住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS東京 どちらがいい街か?
  • 掲示板
名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS東京 どちらがいい街か?

  1. 1401 匿名さん

    夜中の3時に書くようなことか?

  2. 1402 匿名さん
  3. 1403 匿名さん

    横浜開国博 予算157億円 入場者120万人
    水都大阪 予算9億円 入場者190万人

  4. 1404 匿名さん

    横浜開国博 予算157億円 入場者120万人
    水都大阪 予算17億円 入場者190万人

  5. 1405 匿名さん

    横浜と大阪を比較するスレだったの?
    それとも大阪の相手は横浜で十分という関東人の嫌味なのか?

  6. 1406 買い換え検討中

    大阪を中心とした経済圏(=関西都市圏)の人口2000万人、東京を中心とした経済圏(首都圏)の人口3000万人。いずれにしてもどちらも日本ばかりか世界を代表する都市圏です(東京については世界1だそうです)。

  7. 1407 匿名さん
  8. 1408 匿名さん

    これがどうしたの?

  9. 1409 匿名さん

    住所パワー
    http://www.ichiten.com/

    東京都渋谷区 広尾 4332
    東京都武蔵野市 吉祥寺本町 4221
    東京都千代田区 一番町 3548
    東京都港区 白金 3216
    東京都世田谷区 成城 2882
    東京都大田区 田園調布 2881
    東京都渋谷区 松濤 2549


    大阪府大阪市北区 中之島4丁目 4337
    大阪府大阪市中央区 法円坂 3213
    大阪府豊中市 上新田 3209
    大阪府大阪市阿倍野区 帝塚山 2998
    大阪府大阪市天王寺区 上本町 2989
    大阪府吹田市 千里山 2989
    大阪府大阪市天王寺区 夕陽ケ丘 2542

  10. 1410 サラリーマンさん

    結局、東京に勝てる都市はないよ。

    大阪も名古屋も福岡も東京の1/2以下だし。

    愚問ですな。

  11. 1411 匿名さん

    東京に勝てる都市=リオ www

  12. 1412 旧帝一工卒のスレ主

    できるだけ、住むという事に焦点を当ててね。
    尚さえないサラリーマン等の意見はいりません。

    インテリの皆様の意見お待ちしてます。

  13. 1413 匿名さん

    インテリに限定してしまったら、世間一般の意見とはズレてしまうんじゃない?

  14. 1414 匿名さん

    上町、堺、南河内、和泉 

    奈良時代から栄える。
    仁徳陵、住吉大社、四天王寺、生国魂神社などは、すべて日本書紀以前に建てられたものである。
    遣隋使、遣唐使は、現在の住吉大社の起源である住吉津から出向していた。
    四天王寺は何度も立て替えられているが、四天王寺お抱えの建築会社である金剛組は、世界最古の企業と言われている。
    四天王寺別院の愛染堂の多宝塔は、豊臣秀吉が建てたもので大阪市内最古の木造建築物である。
    大化の改新の直後には、難波宮に都が置かれていた時期もあった。
    中世には、四天王寺、石山本願寺の周辺に境内都市が形成されていた。
    また、堺、平野、富田林などにも、自治都市が形成されていた。
    特に、堺は日明貿易によって栄えていており、東洋のヴェニスとまで評されていた。
    堺では、鉄砲鍛冶、茶道、会席料理などの文化が生まれた。
    石山本願寺の跡地には、豊臣秀吉によって、大坂城が建てられた。
    当時の大坂城の大きさは、現在の4倍の大きさで、南側の堀は空堀であった。
    現在の大阪城は、2重の堀は徳川家によって改修されたもので、天守閣は大阪市民の寄付によって戦前に再建された。

    中之島、船場、天満 

    桃山時代以降に栄える。
    ただし、大阪天満宮は、平安時代から天神祭を行っていた。
    船場や、現在の京都などは、秀吉によって整備されたものだ。
    船場に堺や平野の商人を集めたため、南北軸のメインストリードは堺筋と名付けられた。
    松屋町沿いの下寺町も、京都の寺町と同じく、税の徴収を行いやすくするために、秀吉が寺社を一カ所に集めてできた地域だ。
    大阪の役の直前に、安井道頓を始めとする町人の手によって、道頓堀が作られた。
    以後、道頓堀は、芝居街、花街として栄えた。
    江戸時代には、中之島に蔵屋敷が並び、堂島に米取引所ができた。
    堂島の米取引所を運営していた淀屋は、船場から堂島までのアクセス改善のために、船場と中之島の間に橋をかけた。
    現在の淀屋橋の起源である。

    梅田、北摂、北河内

    明治時代以降に栄える。
    阪急、京阪が開発を主導する。
    高槻や茨木なんかは、東海道沿いの宿場町としてもっと古くから栄えていた。
    ただ、江戸時代初期、梅田の茶屋町は菜の花畑だった。
    そこで与謝蕪村が詠んだ句が、
    菜の花や 月は東に 日は西に
    なんだそうだ。

  15. 1415 匿名さん

    2009年11月8日、大手会計事務所のプライスウォーターハウスクーパース(PwC)は世界各都市の2008年GDPランキングを発表した。

    主なランキングは以下の通り。

    <TOP10>
      1位:東京(日本)
      2位:ニューヨーク(米国)
      3位:ロサンゼルス(米国)
      4位:シカゴ(米国)
      5位:ロンドン(英国)
      6位:パリ(フランス)
    ★7位:大阪/神戸(日本)
      8位:メキシコシティー(メキシコ)
      9位:フィラデルフィア(米国)
      10位:サンパウロ(ブラジル)

    <主なアジア都市>
      1位:東京(日本)
    7位:大阪/神戸(日本)
      16位:香港(中国)
      21位:ソウル(韓国)
      25位:上海(中国)
      27位:シンガポール
      29位:ムンバイ(インド)
      38位:北京(中国)

    http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=36969

  16. 1416 匿名さん

    1 Tokyo
    2 New York
    3 Los Angeles
    4 Chicago
    ★5 London
    ★6 Paris
    ★7 Osaka/Kobe
    8 Mexico City
    9 Philadelphia
    10 Sao Paulo
    11 Washington DC
    12 Boston
    13 Buenos Aires
    14 Dallas/Fort Worth
    ★15 Moscow
    16 Hong Kong
    17 Atlanta
    18 San Francisco/Oakland
    19 Houston
    20 Miami

    こうして見ると、歴史と経済力を備えた都市が、パリ、ロンドン、大阪、モスクワしかないことに気づく。
    どれだけ京阪神が世界的にも希有な都市圏かわかるだろうか?

  17. 1417 匿名さん

    大阪/神戸って、こんな時だけ仲間ズラすんなよww

    2つに分けたらずっと下位になっちゃうんじゃない?

  18. 1418 匿名さん

    東京も、東京圏って言う意味だよ。w
    あんた馬鹿?

  19. 1419 匿名さん

    ※1417

    上の表は世界各国にある都市圏をGDP順に並べたものだから、
    「Tokyo」は当然首都圏(東京都市圏)のことを指してる

    あと京阪神圏をひとつの経済圏だと考えるのは一般的なことだと思うが‥
    揚げ足取るのはいいけど、もうちょっと考えて書かないとみっともないよ?

  20. 1420 匿名さん

    え~と、このスレは東京VS大阪です。

    どちらがいい街かです。お間違えにならぬよう。

  21. 1421 阪神ファン

    ドッチモイイ!

  22. 1422 匿名さん

    まずそのランキングの東京というのが東京圏を表しているとはどこに謳われていますか?
    次にその東京圏とやらにはどこまでが含まれていますか?

  23. 1423 土地勘無しさん

    横浜と大阪を比べているけど、さすがに横浜はビルの大きさ・高さともに大阪ほどの総合力はないよ。人口は横浜市のほうが大阪市より多いけど、人口密度は大阪市のほうが高い。横浜はただ広いだけ。っていうより横浜なんて東京の衛星都市じゃん。横浜の人口そのものも横浜の実力ではなく東京の実力。横浜だけで街が完結しない。
    東京は完全に大阪より都市としての総合力も高いけど、何をもっていい街というかで場合によっては大阪のほうがいい面もあるかな。最近の大阪の若い人は別に東京に対する意識はあまりないと思う。東京の人はもっと大阪に対する意識はないけどね。

  24. 1424 匿名さん

    >東京の人はもっと大阪に対する意識はないけどね。

    もっと。w
    こ〜いうとこ。w

  25. 1425 匿名さん

    横浜との比較だったら、大阪はもとより神戸の方が都市としての迫力はある。
    横浜はみなとみらいエリアで未来都市的なイメージ作りをしているものの、ほとんどのエリアは東京のベッドタウン。

  26. 1426 匿名さん

    遊ぶなら東京だけど、住むのは大阪の方が絶対良いと思う。

    東京は何でも高過ぎ。タクシーの初乗りは何故あんなに高い?

