大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-11-07 19:44:32

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2383 契約済みさん

    >2381
    プレミアムフロアはフルオーメイド対応ですし、
    ロイヤルフロアはキッチンから建具まで変えれますが、、、
    本当に契約者?

  2. 2384 匿名さん

    トーヨーキッチンはデザイン性重視だから、高級低級関係なく標準にしてるところが少ないのもしらないのか
    タカラは普通だけど、パークコートでも使われてるよ

  3. 2391 匿名さん

    [No.2377~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  4. 2392 匿名さん

    ここは関西最高峰のタワーどころか日本最高峰のタワマンでしょ

    ここは日本で最も高いマンションですよ

  5. 2393 契約済さん

    >>2392 匿名さん

    現在、日本で最も(高さが)高いタワマンはザキタハマですよ。もちろんここよりザキタハマのほうが高いです。
    荒らすのは止めてくださいね。

  6. 2394 匿名さん

    ザ・パークハウス中之島タワーの公式のHPの
    The TOP of JAPAN
    日本一という称号を中之島に刻むって記載あるから日本一かと思ってましたわ

    ここは55階が日本一で高さはザ北浜に負けてたのか

  7. 2395 匿名

    契約者以外の方は検討者板に書き込んでくださいね。
    掲示板規約読みましょう。

  8. 2396 匿名さん

    >>2395
    もちろん契約者ですYO

  9. 2397 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    内覧会行ってきましたが、台風の中めっちゃ
    賑わってました。
    ようやく建物の中入れましたが、素直な感想は
    これはもう高級ホテルですね。
    受付の人の多さにはビックリしましたが(笑)
    1日に約30組を案内してるようなんで、当然
    ですかね。
    写真撮りすぎて気付いたら100枚以上に。
    ここに載せたいとこですが、載せたら載せた
    で物言いが入りそうですね…(-ω-;)
    どんな写真ならいいんでしょうかね。
    因みに今日見れた中での好印象は、以前他の方
    も気に入られていたゲストルームSKYですね。
    41階の高層位置が生かされていて、まだ何も家具
    は置かれてないですが、何よりも景色が眺められ
    るジャグジーバスはまさに高級ホテルって感じで
    す。
    このゲストルームに案内されるゲストの方は
    大満足間違いないと思います。
    他のゲストルーム、パーティールーム、ラウンジ
    どれをとっても感動物でした。
    これを安っぽいとか、がっかりされる方は価値観
    が違いすぎる方なんだと思いました。

    1. 皆様こんばんは( ・∀・)内覧会行ってき...
  10. 2398 契約者さん

    >>2397 マンション初購入さん
    内覧会の感想ありがとうございます!
    へぇ〜やっぱり高級ホテルみたいなんですね。想像してた通りですね。
    写真を見せて頂きたいところですが、来週まで我慢します。1日に30組のご家族が来場されるのですね。それは三菱地所やMECの方も大変ですね。それでは、来週末の内覧会を楽しみにしておきます。いつも情報ありがとうございます!

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    シエリア梅田豊崎
  12. 2399 匿名さん

    >>2397

    >>このゲストルームに案内されるゲストの方は
    >>大満足間違いないと思います。


    実質ゲストルームって 週末金曜土曜は 抽選必須で 予約取れないんですよねー
    しまいに諦めてしまいます。 早い早い先の予約が必要なんです。
    自宅に宿泊または
    であれば、リーガロイヤルかヒルトン、ウエスティンホテルとなってしまいます。

  13. 2400 匿名さん

    今までどういうマンションに住んでたかもよるけど、俺も安っぽいとは思わない
    値段相応以上だと思う

  14. 2401 マンション初購入

    >>2398 契約者さん
    こんばんは( ・∀・)
    期待していいと思います!
    写真を載せたいとこなんですが…
    これ以上皆のマンションをけなされ
    たり、この掲示板が荒れてほしく
    ないんで、ごめんなさいm(._.)m
    是非内覧会楽しんで下さい。
    晴れた日ならラウンジからの景色
    最高だと思います。
    あと、ゲストルームのSKYはお楽
    しみに!

