広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 広島駅
  8. グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-24 18:13:04

グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/

[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランクロスタワー広島口コミ掲示板・評判

  1. 1251 匿名さん 2017/04/04 00:01:46

    床暖房、浴室暖房、ミストサウナ、どれもいい機能には違いないけど、
    安さを売りにしているマンション以外今どき標準装備だよ。

  2. 1252 匿名さん 2017/04/04 07:24:15

    シティは買おうとした人が管理修繕費が5年ごとに倍増と聞いたっていうのを見たけど
    ここは約束が守られるかは分からないけど
    最初から30年均等割りに設定してるって聞いた人いたんでしょ。

  3. 1253 匿名さん 2017/04/04 08:19:34

    確かにずいぶん前にそんな書き込みありましたね。グランクロスの管理費も決して安い金額ではないしきちんとした運用、修繕で末長くいいマンションであって欲しいものです。

  4. 1254 マンション掲示板さん 2017/04/04 08:40:15

    床暖房ってランニングコストはどうですか?
    故障したら修理大変そうですよね?
    コスト的にオール電化の物件の方がいいなって思ってしまいます。

  5. 1255 匿名さん 2017/04/04 09:22:48

    故障のことはおいておいて
    単純に、今はガスのほうが安いでしょ?

  6. 1256 匿名さん 2017/04/04 09:28:30

    床暖房は立ち上げるときにエネルギー使うから
    つけっぱなしが実は安上がりとかいうよね

  7. 1257 eマンションさん 2017/04/04 13:26:26

    来年の冬が来ないとわからん(笑)。もう花見の時期だからな…

  8. 1258 匿名さん 2017/04/05 14:57:35

    賃貸の配達ボックス希望の人に朗報です。近々配達ボックス出来るみたいですよ。良かったですね。

  9. 1259 eマンションさん 2017/04/06 14:14:14

    ついにシティのスレを周回遅れにしてしまいました。あちらは入居後は盛り上がらないね。不満が無いのかね?

  10. 1260 匿名さん 2017/04/07 04:52:21

    リビング狭すぎてびっくりしました。
    本当に表記通り?って思うくらい。
    ベランダのフェンス?もシティのようにしてもらいたい。

  11. 1261 匿名さん 2017/04/07 04:54:09

    お隣さんや上下階の音って聞こえます?
    外の線路の音は窓側と換気扇から聞こえますが、上下左右の生活音はまったく聞こえません。
    まだ入居されてないのかもしれませんが、みなさんのお部屋はいかがですか?

  12. 1262 匿名さん 2017/04/07 05:04:09

    うちも換気扇から電車の音が時々かすかにきこえますが、生活音まったく聞こえないですよ
    隣、は入居されてます。(上下はわかりませんが)
    ただ、水を流すような音がごくごくたまに聞こえます。でもこれは隣の生活音とは違うような?
    静かなものです。

  13. 1263 名無しさん 2017/04/07 07:29:43

    初スレです。
    早く入居したいです。
    セカンドですけど。。まだ工事中ですけど、ベランダだけはガラスにしてほしかった。でも景色は最高〜〜で〜す。

  14. 1264 名無しさん 2017/04/07 09:43:58

    私は洗濯物や部屋の中が向かいから覗かれそうで、今のフェンスのほうがいいよ。

  15. 1265 匿名さん 2017/04/07 10:13:02

    西南以外の北西、北東、南東は特に目線が合う建物がないから
    その辺の感覚は違うかもしれないね。

  16. 1266 匿名さん 2017/04/07 10:33:49

    南西は例え隣のビルと向き合ってても
    ベランダでどっちを向いても夜景向きなのがいい
    北西もベランダに出れば紙屋町方面の景色が
    よく見えるみたいだな