    大阪は500円タクシーうじゃうじゃいるよ。

    銀座なんかランチに5000円もとられて嫌になった。
    新宿は安くて良いけど。

    兎に角、銀座・六本木・表参道は高過ぎ。

    新宿・渋谷が良いね。

    大阪は梅田や心斎橋でも安いお店いっぱいあるよ。

  27. 1427 匿名さん

    東京は他の都市にくらべて所得が高いといっても
    それでも物の価格が高すぎるかなと。

    特に食に関しては法外だと思う。

    この前丸の内にあるパン屋で普通の惣菜パンを買ったんだけど、
    二個で1000円もしたのには驚いた(汗)

    店はかなり繁盛してたし価格も高かったけど、肝心の味は至って普通。

    表参道と青山で入ったレストランとカフェも同じような感じでがっかり。

    神保町で食べたカレーだけは美味しかった(かなり高かったけど)

    食事にそこまで高いお金を払わないといけないなんて、東京の人は本当に辛抱強いと思う。

  28. 1428 匿名はん

    >>1423

    要するに愛着心の違いってこと。

  29. 1429 匿名さん

    >1426、1427
    銀座や丸の内で高いとか言ってるのがそもそも的外れ。
    梅田や心斎橋と比べて平均単価が高いなんて当たり前でしょ。
    ランチで5000円とかそもそも入らなきゃいいのにw 分かるでしょ、普通。
    そんなに安くて旨いもん食いたいなら、東京の下町にでも行けばいいじゃん。
    足立、葛飾、台東、墨田、江東区あたりね、
    物価もやたら安いし激安の飲食店たくさんあるよ。

    青山、白金、銀座はそれなりに高いのは当たり前。
    店選びが下手なら外れる事だってそりゃあるよ。
    新宿はピンキリ。
    その選択肢の多さが東京のいいところなんじゃないの。

    。。。まあ銀座でも安くて旨いとこあるけどね。

  30. 1430 匿名さん

    >そんなに安くて旨いもん食いたいなら、東京の下町にでも行けばいいじゃん。
    >足立、葛飾、台東、墨田、江東区あたりね、

    出張で東京に来ていて、そんな所までランチを食いに行けというのは無理でっせ。

    あと、子供が大学入学で東京に出す場合、住居費高すぎ。銭湯とかないので、
    ワンルーム、、ということになるが、大阪の倍になる(大阪の大学は郊外が
    多いので)。京都市内は大阪よりすこし高いが、銭湯とか残っているので、昔
    ながらの下宿/アパートの選択もあり。(この場合三分の一ぐらいも可能)。
    関東の人で、東京の大学に自宅から通えないのなら、ぜひ大学は関西へ(笑)

  31. 1431 匿名さん

    その後の人生を考えたらわざわざレベルの低い関西の大学にいくわけがない
    大学にしろ飲食店にしろ最高のものは東京にしか無いのは事実
    低いレベルで良いのなら私も大阪をおすすめするよ

  32. 1432 匿名さん

    そういうことは、東/京/阪大のどれかに受かってから言ってね。
    早慶専願レベルじゃ、神戸も受からんぞ。

  33. 1433 匿名さん

    俺、東京の山の手に三代住み続けている、歴史の浅いここでは生粋ということらしい。勿論自分の故郷だから好きだが、大阪もいいな、なんたって食いもんが安くて美味い!訳知りがミッシュランとかなんとかほざくが、高い金取っといて美味いもん供さなきゃ詐欺だぜ。

    東京は次から次と押し寄せる(仕方ないんだが)地方人の為に存在価値がある街、これからも益々ギスギス無機質な街になっていくんだろうな、合掌・・・

  34. 1434 匿名さん

    最高のものの意味が大阪人には分からないようだね
    神戸大なんか出たって関西以外じゃ意味ないでしょ
    それとミシュランには最高の店は一つも載ってませんから気をつけて下さいね

  35. 1435 匿名さん

    私自身、鎌倉で育ち、仕事で東京、名古屋と住み、現在は大阪在住です。

    関東の方が持つ大阪の印象は、ややデフォルメされている様に思えます。もちろん下町や繁華街では、まさにっといった感じの方もいらっしゃいますが。
    気取らない事が美徳とされている事が根底にあり、他人の為に身を惜しまない人が多くて、人情ここに有りです。
    それから、万博で海外の文化に早く触れたから、値切る事がスタンダードになったのではと想像します。関東の方も、海外で値切った事ありませんか?
    日本人の恥じらいも素敵だと思いますが、大阪人のストレートさも私は羨ましいです。
    お隣の京都は好きと皆さんおっしゃいますが、京都人の方が、付き合いにくいのはご存知ですか?批判ではなく、生粋の京都の方からうかがいました。
    お宅などにお呼ばれした際、出されたお菓子を食べてはいけない等、驚きが多いです。
    お茶屋さんなど、敷居を高くしなくてはいけない文化があったからなどと、何かで読みました。
    どこも、住めば都かなと思っています。

  36. 1436 匿名さん

    もともと大阪の一部の芸能人が東京を貶める発言をしていたのが発端なんですかね
    私の知る限りでは昔のK沼恵美子とかホントひどかった
    どの本かは覚えていませんが池波正太郎氏のエッセイにも書かれてますね
    曰く東京を貶める発言をするのは生粋の大阪人ではなく地方から大阪に出てきた連中だ
    地方から大阪に出てきてイッパシの都会人になれたつもりでいたのに
    大阪よりも大都会である東京の存在が許せないのだ、と
    確かにK沼女史もA路島のご出身ですね
    ここで東京を貶めている人も大阪を貶めている人も生粋の東京人、大阪人ではないのでは?
    争うだけ馬鹿らしいですね

  37. 1437 匿名さん

    京大はまだしも、阪大なんて一橋、東工大より下だし。

  38. 1438 匿名さん

    学校の名前出してアーダコーダ講釈にもならんことホザイテル連中ってのは受験生、それともただのオロカモン?

  39. 1439 常識人

    決まってます、愚か者の中でも最もおろかな人種。説明不要につき省く。

  40. 1440 匿名さん

    そういう意見は格好だけは良いけど意味はない
    理想論だけでは物事の本質は見えてこない

  41. 1441 匿名さん

    お前さん、大人?
    1439のドコが理想論? ごく普通の常識論じゃないか、よほど学歴と言うものに劣等感をお持ちなんだな。
    あ~あお気の毒なご仁だ。南無阿弥陀仏・・・どうぞこの人は結婚したりお子を持ったりされんように・・・

  42. 1442 匿名さん

    またアヒルちゃん来てます@大阪

    こんなとこでワーワー言ってないで、皆さん大阪においでおいで^^

  43. 1443

    行きまっせ、今すぐに~ けどなにぃ食わしてくれまんね~?  “言ってないで“・・・はワヤでんがな~・・・言わんといて~と言わなければ・・・

  44. 1444 匿名さん

    中ノ島、御堂筋のライトアップが、やばい。
    パリみたい。
    ついでにスカイビルのクリスマスツリーと、アヒルもいい感じ。

  45. 1445 匿名さん

    神戸のルミナリエとで一つしか行けないなら、どっちがおすすめ?

  46. 1446 匿名さん

    ルミナリエは今日までだよ。
    中ノ島は25日まで。
    御堂筋は1月まで。

  47. 1447 匿名さん

    ルミナリエは今日までだよ。
    中ノ島は25日まで。
    御堂筋は1月下旬まで。

  48. 1448 匿名さん

    今日までやったか〜 どうもあんがとさん
    中之島と御堂筋なら両方見られるか。
    USJ も捨てがたいが、入場料がかかるからなあ。

  49. 1449 匿名さん

    中ノ島&御堂筋の写真が上がってきてますね。

    http://chaos08.blog17.fc2.com/blog-entry-529.html
    http://www.flickr.com/photos/gorimon/

  50. 1450 匿名さん
  51. 1451 匿名さん

    八軒家浜に再登場したアヒルもライトアップされるみたいですね

  52. 1452 匿名さん

    大阪寄付物語

    (建造物)       (寄付した人)
    八百八橋といわれる多くの橋の十数脚以外 ・・・町民
    淀川の河川工事
    住吉文庫 ・・・書店店主一同
    適塾懐徳堂 ・・・旦那衆
    道頓堀 ・・・安井道頓
    淀屋橋 ・・・・・・淀屋
    中央公会堂 ・・・・・岩本栄之助
    阪大  ・・・大阪府
    大阪市立愛珠幼稚園 ・・・市民
    御堂筋 ・・・地主一同
    大阪城 ・・・・・・大阪市
    大阪外国語大学・・・林蝶子
    2代目通天閣  ・・・市民
    大阪府立中央図書館 ・・・住友家
    茶臼山&市立美術館 ・・・住友家
    御堂筋の彫刻 ・・・周辺の企業
    大川の桜  ・・・大阪市
    梅田の歩道橋 ・・・松下幸之助
    平成サクラの通り抜け ・・・大阪市
    天満天神繁昌亭 ・・・大阪市
    天王寺動物園のシロクマ ・・・551
    中之島壁面緑化 ・・・府民
    御堂筋のイルミネーション・・・三井住友銀行、京阪電鉄、オムロン、岩谷産業、各芸能人など

  53. 1453 匿名さん

    大阪においでよ☆ byブリch
    http://blog.osakanight.com/img/breeze_xmas09.jpg

  54. 1454 匿名さん

    >>1441
    あなた方こそ学歴に関する劣等感をお持ちに見えますが
    この手の掲示板では学歴の話を持ち出しただけで愚か者あつかいするのが定番のようですけれど
    世の中には学歴による格差が実際に存在する以上見ないフリをしても仕方無いと思うのですが
    どれだけ常識人を気どってもあなたの汚い罵りの言葉があなたの本性なのでしょう
    人間一事が万事ですよ

  55. 1455 匿名さん

    クリスマスだよ、中之島。
    http://blog.osakanight.com/img/nakanoshima_mitsui09_06.jpg

  56. 1456 匿名さん

    光のルネサンス:好評 入場者過去最多の304万人 大阪
    http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091226k0000e040058000c.html

  57. 1457 匿名さん

    まだやってたんですか、このスレ?

