物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-13(地番) |
交通 |
横浜線 「鴨居」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
705戸(販売総戸数247戸、非分譲住戸数458戸) ※その他、横浜市認可保育所1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:2023年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判
-
381
匿名さん
2020年に竣工できるんですかね。2020年の12月?
東京オリンピックもスグですよ。
-
382
匿名さん
>>380 匿名さん
一般分譲するの?設備のクオリティとか誰か確認した?
-
383
匿名さん
はっきり言って訴訟で抵抗するぐらい反省のない建設会社になんぞ作らせたら傾かなきゃ文句ないだろう?的に内装設備を落としまくるのは目に見えてるけどな。
ほっとけば壁紙のノリだって低ホルムアルデヒドなんてあり得ない、換気扇、サッシ、水回り、タイル張り、巾木、二重床の支柱の数、配管、電気配線、後期圧縮、ありとあらゆるコストカットが行われるだろうね。
初回建築時のパンフレットをベースに管理しないと到底売りに出せる状況じゃないかもよ。
-
384
マンション掲示板さん
傾いたウエストに住んでいました。我が家は安住の地を他に決め鴨居には戻りません。横浜線に満足はしていませんでしたが近隣のららぽは重宝しました。買い物し過ぎました。ヨーカドー店内広く週末はいつも混んでましたがレジ台数も多くそこも満足。夜もららぽの明かりと従業員などの帰宅の多さに塾帰りの遅い子供の帰宅にも安心感ありました。未だ暴走族ぽいのが週末数台走るのがうるさい事はありましたが、外から越して来る方が多く雰囲気治安も良くなっていると思いました。子供の通っていた公立中学も偏差値上がった様ですし。
-
385
匿名さん
一般分譲するかどうかは、三井がどれくらい買い取ったかによるかな。三井って自社で保有して賃貸ってことする場合もある。まあ、某物件ではそれが原因で問題起きたけど。
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
ららぽーと横浜に暫くご無沙汰ですが、ここは、もう建て直し始まっているんですかね?
-
388
匿名さん
解体が終わって杭打ち始めたみたい。前回と同じく既成杭。
現地の建築のお知らせには未だに施工会社の記載がない。
-
389
匿名さん
>>388 匿名さん
情報有難うございます。
とりあえず三井不動産が建て替え費用を立て替えている状況なんですかね。
再来年の桜の咲く頃には、何とかなればと思います。
-
390
匿名さん
-
-
391
匿名さん
杭打ち迄は下請けの責任で問答無用なんでしょうね。問題は、その後、上物が素直に建つかどうかですかね?
-
392
マンション検討中さん
パークシティlala横浜にお住まいだったか方は大変だったことと思います。
しかし、三井不動産はパークシティlala横浜の問題から何も学んでいないようです。
今度は宇部コンクリートの出荷した産地偽装コンクリートを使用し、関東にマンションを供給していました。
この問題はいずれ大きいニュースになるでしょう。
-
393
匿名さん
全国でファインコートLaLaとか、パークホームズLaLaとか、ららぽーと隣接物件でLaLaなんて名前つけるの、どうかと思いますね。こんな事かあったのに。ここも名前を変えたほうが良いと思います。
-
394
マンション検討中さん
三井住友建設が謝罪することもなくまた日吉の地盤が弱い場所で大規模マンションを受注してしまいました。アピタ跡地で楽しみにしていた物件でしたがやめた方が無難ですよね?
鶴見川と矢上川の流域でかつて沼があった場所に昭和50年からアピタが建ってました。
地盤対策の説明はなしです。
-
395
匿名さん
もう、ららぽーと等、大規模ショッピングモールの時代は終わった感じがします。まだは、もうなり。便利だったけど。
一つ言えることは、車は周辺道路が渋滞するので、おススメしないってこと。
文字通り、ススメません。歩きなら、、、だから隣接物件が人気なんでしょうけどね。
-
396
マンション検討中さん
>>394 マンション検討中さん
そうなのですか。
マンション名を教えて頂けますか?