  15. 2402 マンション初購入

    >>2399 匿名さん
    こんばんは( ・∀・)
    そうなんですね。
    900戸もありますし、あれだけの
    部屋。争奪戦になるのも有り得ま
    すね。でも1回自分で泊まってみたい
    ですね(*´∀`*)

  16. 2403 マンション初購入

    >>2400 匿名さん
    こんばんは( ・∀・)
    同感です。

  17. 2404 入居前さん

    >>2402

    平日は、泊まれます。

  18. 2405 マンション初購入

    一枚当たり障りのない写真を。
    天気は悪かったですが、淀川花火大会が
    開催される河川がバッチリ見えちゃいます
    ラウンジです。

    1. 一枚当たり障りのない写真を。天気は悪かっ...
  19. 2406 匿名さん

    淀川花火大会ってもう少し西側じゃなかったですか?
    福島とか野田の方向だと思っていましたが。。

  20. 2407 内覧前さん

    >>2399さん
    ありがとうございます。うちは遠くかの友達も遊びに来るので参考にします!

  21. 2408 契約済みさん

    うちも来週内覧なので楽しみです。

    ちなみにハーバーランドがどうこう書いてる方がいらっしゃいましたが、全く興味がありませんので。
    ここの契約者さんたちはみなさん、ここのマンションにしか興味がないと思いますが・・・。

  22. 2409 マンション初購入

    >>2406 匿名さん
    こんばんは( ・∀・)
    淀川花火大会はちょっと見にくい
    ですが、写真上中央の阪神高速池田線
    と右側にもうっすら橋があって、その
    間で行われます。
    阪神高速池田線の先に塚口駅、右側の
    橋先に十三駅があるんで間違いない
    です。
    何よりも今年淀川花火大会の会場から
    中之島タワーが余裕で見えました。

  23. 2410 匿名さん

    セカンド所有の方に質問です。

    セカンドの方々は、週末とか週1~2日程度の使用になるのですか?それとも月1回とか?

    その場合、掃除はどうするのですか?
    寝具の洗濯は?
    どこか不動産管理会社に掃除&洗濯をお願いするのですか?それとも、自分でやるのですか?

    知人で別荘を持っていた人が、月1回行っても掃除して疲れて帰るだけと、嘆いて手放していたので。

    自宅の掃除だけでうんざりしている私としては、たくさんいるセカンド所有の皆さんはどうしてるのかなぁと不思議で。
    よかったら、教えてください。

  24. 2411 セカンドハウス所有者さん

    >>2410

    自分の場合は週末利用。
    掃除って言ってもマンションの一室なんだし、たかだかしれてるよ。

    リネンのクリーニングなんかはコンシェルジュに頼めばいいし、ひょっとして下の阪急オアシス内にクリーニングが入るかもしれないよね。

    大体、自宅の掃除なんて嫁さんがするからセカンドも嫁さんがチャチャっとしてくれるよね。(笑)

  25. 2412 購入経験者さん

    >>2411

    メイドさんは使われないのですか?
    ダスキンもありますが費用は発生しますが、法人個人だと経費で落ちますよね。

  26. 2413 内覧前さん

    >>2410さん   私の例を書きます。月1です。

    マンションは気密性が高いので月1でもそんなに埃も砂っぽさのような汚れもあまりないです。
    (テーブル、キッチンなど帰ってきたらすぐに拭きます)

    トイレなど水が溜まってるところは月1だと薄っすら水あかのような輪ジミがつくときありますがブラシでこすれば綺麗に取れました。

    着たものはクリーニングに出すものと、洗濯して室内に干しておいて次に来た時にまた洗いなおすか、そのまま着るか。
    寝具のカバー系はクリーニングに私は出します。

    タオル類は洗って干しておいて来た時にまた洗うか、時間があるときは乾燥機で乾かして収納してから家を出ます。洗濯機の蓋は空けておきます。お風呂のドアも空けておきます。

    食器や調味料などはすべて収納して出しっぱなしにはしません。
    しばらく家を空けるので電気湯沸かしポットもお湯を捨て、蓋が壊れないようにさかさまにして(うちは蓋が取れないので)中に水が溜まらない状態にしてます。←100℃で沸かしたら菌は死ぬかもしれませんが私はそれでも中に一か月水が溜まってるのが嫌なので~。

    ご参考までに(^^)

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 2414 セカンドハウス所有者さん

    >>2412 購入経験者さん
    本当に経験者?(笑)
    自分は個人所有だから経費は使えないよ。
    こんな儲かる物件は個人でキャッシュだよ。

  29. 2415 内覧前さん

    >>2414
    個人所有でも個人事業主なら経費は可能です。
    当初、事務所使用で買うつもりが、眺望がいいので自宅にしました。
    自宅兼事務所ではないので、この場合は経費になりません。

