仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2020-05-31 06:56:21

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】についての情報を希望しています。
大規模・免震タワーで期待できそう。中間層免震ってどうでしょうか。

物件のことや周辺の住環境などご意見お願いします。



所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 15:56:20

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 1768 匿名さん

    輪番制で役員がまわってくるんじゃないですかね。
    おそらく清掃などがある場合は役員が中心となり、その他は任意参加かと。
    大規模分譲なのでマンションの親睦会や防災訓練などあるのでは?
    それもやはり役員が中心でやるのと任意参加だと思いますが・・。

  2. 1769 匿名さん

    管理費は大して支払わず協議検討事項はおろか掃除も行事もとなんでもかんでも管理会社と役員に丸投げしてきちんと管理されると思えるのがすごいこんなに荒れてる検討版長町くらいだよ泉プラウドの検討版の静かで大人なこと

  3. 1770 匿名さん

    なんか、本当に色々、、長町クオリティなマンションですね。 。

  4. 1771 匿名さん

    すぐ完売する完売するってズレた書き込みがかえって安っぽくみえる。業者なの?完売しないのが不安な契約者なの?

  5. 1772 匿名さん

    自分だけ良ければいい周りのためにどうしたらうまくいくかなんて考えるだけ損みたいな思考の人ばかり。マンションを買うリスクとかコストのことも考えてなさ過ぎる。

  6. 1773 匿名さん

    盛り上がってますね。2000レス目指して頑張ってください。

  7. 1774 匿名さん

    公園って町内会で掃除するの?
    市で管理してると思っていました。

  8. 1775 匿名さん

    だから、掃除するとかしないとか、どっちが良い悪いなんて勝手に盛り上がらないで下さい。別に購入する際に公園の掃除が条件だった訳じゃないし、各世帯の考え方や生活スタイルの温度差は絶対あるはず。ある意味、任意的な話をこうじゃないとおかしい!なんて、決めつけちゃう方がいるのが煩わしいと言っているのです。生徒時代のでしゃばりで面倒くさい学級委員みたいです。

  9. 1776 通りがかりさん

    とりあえず、契約者の方は住民版で語らいください。

  10. 1777 匿名さん

    あなたのほうがよっぽど仕切りたがりの学級委員じゃ…。勝手に盛り上がるなってどの立場でものを言ってるんですか?検討版の議論ってあんたの許可が必要なの?

  11. 1778 匿名さん

    嫌だっ嫌だっ!長町界隈…。

  12. 1779 評判気になるさん

    >>1778 匿名さん

    嫌なら検討しなきゃいいよ

    ここはこのマンションを検討する人たちの集まりなんだから

    検討してないなら他に行ったらいいよ

    自分の時間を無駄遣いしなようにね

  13. 1780 評判気になるさん

    >>1778 匿名さん

    そうだよ
    嫌なら他で購入すればいいのでは?

  14. 1781 匿名さん

    >>1778 匿名さん

    嫌だとかいいながら気になってここの掲示板を見てるんですね(笑)

  15. 1782 匿名さん

    1769さん、ここを荒らしているのは買わない人。もめさせたい人。もしかして、あなたも?

  16. 1783 匿名さん

    それぞれ個人的に納得して買うなら、誰が何を言おうが放っておけばいいと思うけどねえ。

  17. 1784 匿名さん

    公園、勝手にワンパク住人の所有物扱い。感違いしすぎ(笑)使いづらくなるから、掃除とか止めてほしい。

  18. 1785 匿名さん

    ここだけでなく、地域の公園は近い人も隣接していない人も地域で清掃しています。ワンパークの人たちも地域の一員として掃除しますよと言っているだけ。
    自分達のものなんて思っていない。地域みんなのものをみんなで大切にしましょうってこと。勘違いしているのは、とにかく突っかかりたいあなたの方ですよ。

  19. 1786 匿名さん

    本日のぼんやり〜ぬTV再放送にここの公園が出ますよ(^^

  20. 1787 匿名さん

    管理組合で決めましょうといっても、議決権行使のみ書面提出のオーナーが多く、総会に出てくる方は少数だと思いますので、総会での意見がなかなか反映されにくい可能性があり、気になります。どのマンションも同じような傾向はありますので…。

  21. 1788 通りがかりさん

    なんか思ってたより白くないですか?

  22. 1789 匿名さん

    思いません。素敵!
    買えるものなら買いたい!
    今まさに検討中です。エントランスもいい!