-
397
匿名さん
>>394 マンション検討中さん
鶴見川や矢上川は、かつて暴れ川でしたよね。今回の西日本豪雨では多くの方々が犠牲になり、山の側、川の側は、非常に危険であると再認識しました。綱島は、中洲の島ですからね。鴨居周辺でも、鶴見川の水かさが増した時はビクビクしてました。降り止んだ後が怖かったです。河川敷がなくなるくらいだったので。幸い、新横浜あたりの調整池とポンプが機能してくれて助かりました。
とにかく、ここも、どこも、地盤が何より大事です。杭は、問題外ですが。
-
398
匿名さん
日産スタジアムの貯水池に水が溜まる頻度が高くなっているのは事実。
-
399
マンション検討中さん
>>396 マンション検討中さん
プラウドシティ日吉ですよ。1320戸の20階建てを請け負ってますが基礎工事についての発表がないまま今まさに地面になんか打ち込んでます。
買いたくても買えない。
-
400
マンション検討中さん
>>397 匿名さん
私が子供のころに鶴見川と早渕川の合流地点付近で早渕川が決壊し救命ボートが出た事があります。当時は青山学院大学のグランドでしたが今は大規模マンションです。
-
401
匿名さん
今回の平成30年7月豪雨が、この地域で起こっていたら間違いなく鶴見川は氾濫していたと思います。
もう一度、横浜市ハザードマップを確認することをお勧めします。
横浜でも新横浜でも時代とともに治水が行われていますが、本当に自然の猛威は恐ろしいです。
-
402
匿名さん
行政がやたらハザートマップを作るというは災害対策限界があり、後は自助共助公助でカバーするという考え方から、来ています。
-
403
eマンションさん
>>402 匿名さん
というか責任逃れのためだけに膨大な予算をかけてます。こと鶴見川流域に関しては地元なら誰でも知ってる話だしこのマンションのパンフレットにも地盤対策はしっかりと書かれていた。まさか元あった工場より短い杭を申し訳程度のボーリングで一括発注しておいて杭打ち業者のせいにするような建設会社が作るとは思わなかった。
-
404
匿名さん
まあ、全国、何処でも、工場跡地ってのは、気持ちがいいものではないですね。
-
405
396
>>399 マンション検討中さん
教えてくださり、ありがとうございます。
三井住友建設が施工するということで、検討からはずれました。
-
-
406
マンション検討中さん
パークシティlala横浜の工事の進捗状況はどうなのでしょうか。
三井不動産は住民に説明会などしているのでしょうか。
三井不動産は、裁判で立て直し費用を下請けに請求するという蛮行に出ていますが、裁判の行方などどうなっているでしょうか?
-
407
匿名さん
どうなんでしょう、本当にそんなことやったら、建設会社つぶれてしまいますが、株価には見えないてす。
-
408
検討板ユーザーさん
>>406 マンション検討中さん
三井レジの案件でなければ三井住友建設がちゃんと長い杭を発注しなかったという特殊事情でも明らかにできない限りは三井レジの責任は軽いと思います。
仮に野村の案件だったとしても三井住友建設は同じ事をやらかす可能性が高いです。
なぜなら自社の過失を認めてないから彼等は過失として反省してません。
-
409
検討板ユーザーさん
>>408 検討板ユーザーさん
間違えました、発注していた、でした。
-
410
匿名さん
久しぶりに、ららぽーとでも行ってみます。暑いけど。
-
411
マンション検討中さん
三井不動産酷すぎ!
