住宅コロセウム「ちょっと待て!オール電化マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ちょっと待て!オール電化マンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-28 15:31:57
【一般スレ】オール電化の実質| 全画像 関連スレ まとめ RSS

オール電化の、火のないところに煙が出ている。
まずは、こうしたサイトをじっくりご覧いただきたい。

http://www13.ocn.ne.jp/~tanuyo/huremu7.html
http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200511.html
http://ih.interior-pro.com/
http://www11.ocn.ne.jp/~ohga-88/denjiha.html
http://www.sei-ken.co.jp/mijika_denji.htm
http://www9.plala.or.jp/rescue/denjiha.html

いまのところ、IHを「すなわち悪」とは言えないけれども、
子供の携帯電話を禁じる動き、IHそのものを禁じる動きのある中で、
この日本はいったいどうなっているのだろうと思ってしまう。
オール電化マンション(特にIHクッキングヒーター)を選ぶのは
自由だが、まずは敵をよく知り、その上で選びたいものである。

「オール電化」とは、得てして「低仕様マンションへのメッキ」として、
その正体も知らせないまま、経済効率と便利さだけを言い訳に、
マンション売り逃げの口実に使われている気がしてならない。

限りなくクロに近い電磁波まわりの情報と、悪質な販促ワザを
ここに集め、徹底して話していきたい。

[スレ作成日時]2009-07-30 12:12:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ちょっと待て!オール電化マンション

  1. 607 601 2009/08/11 11:07:00

    あらら、”バラマキ”のせいで…。

    600さんが、上手に説明して下さっている通りです。

    私が、不思議だと思ったのは、530,532,536あたりのレスです。

    ガスも電気も、調理機器はピンからキリまであります。
    賃貸アパート向けのガステーブルなら、作りが簡単な分、うまく買えば1万円しなくて、ありがたいものです。
    ただ、今の新築分譲マンションは、キッチンをきれいに作って、ガス給湯器に浴室暖房やら何やら付いているので、あまり安いモデルは入りません。
    また、IH調理器は、ポータブルなら、1万円くらいからあり、バラまけないほど高価でもありません。

    ガス会社は、ガス併用マンションをデベに建てさせるために、安いガス機器をバラまいている、オール電化機器は高価だからバラまけない、というのは、おかしいのです。

    バラまく、というのがどういう意味なのか、不適切な販促なのか、分からないので、思わせぶりを書かず、はっきり説明すればいいのに、電力会社販売店の自己中なセールストークとしか思えない、変な書き込みだよね、というつもりでした。
    言葉足らずで混乱させて、失礼しました。

    ほんと、なぜ、IH=オール電化、ということになったのか、パリやウィーンの都心では、昔からオール電化が当たり前で、トロい電気コンロやお湯切れの苦労が、土産話のネタでしたが、日本は、突然にIHオール電化が登場した印象でした。

    スレ主は、電磁波について語りたかったようですが、オール電化マンションに住む住民を不安がらせるのでなく、IHでない、電気調理器を検討、紹介するほうが、建設的だったのではないでしょうか。

    また、オール電化派(?)は、なにかというと、ガスの危険性を言い立てますが、それなら、どういう既存マンションで、どんな電気機器が導入可能か、アドバイスをすれば良かったのです。

    電磁波の影響はどうなんでしょう、テレビを正面から見ると精子が減る!と言ってたのと同じで、ビミョーな問題だし、人体実験もできないし、分からないままかもしれません。
    便利になるのと、心配が増えるのは、表裏一体ですね。

  2. 608 匿名さん 2009/08/11 11:17:00

    言いたいことは解るし同意できる部分も多々あるんだけど、ここが元来有意な
    アドバイスをするスレでも建設的な議論をするスレでもないことが残念ですね。

    ここは元々子供のイタズラ的な意図をもってたてられたスレなので、この様な
    話題にいたるのであれば本来は別スレでしたいところです。

    オール電化とガス併用は「バトル」という時期を過ぎているような気がします。

    どちらも実用化されて久しい技術・設備となりました。
    「オール電化の利点・ガス併用の利点」という比較の観点から、バトルではなく、
    選択肢の一部として検討する時期がきていると考えます。

    以上。

  3. 609 匿名さん 2009/08/11 13:42:00

    ここは愉快犯が立てた悪ふざけのスレだ、という意見は後を絶たないが
    既にここは本来のVSスレよりも正常に機能してるスレになりつつある。
    無理して閉じようとせず、このまま続けても問題ないんじゃね?

  4. 610 匿名さん 2009/08/11 13:43:00

    タイトルと副題が正常じゃないけどね。

    よく削除されずに来たもんだ。

  5. 611 匿名さん 2009/08/11 14:17:00

    しかし…
    約一名がお盆休みの為か書き込まなくなったせいで、すっかり良いスレになりましたね。

    相手の意見を全否定するのではなく、尊重しつつ議論するのが良いですね。

    電磁波が怖いと煽ったり、逆にガスは危険と反論したりと、荒れてたのは、売り言葉に買い言葉 だったんだと思う。


    >>608さんの言うように、両方の利点や、賢い使い方などの前向きな意見をぶつけ合う様なバトルスレになるといいな。

  6. 612 匿名さん 2009/08/11 14:22:00

    要するに理詰めで反論できなくなると「所詮はお遊びだから」と逃げてる訳だろ。
    何度か繰り返されてるパターンだね。あまりにもわかりやすい。

  7. 613 匿名さん 2009/08/11 14:53:00

    >>612
    意味不明な書き込み・・・
    あまりにもわかりにくい。

  8. 614 匿名さん 2009/08/11 15:10:00

    図星かw

  9. 615 匿名さん 2009/08/11 15:17:00

    >>614
    本当に分からない。
    何に図星なの?

