神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート4
匿名さん [更新日時] 2017-05-01 10:27:36

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578559/


所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目811番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩1分
東西線 「尼崎」駅 徒歩1分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩1分
間取:2LDK・2LDK+N ※Nは納戸です。
面積:56.65平米・63.38平米
事業主(売主)・販売代理:近鉄不動産
事業主(売主):伊藤忠都市開発 大阪支店
事業主(売主):長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-14 21:21:07

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前口コミ掲示板・評判

  1. 176 匿名さん

    なんかグダクダになってきてますけど、整理しましょ!(笑)
    販売価格が高いってのが気になるようですけど、それでどうされたいのでしょうか?意図がよくわからないのですが。  
    高いなら諦めるか、頑張って借り入れするかどちらかでしょ!?

  2. 177 匿名さん

    きっちりと整理するなら、
    芦屋と比較するなど一般の常識から逸脱した書き込みが多く、呆れて反論すれば購入する気の無い人は書き込むな!
    こんな感じでしょうか?w
    でもさこの掲示板の匿名選択でも色々な立場の人が書き込む事を推薦してる訳だし、
    常識はずれなポジ発言を補正するのは購入検討者の為にもなると思うぞ。

  3. 178 匿名さん

    いつもなんだけど、芦屋や西宮のエリアに異常に反応するよな?尼崎への嫉妬心、ハンパねぇー!

  4. 179 匿名さん

    付加価値は人によって違うので一概には言えませんが、 芦屋の方がやっぱり地位は高い分、「土地値」という価値観では上に行きますよ。
    今は阪急の利便性が低下してる(というかJRの利便性が良すぎる)から、 「名より実を取る」感覚であれば、間違いなく尼崎なんですけどね。
    比べる物差しが違うから、あまり誹謗しても仕方ないでしょう。 

  5. 180 匿名さん

    >>179
    名より実を取ってもJR尼は無いな、マンションの実って便利性だけか?色んな複合要素の積み重ねだろ。
    そしてここは便利性を除けばかなりポイントは低いのに、直結の名で価格はてんこ盛りだし。

  6. 181 匿名さん

    >>180
    推し物件教えてよ。
    (新快速停車駅で頼むわ。)

  7. 182 匿名さん

    高すぎ高すぎ!って連呼されてもなぁ。
    5年前の相場で売れ!ってワガママ言われても、アホちゃうかとしか…。

  8. 183 匿名さん

    >>181
    ここで具体的なマンション名を上げ推奨でもするものなら、
    このスレ住民の陰湿な荒らしのターゲットにされるのが解ってるから誰もここでは答えないでしょう。

  9. 186 匿名さん

    >>178
    世の中にそんな人いるんですか。

  10. 187 匿名さん

    だって仕方がないじゃない。
    推し物件の最寄り駅には、
    新快速が停まらない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 192 匿名さん

    >>190
    片鱗が見えてますよ。

  13. 193 匿名さん

    >>192
    意味不明すぎ。

    私も知りたかったなー。
    新快速停車駅のおすすめ物件。発売予定の物件でもいいからさ。

  14. 194 匿名さん

    ここの直結で開発エリア最終章って広告だけど、駅南側の広大な空き地(いま半分は駐車場)も、
    今後、なにか建ちますよね。
    新しいアンダーパスで北側と接続されるし。
    本町直結みたいに、温泉付きアパホテルかアパマンションだったりしてw

    今の土地の所有者ってどこなのか、地元の人で、ご存知のかたいませんか?

  15. 195 匿名さん

    >>193
    その自信は何処から来るのでしょうか?
    ちなみに神戸京都間の新快速停車駅で最も住み難い駅は?
    と質問すれば10人中9人までが尼崎と答えるだろう。

  16. 197 匿名さん

    >>183
    サイテーだわな。文句タラタラ述べて自らの考えは反論されるから申しあげない!とは。
    色んなスレ見てるけど、こんな発言する奴初めてだわ。
    納得するような物件を挙げれないから反論されるのは至極当然の事。ココもあそこもイマイチだと難癖つけるだけつけて解決案出さないのは幼児のダダ。ネット発言ですらそんなんじゃ普段でも相当、陰険な振る舞いをされてるのでは?