  30. 2416 セカンドハウス所有者さん

    >>2415 内覧前さん
    例えば何?
    FXや株なんかの投資会社でも作るって?(笑)

  31. 2417 内覧前さん

    >>2416
    給与所得ではなく事業所得にすればOKですよ。
    事務所所在地をマンションの一室にすれば、減価償却や借り入れ金利は損金扱い。
    水光熱費、管理費もOK。内装、家具備品も無茶しなければOKですね。

    セカンド利用の人は趣味みたいなもので、事業としていないでしょう。ちなみに、

    不動産の賃貸経営による不動産所得では、事業的規模と認められると、税務上の扱いが異なり、特典を活用できます。事業的規模には基準が設けられ、アパートやマンションでは10室以上、貸家では5棟以上です。駐車場の場合は明確な基準はありませんが、駐車場は5台分でアパート1室とされていますので、50台以上ということになります。

    つまり、マンションを投資用に一室購入して、不動産投資を始めたようなケースでは、事業的規模とはいえないのです。

  32. 2418 内覧済みさん

    5階にあるゲストルームからはこんなリバービューが見れますよ!

    1. 5階にあるゲストルームからはこんなリバー...
  33. 2421 購入経験者さん

    >>2419

    泳げるかどうかは?ですが

    淀川水系  夜釣りで 大型のスズキや高級魚 天然うなぎは釣れるでしょう。
    晩飯のアテに。
    夏場は、ワクワクします。

  34. 2425 契約者

    価値は人それぞれだからね。
    北東高層階で優越感に浸ってもいいし、狭い部屋でも共通で受けられる共益部分にお得感を感じてもいいし^_^住む部屋は幸せになる手段であって目的ではないですよ。

  35. 2427 匿名さん

    共用部なんて結局使わなくなるし、部屋そのものが一番大切

  36. 2428 契約者

    言葉足らずでした。免震とか非常用エレベーターとか防災倉庫とかも共用対象ですよね。あなたが大切にしている専有部分の部屋も三菱✖︎竹中だからこんなに梁が食い込んでない、使いやすい間取りなんですよ。それもこの規模感ならではでしょ^ ^

  37. 2430 内覧済みさん

    [No.2419~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿の為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 2431 契約済みさん

    まぁ価値観はひとそれぞれだもんね

    自分はタワマンに住むのは初めてだから、
    とりあえずどんなもんか中層階買ったけどさ

  40. 2432 内覧前さん

    部屋のクオリティだけならわざわざタワマンじゃなくてもいいけど、眺望だけは平均的なマンションにはないからなぁ
    高層階は大きな値崩れもしないしな

  41. 2433 住民板ユーザーさん

    >>2418 内覧済みさん
    向こう岸まで結構な距離があるから開放感は抜群だなあ!

  42. 2434 匿名さん

    南はタワマンですか?
    全て眺望はかぶりますか?
    データセンターときいてた時点で買ったので非常に不安です。
    決まる前に転売した方がいいですかね。

  43. 2435 内覧前さん



    南側は、建物建つと どのような風景になるのでしょうか?

    10階 、15階、20階、30階、35階でそれぞれ違いますよね?

    どのくらいの高さなのか?建物によりますが。



  44. 2436 新古物件検討中さん

    >>2434 匿名さん
    投資で買ったのでしょうか?
    キャッシュ?
    転売するにも融資受けてるなら賃貸で様子見したら?
    キャッシュなら売りに出せばいいんじゃない。

  45. 2437 契約済みさん

    南側はまだ何も決まっていないようですね。

    タワマンが建つのか商業施設が建つのか。
    商業施設が建てば、南側も価値が上がりそうですね。

  46. 2438 契約済みさん

    南側はその分安く設定してたからなあ

    南側に何も問題なければ北側よりも価格高かっただろね

  47. 2439 契約済みさん

    南側、特に安く設定されてませんけど?

