広告を掲載
購入検討中さん [男性 30代]
[更新日時] 2017-10-22 09:00:59
東比恵駅徒歩2分と利便性がよいので購入を検討していましたが、
学区やエリアの環境を考えると子育てには向かないのかもと躊躇しています。
皆さんのご意見をお聞かせください。
所在地:福岡県福岡市博多区東比恵1丁目57番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「東比恵」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.02平米~113.06平米
売主:タイヘイ
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
公式URL : http://www.sun-great.com/hakata_royal_residence/
[スレ作成日時]2015-11-15 20:26:45
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市博多区東比恵1丁目57番3(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄空港線 「東比恵」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
60戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年05月下旬予定 入居可能時期:2017年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タイヘイ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サングレート博多ロイヤルレジデンス口コミ掲示板・評判
-
2
[女性]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
検討中の奥さま
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
購入検討中さん [男性]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
購入検討中さん [男性]
博多区の浸水ハザードマップでは、危険区域には指定されていませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
2LDKだと2800万円位からかな?
以前と比べると結構高いですよね。建築費高くなってるからでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
購入検討中さん [男性]
確かに地下鉄空港線は直近だし、博多駅にも歩いて行けるし、立地はいいですよね。
周辺の道路は、通勤、帰宅のラッシュ時にはかなり混むんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
購入検討中さん [男性]
モデルルーム行ってきました。
室内設備は、標準でも結構いい感じでした。
特にキッチンの背面収納がすごく大きくて便利そうでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
うちもモデルルーム行きました。キッチン収納たっぷりですよね。トイレがタンクレスが標準なのも珍しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
検討中
>>14
じゃあ、ブルーレットやセボンが置けないんですね?
透明の水苦手で・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
主婦さん
今でも東比恵のイメージはよろしくないようですね。会社や倉庫が多く街の雰囲気もいいとは言えませんしね。でも便利な場所であることだけは確かです。それをどう考えるかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
周辺住民さん [ 10代]
東比恵は単身者や一人暮らしが多いですね。
街の治安は千代や堅粕などよりはいいと思います。
子供のいる世帯であれば学区が気になるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名
ここって駐車場の分譲区画があるんですよ。権利の問題とか発生しそうで嫌です。過去トラブルが多かったため分譲駐車場はダメと国から通達が出てるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
検討中
真横を流れる川が、結構、汚い川なので、生理的に抵抗あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
ただ、交通の便は抜群ですね。
地下鉄空港線徒歩2分、博多駅も徒歩圏内、都市高入口や空港もすぐそばだし、交通の利便性という点では、これ以上の場所はなかなかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
>>19
タイヘイさんに限らず福岡のマンションには今でも分譲駐車場の販売がみられますね
こちらの立地だと分譲駐車場を購入できた方はむしろラッキーではないでしょうか?
おそらくマンションの1階部分が分譲駐車場になると思いますが、平置き&屋根付きとなるわけです
賃貸駐車場もそれなりの価格するでしょうし、機械式やタワー式のようなストレスもありません
また日差しによる車の劣化は結構なものですから、車の維持費にも大きく関わります
需要のない場所ならまだしも、福岡県は地下鉄沿線や博多駅周辺でもファミリー層には車は必要ですから
こちらのマンションは3LDK、4LDKもありますからマンションを売るときに、駐車場だけ余るなんてことはないでしょう
10年20年経過し、なくなるのは機械式駐車場で、駐車場の希少性はさらに上がりますし
あとは同じマンション住人との兼ね合いですかね
分譲駐車場だからといって、好き放題に物を置いたりとマナー違反しなければ適度に使えるスペースとして良いかと思います
固定資産税、積立修繕費、共益費は重くのしかかりますがね(特に固定資産税)
車をただ停めるだけというコスパでいえば賃貸駐車場の方が優れているとは思いますがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
分譲駐車場の固定資産税って、どれくらいになるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
3号線の真裏みたいですけど、この辺りは排気ガスの影響とか結構あるものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
購入検討中さん [男性 30代]
モデルルームと建設現場見学に行きました。
3号線から1本入った会社のビルの裏側でベランダ側が川沿いなので排ガスはあまり気にならないかも。
周囲にそれほど高いビルはありまさん。
商業地域で近くに倉庫のような建物もありますが、スーパーのサニーと飲食店もあるので暗く汚いイメージはありません。
新築だし価格は高めだと思いますが東比恵駅から徒歩すぐという立地がなんとも惹かれてどうしようかと考えます。
ちなみに、分譲駐車場は幅が広いのと狭いのがあり、広い方はすべて予約済み、狭い方は空いてるものの小型車じゃないと辛いとのことなので、広い方が買えないなら機械式にしたほうが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
駐車場の場合、新築戸建、新築マンションのような固定資産税の減額措置は対象外となるのでしょうか?
