んでいるのは侵入者。
    まあ、確かに釣られている人はいますが。

  49. 2380 匿名さん

    >>2379: 匿名さん
    多分認識が違っています。

    >私の印象では、変なことを書き込んでいるのは侵入者。
    そうでもないと思いますよ。
    自分の意見が一般的とは思いませんが、住民板の書き込みに辟易してる人は私だけじゃないと思います。
    (しっかりした書き込みもありますが)

    個人的な意見ですがマンションに向いてない人が多い様な?
    嫌なら戸建てにすればいいのに?って感じです。

    因みに子育て世帯の書き込みが少ないのが以外でした。
    立地的に保育所をどうするとか? 
    そんな余裕がないのか、既にネットワークがあるのかもしれませんね。

    補足しますが、ここはほぼ完売というのもあり物件自体は良い物件だと思っています。

  50. 2381 匿名

    残り9戸になりましたね。
    一番高い6500万の部屋は売れるのだろうか。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