マンコミュファンさん
[更新日時] 2010-06-08 00:06:24
ラゾーナ川崎まで徒歩圏、東京電力の社宅跡に次世代オール電化マンション<ブリリア・イースクエア>が誕生します。情報交換をどうぞ。
<全体物件概要>
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町2-411(地番)
交通:南武線矢向駅から徒歩9分
総戸数:129戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:71.37~92.06平米
完成・入居:2010年12月上旬予定
売主:東京電力(土地)、東京建物(建物)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
(旧名称:ブリリア川崎戸手本町プロジェクトからタイトルを変更しました。副管理人)
[スレ作成日時]2009-12-03 18:14:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区戸手本町2丁目411番(地番) |
交通 |
南武線 「矢向」駅 徒歩9分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩21分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
129戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月上旬 入居可能時期:2010年12月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京電力株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) e-SQUARE口コミ掲示板・評判
-
221
匿名さん
確かにガスだけ生きててもいいことないし、
停電で困るのに差はないのでは…。
コスト面ではエコキュートの耐久性が気になります。
何年で本体交換するのかとか、
性能劣化によって年々少しずつ電気代上がらないかとか、
長期的なメリットは少ないような気がしてならないです。
最初の2、3年は元気に蓄電してくれてメリットはあるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
停電を心配しても今はガス機器も電化製品だからね。
http://www.get-lifeline.com/02/
特にマンションで断水や災害などで、もしも長期間の停電になったとき、エレベーターは動かないからエコキュートのタンクは必須ですよ。
ポリタンクで水を階段で運ぶのって、3階までが限界かな?
それにエコキュートはガス給湯よりは断然、耐久性あるし、性能劣化は火を使う機器はどれも駄目ですよ。
-
223
匿名さん
>最初の2、3年は元気に蓄電してくれてメリットはあるでしょうね。
なんか勘違いしてる? エコキュートは蓄電なんかしないよ。ガス給湯器もだけど。
-
224
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名
コンビニや、ちょっとした店が近くていいですね。ドンキもありますし便利な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名
MR見学の帰りに幸こども文化センターに寄ったら、階段にコンドーム落ちてた…
ウチはまだ乳児だけど、私立考えた方がいいんだろうなぁ、と思ったOrz
希望的観測では、子が学校通う頃には住民の質も上がってて、公立に問題なく通えるといいな、なんですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
ドンキホーテがあるんですね。HPのショッピング施設には書いてなかったので
ちょっと嬉しいかも。
昔ドンキの近くに住んでいた為、その影響で普通のスーパーが割高に
感じてしまうようになってしまいました(汗)
他には、縄文天然温泉志楽の湯が気になります!縄文って、どんなんだろ。
-
229
匿名
〉227さん
や、やっぱり…。私も危惧していることが!!
だから決めかねています。一応、要望書は出してあるのですがね。購入検討中の皆さんはこういう環境の重視度はどの程度なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
229さん
私は、まだ子供が幼稚園に入ったばかりなので、環境面は
楽観的に考えています。
来年、再来年なら、ちょっと考えちゃいますが、5年以上
先の事はどうなるか読めないので^^;
ただ、公園やスーパーをちょっと散策した感じだと
町の住民の質は、そんなに悪くないように思えます。
気になるのは、歩道の幅が狭い事ぐらい・・かな。
-
-
231
匿名さん
歩道が狭いと心が荒みますよね。
車通りとか歩道と車道の明確な分離具合とか要チェックですね。
関係無いですが公式サイトURLの「b-k」ってめちゃ嫌な感じですw
-
232
購入検討中さん
-
233
匿名さん
そんなに悪い地域では無いよ。
某山の上のセンターのマンションの地域と比べると雲泥の差だよ。
-
234
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
最近出てきている新築マンションは結構、長谷工が施工ってところ
多いですよね。
-
236
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名
>233さん
某山の上のマンションってどこかわかりませんがこちらもそれほどいいところではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>235
コストダウンがお得意な長谷工に、建設コストを抑えたいデベがこぞってラブコールって構図。安かろう悪かろうが続出しちゃうと、ブランドイメージを維持できるかが課題かな。
-
239
匿名さん
南武線って最近はどうなんだろ。
昔使ってた時は、ワンカップと競馬新聞持ったオッサンを良く見かけて、正直あまり良いイメージ無かったんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件