    大阪勤務から本社(東京)に帰ってきて約1年たちますが、東京暮らしが当たり前になり、大阪のことなど思い出しもしなくなりました。

    大阪にいた頃は、この街暑苦しいな、下品だなと思いながら暮らしていましたが、離れてしまえばどうでもよくなりました。

    どちらがいい街とか決着なんてつかないと思いますけど。
    だって、東京が首都で、(前にも誰かかいてましたが)東京に住むものにとって大阪は一地方都市に過ぎないということを認めたくない人がたてたスレなのでしょう?

    大阪のほうが上だ、と言い張るなら、そうですか、そうですね、ってほうっておけばいいことだと思うのですが。
    それで東京人として困ることなど何もないので。

  58. 1458 入居済み住民さん

    首都、経済の中心として東京は揺るぎない地位にありますね。でもそれだけ。都市としてのアイデンティティの強さ、歴史、住みやすさ、アジアとのつながりの深さ、面白さは関西の都市、大阪とは比較になりませんね。

  59. 1459 大阪府民

    大阪府民だけどマジでどうでもいい…
    どちらがいい街だなんて個々の主観で違うでしょ。

  60. 1460 匿名さん

    >>1452
    追加。

    巨大アヒル・・・芝川ビルのオーナー芝川さん

  61. 1461 匿名さん

    1935年の東京
    http://www.youtube.com/watch?v=dCWxEeL9eEo

    今と違って、首都としてのプライドが感じられる。

  62. 1462 匿名さん

    この時期になると関西地方の長い歴史を実感します

    いつも初詣は近所にある小さな神社に行くのですが、
    その神社に千年以上の由緒があることを知った時は驚きました

    一地方都市だとか品がないとか揶揄されても、
    新しい文化と古い歴史を兼ね備えた大阪が好きです

  63. 1463 匿名さん

    この時期になると関西地方の長い歴史を実感します

    いつも初詣は近所にある小さな神社に行くのですが、
    その神社に千年以上の由緒があることを知った時は驚きました

    自分も勝ち負けなんて関係なしに
    新しい文化と古い歴史を兼ね備えた大阪が好きです

  64. 1464 匿名さん

    送信中に止めて修正したつもりだったんですが…
    失礼しました

  65. 1465 とおりすがり

    大阪がそれなりに歴史があるのは東京の人間も知っているし、認めている。
    だが、それを知っているが故に逆に疑問なのだ。
    『なぜそんなに人間が下品なのか。』それが知りたい。純粋に。
    普通は歴史のある場所に住む人間ならば、それなりに品位とか品格が
    ありそうに思うのだが、(そして実際に京都や兵庫にはそういうものが兼ね備え
    られてると思うのだが)大阪だけが欠落しているのは、なぜなのだ。
    商人の町だから~とかいう人間がいるが、近江商人の滋賀の人間が下品など
    というイメージは特にない。大阪だけだ。
    人間が下品でさえなければいい街だと思うのだが…。
    大阪に住んで8年。心からそう思う。

  66. 1466 匿名さん

    大阪に知り合いがいますが、東京人とは人種が違います。
    初対面の人にも、ズケズケ物を言う。 
    大阪の人にとっては、親しみを込めたつもりでも
    関東の人間には、失礼な人にしか思えない。

  67. 1467 匿名さん

    それって人によると思いますよ。
    自分も大学時代に知り合った関西の友人は多くいますが、
    失礼だと感じるほどズケズケした物言いなどはしませんから。

    会話に独特の流れ‥というかテンポはあるような気がしますが、
    慣れれば相手がこちらに合わせてくれるので逆に話しやすかったです。

    相手にズケズケという体験でしたら、仕事で東京に住んでいた時に
    初対面の年配者からいきなり年収を聞かれて面食らったことがありますが、
    だからとて東京の人がみんなそのような人ばかりだと思ったことはありません。

    妙な先入観を持って相手に接することこそ失礼なことではないでしょうか。

  68. 1468 とおりすがり

    >>妙な先入観
    もなにも、大阪の人間が下品というのは、
    日本中でコンセンサスがとれていると思いますがww

  69. 1470 匿名さん

    県民ショーでも、大阪は特別扱いだからね。

  70. 1471 匿名さん

    番組的にネタにしやすいのはわかるけど
    県民ショーの内容をそのまま真に受けられても困る

    大阪だけに限ったものじゃないけど
    あれは番組が作った地域像であって本来の姿とは異なるよ

  71. 1472 匿名さん

    大阪人は友人として付き合うと人情深いし、いいやつが多く感じるが、
    仕事で付き合うと、ずうずうしくてわがままが多く感じるんだよな。

  72. 1473 匿名さん

    兵庫出身、大阪在住だけど、吉本などの芸人の影響が大きいと思うよ。
    下品に振る舞ったりして、笑いを取りにいくからね。普通の人は、そんな
    ことはないし、表裏がないので付き合いやすい。京都にも住んだ事がある
    私の実感。ただストレートな言い方は、下品な人(まあ下品な人はどこにもいる)
    がやると強烈。

    しかし、東京の人の大阪人観はかなりデフォルメされてるね。大阪の芸人も
    東京をデフォルメして悪く言う人がいるのでお互い様だけど、東京を公然と
    けなすのは大阪ぐらいだから東京の人には強烈だろうな。

  73. 1474 匿名さん

    大阪に知人がいますが・・・強烈です。
    知人にはなれても、友達とは呼びたくない。

  74. 1475 匿名さん

    自分の友人は本当に大阪人?って思うくらいおっとりしてるな

    知り合ってから長い付き合いになるけど
    何するにしてもワンテンポ遅れていて時々心配になる(笑)

  75. 1476 とおりすがり

    『なんばパークス』を自信満々に紹介された時は卒倒しそうになった。

  76. 1477 とおりすがり

    あ、あと、駅前にタワーマンションができたと自慢された。
    (自分が住んでいるわけではない。)

  77. 1478 匿名さん

    六本木ヒルズとなんばパークスの設計者は同じ人物だったっけ

    全国ネットで大々的に広告されてる六本木ヒルズに比べたらマイナーだけど
    便利で良い都市型大型商業施設だと思うよ

  78. 1479 とおりすがり


    そうそう、まさにそのとおり!!
    なんばパークスなんて、
    『どこにでもある、ちょっと便利な』都市型商業施設なんだよね~。

    ちなみに規模は、なんば3.7ha対六本木11haであり、正直この大きさでは
    大規模とまでは呼べない。まー、大きなショッピングモールっていうくらいかな。
    7階のレストラン階が「大阪ヌードルシティ(浪花麺だらけ)」とは泣けてくる。
    なのに、まるで六本木ヒルズや、ミッドタウンと同格みたいに考えてるから
    段々哀れに思えてきて、思わず『いちど六本木においで。』と誘っておいた…

  79. 1480 匿名さん

    そりゃ商業施設の数や規模では東京のひとり勝ちやろけど、、、
    ホリエモンやオシオなどの逮捕者の数でも六本木ヒルズの
    ひとり勝ち。

  80. 1481 匿名さん

    世界的な建築家、レム・コールハースが六本木ヒルズについて一言。
    「20世紀に失敗した都市計画のすべてがある。」

  81. 1482 匿名さん

    フランスの大統領サルコジが、来日に際して一言。
    「東京は息が詰まる。」

  82. 1483 匿名さん

    東京都知事の石原慎太郎が、東京の街並について一言。
    「ゲロのようだ。」

  83. 1484 とおりすがり

    >>そりゃ商業施設の数や規模では東京のひとり勝ちやろけど、、、

    そうなんですよ。さすがにご存知ですよね。でも、たまにこういう常識的なことを知らない大阪人がいることに驚かされるんですよ~。
    大阪人『これが日本一のなんばパークスやでぇ。びっくらこかはったでっしゃろ!?』
    わたし『はは…』(ヒルズの劣化コピーのつもり…?笑うところ?)
    大阪人『これが駅前に出来たタワーマンションでっせ~!!どうだす?とてつもなく高うおまっしゃろ?』
    わたし『な…なるほど…』(正直フツーだけど…笑わないといけないのかな…?)