    そもそも、コチラの閲覧者は尼崎という交通、生活利便を重視してるわけだから、騒音等の環境には妥協点を見いだしている。高いだの安いだのの問題は個々の稼ぎで異なる。更にここのマンション購入出来る層なら西宮はもちろん芦屋の物件も見て回っていると考えられる。その上で駅前の好立地が比較的安くで売り出されたから飛び付いた方もおられよう。
    そもそもすべてを満たすマンションなんて探せないわけで、各自がそれぞれの優先事項を絞って決めてるわけなのだから、それをわざわざ否定したいのなら、偽善者でないなら、候補物件を堂々と書き連ねるべき。アンタが本当に検討者を思ってるなら。

  17. 199 匿名さん

    利便の良いとこなので、良くも悪くもここは相変わらず注目されてるね。
    閑散としてるスレが多い中、凄い!

  18. 200 契約済みさん [女性 30代]

    時々、閲覧させて頂いてます。今の販売状況で否定論を展開されてる方に気を悪くしながらも、肯定的に書いて下さる多くの意見に「やっぱり、ここに決めて良かった。」と感じる日々です。

    既に何人かの方々が憤慨されてますように、否定されるだけされて、自分の対案とする物件は反論されてしまうから公表しないという発言に思わず触発されて意見します。

    「毎回、尼崎やココの物件を執拗に否定して、だったらこの人はどこをココに勝る便利な物件としてチェックしているのだろう?」と疑問に感じておりました。

    なのに、結局、無いじゃないですか!言わないというのは「無い」に等しいのです。
    大人の発言の場で、特に既契約者や、前向き検討者の気持ちを逆撫でしてまで、否定論をブチまけるなら、子供じみた言い分けで議論を避けるのでなく、正々堂々と向き合って話されてはどうかと考えます。

    条件のよく似た他物件が挙がれば、少なくとも検討者には(今の時点でどれほど本当にココを見てるかは少々疑問が残るところですが、)多いに参考になり、この掲示板も有意義なものになるのではないでしょうか?

  19. 201 契約済みさん

    屁理屈つけてネガ発言ばかり繰り返す人って一体どの様な人でしょう?

    とても検討者には思えませんね。 他地域の妬み者!?

    どうせネガ発言するなら本当の検討者の為になる様な事を言えば良いのに。

    そうでなければ早く退出して欲しいと私も切に願う一人です。

  20. 202 匿名さん

    所詮、価値観は人それぞれ。
    客観的な要素と主観的な要素を自分で判別して住む街を決める訳で、誰もが住みたい街なんぞ、永久に出来っこない。
    ただ、他の人が気に入って住んでいる街を貶す目線は寒い。
    自分が住む街を気にいるのは基本良い事なんだから、 その地区のスレに他地区の人が割り込んでチャチャを入れるのは情けないと言うしかない。

  21. 203 匿名さん

    生活者目線で考えれば、大阪や三ノ宮で暮らすには躊躇するけど、ここだと都心に出るにも 抜群に便利だし、暮らしを考えても何でも揃う点でストレスをまったく感じないね。

  22. 204 匿名さん

    近々、関東に戻ることになり尼崎での生活も終わりです。
    正直、関東でこれ以上に便利な地域はないでしょう。

    更にこのマンションにはホント感謝しています。
    数年暮らした我が家が新築価格よりも高く売ることができました。
    しかも、現状維持の条件で期待以上の成果です。
    仲介の不動産屋からは、ここの価格の影響とJ尼の需要が急激に伸びており
    今は供給が追い付かない状況らしいです。

    とにかく、いい思い出が多く詰まった尼崎を離れるのは辛いですが我が家に
    幸運をもたらせてくれた皆様には感謝いたします!!