  48. 2440 契約者さん

    >>2439 契約済みさん

    いや、南側は北側よりも安く設定されてたよね。
    価格表見た事無い似非契約済みさんかな。笑

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリア梅田豊崎
  50. 2441 契約済みさん

    35F IE 北西 3LDK 76.49 平米 5700万円台
    35F IM 南東 3LDK 78.35 平米 5800万円台

    北も南も変わらん。

  51. 2442 内覧前さん

    そう、たいして変わらないのにどうしても北を高く思いたい人達が多すぎる。
    安いから南を選んだ訳じゃない人に対して失礼すぎ。
    ここの北を買った人達は性格悪い人が多いんだな。

  52. 2443 購入経験者さん

    >>2441

    北西と南東で価格が変わらないということ自体が、南東の価格設定が安かったってことですよね。
    特殊要因がなければ南東の方が高くて当たり前です。

  53. 2444 匿名

    似たような間取りなら若干安かったけどね。
    まあ見てた間取りや位置が違ったのかな?
    もうどれも売り切れたしいいじゃない。

  54. 2445 内覧前さん



    北と南 どちらが良かったのだろう。
    午前のみの東、西日を避けて日当たりは南だけど。

    どの方角も甲乙つけがたい。



  55. 2446 一期で契約さん

    高層階は北も南も値付けは変わらなかった。
    何故なら当初、南側の再開発は不透明だったから。
    でも低層階は流石に北&西と南&東は価格差がちゃんとあった。
    一期の価格表見るとよくわかる。

  56. 2447 匿名

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  57. 2448 入居予定さん

    >>2447
    契約者以外の質問及び書き込みはご遠慮くださいな。
    契約者全員が迷惑してます。
    察してくれませんか?

  58. 2449 住民板ユーザーさん1

    価値があるのは北とそれ以外の高層階だけだよ。
    何故タワマンでビルをみたいのか会って話したいぐらい。
    Facebookで投稿してみるか。

  59. 2450 匿名

    >>2449 住民板ユーザーさん1さん=検討板のマンコミュファンさんですか?
    契約者以外は検討板へどうぞ。
    FacebookにいきたいならFacebookのみにご意見をお書き下さい。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 2451 契約済みさん

    >>2440
    ごめん、高層だけ北側と南側が価格同じぐらいだとは思わなかったです

  62. 2452 内覧前さん

    >>2449

    自分は南側契約者ですが。
    すぐに飽きる景色より、日照の方が大事だと思っています。
    ここは通勤に便利なので購入しました。
    私には湿ってカビの生えそうな北向きの良さが全く分かりません。
    価値は人それぞれでしょう。

  63. 2453 北角契約者さん

    >>2452 内覧前さん

    タワーの南は不人気が昨今のトレンド。

    夏場は灼熱地獄だからね。

  64. 2454 入居予定さん

    >>2453北角契約者さん
    エアコンないの?
    貴方みたいな人がいるからスレが荒れるんですよ。
    正直迷惑です。

  65. 2455 内覧前さん

    >>23453

    自分は今も南向きのタワマンに住んでいますが、快適です。
    灼熱地獄って、西向きじゃあるまいし。

    そんな事言い出したら、いつの時代も北向きは不人気です。
    このマンションはたまたま眺望が良かった為、人気があったと言うだけの話。
    せいぜいカビにはお気を付け下さい。

  66. 2456 マンション検討中さん

    今住んでるタワマンは北向きですが、明るくて快適ですよ。
    逆光にならないので景色も綺麗に見えます。

  67. 2457 匿名

    同じマンション内で向きがどうこうでもめるのはやめときましょう。
    大体●向きがよくて●向きがダメ!
    と書いている人は本当の契約者ではなく荒らしの可能性が高いです。

    起床時間やライフスタイルによって方角の好みはありますし、皆さん納得してそのお部屋を買われたんだから、どこが良い悪いではないかと。

  68. 2458 北角契約者さん

    >>2457 匿名さん

    はい。
    あなたを始め、北向きはカビが生えるなどと荒らし始めた2452(自演っぽい)も。

  69. 2459 匿名

    >>2458 北角契約者さん
    そういう喧嘩腰な態度が...部屋の向きや高低差なんかは人それぞれ重視ポイントが異なります。
    人それぞれで良いじゃないですか。気に入って買ったわけですし。

  70. 2460 匿名さん

    投資家だと南は鬼門だからね。賃貸に出しても殆ど利益出ないし、転売でも他の方角の方が南より確実に利益率大きいそうだ。
    北はしばらく住んでからでも将来売る時に、眺望が良ければかなりの確率で一番儲かる方角らしい。

  71. 2461 契約済みさん

    >>2460 匿名さん

    それは一般的に北側の人気がないから購入時の金額が抑えられるからですか?