    >>ホリエモンやオシオなどの逮捕者の数でも六本木ヒルズの
    ひとり勝ち。

    ははは。確かに面白い意見ではありますが、

    大阪府の人口10万人あたりの街頭犯罪認知件数は、全国平均の約2倍。
    東京都と比べても1.8倍。
    (まー、認知件数ですからすべてが犯罪というわけではないですが、にしても、ねぇ?)
    http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/010/010050/tiantaisaku/settikeii...

    な~んてデータもありますので、大きな犯罪を犯す東京人と、
    こまごまとした犯罪をたくさん犯す大阪人といったところでしょうか?
    犯罪にもスケールの違いが出ちゃうんですね。いや、これはむしろ
    大阪を褒めているので、誤解なきよう(笑)


  84. 1485 とおりすがり

    >>東京都知事の石原慎太郎が、東京の街並について一言。 「ゲロのようだ。」

    ははは。
    大阪では府知事もそんな発言できないでしょうね~。なにせ『ウリナラマンセ~』であることをあらゆる人に強要するのが大阪人ですから。東京では表現の自由が認められているので、誰が何を言ってもそれはその人の自由です。『ウリナラマンセ~』であることは強要しないし、いい点はいい、悪い点は悪いと冷静に言い合える。多分大阪は、そういう点がまだ未成熟なんですね。。歴史がある街のはずなんですけどね…(残念)
    私の知り合いの韓国人(新大久保在住)にとても似てるなって思います。日本にすごく憧れてるのに、コンプレックスの塊で、『日本の街はソウルのように美しくない』とか『日本は古代に文明を韓国からもらった恩を忘れた』とか本気で言うんですよ。
    大阪の韓国との類似性はどこから来るのか…謎です…。



  85. 1486 とおりすがり

    イタリアのベルルスコーニ首相が、来日に際して一言
    「おぉ~大阪!!なんてファンタスティックでブラボーなんだ!!これぞ水の都!!これに比べたら我が国のベニスなど、ゲ○みたいなものだ~!!」
    などと言うとも思えないが…。もし同じようなことを言われたとしても、都民なら、『ま、リップサービスか皮肉だね。』と思うところを、大阪人は天にも昇る気持ちで大喜びするんだろうな~…。発言が新聞の1面飾っちゃったりして(笑)
    ま、そういう風に思える方が幸せでいいじゃないww

  86. 1487 匿名さん

    大阪の田舎者の発言を聞いて大阪人を評価するのは可笑しいよ。
    なんばパークスなんて自慢するのは、地元の者だけですよ。
    大阪でも柄の余り良くない地域だし、真に受けない様に。
    規模とかは比較にならないけど、大阪も良い所は結構有りますよ。
    六本木に二年間住んでいたけど、食生活を含めて大阪の方が住みやすいと思う。

  87. 1488 匿名さん

    さすがにそれはネタでしょう。

    なんばパークスが日本一だなんてほとんどの大阪在住者は思ってないですし、
    駅前タワーマンションもわざわざ自慢するものじゃない。

    それに「~でっしゃろ」だなんて今時漫才の中でしか聞きませんから(笑)
    (団塊世代ですら死語に近い言葉です)

    もし本当だとしたら、とても珍しい気質の方に会われたのかなぁと思いますよ。
    少なくてもそれで大阪人はこうだ!と決めつけるような書き方はいかがかなと。

    建築物の話題で思い出しましたけど、
    近鉄阿倍野の新ビルがとうとう着工するみたいですね。

    近くに大きな商業施設もできるみたいですし
    天王寺・阿倍野地区がどう変わるのか楽しみです。

  88. 1489 匿名さん

    とおりすがりが、頭が悪いことだけはわかった。w

  89. 1490 とおりすがり

    >>さすがにそれはネタでしょう。

    私もそう思いたいのは山々なんですが…。
    『大阪は食い倒れ言うんですねんで~。東京には不味いもんしかあらへんでっしゃりますけど、大阪にはうまいもんしかあらしませんねんで~。』
    (実力ある人は、結局よりお金のもうかる東京に進出してるけどな~…。確かに東京よりも安いけど、味もそれなりだよなぁ…)

    とか

    『ニュータウンていうのは大阪の小林十三が始めたんでっせ~。東京の五島慶太はそれをパクリよったんでんがな。』
    (え?ニュータウンて日本発だったの?東京ではイギリス発って聞いてたけど、大阪ではそういう風に教えてるのかなぁ?)

    とか

    『少路のロマンチック街道ほどきれいな街並みは、日本にはほかにおまへんのですやんけ』
    (ロマンチック街道って…汗)

    みたいなことをそれぞれ別々の人に言われると、
    大阪人てみんなこうなのかな、って思っちゃうじゃないですか(笑)
    違うんですか?

  90. 1491 匿名さん

    あの・・・小林一三は山梨県人です。
    大阪の人ではありません。

  91. 1492 匿名さん

    ま、どっちもどっちと言う事でどうでしょう。
    あ、スレ主さんすみません・・・

    そもそも東京と大阪の都市的なカッコ良さは、地方出身者の前向きなバイタリティで形成されているんですが、
    東西ローカル同士のどんぐりの背比べを楽しく見させて頂いてます。

  92. 1493 とおりすがり

    >>小林一三は山梨県人

    でしょ?そーなんですよ!!!
    なのに、阪急を作ったから、まるで大阪の代表みたいに言うんですよね~。
    そもそも大阪の人じゃないっていうのに・・・
    僕はてっきり、大阪ではそういう教育がされてるんだな~、と納得していたんですが…。
    いや~、大阪人って訳わからないっすww

  93. 1494 匿名さん

    とおりすがり  へ

    そのような低レベルなお話がしたければ2ちゃんねるでやってください。
    煽りとしては過去何万回と大阪叩きの掲示板を賑わしたであろう文言を並べただけで面白みに欠けます。

    >あらへんでっしゃりますけど
    >パクリよったんでんがな
    >おまへんのですやんけ

    アナタがアナタの頭の中で何を妄想しようが自由ですが、掲示板という公の場でアナタの妄想を恥ずかしげも無く晒す場合は正しい日本語を使って書いてください。では。



  94. 1495 匿名さん

    >小林十三

    こばやし じゅうそう って、読むのかな?w

    >東京の五島慶太はそれをパクリよったんでんがな。

    小林一三は、東急の役員もしてたから、東急の経営は阪急を模倣したものになってるんだよ。

    >少路のロマンチック街道ほどきれいな街並み

    よくこんなマイナーな地名知ってるな。w
    ロマンチック街道周辺の東豊中、上野東、上野坂、緑丘は、島熊山の南西斜面になってるんだよね。
    このあたりは大正時代に開発されたんだけど、所得水準は高い。
    だからロマンチック街道周辺には、使える料理屋が多い。

  95. 1496 匿名さん

    8年後の中之島
    http://www.asahi.com/festivaltower/

  96. 1497 匿名さん

    >1495
    >>小林十三
    >こばやし じゅうそう って、読むのかな?w

    うまい!

    >1492
    >東西ローカル同士のどんぐりの背比べを楽しく見させて頂いてます。

    東東の背比べだった東京横浜スレは下がりっぱなしなので、ここで
    ストレス発散しているのでしょう。

  97. 1498 匿名さん

    【ひったくり発生件数】平成19年
    大阪 4647件
    東京 2840件

    【すり発生件数】平成18年
    大阪 2276件
    東京 5648件

    【万引き発生件数】平成18年
    大阪  6462件
    東京 18166件

  98. 1499 匿名さん

    >>1498
    集計方法のマジックだって、知らない人多いもんね。
    そろそろ東京も【かっぱらい】を含んで集計して欲しい。

  99. 1500 匿名さん

    人口あたりの件数に直すと大阪の方がかなり多いことになりません??

  100. 1501 とおりすがり

    いやいや、大阪さんには負けますよ…。

    殺人事件被害者数 2009年 第1位 大阪府
    大阪が1位で10万人あたり毎年0.8人が殺害されている

    あ、被害者ですからね。他府県からわざわざ大阪府民を殺しに来てるだけかもしれませんよ。大阪はあくまで被害者ですね。危ない危ない、また集計方法のマジックに引っかかるところだった…(笑)
    いやぁ、そうですそうです。大阪みたいな安全な場所で、こんな結果ありえないですもんねww

  101. 1502 とおりすがり

    このほかにも…
    DV発生率1位、児童虐待死第1位なんかもあるけど…

    >2009年12月16日付で大阪高検検事長に就任した中尾巧氏(61)が20日、同高検で着任会見を開き、>「治安対策に万全を期して、犯罪発生率が全国一という大阪の現状を打破したい」と抱負を語っ
    >た。

    検事長自らが『犯罪発生率』が全国一と申しておりますから、『総合的な犯罪発生率第1位は大阪』と見て問題ないでしょうね(笑)

    それとも、これも集計方法のマジックですかww
    府民を啓蒙するために、あえて統計を不利に解釈して、
    大阪をもっとよりよい街にしましょうよ、っていう呼びかけですよね~、ね?
    そうですとも、皆さんの大好きな大阪が、犯罪発生率第1位なわけないですよ!!


