マンコミュファンさん
[更新日時] 2010-06-08 00:06:24
ラゾーナ川崎まで徒歩圏、東京電力の社宅跡に次世代オール電化マンション<ブリリア・イースクエア>が誕生します。情報交換をどうぞ。
<全体物件概要>
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町2-411(地番)
交通:南武線矢向駅から徒歩9分
総戸数:129戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:71.37~92.06平米
完成・入居:2010年12月上旬予定
売主:東京電力(土地)、東京建物(建物)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
(旧名称:ブリリア川崎戸手本町プロジェクトからタイトルを変更しました。副管理人)
[スレ作成日時]2009-12-03 18:14:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区戸手本町2丁目411番(地番) |
交通 |
南武線 「矢向」駅 徒歩9分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩21分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
129戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月上旬 入居可能時期:2010年12月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京電力株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) e-SQUARE口コミ掲示板・評判
-
506
匿名さん
田都は人身事故が多くてとても困ります。複数の路線(川崎駅)が
選択できるのも助かっています。
私鉄単一ですとトラブルでストップしたらお終いです。
-
507
匿名
通勤には便利ですが、教育に不安がある人は私立に行かせる余裕がないとですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
周辺住民さん
人気物件なんですねえ。
売れちゃったあとでも、こんなに検討板にレスする人がいるなんて。
-
509
匿名さん
久々に出た新築物件だからでは?ポレスターは2年近く雨ざらしだったりと、
気にする人もいるでしょうし…
-
510
匿名さん
売れたといっても契約会は5月なので、まだ住民板がたてられないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
>490
>ビニールシートのフローリングってなんですか?
安価な木質フローリングだと、すぐに傷がついてかえって汚く見えるのでいまいちです。
特に子供がいると、クッション性も考えたらビニールのほうがいいな。
無垢材フローリングは、大人向き。
ワックスとか手入れが大変。
手入れすればするほど、味がでるけど。
-
512
周辺住民さん
>>510さん
別にかまわんでしよう。たてちゃえたてちゃえ。
-
513
匿名
子育ての環境としては港北ニュータウン希望でしたが、予算の都合でこちらの抽選に申し込みました。
外れてしまって落胆していましたが、抽選後にグレーシアパーク仲町台を知りました。
予算的にこことそう変わらないようなので、仲町台にしようと思います〜。
サヨウナラ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>>511
傷が付いた時の比較だと、ニセモノってのがはっきり分かるようになるから見栄え的に劣るのはプリント
のほうな気がする。
-
515
不動産購入勉強中さん
仲町台ってぜんぜん場所違うって言うか、市営地下鉄って使えないよね
-
-
516
匿名さん
とりあえず何かいいたかったのでは…
もしくは落選者狙いの他社デベ。
水曜日になるとレス増えるもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
グレーシアパーク仲町台はヴェレーナ港北ニュータウンと比べると
同じ広さで2000万ぐらい違うと思うが。
こういう人がよく調べもせず飛びついて、ここやヴェレーナみたいな
お得物件を逃して、割高なマンション買っちゃって身動きが取れなくなるんだろうな。
-
518
匿名さん
>>516
>もしくは落選者狙いの他社デベ。
この意見、すげ~説得力ある。
-
519
匿名さん
ヴェレーナの日本綜合地所ってトラブル多いみたいだよね。日綜物件の施工は長谷工が多いから、ここも同じこ
とになるのかも。
-
520
匿名さん
矢向駅近辺の巨大マンションは大部分、長谷工だらけですが。。不思議とそーゆーのは聞いた事ないw
-
521
匿名
>落選者狙いの他社デベ。
ほかの箇所は知らんがフローリングだけは立派で、施工は長谷工じゃなくって・・・と絞っていくと
わりと簡単に荒してるデベの営業は特定できるかもしれませんね。
-
522
匿名さん
何度か書き込みしているものです。良く住民が増えるとスーパーが出来たりとか、
地下鉄の計画がとか(川崎だと縦貫鉄道か)バス路線が拡充…なんて思って購入は、
危険ですよ。出店予定着工予定etc.あくまでも予定、このご時勢ですから、
企業も慎重です。この界隈ならクルマに頼らず生活できます。
極端な話、ローンがキツいから、えーい手放しちゃえ!も可能。
子供は運転できませんし。
-
523
匿名さん
>>522
中古物件の成約率って1割くらいってなんかで読んだことある。えーい手放してゃって思っても、都合よく
売れるとは限らない。
-
524
川崎市民
成約率1割とは、10人見学者がいればそのうち1人は契約するということでは。
新築マンションだって成約率は2-3割だよ。
-
525
匿名さん
販売中に安普請なことを指摘したら他社のネガって決め付けられたから自制してたんだけどな。
安くていいものだったら大歓迎なんだけど、コストダウン物件ばかり増えている。悪貨は良貨
を駆逐するってことにならないよう願ってるだけ。
東建物件の板ってここに限らず、デベと思われるヨイショ投稿が目立つし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件