  72. 2462 北角契約者さん

    >>2459 匿名さん
    買えない荒らしは買える者の集まるスレから出ていけよ。

  73. 2463 匿名

    >>2462 北角契約者さん
    本物の北角契約者の方であれば品のない発言はつつしんでください。
    私は来月内覧会参加予定です。

  74. 2464 契約者さん

    今朝のNHKおはよう関西の最後に中之島タワーがチラッと写り込んでました。
    秋晴れの青空にそびえ建つ感じでしたよ。
    住民板の皆さま仲良くしてくださいね!

  75. 2465 匿名さん

    南は人気があるから、売出価格が少々高くても買い手はいる。逆に北などは人気が無いから割安で売り出される。
    そこで北の眺望が良かったら、南より少し安い価格でも中古では成約出来る。見栄を捨てれば、中古相場から見たら北がお買い得。

  76. 2466 匿名さん

    >>2462
    買えるんだけどどうしよっかなあ。

  77. 2467 匿名さん

    >>2465 匿名さん

    論理破綻してない?

  78. 2468 匿名

    >>2466 匿名さん
    無職の怠け者が何を言う!(笑)

  79. 2469 匿名さん

    >>2465 匿名さん

    >>2465 匿名さん
    購入者の方ですか?
    南の価格が安かったことはご存知ですよね?将来的にも同じ高さのマンションが建つので眺望がなくなります それ込みの価格でしたよ

  80. 2470 入居予定さん

    >>2465 匿名さん

    中之島タワーは、梅田方面(北)の景色が一番いいからね。

    1. 中之島タワーは、梅田方面(北)の景色が一...
  81. 2471 契約済みさん

    >>2462北角契約者さん
    本当に契約者?
    もし本当に契約者なら北角は最悪ですね…

  82. 2472 内覧済みさん

    >>2470 入居予定さん

    さすが高層階からの眺望ですね!

    低層階からは堂島大橋とリバービューがとても綺麗ですよ。^ ^

    1. さすが高層階からの眺望ですね!低層階から...
  83. 2473 契約者さん

    高層階からの眺めも低層階からのリバービューどちらも素敵ですね!夜景は更に綺麗でしょうね。

  84. 2474 内覧済みさん

    >>2473 契約者さん

    低層からのリバービューをもう一枚。



    1. 低層からのリバービューをもう一枚。
  85. 2475 内覧済みさん

    >>2474

    夜景はこんな感じできっと綺麗。


    1. 夜景はこんな感じできっと綺麗。
  86. 2476 契約者さん

    >>2475 内覧済みさん
    すごく綺麗ですね!ありがとうございます。
    私は日曜日内覧会に行きます。
    素敵な写真を拝見してると、入居が待ち遠しくなりますね。

  87. 2477 内覧済みさん

    >>2476 契約者さん

    楽しんで来てくださいね。^ ^

  88. 2478 契約者さん

    >>2477 内覧済みさん
    はい!まずは内覧会で感動してきますね。

  89. 2479 マンション初購入

    >>2476 契約者さん
    こんばんは( ・∀・)
    内覧会なんですね。
    この週末は大阪市内先週に続いて
    生憎の雨模様なので、足元気を付けて
    下さいね。
    雨の日こそ、中之島駅が近いことに
    有り難みを感じます。
    先週の台風の暴風雨の中行って感じ
    ました。
    ゲストルームとラウンジは是非ゆっくり
    見てくださいね。

    1. こんばんは( ・∀・)内覧会なんですね。...
  90. 2480 契約者

    へー、夜景こんな感じなんですねー確かに綺麗。夜行ったことないので知らなかったです。これはいつもですか?それとも期間限定なのかな?

  91. 2481 マンション初購入

    >>2480 契約者さん
    こんばんは( ・∀・)
    堂島川福島側サイドのライトアップ
    は年中です。
    時間毎に少しずつ色が変化していき
    ます。
    勿論堂島大橋ライトアップも同様で、
    中之島エリア唯一のライトアップ
    七色変化の大橋だそうです。
    因みにこの写真は堂島大橋からです。

    1. こんばんは( ・∀・)堂島川福島側サイド...
  92. 2482 契約済みさん

    >>2480 契約者さん

    一年中です。ただし、イルミネーションは五丁目および堂島大橋までですので注意(?)してください。堂島大橋の改修でイルミネーションが六丁目まで伸びるとより一層中之島タワーの周りが華やかになりますね。

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