そのへんどうなんでしょう
もし減額措置なしということであれば駐車場の専有面積とはいへ、そこそこな金額になりますかね
利便性で考えると立地は本当に最高ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
分譲駐車場とかグレーゾーンなもので不正とまでは言わないけど止めときなさいって警告でてるのに完全無視して
利益追求するのは福岡ではなく北九州由来の会社ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
ビギナーさん
分譲駐車場購入するという事は、本来管理組合の収入になるべき賃料をタイヘイに払うことになるわけですからモヤっとしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
駐車場が分譲して販売された場合、その売り上げがマンション本体の価格に反映され、その分販売価格が安くなることになり、結果として管理組合員全員の利益になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
ビギナーさん
分譲駐車場の売り上げでマンション価格が安くなってるといわれてもね。本当にそうなのか確かめようがないし。まあセールストークとしてはそういう説明になれば納得を得やすいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
>>28
>>30
同感 モヤっとしますね(笑
しかし、立地も設備も良い、最近は少ないオール電化マンションであることには変わりないから、買う人は買うでしょう
「分譲駐車場があるから・・・」というのは売れ行きにあまり影響ないのかな?
このマンションであれば私は分譲駐車場を選択するかな
この立地で60戸に対し駐車場52基(約90%)だと、そのうち機械式駐車場なくなるでしょう
この立地なら80%でも多すぎる
子どもがいない、休日しか車に乗らないということなら機械式でも我慢できそうだけど
子どももいるし、仕事でも車を使うことがあるから少々の出費があっても屋内平置き駐車場がいいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
ホームページでA,B,Dタイプしか表示されないということは、C,Eは完売したということでしょうか。
思ったより早く全て埋まりそうですね、迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
購入検討中さん [男性 30代]
まだ完売まではいってないでしょう。
予約だけして購入検討中という人が多いと思いますよ。
自分もそうですが。
ただ、間取りからすると3LDKならBタイプよりCタイプ、4LDKならAタイプよりEタイプの方が先に埋まると思います。
分譲の駐車場は今から押さえるのは難しいかもしれません。
駐車場問題はあとあと売主と、管理会社と、入居者間とでトラブルにならなければいいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
分譲駐車場についてですが、
以前問題になっていた頃の分譲駐車場は、共有部分に設けられた駐車スペースであるにも関わらず、特定の区分所有者に専用使用権を販売すると言うものでした。
よって、購入者以外の区分所有者に自らは使用することのない駐車場の固定資産税等を負担させると言う不利益を及ぼすものでした。
しかし、現在販売されている分譲駐車場は、購入者が駐車場部分を不動産登記して個人で固定資産税を負担し、さらに持ち分に応じた管理費・修繕積立金を管理組合に支払うなど、購入者以外の区分所有者が不利益を受けることがないように考慮されています。
ただし、どうしても分譲駐車場を購入したかったにも関わらず、購入できなかった者にとって
は、その点は不利益と言えるかもしれません。
このマンションもそのような分譲方法をとっているでしょうし、立地による駐車場の需要も考えればトラブルになることはないと思います。
当然、駐車場の目的外使用など他に迷惑を掛けることがないよう注意は必要ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
サラリーマンさん [男性 40代]
このマンション情報を知ってすぐに問い合わせしましたが、広い間取りは全て完売とのこと。
やられました。
地下鉄空港線徒歩3分圏内で捜していたのに、かなり残念。
できれば消費税10%前に購入したいのですが、どこかないでしょうか?