  17. 1267 名無しさん 2017/04/07 11:08:55

    瀬戸内海、宮島が綺麗に見えるし、宇品の花火もバッチリ見えそう。夜景は南西がいい。。夏は暑いか…

  18. 1268 匿名さん 2017/04/07 11:14:31

    階は違うけど福屋11階のフードコートの
    南の窓壁の席に座った暑さの感じかなと予想してる。

  19. 1269 匿名さん 2017/04/07 14:26:42

    景色、、、目の前にシティタワーがあって、良く無いです

  20. 1270 匿名さん 2017/04/07 14:50:36

    どこ向きでも高層階なら景色が遠くまで抜けて見えて見晴らしはすごいよ。
    実際に上がって見たら想像した以上に素晴らしかった。

  21. 1271 匿名さん 2017/04/07 14:52:38

    北は夜駅、駅前のロータリーがきれいですよ

  22. 1272 匿名さん 2017/04/07 15:29:57


    南東と北西に上がらせてもらったら
    南東は一番見たい南と西の都会の夜景が見渡せました。
    シティは確かに景色を遮るけど南東からは正面ではなかったです。
    北西は高層だったからかもしれませんが
    西側の都会の夜景が遥か向こうまで見渡せました。
    二葉の里方面もよく見えました。

  23. 1273 検討板ユーザーさん 2017/04/07 23:20:42

    広島は最近高額マンション沢山建ってるけど、完売状態はどうなの?
    売れないとしばらく放置なのかな?

  24. 1274 匿名さん 2017/04/07 23:35:11

    北西は昼は縮景園と前を流れる川もいいですよ。
    遠くに見える太田川のあたりも結構好きです

  25. 1275 名無しさん 2017/04/08 11:05:51

    登記簿はいつごろ届くんですかね?

  26. 1276 ご近所さん 2017/04/08 14:28:59

    4月中旬~ 謄本到着 (^_^)v  

    固定資産税、都市計画税がどっちゃり通知!!(^^;)

  27. 1277 匿名さん 2017/04/08 18:03:17

    ここって1階上がるごとに40万くらい違うタイプのマンション?

  28. 1278 通りがかりさん 2017/04/09 00:39:44

    シティタワーは29階までは高さと価格関係なし。

  29. 1279 ご近所さん 2017/04/09 00:47:55

    今年4月以降契約タワーマンから適応。
    該当せず・・・。

    低層階は (>_<) 不公平~~
    高層階は (^_^)v  ラッキー~

    http://www.tisou-zeirishi-hojin.jp/tower-man.html

  30. 1280 匿名さん 2017/04/09 08:05:08

    >>1278 通りがかりさん

    シティタワー の事はここに関係ないけど29階まで同じだとそれはそれでモヤっとするな。
    郊外ならそれでいいがこの立地だと14階と29階じゃ排気ガスを受ける量や
    見える景色がかなり違ってきそうだ。
    グランクロスタワーのように上層階との価格差が大きい方がまだ納得出来る。

  31. 1281 名無しさん 2017/04/09 09:32:54

    登記簿って早い人は早いんですね…
    税金もセカンドハウスは高いんですかね〜?

  32. 1282 匿名さん 2017/04/09 22:41:30

    都市計画税って結構かかるんですかね?

  33. 1283 匿名さん 2017/04/11 07:47:36

    ガラスの紫外線カットについて質問させてください。

    ここのLow-E複層ガラスは紫外線カットはどうなっているのでしょうか。
    紫外線カットのオーダーをされた方おられますか。

    紫外線カットについて、業者からお話を聞かれた方おられましたら、
    ご教示戴けないでしょうか。

  34. 1284 匿名さん 2017/04/11 23:47:56

    ガラスフィルムしました

    ここのガラスはあまり紫外線カットの効果が無いと説明受けました。

    紫外線カットができる、保温効果が高い(冬)、
    万が一割れたときに飛びちりにくい、あまり高い値段でなかった。

    以上の理由でいたしました。特にうちは北なので、保温効果を期待していたしました。

  35. 1285 匿名さん 2017/04/12 06:59:56

    ガラスフィルムされた方は、複層ガラスで起こりうる熱割れの可能性は説明されましたか?うちはそこが心配でやめましたが。。

  36. 1286 匿名さん 2017/04/12 08:09:22

    普通の板ガラスでも紫外線はずいぶんカットされます。紫外線カット出来ないガラスは石英ガラスで、高価で建材など無理ですし、紫外線カットして欲しいので意味ないですよね。
    複層ガラスLow-eの場合、一応コーティングしたガラスが2枚重ねなので、紫外線透過率が大きくても20%以下の数字が示されています。良いものだと1%くらいもある。
    これにフィルムを貼って効果はないことはないけど、板ガラスに貼るほど違いはでないでしょう。
    フィルムを貼るメリットの1番が破損時の飛び散り防止。次いで、熱線カットです。
    しかし、フィルムが熱を蓄積するタイプだとご心配の熱割れが起こりやすくなります。