週刊新潮より
大塚家具は3月銀座本店の家賃を月額9600万から7600万円に減額するように求める確認訴訟を起こしたが、翌月には三井不動産から1億320万円に引き上げを要求され、それに反訴している。
-
412
匿名さん
>>411 マンション検討中さん
それが相場なら仕方ない
-
413
匿名さん
三井不動産はいつまでも殿様商売をしていると、顧客から見放されますよ。
株価も下落している。
パークシティlala横浜の建て替え裁判、負けたら利益約600億円吹っ飛びます。
-
414
匿名さん
三井不動産は、日本トップクラスで海外でも事業しており、見捨てられる可能性ほぼなし。
-
415
評判気になるさん
三井不動産は見捨てられないと思う。このマンションは、ららぽーと横浜と運命共同体。ららぽーとができて10年経ったけどが20年、30年後経っても安泰であれば大丈夫。後は異常気象による水害の心配くらい。
-
-
416
匿名さん
-
417
口コミ知りたいさん
>>416 匿名さん
このような状況下で短い杭を見切り大量発注した三井住友建設ってなんなんだろう。正気の沙汰とは思えない。
-
418
匿名さん
何か裁判っていう記事が載ってましたが、ここはまともに建て直されるんでしょうか?
-
419
匿名さん
三井不動産と下請けの三井住友建設等との泥沼裁判で、裁判の結果で三井不動産が100%出すとか、下請けも何パーセントか出すとか、そういう風になるのですよね?
とにかく、三井不動産の住民の気持ちを考えない、デリカシーのなさは嫌ですね。
-
420
匿名さん
>>419 匿名さん
建て替えてもらっただけ他の欠陥マンションより住民はありがたいんだよ。
問題なのはその費用分だけ役員や従業員の給与カットなんかしてないから当面三井レジのマンションは割高だって事た。
三井住友建設はサッサと潰れちまえばいいんだよ。作っているのは下請け孫請けだから本当に誰も困らない。
-
421
匿名さん
将来の他の販売価格に転嫁ですか。。。
裁判も長引くか、下請けさんが負けたら、破産を申し出るんでしょうか。。。
そのうち不動産も消費も冷え込んでくる。。。
ららぽーと横浜も人気なくなる。。。
-
422
匿名さん
ららぽーとは大丈夫じゃない?日本中、OKと業務用スーパーでは寂しくない?
-
423
通りがかりさん
この裁判で破産する企業なんてないでしょう。三井不動産は論外ですが、三井住友だって今の資産的に万一全額被っても破産しない。日立ハイテクや旭化成建材は最大手の子会社。
実際には三井不動産の全額請求自体がだいぶ無理を言っているもので、株主代表訴訟だから和解にできなくてあの訴額でやっているだけです。現実にはあの額を関係4社で負担することになるだろうから一社が全額なんてあり得ない。
つまりどこもその期の稼ぎに影響出るくらいだと思います。
-
424
通りがかりさん
-
425
匿名さん
-
-
426
匿名さん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
427
匿名さん
販売住戸はどの程度なりそうですかね。
専有面積、設備、間取りはどのレベルかも。
ひょっとしてねらい目物件になるのでは。。
-
428
匿名さん
>427
一度ケチをつけちゃった三井住友がまた施工だからね。沿線なら狙い目は中山駅の再開発じゃない。
-
429
匿名さん
設計を改めてということは無理にしても、杭くらいは問題を起こした既成杭じゃなくて場所打ちするくらいすればよかったのにね。
-
430
匿名さん
>>429 匿名さん
最近、新聞で福岡市の物件の杭が届いていないと書いてありました。
-
431
名無しさん
-
432
匿名さん
そもそもどれくらいの住戸を三井が買い取ったんだろうね。少なかったらまとめて販売ではなくリハウスでってのもありうる。あと三井は自社で持ち続けて賃貸ってパターンも。
-
433
地元民
どのくらいの価格で売り出しますかね。
今回の事件、元々の土地柄、地盤を考えても、そこまであげては売れないでしょうし。
ららぽーと横浜も古くなってきているし、コロナの事を考えると、世帯数の多さも気になります。
-
434
マンション掲示板さん