  23. 205 匿名さん

    >>204
    信じ難いお話ですね、この辺りの相場も熟知してるつもりでしたが何処のマンションにお住まいでしか?
    この辺りに限らず新築価格上昇に伴い中古の価格は押し上げられ東京ではそのような話は普通にありますが、
    関西は稀だしJR尼崎界隈が特に上昇率が高い地域でも無いのに不思議です。

  24. 206 匿名さん

    >>204
    おめでとうございます。
    中古物件も検討に含めていたので、おそらくあの物件かなと想像つきます。
    私が話を聞いた仲介業者も駅の南北問わず弾不足を嘆いていました。
    築10年から築2年ですと、新築価格も割安でしたし、現在の市況ですと、そのようなことも有り得ますね。

    関東での御活躍をお祈りします。

  25. 208 匿名さん

    転勤族が新築マンションを購入?
    その時点で作り話なのはわかったw

  26. 212 匿名さん

    首都圏の新築マンション市場動向で、、1戸あたりの平均価格が6千万円超えらしい。

    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14HTH_U5A211C1TI5000/

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 213 匿名さん [男性]

    私はこの物件販売当初気づかず、中上層階、買いそびれましたが、それにしても凄い人気スレですな、あと残、下層階たった2戸ですが、上層階はそれはそれなりの価格だったそうですが、買えない者の妬み書き何より凄すぎ、***のなんたらですな。購入者さんがいかに羨望の的かよくわかりますわ。笑

  29. 214 匿名さん [男性]

    購入者さん来秋楽しみですね。GOOD LUCK!!

  30. 215 匿名さん

    >>212
    これは赤坂とかの2億円物件が平均を引き上げたんだよ。
    でも、東京のサラリーマンは大変だよなぁ。
    兵庫県だと、坪200万くらいで高すぎ高すぎって物件スレで粘着するお人もいるのに…。

  31. 216 匿名さん

    205様、208様
    貴殿らが疑われるなら、是非不動産屋へ直接お問い合わせください。
    このあたりの相場を詳しく教えてくださると思います。

    それと、私、転勤族ではありませんよ。
    当初は終の棲家のつもりでしたが、家庭の事情でやむなく関東へ行くこととなりました。
    ここえきてからは、街は激変しました。
    皆さんが懸念される地域性の問題などありませんよ。
    とにかく、快適で便利な暮らしをさせてもらいました。

    最後に売却で大きなクリスマスプレゼントを頂きホント感謝感激です。

  32. 217 匿名さん

    J尼北近隣で10年以内のマンションなら高嶺の花でしょ
    信じられない方々のお頭が時代遅れやね
    ただ、これもタイミング、今がチャンスかもね

  33. 218 匿名さん

    今がチャンス…というのも理解してま
    すが、住み替えとなると、転勤などがなければ、同じ通勤圏で探すことになる。全体がお高い昨今、なかなか買い換えられませんね。大規模修繕とかのタイミングだと、売り物件も増えるでしょうけど。

  34. 219 匿名さん

    こんな利便性の塊のような物件、転勤族にこそ向いてると思うが。

  35. 220 匿名さん

    >>216
    不動産屋(仲介屋)なんて成約してナンボの商売、相手の顔を見てなんとでも言うよ。
    「買いたいのですが」と言えば、この辺も大分変りましたからねと高く言われ、
    「売りたいのですが」と言えば、この辺は昔から人気がおまへんと、安く言われるよ。
    反対の事を言えば仲人になれんからね。
    仮に転売益が事実だとしても、それは当地に限らず、
    他でもあるアベノミクスのあだ花でいつまで続く訳でもないわな。
    まあ、偶々運よく出口があったと云う事やな。

  36. 223 匿名さん

    >>220
    ある程度の相場があるのだから詐欺師でもなけりゃ今どきの大手不動産なら価格の無茶な引き上げはないのでは?また売却時も複数社に査定してもらえば自分の希望額ではないにしろ、周辺相場からかけ離れた事はないかと。

    まっ、いずれにせよ今のJR 尼崎なら、上がるのは難しいにせよ下げリスクは他に比べても限定出来る可能性は高いと思いますよ。

  37. 224 匿名さん

    >>222
    あんた、スーモなんぞ見てたら出遅れるよ。載る前に消えとる。仲介業者も両手取りたいんや。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 225 匿名さん

    尼崎だと、東急リバブルの実店舗と、ウィル不動産と住友不動産と福屋と色々ありますけど、将来売却するならどこ仲介がいいですかね?ソニー不動産ですかね?
    って、いい加減、スレ違いなんで、やめましょか(笑)

    失礼しました。

  40. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