仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2020-05-31 06:56:21

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】についての情報を希望しています。
大規模・免震タワーで期待できそう。中間層免震ってどうでしょうか。

物件のことや周辺の住環境などご意見お願いします。



所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 15:56:20

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 2592 匿名さん

    >>2591 匿名さん
    広さと価格はどのくらいですか?

  2. 2593 匿名さん

    >>2592 匿名さん

    うろ覚えですが76平米で4200万円程だったかと。
    アットホームなどで検索すれば正確な情報が出てくると思います。

  3. 2594 匿名さん

    >>2593 匿名さん
    教えていただいて、ありがとうございます。
    思ってたより結構リーズナブル。
    やはり、そこは中古だからですかね。
    参考になりました。

  4. 2595 住民板ユーザーさん

    プラス、仲介手数料加わるからね

  5. 2596 匿名さん

    元々の売値がいくらかによるやね。4200万円は、パークタワー買えてしまう。

  6. 2597 匿名さん

    17階18階付近だったので、その辺りだと元値は4300万円程ですね。
    そこより少し大きいですが、隣のナイスでさえ13階の3LDKを4300万弱で出しているようなので、この近辺では妥当値段かなと。
    ちなみにパークタワーの高層階はもっとしたはず。

  7. 2598 匿名さん

    ナイスは高すぎだわ。

  8. 2599 匿名さん

    たしかに、管理費や修繕積立金もここより高いのに、なかなか強気のお値段。
    設備、共用部分の面からもワンパークの方がお買い得な気がしますね。

  9. 2600 匿名さん

    ナイスの北側駐車場は日が朝しか射さないから、大雪降ったら春まで根雪になりそう。あくまで中古検討目線での感じる心配ですが。

  10. 2601 匿名さん

    過去には21階新築未入居3900万円の物件も複数あったからね。
    これを知っていて17階中古4250万を見るとね。

  11. 2602 マンション検討中さん

    更に値段は上がってきているのか。。
    中古で購入したいが、なかなか手が届かない。

  12. 2603 匿名

    21階が出ている時はまだ新築が空いている時でしたから、完売となった今は値段は上がるのも仕方ないかと。

  13. 2604 名無しさん

    >>2602 マンション検討中さん

    交渉すればある程度値引きもあるかと思いますので、試しに不動産会社に連絡してみては?
    今出ている物件は分かりませんが、中古物件は値引き込みで価格を設定している場合も多いですから。

  14. 2605 匿名さん

    今の中古価格は売主が損しない価格設定にしているだけで、売買価格が値上がりしているわけではないよ。
    この価格で売買成約した結果、その価格が売買価格、妥当な中古価格、ワンパークの今の相場となる。
    11階4LDK4980万円は全く動きなし、売り手と買い手の相場感が違いすぎるんだろうね。これを相場とは言わないでしょ。

  15. 2606 匿名さん

    不動産サイトへの掲載は買い手への物件紹介の広告みたいなものだから。価格に関しては意外といい加減で、売主のローン残債や買値などを基準にして、サイトの検索条件や物件の並び順などを意識して設定しているケースが多いよ。
    売主もどのぐらいが適正価格か分かっていないので、購入の意思が固いのであれば直ぐに行動して希望価格を伝えた方がいいよ。仲介業者は売主の最低売却希望額を把握しているので、伝えた希望価格がお話にならなければその場で蹴られるし、交渉の余地あれば売主に伝えて交渉してくれる。
    仲介業者は売買成立させて仲介手数料をもらう生業だから、売主と買主の双方の味方だよ。当然、高く売れれば手数料も多くなるけど、売れない事にはだからね。
    後は、他からの引き合いの有無や売主がどのぐらい売りたいと思っているか、どの程度で折れてくるか等で、売主が結論を出してくるのを待ちましょう。
    一度目がダメでも、少し期間をおいて再交渉すると売主が諦めて合意できたりあるしさ。頑張ってみたら。

  16. 2607 住民板ユーザーさん1

    よし。買おう。

  17. 2608 匿名さん

    中古の11階も17階も売れませんね。

  18. 2609 マンション検討中さん

    >>2608 匿名さん

    単純に高すぎるんだろうな?。
    パークタワーもシティータワーも、まだ新築供給がある中で、中古4000万代だもんね。
    もう少し供給が無くなったら売れるのかも。

  19. 2610 匿名さん

    中古4000万以上ならパークタワー買えるわ。

  20. 2611 匿名さん

    >>2608 匿名さん
    11階はともかく17階はまだ出て1ヶ月も経ってないですからね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102-1

2900万円台~6500万円台(予定)

1DK~3LDK

29.95m2~56.61m2

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円~4898万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