あと物件情報を早く知りたいです(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
物件情報を早く知りたいのであれば、事前にディベロッパーのホームページから友の会などに入会しておくか、
片っ端からモデルルーム見学に行って希望する条件を営業マンに伝えておけば、次の物件の販売開始前には連絡くれると思いますよ。
空港線徒歩3分は厳しいですね~
赤坂、藤崎辺りで販売中や計画中の物件がいくつかあるようですが、価格がちょっと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
早い人はネットや一般情報が出る前に契約できたようですね
聞くと、通りがかった建設現場を見て問い合わせて来られた方、
以前にタイヘイに申し込みされて買えなかった方(営業から直接情報が)、
営業マンとの個人的な知り合いの方
などが早くに契約できたのだとか。
空港線で駅から徒歩2分、博多駅にも空港にも近く申し分ない立地です。
都市高入口も川沿いの混まない道路からすぐですし。
目前の川もそこには何も建たないと思えば、氾濫のリスクよりも、景観のメリットの方が大きい
と考えられます。
こんな物件暫く出ないだろうな、と出遅れたのが悔やまれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
購入検討中さん
ホントに立地が良いですよね。
現地に行ってみましたが、横にある川もそんなに汚れてる訳じゃないし、建物がない分見晴らしも良さそうでいい感じでした。
川の氾濫のリスクは、危険区域になっていないので少ないのではないかと思います。
立地を重視でマンションを探しているので、このマンションはすごく惹かれます。
あとはこの辺りの住み心地が気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
周辺住民さん [ 10代]
住宅街でないのが少し気になりますね。
あとは、堅粕、千代の隣って言うのが気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
周辺住民さん [女性 30代]
田舎じゃないんだから川が汚いのは仕方ないでしょう(笑)
問題は治水と景観ですね。
危険区域ではないけれど、川沿いをもう少し綺麗に整備してくれたら女性としてはうれしいんですけど。
この付近はもともと住宅街ではないですが、周辺にはすでに何棟か新築マンションが建っているみたいです。
博多駅まで徒歩圏内というのがなんとも魅力的ですよね。
人口が増えると人の流れは郊外に行きますが、人口が減っていくと今度は中央に集まります。
全国的に主要駅一帯の再開発が進んでいるのと同じく、博多駅周辺も今後も再開発が進みコンパクトシティ化していくと思うので、立地は好条件だと思いますよ。
堅粕、千代ってそんなに治安悪いんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
新築マンションの屋内区画の分譲駐車場…
自分なら避けますね。
出来あがってから行ってみると、入れづらい、隣が大型高級車だとさらに大変…といった話はよく聞きます。
イタズラもされやすい。
賃貸ならば、いざとなればすぐ解約して場所を変えることもできるし。
自分なら、分譲駐車場を買い取る予算があるなら、それをマンション本体の予算に積んで部屋のグレードを上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
購入検討中さん
分譲駐車場に特にデメリットは感じません。
だからといって、絶対分譲駐車場がいいというわけでもありませんが。
入れづらさやイタズラの心配に分譲、賃貸は関係ないでしょうし、
賃貸だったとしても簡単に場所を変えることはできないでしょう。
マンション外の駐車場を借りるのなら別ですが。
結局は、個人の予算や考え方でどっちにするかを選べばいいんじゃないかと思います。
自分なら、予算が許せば分譲にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
ここは売れるでしょう。最近電車の混み具合が半端ないので、中心部に需要があると思います。福岡市もコンパクトシティの施策として博多区再開発を進めてますし、児童も増加しています。中央区ですが、九大跡地もマンションになるので、これからは博多区、中央区に商業、住居が集中するでしょう。ちなみに空港線、強風時はすごいことになりますが、ここは関係なさそうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>入れづらさやイタズラの心配に分譲、賃貸は関係ないでしょうし
いや、このマンションの賃貸部分は機械式駐車場ですからそうではないです。
機械式は基本、地下だったり地上2階以上の分離された器に車が置かれ、入出庫時は隣の車と接触する危険もありませんし、そこに忍び込んでまでイタズラする人がいると思います?
一方、屋内駐車場は誰でも通れるところに車があるわけです。
同じマンション内での妬みなんかも、よくある話ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
購入検討中さん [男性 30代]
機械式駐車場は耐用年数を過ぎてしまうとどうなるのでしょうか?
賃貸料金の一部を使って建て替えてくれるものなのでしょうか?
また、通常運用している間の修繕、清掃、電気代等もちゃんと賃貸料金から賄われるのでしょうか?
分譲の方は管理費や修繕費用も取られますよね?
機械式駐車場の保守もマンションの管理費や分譲駐車場の管理費から賄われるような不公平なことになるのでしょうか?
タイヘイと管理会社でそのあたりどういう扱いになるのでしょう???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
購入検討中さん
堅粕、千代は歴史的な意味で土地柄がよくないと言う意味だと思いますよ。
福岡県人であれば皆知ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
>>46
友人のマンションは機械式駐車場を取り壊して平置き駐車場にしていますね
駐車場不足であってもです
友人も外の駐車場を借りていますよ
それぐらい機械式駐車場のデメリットが大きいんでしょうね
耐用年数を超えなくても、機械式駐車場による景観の問題があったり、機械の錆による被害があったり、とにかく故障が多かったりでスグに駐車場が取り壊されることもあるらしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
購入検討中さん
>>47
現在の治安はどうなのでしょう?
福岡県人ですが、筑後地区出身なのでよく解りません。
私が知らないだけかも知れませんが、千代や堅粕が他の場所に比べて特に犯罪が多いというイメージはありませんし…
その上、このマンション自体は堅粕のすぐ隣という訳ではないし、千代はもっと離れてますよね。
そんなに治安に影響があるとは思えないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
購入検討中さん
現在の治安に関しては特別犯罪が多いなど、ないと思います。
ただ、子供さんがいる家庭にはあまりお勧めしませんね。
その辺を気にしないのであればとても便利な場所だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
博多エリアもそうですが、歴史的に言われているエリアと現在のエリアは違います。土地柄と言われている地区は現在の千代、堅粕の一部です。博多もむかしの博多は現在の博多区の一部です。いまとむかしを混合するから話が見えなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件