  23. 1790 匿名さん

    あのエントランスとラウンジをみたら、欲しくなる人が出て来ますよね。
    特に夜は照明が素敵ですね。

  24. 1791 通りがかりさん

    >>1790 匿名さん

    そんなにすごいんですか。

    モデルルームに行ってみようかな。

  25. 1792 匿名さん

    このマンションに限ったことではないけど、物件の価格だけでなく色々なことで費用がかかります。かく言う私もオプションその他の細かい費用でプラス500万かかりそうです。
    これ以上かける方もかけない方もいらっしゃると思いますが、キツキツのゆとりがない計画では大変そう。管理説明会にも出て、自分が買えると思った物件よりワンランク下のを買って、今は本当に良かったと思っています。
    そんなこと知ってるよ!という皆さんには老婆心だったかな?失礼しました\(__) 背伸びしなくて良かったと実感している者より。

  26. 1793 匿名さん

    >>1792 匿名さん

    もし1792さんがこのマンションを購入されていたとしたら、仕上がりはおいくらくらいだったのですか?

  27. 1794 匿名さん

    このマンション、買ったのです。トータルでかかった費用はノーコメントにさせてください。
    文章が分かりにくいから、ここの購入者ではないと勘違いさせてしまったのですね。スミマセン。

  28. 1795 匿名さん

    >>1792 匿名さん

    人それぞれですが、オプションその他で500とは、相当な額ですね。実際、住めるまででこの額ということですよね。
    家具とか家電とか?

  29. 1796 匿名さん

    家具家電が大きいですが、諸手続き費用とか引っ越し費用なども含めてです。家具は出来れば今使っているのを……と思ったのですが、やはりサイズが……。

  30. 1797 匿名さん

    最上階と広い部屋に適用される「ワンスタイルオーダー」なら、そのくらい、いやそれ以上越えちゃうのかなあと勝手に想像しちゃいました。

  31. 1798 匿名さん

    >>1794 匿名さん

    1793です。
    買えると思った物件よりワンランク下の~、の部分で別の物件(別のマンション)を購入されたのかな?と勘違いしてしまいました。
    すみません;

  32. 1799 匿名さん

    いいですね〜。

    1. いいですね〜。
  33. 1800 匿名さん

    西向きは南向きの外廊下から中が見えますね・・・
    低層だと大通りからも丸見えじゃないですか・・・

  34. 1801 匿名さん

    写真ありがとうございます。明かりが灯った表情もいいですね。

  35. 1802 匿名さん

    >>1800 匿名さん

    いらいろデメリットもあるから安いんでしょ。

  36. 1803 匿名さん

    ほんとだ、写真を見るとすごいわかりますね。西側の部屋の中を廊下を歩いている人が見えるっていうのは、どちらもいやですよね。なんでそんな造りにしたんだろ

  37. 1804 匿名さん

    エントランスを外から見た感じ、素敵ですね。中も見てみたいです。

  38. 1805 匿名さん

    今日はエントランス前の歩道の補修(タイル貼りへの戻し)をやっていましたよ。

  39. 1806 匿名さん

    車道から車が入れるようにするのかな?

  40. 1807 匿名さん

    >>1806 匿名さん

    もともとその予定ですよ。
    大通り側からは車の出入りが可能。
    南側は車の出庫のみ可能になります。

  41. 1808 匿名さん

    公園の路上駐車いなくなるといいな。
    週末には縦にビッシリ隙間なく(消火栓の前も)停まっています。皆さん縦列駐車がお上手なのですね。

  42. 1809 匿名さん

    え??
    なにこの作り、、、 本気でひきます、、、。
    値段以下、、普通にストレスですよ。

  43. 1810 匿名さん

    エントランスの灯りの雰囲気が好きです。
    いいですね。写真ありがとうございます。

  44. 1811 マンコミュファンさん

    まぁこのマンションは南向きにしか価値ないからね。
    西は買う価値なし。
    とはいえシティタワーよりはマシだけど。

  45. 1812 匿名さん

    >>1810 匿名さん

    私もあの和風なデザインは他の近隣のマンションには無い雰囲気で好きですね、

  46. 1813 匿名さん

    本気で引く?
    ストレス?

    別にそう思いませんよー
    あれだけ大きなマンションなんだから、そこまで閉鎖的にしたい人にはそもそも検討の余地もないかと。
    もともと、割とオープンな感じがしてそこがいいかな、と思っています。

  47. 1814 匿名さん

    南面目前にビルやマンションがあったり、四方八方囲まれているマンションも珍しくないから恵まれている方ですよ。
    東西南北何にも遮られない方が珍しいと思います。

  48. 1815 匿名さん

    そんなことでストレスなら、まずこの辺の、いやほとんどの一軒家には住めませんね。
    いや、ほとんどのマンションにも。

  49. 1816 匿名さん

    仙台駅近ならビルや他のマンションに囲まれてもやむをえないけど。各区画が無駄に広く商業ビルも無い長町で高値掴みのマンションの周りが遮られるとか。開発の失敗としかいえない。積水ハウスが買った区画の戸建てを検討するほうがまだマシ。

  50. 1817 匿名さん

    あの場所にスーツ屋さんというのは残念。歯科医院の保育所は駅近だしありがたいけど受け入れ数が小さいから多分入れない。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