  102. 1503 匿名

    こいつキモい…
    なんでこんなに必死なんだ…

  103. 1504 匿名さん

    過去に何か嫌なことがあったんでしょうか?

    東京、大阪どちらも10年程度住みましたが、
    どちらもいい街だと思いますよ。
    ただ、大阪はマスコミ、タレントに必要以上に
    イメージをくずされている感がします。

  104. 1505 匿名さん

    ↑反論できなくなって人格攻撃ですか…(悲)…これが大阪クオリティーですね、わかります。

  105. 1506 匿名はん

    京都人ですが…
    大阪人て、東京だけじゃなくて、日本中でその品のなさが嫌われてますよね?
    少なくとも京都では嫌われております。(負けそうになるとすぐ京都と一緒に歴史
    を誇るとか、京阪神経済圏とか、勝手にこっちを巻き込むのも勘弁。)
    経済で東京・歴史で京都。私は“はんなり・まったり”とした雰囲気が好きなので京都。
    大阪だけは勘弁。

  106. 1507 匿名さん

    ご近所さんにも嫌われているんですね、大阪って。

  107. 1508 とおりすがり

    >>No.1506 by 匿名はん
    >少なくとも京都では嫌われております。

    えぇ?そうなんですか?
    京都や兵庫は大阪が大好きなのかと思ってた…(恥)
    近畿内でも嫌われる大阪って一体…。

    大阪人に言わせると、それもひとえにマスゴミの偏向報道のせいなんですよね?
    (フツーは近畿圏の人は生身の大阪人に触れる機会も多いから、マスゴミの報道に
    踊らされず、大阪擁護が他府県よりも多くてしかるべきと思うんだが…?疑問だ…。)

  108. 1509 匿名はん

    神戸在住だけど、東京で関西人として一括りに大阪の人間と同列に扱われるのは違和感ある、ってゆーかムカつく。生身の大阪人を知ってるからこそ、マスゴミにデフォルメされた、そんないいもんじゃないってことも知ってるんで。

  109. 1510 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都、京都のある山背国(大阪、奈良から見て山の後ろにある国という意味)が山城国に改称される
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1923年 関東大震災
    1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦

  110. 1511 匿名さん

    1945年以降の説明も、お願いします。

  111. 1512 とおりすがり


    で、1465の私の疑問に戻るんですよねww
    大大阪はよくわかりましたのでww

    >No.1465 by とおりすがり2010-01-04 02:51
    >大阪がそれなりに歴史があるのは東京の人間も知っているし、認めている。
    >だが、それを知っているが故に逆に疑問なのだ。
    >『なぜそんなに人間が下品なのか。』それが知りたい。純粋に。
    >普通は歴史のある場所に住む人間ならば、それなりに品位とか品格が
    >ありそうに思うのだが、(そして実際に京都や兵庫にはそういうものが兼ね備え
    >られてると思うのだが)大阪だけが欠落しているのは、なぜなのだ。
    >商人の町だから~とかいう人間がいるが、近江商人の滋賀の人間が下品など
    >というイメージは特にない。大阪だけだ。
    >人間が下品でさえなければいい街だと思うのだが…。
    >大阪に住んで8年。心からそう思う。

  112. 1513 匿名さん

    大阪より歴史があるのは、中国、エジプト、メソポタミア、インダス、ギリシャ、ローマくらいだろ。

  113. 1514 匿名さん

    2004年 チカン件数(沿線別)

    1 JR埼京線 217
    2 JR中央線 188
    3 JR総武線 121
    3 京王線 121
    5 JR山手線 119
    6 東京メトロ東西線 105
    7 東京メトロ千代田線 95
    8 御堂筋線 91
    9 東急田園都市線 86
    10 小田急小田原線 80

  114. 1515 匿名さん

    大人の会話をして女にもてる大阪人と、口下手で女に相手にされず痴漢で憂さを晴らす東京人。

  115. 1516 匿名さん

    京都が栄えてのは、平安意向。それまでは山城(山の後ろという意)でした。京都が大阪より歴史があるとは噴飯ものです。
    京都人はけちで性格が悪く、差別意識が強いです。

  116. 1517 とおりすがり

    No.1513~No.1516のコメで大阪のレベルがわかるでしょww。自らのご証明、痛み入りますww
    (もしかしてアンチ大阪の成りすまし??)

    >211年 住吉大社(大阪市)建立
    >大阪より歴史があるのは、中国、エジプト、メソポタミア、インダス、ギリシャ、ローマくらいだろ。
    崇神天皇7年(紀元前91年)創建の大神神社(おおみわじんじゃ)は奈良県なので、奈良も大阪よりは歴史がありそうですね。出雲大社や伊勢神宮に至っては起源が伝承としてしか残っていないほど古いようですから、島根や三重も、おそらく大阪より歴史がありそうですね。

    あれ?もしかして大阪ではなんでも大阪が一番ていう教育されてるのかな?ww
    発明品は何でも大阪発のウリジナル的な(笑)
    いや~それでこそ大阪!!よっ、日本一!!


  117. 1518 匿名さん

    大阪の人って、思い込みが激しいの?
    それとも、猿真似が得意?

  118. 1519 匿名さん

    >>1517

    歴史と神話の区別がついてないようだ。
    やれやれ。

  119. 1520 匿名

    大阪も東京もどっちでもいいけど
    京都は嫌いだな。
    閉鎖的でヤンキー率激高。

  120. 1521 匿名さん

    閉鎖的なのは、京都だけじゃないと思いますよ。
    ヤンキー率は知らないけど。

  121. 1522 サラリーマンさん

    風俗は大阪の方がいい。

  122. 1523 とくめい

    でも大阪はソープがないからな…
    ミナミにあればいいんだけど。

  123. 1524 匿名さん

    大阪の人は下品ですこと。

  124. 1525 匿名さん

    サラリーマン時代→東京文京区 独立後は大阪北摂の住民となった者からすれば、大阪は快適な街です。東京は広すぎて、快適な場所は家賃も高く、かえって不便でした。昔から東京と大阪はいがみ合ってきたようですが、どちらも住めば都で、どちらも場所を選べば快適です。
    アジアの都市間競争を見れば、大阪人は東京だけを見る時代は終わったと思うべきす。
    私のよう地方から出てきたものからすれば、大阪は街の中にびっくりするくらい歴史のある神社が普通にあったり、自宅近くには4~5世紀ごろの古墳が平然と存在する、なんとも歴史の古い、驚くほどの街です。作家の堺屋太一氏によれば、日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られたらしく、現代人はその便利さを享受していのかとも思います。
    また親切な人も多いですが、マスコミと吉本が作り上げた「下品な大阪」はどこなのだ?というのが正直な感想です。神戸のような勘違いの気取りとはちょっと違うかなとも思います。かつての花形産業の繊維産業が低迷し、大阪経済が長期停滞であったにもかかわらず、今や新エネルギー産業が世界中で最も集積している地域でもあります。家康が秀吉没後、大阪を焼き払ったにもかかわらず、その後商都として栄え、そして今も復活に向かっている不思議。北摂エリアも十分に23区並の街がありあすので、非常に小さい大阪市だけでは真の大阪は理解できないと思います。東京は首都としての緊張感がありますが、家庭の次男のような自由がある大阪は楽でもあります。

  125. 1526 とおりすがり

    >日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られたらしく

    どうでもいい。60%なんて、何をどんな指標でとった数字だか全く分からないが(分かるなら教えてほしい、マジで)、それだからといって『いい街』ともならない。
    そもそも2010年の今でも日本の戦後の新産業の半分以上が大阪で作られてきただなんて信じている人があなたと大阪の教育を受けた人以外にいるとは思えない。だいたい、60%って何の数字だよww 市場規模か?産み出した雇用か?それとも新産業の数をを数えたの?どうやって?教えてほしいな~ww

    >マスコミと吉本が作り上げた「下品な大阪」はどこなのだ?

    多分君の品と同じなんだね。そりゃ君の品と同じなら周りを下品とは感じないよ…。

    >そして今も復活に向かっている不思議。

    どの点を指してるの?別に挙げ足とるつもりじゃなく、本当に分からないので、教えてください。クレジットクランチの影響で、法人税は軒並みダウンしてるはずだけど、そういう観点じゃないんだよね?

