>>227?マンション住人
直接伝える以外にも、先ずはコンシェルジュに相談したり、何度もポストにクレーム文書を投函したり、音声を録音し記録を付けて警察等に被害の相談したり、民間の何でも屋に相談したり、解決策はあると思います。
ずっと、早朝昼深夜、音楽に悩まされてます。
爆音のときもあり、なぜヘッドホンで聴かないのでしょうか。
どうしようか考えています。温和に終わらせたいです。
だいたいどのお宅かわかっていますが。悩みます。
磯子駅からブリリアに向かう途中、パチンコ屋が潰れた跡地に建つ建物には何が入るのでしょうね?
音楽かけられて、休みの日も 落ち着かないです。嫌がらせとしか思えません。
当自治会の愛称募集ということだが。
「愛称」というのはあくまで「愛称」であって、正式名称は、あくまで「BrilliaCity横浜磯子自治会」なのか? まずは、そこをはっきり確認してもらいたい。正式名称には、どこの地域の自治会なのか、誰にでも即座に分かる名称が相応しい。
「愛称」募集だとしたら、そもそも愛称を付ける意味があるのだろうか。今回のチラシ製作費や賞品代は「自治会費」からの出費だろうが、修繕積立金値上げで経費全般に敏感になっている折、不要不急の出費に思うのは、私だけだろうか。
自己満足的な愛称を付けて連合町会の中で浮いてしまったり、反感を買ったりすれば、結局当自治会がイメージ的に損をしてしまうということもあり得る。
「一人3票、家族何名でも投票可能」という方法も、何だかよくわからない。
投票に家族全員を動員すれば、食事券当選の可能性がそれだけ高くなるということなのか?
5つしかない候補の中から3つ選ぶという意味も、よくわからない。何故、1世帯につき1票にしないのか? 投票したいものが1つしかない場合、1つしか書かなくてもいいのか。それとも、同じ番号を3回書いてもいいということなのか?
こんなよくわからないだらけのやり方で、「当選者」を選んでしまうのだろうか。
他住戸からの異音について、今度某棟で説明会があるようですね。
騒音ではなく、異音という言葉を使ってるということは、このスレであがっている何か打ち付けるような音のことなのでしょうか?もう特定されていて、クレー厶があまりに多かったということですね。
昨年からずっと続く異音の調査日がやっと決まりました。当日異音がしない場合は再検査されるのでしょうか。日曜大工のようなトントン音は
果たして機械音なのか疑問です。
住人間でお互いに疑心暗鬼になっている状況が一日も早く解決して戴きたいです。
お隣の音がうるさいとかってありますか??
J棟のキックボード乗った悪ガキ、ヨチヨチ歩きの子の手を引くお母さんとぶつかりそうになっていました。以前キックボード男児の母親も見かけましたが、まぁこの親にしてこの子ありと言った感じ。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
お隣りの音は、床を伝わってくることがあるかもしれません。壁から伝わるかどうかはわかりませんが。間取りも関係するでしょうね。
足音がうるさくて参っています。
おそらく上階からで、踵で思いきし歩いてる感じ。スリッパは履かず響くことは気にせず歩いてるようです。
何回か管理人に報告しましたが改善せず。
休みの日に家にいるとずっと足音が聞こえてストレスが溜まります。
直接話すのはNGなのでしょうか。
オリックスレンタカーに駐車場を無料貸与していることは売主がマンション販売にあたりオリとの契約をそのように設定したので原契約が終了するまではその条件でいかざるを得ません。しかし、管理組合ができ、売主が契約したすべての契約者の地位は管理組合が引き継ぐことになっており現に引き継いでいます。今後は契約更改に当たってはゼロからのスタートであり、駐車場の無料貸与の件も管理組合でどうにでも決められます。
また、総会での当件の質問に対する理事会の答えとして、
「規約にそう書いてありますから。」 との回答は適切ではありません。無料貸与の件は重要事項説明書にも記載されていますがその意味は「現在のオリックスとの契約では無料貸与になっている」ということで今後もオリックスと契約を続けている限り未来永劫無料ということではありません。管理組合が適切な手続きを踏んで有償にすることは可能です。無償貸与はやめるべきと思います。
次回の総会で有償にすべく契約の変更を提案されては如何でしょうか。207 住民板ユーザーさん2 の御意見はよく理解できます。
TMCの会費1000円についてはその内容について適切な理解をすることが必要です。
そのために購入時に頂いた管理規約集P58(33)磯子タウンマネジメント倶楽部に関する事項と(34)磯子タウンマネジメント倶楽部運営業務委託に関する事項 に目を通しましょう。この部分は「重要事項説明書」です。
TMCの事業内容は④に3件記載されておりそのうち(1)と(2)は管理組合から業務委託を受けています。「コミュニティイベントの企画・制作・運営」は業務委託されていません。(業務を委託しているにもかかわらず業務委託契約は締結せず委託業務料は1000円の会費から支払われているという非常に不自然なスキーム)P59(34)(2)参照。
問題点
1.管理組合がTMCに2つの業務を委託しているにもかかわらず業務委託料は管理組合からではなく我々の会費からTMCに支払われている。何故?
2.1000円の内容が不明。これはイベントクラブの会費と管理組合からのP58(33)に記載されている業務委託費の合計ですが金額内訳がわかりません。よって業務委託費が適切か否か検証ができません。業務委託費を特定する必要があります。
3.区分所有者の退会規定が記載されていない。→退会できない。
当マンションも竣工以来6年が経過し、販売会社が設定した仕組みは見直しの時期が来ていると思います。特にTMCはその必要性、業務委託料の妥当性とTMC以外への業務委託先の変更を含めそろそろ理事会で検討すべき時期に来ていると思います。
第4期1次の販売戸数が未定だった時期が妙に懐かしい。
専用庭ではしゃぐ子供の声や大人の声がうるさすぎる。このご時世、気晴らしに外で過ごしたい気持ちは分かるが、周りを全く気にしないのはいかがなものか。他の住人が仕事や勉強をしているとは思わないのだろうか。
>>245 住民さん
遊びや話しに夢中の当事者は何も考えていないですよ。どこに行っても同じ輩は存在します。
彼らの行動を肯定はしませんが、うるさいと思うなら、直接言うか、静かな場所に引っ越すかのどちらかが無難。
マンションや戸建ての住宅街に住む以上、静音を求めてはいかんです。これが都市部というものです。