福岡市東区香椎照葉の3棟連結超高層マンション、
「アイランドタワースカイクラブ」の住民専用スレッド2スレ目です。
住民の皆さん、より良いマンションライフを送るために、情報交換しましょう!
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26235/
[スレ作成日時]2015-11-21 20:53:33
福岡市東区香椎照葉の3棟連結超高層マンション、
「アイランドタワースカイクラブ」の住民専用スレッド2スレ目です。
住民の皆さん、より良いマンションライフを送るために、情報交換しましょう!
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26235/
[スレ作成日時]2015-11-21 20:53:33
自主管理になった経緯は、メンテナンス企業と直接契約することによる経費節減です。
問屋を通さずメーカーから直接仕入れをすれば安く購入できます。管理会社という問屋を
省きメーカーというメンテ企業との契約ですので安くなります。
結果大幅に経費節減できたかというと案に相違して管理人の人件費が信じられないくらい大幅に上がり
たいして節減にはなっていません。どうして人件費が大幅に上昇したのかの説明は管理組合からはありません。
メンテナンス企業との直接契約はメンテの不備、企業とのトラブル時全責任は管理組合が負うことになります。
管理費等の収納代行、経理書類作成、預貯金有価証券保管は管理会社が行います。
大規模マンションで8年目ともなれば修繕積立金も莫大な金額となります。
特に一番重要な預貯金有価証券保管は管理会社で無ければ万が一の事故時取り返しのつかないことになります。
管理組合や管理人には絶対に任せてはいけません。
このマンションは5期から自主管理を開始し現在8期目です。400世帯もあれば様々な意見がありますが
自主管理がどのようなものか、この掲示板の過去の意見をご覧になればお解りになると思います。