    うちもフィルム(熱線反射型)を検討したが、建築関連の知り合いとかリフォーム屋とかが口を揃えてあまり効果がないというので止めました。1枚だけ貼ってみて、比較してみるのもいいかと思っている。

    熱割れは、出入り業者が推奨したフィルムなら一応補償があるのでは?
    勝手に自分で貼った場合、熱割れしたら自己責任です。
    熱割れ計算サイトもあるけど、窓の向き、大きさ、フィルムの張り方でずいぶん変わります。

  37. 1287 匿名さん 2017/04/12 08:41:21

    熱割れの説明されませんでした

    保障の話もされてません、保証書も、当然もらってません。

    悪名高い京和でいたしました。推奨どころかフィルムに何社かあるという説明もないので
    ここの掲示板で前に何社か説明を京和から受けたと書かれていて、びっくりしました。

    保温効果を期待してですので、紫外線は別に良いですが

    熱割れしないことを祈るばかりです。

  38. 1288 匿名さん 2017/04/12 12:59:19

    1283 です。
    皆様のご意見、ありがとうございました。
    大変、参考になりました。
    もう少し自分でも考えてみます。
    この掲示板はすばらしいですね。

  39. 1289 匿名さん 2017/04/12 13:39:12

    電気を使用し過ぎています。みたいなアナウンスよく出ますか?
    うちは電気ケトル、電子レンジ、IHクッキングヒーターを同時に使うと出て来きます。
    閾値を変えるとかできるのでしょうか?

  40. 1290 名無しさん 2017/04/12 23:53:49

    ブレーカー替えたら?基本料金も上がってしまいますが…

  41. 1291 匿名さん 2017/04/13 02:40:53

    意識低い系・・・

  42. 1292 匿名さん 2017/04/13 10:52:41

    いつまでたっても養生シートだらけですね
    景観が損なわれる

  43. 1293 名無しさん 2017/04/13 11:12:34

    まだ引っ越しが続いてますからね。2か月かけて順番に入居されているんで仕方ないですよ。リフォームに一か月掛かる方も居ますからね。かなり豪華な部屋に生まれ変わるらしいです。上層階ほどリフォームみたいです。もう少し待ちましょう。

  44. 1294 口コミ知りたいさん 2017/04/14 09:49:31

    駐車場、高級輸入車が多いですね。広島じゃないみたいです。
    上層とか角部屋の住人さんたちでしょうかね。

  45. 1295 匿名さん 2017/04/14 15:00:24

    ここって契約が始まってから完成まで結構年月があったような気がするのですが、
    そうい場合、手付金は物件の何%くらいが今は相場なんですか?

  46. 1296 名無しさん 2017/04/14 21:41:13

    10%だと思いますよ。
    もう1台駐車場がほしいですが…トラブルが怖いので自走式の駅シティを月極めで借りれるのか?管理会社は同じですかね〜?

  47. 1297 口コミ知りたいさん 2017/04/15 02:16:25

    鳩が苦手なのですが、鳩来ますか?

  48. 1298 匿名さん 2017/04/15 02:22:47

    >>1296 名無しさん
    ありがとうございます。
    東京の不動産サイトではだいたい5%~10%とあったので
    広島の期間がかかる物件でも手付金は同じくらいなんですね。

  49. 1299 匿名さん 2017/04/15 02:33:25

    グランクロスなら手付金で10%を払っていても
    売り主が倒産する危険もないし皆さん安心して2年?くらい待てたんでしょうね。

  50. 1300 マンション検討中さん 2017/04/15 03:16:46

    引っ越し業者は、デベ斡旋のところにしましたか?
    住民スレとは違うのですが、もし良ければ教えて下さい。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~7,020万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

未定

2LDK・3LDK

60.75平米~82.88平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,620万円~7,260万円

2LDK、3LDK

56.34平米~71.42平米

総戸数 33戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円~5,370万円

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,680万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,650万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

2,900万円台予定~4,200万円台予定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