    >北摂エリアも十分に23区並の街がありあす

    ま~、23区も広いですから。例えば大阪の松濤と言えばどこですか?大阪の自由が丘は?大阪の表参道は?私も北摂に住んでますが、教えて頂ければ見てきますよ、週末にでも。


  126. 1527 匿名さん

    どうでもいいけど、とおりすがりってわりには長く居座ってるな。

    あとわざわざ相手を不快にさせるような挙げ足取りはほどほどにしなさいな。
    大阪を卑下するより、東京のいいところを挙げていったほうがよほど建設的だよ。

  127. 1528 匿名さん

    >昔から東京と大阪はいがみ合ってきたようですが

    そうか?大阪人が一方的にライバル視してるだけだと思うぞ。

  128. 1529 匿名さん

    ライバル視ねえ・・・
    テレビで見る芸人とか50代以上の人はそういうのが多いのかも
    今の人は素直に「東京すごい、かっこいい」って思ってますよ
    なのにネットやマスコミでは大阪を悪く言う人ばかり・・・
    そんなこと言う人は東京以外の地方の人なんですよね?
    だって東京の人は「地方都市の大阪なんて相手にしてない」って言うし。
    まさか大阪を悪く言う事で優越感を感じたり
    自分の地域はまだマシだって安心したりしませんよね。

  129. 1530 匿名さん

    No.1527 by 匿名さん
    ありがとうございます。
    1526 by とおりすがり さんは堺屋太一を知らない時点でアウトですね。
    地方からの移住者ですので、よく知りませんが、たぶん大阪の本当のお金持ちは昔から芦屋の六麓荘とか神戸の山の手に住んでいるのでしょうか。昔から商人の町ですので、屋敷が建てられるような武家の跡地がある東京とはその点が違うところです。私は文京区の落ち着きが好きでたが。。自分が住める街を好きになるのが、生活を一番楽しむ方法だと思います。大阪は何より気取らず自由な雰囲気がある点と市民の寄付で大阪城でも再建してしまう心意気、絵になる中之島のようなしゃれた街を持っているので、本当に好きになってしまいました。それで、いいんじゃないでしょうかね。

  130. 1531 とおりすがり

    >>No.1525 No.1530 by 匿名さん
    >堺屋太一を知らない時点でアウトですね。

    それでは堺屋太一さんをご存じの匿名さん、無知なわたくしめに教えてください。

    >日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られた

    ↑の文章ですが、堺屋さんがどういう文脈で言われたのか、
    何を基に言われたのかを教えて頂けないでしょうか?
    堺屋さんがありもしないことを捏造するとは思いませんので、何らかのバックデータ
    なり、根拠があるはずです。そして、普通それらのことはその文章の前後に書いてあるはずです。
    それを教えて頂けないでしょうか?本の名前だけでも教えて頂ければ自分で調べますよ。
    彼の本は大体持ってますので。(無いものであれば自分で本屋に行きます)

    …まさかとは思いますが、堺屋さんの言葉自体があなたの捏造…ではないですよね?まさかね?

    >北摂エリアも十分に23区並の街がありあす

    どこですか?事例を教えてください。もー最悪北摂じゃなくてもいいですよ、大阪でさえあれば(笑)『東大阪の街並みが、東京の大田区に似ているってギャグでした』っていうのもアリにしましょうか?でも、何かイメージさせるものがあったんですよね?中途半端なものになるくらいなら、笑えるものでお願いします。

    私をアウトと言うなら、回答していただけないでしょうか?
    回答はしないで私のことをアウトと言う。
    つまりは『回答できない』ということで宜しいですか?
    まー、こう言うと、たいてい『おまえの態度が悪いので回答したくないだけだ』と逃げるか、別人になって違う投稿(とおりすがりはなんてヒマで馬鹿なんだ、とかね)するか、ですね。どうなるか楽しみにしてますよ。

    >そして今も復活に向かっている不思議。

    については回答しなくていいです。多分回答できないと思うので。適当に言ってみちゃったんですよね。わかります。

  131. 1532 大阪人のきもち

    昔は俺たちの方が上だったのに。

  132. 1533 匿名さん

    そうかも知れませんね。
    大阪の経済が東京に敗れたのは都市軸の問題です。歴史的にアジアの窓口であった近畿・大阪が栄えましたが、戦後はアメリカへの窓口であった東京が栄えました。今、世界の資本は中国に向かい、日本の都市軸は西へ移動しています。現実には大阪は日本で最も工場進出が盛んな都市へと変わり、伝統的にアジアとの交易が盛んな大阪はアジア経済の恩恵を最も受けている地域になっています。新エネルギー産業の芽も出始めていますので、大阪はこれから非常に楽しみなエリアでもあります。
    No.1531 by とおりすがりさんは、本は買っても本人に中身がない。
    大阪を小ばかにするのもいいかげんにしなさい。
    大田区に田園調布があることを知らない大阪人が、町工場の街という意味で東大阪と一緒と話したのでしょうが、あなたにでもやさしいサービス精神を出してくれるのが、大阪人の懐の深さです。
    それと、あなたが言う表参道でも今ヒルズがある場所は廃墟同然の荒れ果てたアパートであったのは知っていますかね?単なる巨大資本の再開発です。今、大阪の北摂でいやなら、収入が足りれば夙川とかに住むほうがいいのでは?今よりはセレブ気分を味わるでしょうが、不似合いな場所なら、退場となるでしょうが。。

  133. 1534 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1923年 関東大震災
    1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦
    1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
    1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
    2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる

  134. 1535 とおりすがり

    >>No.1525 No.1530 by 匿名さん

    逃げちゃったみたいですね…。ま、無理もないか。堺屋さんの発言の捏造までして大阪****を訴えるんだから、ちょっと異常。何かを捏造してまで大阪の素晴らしさを訴えるなんて、かえって大阪を馬鹿にしてませんかねぇ…?だって捏造でもしないと、大阪は素晴らしくないってことでしょ?
    なんだぁ、せっかく論理的な反論を期待してたのに、やっぱ無理か…ww

  135. 1536 とおりすがり

    え?マン セーって伏字になるんだ?悪い言葉なのかな?

  136. 1537 匿名さん

    こいつ、まだココに張り付いてたんだw

  137. 1538 たぶん

    横からだが

    >>日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られた
    >↑の文章ですが、堺屋さんがどういう文脈で言われたのか、
    >何を基に言われたのかを教えて頂けないでしょうか?

    これって多分、首都機能移転の話があったころ、野村総研のレポートかなんかを
    よく堺屋さんが引用してたんじゃなかったっけ? 率はもうすこし高かったかも
    しれない。東京は高コストなので、新しいことを始めにくいというような話だった
    と思う。

  138. 1539 匿名さん

    ありがとうございます。私も記憶では理解していたのですが、頭がすっきりしました。

  139. 1540 とおりすがり

    ↑え~?こんだけ?
    逃げたんじゃなかったんだww じっと隠れて誰かが助けてくれそうなの待ってたの~??
    しかも、その野村のレポート知ってるけど、それは『首都機能移転候補の仙台と名古屋と大阪と福岡を足したら雇用規模の可能性が50%となり、東京と対等になる。』っていう話だけどww(あくまで可能性としての将来予測)新産業なんて全く言ってないし。大阪単独でもないし。
    なにが、
    >私も記憶では理解していたのですが、頭がすっきりしました。
    だか。全然駄目です。やり直し!!

  140. 1541 匿名さん

    No.1540 by とおりすがり さん
    なかなかユニークですね(いい意味で)。だんだん、あなたの面白さが分かってきましたよ。
    ただ、大阪に住んで今も大阪の人や街にお世話になっているでしょう。故郷が恋しくなるのは誰しも同じですが、自分が住んでいる場所の悪口はやめなさい。私も時間の無駄遣いと思ってきましたよ。

  141. 1542 たぶん

    >しかも、その野村のレポート知ってるけど、それは『首都機能移転候補の仙台と名古屋と大阪と
    >福岡を足したら雇用規模の可能性が50%となり、東京と対等になる。』っていう話だけどww(あ

    それじゃなくて古い調査なので、一応調べてみました。
    戦後うまれた新業種/業態は70種(この調査では、、ですが)、どこでうまれたかを統計を
    とってみると、関東一割、関西6〜7割。インスタントラーメン、プレハブ住宅などなど。

    これってどうよ?と思うような業態もあるようですが、インスタントラーメンは偉大な発明だと
    思います。発明した安藤さんがなくなられた時は、ワシントンポストにまで記事がでてましたね。

  142. 1543 大阪人

    しょうもな…
    マジでどうでもいいわ。

  143. 1544 匿名さん

    そんな『しょうもない』自慢をするのが大阪人。
    仕方ないじゃん、放っておきなよ。
    東京と張り合え、って教わって育っちゃったんだから。

  144. 1545 匿名さん

    ガラの悪い地区は、どちらが多いのですか?