少し前の情報ですが、2割弱は三井買取になってるかと。今後どの程度の手離しが出てくるかは世帯ごと事情があるのでわかりませんが。
-
435
匿名さん
>今後どの程度の手離しが出てくるか
三井の買取はもう終わってるでしょ。今後のは普通に転売。
-
-
436
匿名さん
>地盤
近く(パナの元グランド)で3・11の時に液状化してるからね。
-
437
マンション掲示板さん
-
438
匿名さん
ここができた頃のららぽーと横浜は、大丸のデパ地下が売りだったけど6年くらいで撤退。日常使いは食料品がメインだけど、特徴のないどこにでもあるモールになってしまった。
-
439
匿名さん
>437
仮住まいの補償と買取の二重取りなんて許さないでしょ。
-
440
マンション検討中さん
細かい事を除けば三井の物件は何だかんだとプラスが多かったと思いますよ。
ン年前に武蔵小杉の三井物件を多分買い取りの人に売却。1700万ほどキャピタル。買った人も多分手厚いサポートがあったと思うんでその後も満足してるかと。
買い換えた三井物件もトラブルがあったけど倍返しで600万ほどプラス。しかも今の相場だと1000万くらい高く売れる感じです。
ちょうど失業中だったので助かりました。
-
441
匿名さん
三井はここに限らず施工トラブル多いからね。倍返し狙いで美味しい投資。
-
442
購入経験者さん
隣の横ららによく行くのですが横ららとこちらのマンションの境の壁沿いに遊歩道を歩いていたら工事してる人であろう者(中には工事関係者しか入れない)から菓子パンの食べた後のゴミとタバコが飛んできた。しかも別日にもタバコでそれは火が消えてなかった。
そんな連中が工事してるのだから絶対ロクな施工してないと思った。
結局大金儲けて欠陥住宅売る連中に雇われてる者はまたやり過ぎた前回よりはちょっと加減するだけで結局欠陥住宅を建てるんだろうなと思った。
-
443
匿名さん
>442
ここ周囲を囲って外から見えないようにしてるしね。規律のしっかりした現場は透明なアクリル板とかを一部で使ったりしてどうぞ見てくださいする。
-
444
マンション検討中さん
-
445
匿名さん
-
446
匿名さん
-
447
検討板ユーザーさん
-
448
匿名さん
多いよ。数年に一度はやってる。ここが発覚した後も、新川崎でプレキャストの柱の充填剤の注入漏れやって契約解除してる。施工会社はまちまちだから三井で施工の管理ができてないんだろうね。
-
449
匿名さん
施工トラブルではないけど小杉の冠水、停電も一つは三井。地下に受電設備なんて冠水したらアウトってわかるはずなのに。
-
450
匿名さん
そういえば、杭不足での建て替え、小杉の冠水と揃って三井とすみふ。仲がいいのか。
-
451
口コミ知りたいさん
>>450 匿名さん
小杉の2棟は住友と三井でしたね。
-
452
匿名さん
もう倍率下げ目的活動増えてるの。
かなり儲かるってことかな。
こりゃパークタワー勝どき並みの倍率になるのか。。。
-
453
匿名さん
ケチのついた駅遠物件、人気にならないでしょ。新築分譲時だってそうだったし。
-
454
匿名さん
三井は建て替え費用を施工会社に押し付けるつもりだったけどうまく行かなかったからね。バーゲンセールも期待できない。
-
455
匿名さん
ここ建て替え時に既存不適格だったみたいだから、何が引っ掛かったのかとどう対処したのかも確認しないとね。マスコミ報道だと既存不適格になっていたという事実しかなかった。
-
456
匿名さん
-
457
匿名さん
新築分譲時も、あの場所で誰が買うの?と周りは笑ってた。工場地帯でしょ。
-
458
口コミ知りたいさん
安普請のマンションをうるためららぽーとを作ったんです。マンションが売れたら、ららぽーとはいつでも撤退してもよかったみたいです。ところが安普請がばれて、再工事。ららぽーとはテナントの撤退は激しいですが、赤字になったら閉店もあり得ますのでご注意ください。
-
459
マンション検討中さん
-
460
投資
>>458 口コミ知りたいさん
ららぽーと横浜がなくなるとは思わないですが、入っているテナントは年々魅力がなくなっていますよね。
横浜と言っても池辺町ですし、こんなもんかなと思ってます。
工場地帯はこの先も変わらないのでしょうか?