  10. 616 匿名さん 2009/08/11 15:19:00

    >>615

    電化派が電磁波が100%安全だと証明できないことだよ!

    誤魔化ししかできないだろ!

  11. 617 611 2009/08/11 15:22:00

    612=614=616

    なんだこれ。最低な奴。
    せっかく良いスレになってきたと思っていたのに・・・残念だね。

  12. 618 匿名さん159 2009/08/11 15:22:00


    残念な人だなあ。

  13. 619 匿名さん159 2009/08/11 15:24:00

    あ、ごめん。

    残念なのはNo.616ね。

    同時刻に同じ内容を書き込むとは思わず。。。

  14. 620 匿名さん 2009/08/11 15:25:00

    匿名はん1が居なくても、荒らしは居るみたいだね。

    匿1が居なくてバトルする相手がいないから、無差別に噛み付いているのかな?

  15. 621 611 2009/08/11 15:27:00

    匿名さん159さん

    かぶりましたね(笑)

    本当に残念ですね。

  16. 622 匿名さん 2009/08/11 15:29:00

    そう言えば、撲滅運動の人も居なくなりましたね。

    お盆休みかな?

  17. 623 匿名さん159 2009/08/11 15:32:00

    そうだね。  いっそのこと、

    みんな別なところで話そうよ。  という点で、

    >>608 には同意だな。

  18. 624 匿名さん 2009/08/12 01:05:00

    ここでいいじゃんよ。
    ちょっと待て、のフレーズ自体には、電化を頭ごなしに否定するニュアンスはないと思う。
    スレ主がIHを否定する見地で提議したのは事実だけど
    「悪」と即断すべからずと前置きはしていたんだし、
    そこから関連性のある話題が派生して、最終的にスレ主不在で議論が進むのはよくある事。
    現に今のこのスレは(比較的)正常に双方の意見が交わされている。
    「これが別の場所での議論だったら…」と残念がる声が上がっているのが
    何よりの証拠だと思う
    言いたかないが、このスレを「議論の場」として認めず破棄しようとしているのは
    電磁波の話題に極端なアレルギーを持つ、ほんの一部の人だけじゃないのか?
    そこには触れてくれるな、と。
    仮にIHの話題だけに絞るとしても、双方の言い分をもっと紳士的に交わす事はできるはずなのに
    推進派の一部は懐疑派が出す情報を「オカルト」と決めつけて
    懐疑派の一部は推進派が評価してるポイントさえ無視して「撲滅」などと言い出す。
    そいつらだけ退場すれば済む話だと思うよ。

  19. 625 匿名さん 2009/08/12 01:12:00

    何で別のスレに逃げたがるのさ?
    ここは匿1が駆除できただけでも充分有意義なスレッドじゃないか

  20. 626 匿名はん1 2009/08/12 01:24:00

    オソヨー、人気者?が旅行から帰ってきましたよ(笑)どうやら、寂しかったみたいだね。
    ほんと、私のことはもう正直に話してるのに、ちょっと私が消えたら色々な妄想をしちゃって、おかし~いの!
    なんなら盆でもずーっと、出てきてあげようか?(笑)

    でも、最近は確かに電磁波の「必殺;不安煽り人」の元気がないよね。(家電製品を減らしたらいいかもよ)
    エコの話ばかりだし。
    そもそもエコを語っといて、こんなしょうもないスレで電気代を使うような人が他でエコしてるとは思えない(笑)

    電気代の話をしてる人もいるけど、値上げ時はオール電化でない人も値上げになると理解して話してるのかな!?
    いつも思うけど、まるでオール電化の人だけが値上げするみたいな言い方だよね。
    そもそも電気代が値上がって困る人は、プラスのガス代まで払ってる人だからね。

    で、今度はマンションを知らないとか、タダ同然のガス機器のバラマキとかのネタで言ってるみたいだけど事実しか
    私は話してないよ。(ガス屋のウン十億円の対策費は何のためにあると思ってるのかな~)
    1割しかないと言いながら、すでに300万戸がオール電化になってる事実は変わらないし、電化製品が進化し続ける以上、増え続けるのも事実だよ。(全てがオール電化になるとは言わないが・・・・笑)

    そもそもオール電化に近いような生活をしといて、「風呂とコンロだけはガスですから」と、威張る奴も変だね!

    オール電化で嫌味を言うぐらいなら、せめて電気代よりガス代を多く払うぐらいの生活をしてみなさいって言いたいね!
    ガス機器のように電気がないと生活できないくせに(笑)

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ルネ柏ディアパーク

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3498万円~4498万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~64.96m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