  145. 1546 匿名さん

    No.1542 by たぶん さん
    ご親切、感謝申し上げます。ありがとうございます。
    私もインスタントラーメンは偉大な発明だと思います。もし、この世に無かったら、世界の食料問題はさらに深刻になっていたと思います。それと今日、朝日新聞に帝国データの大阪の明るいニュースが出ていましたね。
    No.1540 by とおりすがり さん、大阪も捨てたもんじゃないですし、大阪生活エンジョイしてくださいね。
    それでは、さようなら。。。

  146. 1547 とおりすがり

    インスタントラーメンとか、プレハブとかどんだけ古い話が好きなんだよ?大阪の人たちって歴史の話が本当に好きなんですね~。いや、そこまで歴史の話が好きなのには正直頭が下がりますww
    そりゃインスタントラーメンもプレハブ住宅も時代を変えるような新しい業態だったとは思いますよ。でも、
    >古い調査なので
    って、古すぎでしょ!!。じゃあ、パソコンは?ネットは?携帯は?非接触ICカードは?ってなっちゃうでしょ?こんな古い内容で、
    >日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られた
    なんて言うNo.1546 by 匿名さんがいたら、逆に教えてあげたらいいのに。
    『そのデータは古いから全然説得力無いし、かえって大阪の近年の弱さを補強することになっちゃうよ』って。たぶんさんは僕より『いけず』な人と見ました。あ、『いけず』っていい言葉ですよね。標準語にまったく同じ意味の言葉はないので。かわいい女の子に言われるとキュンとします(笑)

    新産業とか、規模で東京と比較するのは、東京が歴史で大阪と争う(絶対東京は勝てない)のと同じくらい愚かだと思いますよ?その方面からは攻めない方が勝ち目があると思うけどなぁ?(老婆心ながら忠告です)

  147. 1548 匿名さん

    来年、住吉大社が創建1800年ですな。

  148. 1549 大阪人

    東京が良い。

    田舎者ばかりでシガラミが少なく、住みやすいと思う。

  149. 1550 匿名さん

    大阪の人って、なんであんなにムキになって反論するのでしょう。
    東京に対する劣等感の表れなんですかね。

  150. 1551 匿名さん

    歴史、文化、経済を有する日本で唯一の都市、大阪。

  151. 1552 匿名さん

    ガンバ大阪と豊中
    遠藤 保仁
    鹿児島県桜島で生まれ育ち、鹿児島実業高校を卒業した18歳の時、鹿児島を離れ横浜フリューゲルスへ入団。プロ1年目でチームがなくなるという衝撃的な出来事を経験し、プロ2年目で京都パープルサンガへ移籍し、関西へ。その後2年間を京都でプレーしたのち、「ガンバ大阪」への移籍を決意し、この北摂・豊中へ来ました。豊中はどこかのんびりとしたところがあり、ふるさと鹿児島の匂いも感じることができ、一般的な「大阪」のイメージを強く感じません。このほどよい感じが僕はとても気に入っています。緑もたくさんあり、気軽に散歩ができる場所が周りにたくさんあるのもいいところですね。
    僕が豊中で一番気に入っている場所は、服部緑地。本当に緑が多く、いろんな施設もあり、とてもいい雰囲気の場所だと思います。その中でも、馬が好きな僕は、たまに乗馬センターを訪れ、馬の素直な眼差しを見ることで、リフレッシュさせてもらっています。また、試合ごとに移動をしなければいけないプロサッカー選手にとって、この豊中周辺の環境は抜群です。新幹線はもちろん、大阪国際空港にも近く、また名神高速道路や中国縦貫自動車道といった高速道路も整備され、交通面で非常に便利さを感じます。
    僕の所属する「ガンバ大阪」は、豊中を含む北摂地域のプロサッカークラブです。僕たちのサッカースタイルは、細かく軽やかにパスをつないで攻撃することから、周りからよく「美しい」とか「きれい」という言葉で表現していただくことがあります。豊中はみんなが想像するコテコテな「大阪」というイメージからは遠く、僕たちのサッカースタイル同様、「きれい」で「美しい」まちだと思います。その豊中にふさわしいサッカーをこれからも追求し、日本、アジア、そして世界へ挑戦し続けたいですね。昨年、豊中に「ガンバ大阪豊中後援会」が発足されたと聞きました。豊中の皆さんが、僕たちの「ガンバ大阪」をまちの誇りに思ってもらえると嬉しいですね。

  152. 1553 匿名さん

    中国人と同じ思考 ”昔は俺たちのほうが” 
    なんでしょう。

  153. 1554 匿名さん

    あ、そういうことか。
    過去は立派でも、今は二流の・・・・。
    過去の栄光にしがみついてるってか?

  154. 1555 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1923年 関東大震災
    1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦
    1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
    1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
    2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる

  155. 1556 匿名さん

    パソコンは?ネットは?携帯は?非接触ICカード、
    って、アメリカで考案された物やん
    自分の国でつくりだされたものと、真実をまげて主張するなら、
    韓国人とおなじ思考とちゃうの?

  156. 1557 匿名さん

    『日本史の復習』・・・聞き飽きた。
    大阪擁護派の皆さん、他に言う事はないの?

  157. 1558 匿名さん

    久しぶりに覗いてみたらずいぶん荒れてるなぁ
    双方のくだらない罵り合いなんて見てても何の参考にもならんよ
    第三者が見て有益だと思えるようなお互いのいいところを紹介してくれ

  158. 1559 とおりすがり

    >日本の戦後の新産業は60%以上が大阪で作られたらしく

    と言う人がいたので、私が『本当?あり得ないと思うけど。』
    と言ったら、別の人が、

    >野村総研のレポートかなんかで古い調査なので、一応調べてみました。
    >戦後うまれた新業種/業態は70種(この調査では、、ですが)、どこでうまれたかを統計を
    >とってみると、関東一割、関西6〜7割。インスタントラーメン、プレハブ住宅など

    と回答されたので、これに対して
    『古すぎでしょ!!。じゃあ、パソコンは?ネットは?携帯は?非接触ICカードは?』
    と回答したのです。あくまで“新業種/業態”の話で『新発明』の話なんて誰もしていません。

    >アメリカで考案された物やん

    って言われても、『そうですけど、何か?』
    としか言いようがないですね。
    まぁ、大阪の人にはこの違いが理解できないということは分かりましたww


  159. 1560 とおりすがり

    もしかしてとは思いますが、プレハブ住宅が大阪発だなんて思ってませんよね?
    イギリス人のGullbert Herbertが1833 年に植民地に対してプレハブ住宅の製造や販売するManning 社を設立したのが始まりですよ?
    ま さ か…プレハブ住宅は大阪起源ニダ!!なんていう教育されてるのかな?大阪ではww
    じゃあしょうがないですよね。あなたが悪いんじゃない!大阪の教育が問題なのだ!!(笑)

  160. 1561 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1923年 関東大震災
    1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦
    1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
    1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
    1960年 日米安保条約
    1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
    1964年 東京オリンピック開催
    1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
    1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
    1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
    1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
    1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
    2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる

  161. 1562 匿名さん

    早朝から、ご苦労様です。

  162. 1563 匿名さん

    全国のハーゲンダッツ
    【関東】
    東京7、神奈川3、埼玉3、千葉2
    【甲信越・北陸・東海】
    山梨1、長野1、静岡1、愛知1、石川1、福井1、三重1
    【近畿】
    大阪10、兵庫4、京都1
    【中国・四国】
    山口1、徳島1、香川1、愛媛1
    【九州・沖縄】
    福岡3、熊本1、長崎1、沖縄1

  163. 1564 匿名さん

    アイス屋が多いから大阪はいい街だ!・・・ということ?

  164. 1565 匿名さん

    ハーゲンダァッツ?
    ハーゲンダッツ!

  165. 1566 匿名さん

    北海道と東北にはハーゲンダッツが無いのか?!
    そうだったのか!

  166. 1567 匿名さん

    とにかく神奈川が一番。
    大阪、東京ともにカス!

  167. 1568 とおりすがり

    >全国のハーゲンダッツ
    >東京7、大阪10
    大阪のほうが多いんですか!?それってむしろ大阪府民なら怒らなきゃいけないと思うんだけどなww
    ハーゲンダッツジャパン株式会社の本社は東京。つまり府民の皆さんのお金が東京都の法人税の一部として搾取されとるんですよ?(笑)
    ま、そんなことは理解できるわけないですよね。それでいいんです。大阪の方々はせいぜい東京のためにハーゲンダッツ食べといてください(笑)

  168. 1569 匿名さん

    つーか、ハーゲンダッツジャパンはサントリーの系列会社。
    ハーゲンダッツが売れれば、大阪のサントリーが潤うって事だな。

  169. 1570 匿名さん

    ハーゲンダッツの数が多いか少ないかで
    どっちがいい街か、決められるの?