販売されたら買うか悩みます…
投資としてどうなんだろう…
-
461
匿名さん
>>460 投資さん
ららぽーと横浜もできた当初はラゾーナを含め、大型ショッピングモールに新鮮さや希少価値があった時代と思います。その後は、たまプラーザ、二子玉川、海老名、平塚、南町田と次々とモールができ、ほぼ同じテナントですね…やはり大丸の閉鎖が一番ダメージ大きかったですね。普段使いならヨーカドーで十分ですが、閉店前の割引されたデパ地下も魅力的でした。
-
462
購入経験者さん
現在も まだ傾いたマンションに住んでいる人はいるのですか? 全員退去したのですか?
-
463
通りがかりさん
>>462 購入経験者さん
すでに退去し、新たに建てて今年春入居ですよ。
住民は多数戻りますが、一部は販売です。
-
464
匿名さん
建て替え後の引越代金は三井負担らしいけど、その引越幹事業者はボロ儲けだね。
だって家族4名梱包付きだけど70万円のボッタクリ請求が三井に行くんだから!
通常は20万円程度だから3倍以上だよ。
1件50万円の追加粗利としても400世帯で通常粗利より2億円も儲かる事になる。
凄いな!
-
465
匿名さん
>464
流石に三井も請求来たら支払いますじゃなくて見積もり段階でチェックするんじゃない。
会社で転勤扱いだと費用は会社持ちだけどチェックされる。あと、会社だとフルコースのお任せパックだとNG食らうし。
-
466
マンション検討中さん
建て替え後いつ頃売りに出されるのでしょうか?また再販売になると坪単価いくらくらいと予想しますか?
-
467
匿名さん
もう竣工してるはずだから大々的に再販売するならもうやっていてもいい時期。三井は売れ残りをリハウスでこっそり販売とか賃貸とかいろいろあるからね。
-
468
通りがかりさん
-
469
匿名さん
-
470
名無しさん
マンション住人側の理事の皆様は
三井から金握らされて大儲け
何も知らない住民が苦労して大変ですね。
-
471
匿名さん
昨日のニュースでは450世帯くらいが戻るようなこと書いてあって三分の一以上は売り逃げしたんだなと思いました。
-
472
匿名さん
>>471 匿名さん
三井不動産レシデンシャルへの売却が247戸とのこと。大規模マンション並みに売り出されますね。
-
473
匿名さん
>売り逃げ
分譲時価格での買取で、その後相場が上がってるから買い取ってもらっても同じレベルのマンションに移るのなら持ち出し。訳あり物件に戻るのはきついって判断じゃない。少なくともおいしい話ではない。
-
474
通りがかりさん
>>471 匿名さん
そんなに新しく売り出されるのですか?
価格が気になりますね
元の値段よりは下がることは絶対にないだろうから、いくらあげてくるか気になります。
しかし、そんなに売却されているとは…
三井ってお金あるんですね
-
475
匿名さん
三井はゼネコンに責任を押し付けて費用請求するつもりで大盤振る舞い発表しちゃったけど、ゼネコンは責任は不具合のあった棟だけと反論してグループ会社で裁判に突入。
-
476
匿名さん
ところで、再建築を待って再入居した人って建て替え中のローンの扱いどうなったんだろうね。担保である建物って一時的にせよなくなったんだよね。
-
477
マンション検討中さん
-
478
匿名さん
>477
三井次第。賃貸ってケースもある。売り出すのならもうやっていてもおかしくない時期だから無いのかもね。
-
479
通りがかりさん
>>476 匿名さん
ローンは普通に支払ってましたよ。
ただ固定資産税は土地分だけ。
-
480
通りがかりさん
>>478 匿名さん
今は再入居の住民が引越中。引越は5月まで続きます。
ある程度入居してから販売するのではないかな。
そうでないとエレベーターも使えなく現地見るのも大変。
なにせ元の母体が多いのでね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件