    じゃあ、ケンタやマックの数は?
    あ、大阪の皆さん、マックはマクドの事ですよ(笑)。

  170. 1571 匿名さん

    他人をオチにつかうのは、オチとは言わないんだよ。
    自分をオチにつかうのが、芸の基本なんだよ。
    それがわからないうちは、コミュニケーションの下手な田舎者といわれても仕方がない。

  171. 1572 とおりすがり

    >大阪のサントリーが潤うって事だな。

    大阪に本社(大阪オフィス)を置いているが、登記上本店と本社機能の一部だけを大阪に残し、機能の中枢は東京に移転した。現在の実質的な本社業務はお台場海浜公園駅そばにあるサントリーワールドヘッドクオーターズで執られている。(wikiより引用)

    へ~、これでもあえて『大阪の』サントリーって言うんだ~ww
    わざわざ『大阪』って強調までしたのにね~。
    クスクス。あ、いいんですよ~。大阪府民がそれで幸せならばね(笑)

    いや~さすが!!大阪はやっぱり日本一です!!






  172. 1573 匿名さん

    他人を馬鹿にして笑いをとるのが東京、
    自分で馬鹿言って笑いをとるのが大阪
    だっけ。

    東京で生まれ育ってる連中はそうでもないと思うけど、
    上京してくる地方の田舎者は余裕がないのかそんな感じがするな

  173. 1574 匿名さん

    >>1572
    くるしいね。
    本社は大阪なんでしょ。1568を読み返したら?

  174. 1575 匿名さん

    >>1572
    それを言い出したら、本社だけ東京なんて会社ざらにあるのでは?

  175. 1576 とおりすがり


    分かりませんか?
    ハーゲンダッツの法人税→東京へ
    ハーゲンダッツに出資しているサントリー→実質東京の会社

    というごくごく単純な図式ですが…?

    あの…いくらサントリーの本社が大阪でもハーゲンダッツジャパンの
    法人税は1円たりとも大阪には納めませんので。

    大阪の方にはちょっと難しかったでしょうか?ww

  176. 1577 匿名さん

    法人税は、国税ですよ。

  177. 1578 匿名さん

    そう、法人税は国税です。

  178. 1579 とおりすがり


    それは失礼。
    ハーゲンダッツの法人『事業』税→東京へ
    ハーゲンダッツに出資しているサントリー→実質東京の会社

    というごくごく単純な図式ですが…?

    あの…いくらサントリーの本社が大阪でもハーゲンダッツジャパンの
    法人『事業』税は1円たりとも大阪には納めませんのでww

    この修正で大阪のかたもご納得いただけましたか?(笑)


  179. 1580 匿名さん

    >>1579
    大阪に本社があるのに変わりは無い。
    君が言っているのは、只の屁理屈。幾らでも言いようがあるって事だけ。
    くだらない話に必死な事だけは伝わってくるけどね。

  180. 1581 匿名さん

    No.1579
    ?? つっこみどころ満載なので、やめたほうが良い。

  181. 1582 とおりすがり

    どなたかが
    >全国のハーゲンダッツ
    >東京7、大阪10

    と言うので、私が

    >大阪のほうが多いんですか!?それってむしろ大阪府民なら怒らなきゃいけないと思うんだけどなww
    >ハーゲンダッツジャパン株式会社の本社は東京。つまり府民の皆さんのお金が東京都の法人税の一部として搾取されとるんですよ?(笑)

    と言ったことに対して、

    >大阪のサントリーが潤うって事だな。

    というので、私がwikiを元にサントリーは本社機能から見ても実質
    東京の会社ですねwwわざわざ『大阪の』サントリーと強調するほど
    大阪に軸足を置いてる会社でもないですよねぇ?
    しかもハーゲンダッツジャパンの本社は東京なので
    法人事業税として、大阪で上げた利益が東京に搾取されることには
    何も変わらないですね?ww と申し上げてるだけです。

    >大阪に(サントリーの)本社があるのに変わりは無い。

    のはそりゃそうでしょう。それが何か?としか言いようがないですねぇ(笑)
    ハーゲンダッツの話でしょ?ハーゲンダッツジャパンの本社は東京。
    サントリーの本社は大阪。ハーゲンダッツの法人事業税は東京へGO!!
    難しい話かなぁ?大阪のかたには複雑すぎました?ww

    まー、ハーゲンダッツをたくさん食べて頂いて、法人事業税の方
    東京に納税ご協力ありがとうございま~す!!いや、マジで感謝!!(笑)

  182. 1583 匿名さん

    大阪の人は銭勘定の事しか頭にないから、
    東京で納税されることが気に入らないんじゃない?

  183. 1584 匿名さん

    No.1582
    税法知らないなら、無理するな~(笑)

  184. 1585 とおりすがり


    じゃ、教えてくれよ。知ってるならww

    っつーか、
    >くだらない話に必死
    とか、
    >つっこみどころ満載
    とか
    >税法知らないなら、無理するな~

    とか言うばっかりで、誰も論理的に反論できないのね(悲)
    つっこんでみろよ?出来ないんだろ?要は。
    大阪のクオリティってこんなもんか…
    (出来るのはせいぜい大阪の歴史の復習するか、コイツ必死、みたいな返しだけでしょww)

    あ、これでも大阪の平均からしたらかなりハイクラスか(笑)

  185. 1586 匿名さん

    大阪は外国人比率では負けないね

  186. 1587 匿名さん

    日本史の復習

    211年 住吉大社(大阪市)建立
    4世紀 仁徳陵(堺市)建立
    593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
    645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
    710年 平城京遷都
    794年 平安京遷都
    894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
    951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
    970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
    1192年 幕府が鎌倉に移る
    1336年 幕府が京都に移る
    1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
    15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
    1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
    16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
    1603年 幕府が江戸に移る
    17~19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
    1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
    20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
    1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
    1923年 関東大震災
    1924年~31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
    1945年 敗戦
    1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
    1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
    1960年 日米安保条約
    1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
    1964年 東京オリンピック開催
    1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
    1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
    1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
    1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
    1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
    2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる

  187. 1588 匿名さん

    サントリーとキリンの経営統合は、楽しみだね。
    統合比率が7対10の場合、サントリー経営一族が持ち株の3分の1を取得することになる。
    こうなると、経営方針は全部サントリー側が決めれることになるんだよね。
    そうねると、本社も堂島になるだろうね。

  188. 1589 匿名さん

    地方税に法人事業税ってなかったっけ?

  189. 1590 匿名さん

    法人税 国税
    事業税 地方税

  190. 1591 匿名さん

    >こうなると、経営方針は全部サントリー側が決めれることになるんだよね。

    重要案件に対する拒否権だったと思う。

    サントリーは登記は大阪に残しているんやなかったかな?
    統合交渉はかなり難航しているらしい。

    まあ、このために地方交付税とかがあるのだが、トヨタのある愛知県が交付団体
    になったのはおどろき。まあ、日本の国自体が財政再建団体やから、本社がどこに
    あろうとどーでもえーわ。

  191. 1592 匿名さん

    結局、神奈川が一番という結論でよいのですか?

  192. 1593 匿名さん

    ハーゲンダッツの店の数ではね。

  193. 1594 とおりすがり

    >大阪は外国人比率では負けないね

    ダントツですね(笑)
    大阪では民主支持が圧倒的なんでしょうね(笑)
    いや~、地方参政権でこの街はますます日本人が
    住みにくくなりますわ。

    大阪の皆さんはそれでもいい街、大阪、ですか?
    素晴らしき博愛主義!!パチパチ
    自分はまだまだ度量がせまいです、はい(笑)

  194. 1595 匿名さん


    いい加減きもい

  195. 1596 匿名さん

    同意です。

  196. 1597 匿名さん

    大阪人だけど…冷静に見て↑負けてるよ、とおりすがりに。
    喧嘩で負けたガキが、泣きながら『お前のおかんの出べそ』
    って言って逃げてるだけやん。

    いや、俺も大阪の人間だからとおりすがりの言ってることはムカつくけど、
    言い返せないからって、『お前きもい』とか言っちゃったら
    その時点で負けになってまうやん。

    大阪/東京に関わりのあることで言い返してくれよ、頼むわ。



  197. 1598 匿名

    大阪人です。
    勝っても負けてもマジでどうでもいい。
    レベル低すぎ…

  198. 1599 匿名さん

    とおりすがりは2ちゃんで「大阪叩き」やってる奴らと同類じゃないか。
    そんな奴にいちいち真面目に反論する方がアフォだと思う。

  199. 1600 匿名さん

    大阪人です。
    とおりすがりは大阪叩きかも知らんけど、そんな彼を論理的に追い詰めてほしい。
    俺には出来んが。頭のいい大阪擁護派、頼む。単なる人格否定するだけなら
    ROMっててくれ。彼の人格を単に否定するだけのコメント書いたら負けだよ。
    大阪の良さ、もしくは東京のネガティブ面から、歪曲的に彼の人格を否定するならまだしも。
    大阪擁護派が俺も含めて幼稚杉。

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