分譲一戸建て・建売住宅掲示板「コットンヒルズ伊都の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. コットンヒルズ伊都の杜ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2019-11-26 09:44:12

駐車3台のところもあるようで、車生活するには便利そう。
家事動線も良さそうですね。
周辺のオススメスポットなど、いろいろ教えて下さい。

コットンヒルズ伊都の杜
所在地:福岡県糸島市前原東土地区画整理事業地内(糸島市浦志、篠原 他)
交 通:JR筑肥線「筑前前原」駅徒歩16分
総区画数:212区画予定(西鉄持分114区画)
売 主:西日本鉄道株式会社

物件URL:http://www.nishitetsu-sumai.com/kodate/itono_mori/

[スレ作成日時]2015-11-13 14:52:32

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンヒルズ伊都の杜ってどうですか?

  1. 41 検討中 2016/03/08 01:22:14

    >>40
    週末に現地見て来ましたが、だいぶ家が建ってきてて、良い雰囲気でしたね。
    3年我慢出来れば、住宅地に隣接したJRの新駅が出来ますよ^ ^

  2. 42 住人 [男性 30代] 2016/03/14 02:48:48

    注文住宅を建てて昨年から住んでます。
    新駅ができるまでは波多江まで自転車や車(雨の日だけ)で行ってます。
    今でさえとても住みやすいですが、新駅ができたらこの上ない住宅地になるのでは。

  3. 43 物件比較中さん 2016/04/23 22:44:24

    震災被害でJR九州の収益悪化が危惧されてますが、その影響で新駅白紙とかなりませんよね?糸島市とJR九州は新駅に関して調印してますが、細かい条件がきになります。

  4. 44 物件比較中さん 2016/04/23 23:26:09

    追記

    「新駅は請願駅という手法で設置され、地元が駅舎の建設費を全額負担」(糸島市HP)だから、大丈夫ですね。失礼しました。

  5. 45 購入検討中さん 2016/05/15 15:18:49

    糸島市は田舎のイメージが強いのですが、近隣の買物や学校、塾等の生活環境はどうなのでしょうか?
    土地価格が同じ位の福津市と物件比較中です。福津の方が分譲地が多く益々発展しそうなイメージがあるのですが…
    糸島市の実際の住み心地は如何な感じでしょうか?

  6. 46 検討板ユーザーさん 2016/06/19 22:09:14

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  7. 47 匿名さん 2016/06/25 08:20:29

    福津市含めて東区から北九州寄りは福岡以外からの若い移住者、転勤族が多い印象です。
    中国地方や九州他県に実家があり、帰省は新幹線…となると大変便利な場所だと思います。
    糸島は昔から住んでいる人が多く、最近移住も増えていますがスローライフを求めて〜という感じなので急激に発展することはないでしょうね。
    九大学研都市あたりなら福岡市西区になりますし、今まさに発展中ですが土地価格も上昇しています。

    それぞれの市の財政状況等も見ておいたほうが良いと思います。

    家族構成にもよりますが、糸島に住むなら「よく言えばスローライフ」「悪く言えば田舎」に魅力を感じるかどうかだと思います。

  8. 48 おじさん 2016/08/05 07:29:25

    糸島とはいえ、JR沿線になるのでスローライフという感じではない印象です。
    東区~福津あたりほどの栄え方はしないと思いますが、必要なものや施設が適度にそろうので、落ち着いた生活ができる地域ではないでしょうか。

  9. 49 契約済みさん 2016/08/05 08:19:59

    確かに天神や博多通勤のサラリーマンにとっては、乗り換え無しで行ける環境なので便利だと思います。

    田舎の良さもあるとは思いますが、もう少し集客出来る施設(ショッピングモール等)があると、街が明るくなって良いと思うのですが…。

  10. 50 検討中 2016/08/18 13:03:59

    分譲地真ん中に鉄塔が2本建ってます。
    家を建てるとなるとかなり近くになり電磁波の問題等かなり気になります。
    みなさんは どう思われますか?

  11. 51 契約済みさん 2016/08/19 13:39:42

    >>50
    私もものすごく気になりました。
    万が一、子供に悪影響が出るといけないので、鉄塔から離れている土地で契約しましたよ。
    新駅に近いのは羨ましいのですけどね…

  12. 52 検討中 2016/08/20 00:03:13

    やはり気になりますよね。
    電磁波の測定を近日中に行う事にしました。
    立ち会って確認もしますが 問題ないと判断されても
    九州電力なんで信用できない気がしますが(笑)

  13. 53 契約済みさん 2016/08/20 08:17:28

    >>52
    分譲地内で、鉄塔近くと遠い場所ではどれ位違うのか?またどれ位離れれば問題無いのか?
    分かれば教えてくださいm(_ _)m

  14. 54 結局やめた者 2016/09/12 03:53:59

    電磁波も気になりますが 一番気になるのは価格でした。かなり強気の価格が付いてますが それならば
    福岡市内でまだ条件のいい土地があります。
    近隣の分譲地も発売後 強気の価格設定だったみたいですがその後 下がってます。
    まだ手を出さないでおこうと思います。

  15. 55 匿名さん 2016/11/05 09:17:53

    糸島にしては確かに高すぎますよね。

    既に100世帯位は入居していると思いますが、新駅の予定もあり、これから楽しみな街だと思いますよ〜!

  16. 56 匿名さん 2016/11/28 15:46:05

    相場よりもかなり高い金額みたいですよ(-_-;)
    分譲地に看板立ててる不動産屋が以前かなり高い金額で販売し売れた実績があるから他の地主もそこの不動産屋に任せて高く売ってるみたいです。確実に割高。

  17. 57 近隣住民 2016/11/29 10:19:21

    >>56 匿名さん

    この地域は今まさに開発中だから、相場はあってないようなモノだと思います。
    近隣の開発地域(九大○○都市)でも、同じような現象が起きた実績もありますし。
    要は、この地域の将来性も考慮して、買いたい人が納得した金額で購入すればいいだけだと思いますが^_^

  18. 58 匿名さん 2017/01/18 02:56:09

    伊都の杜も考えましたが、伊都の杜の土地では無いですが線路の北側(踏切から徒歩5分以内)の大手H/Mの分譲地を購入しました。
    今駅予定地は踏切があって2017年4月に閉鎖すふ予定です。線路の北側は既存のスーパーや飲食店など揃ってますが伊都の杜は現在ドラッグストアが一つあるだけです。
    買い物がちょっと遠回りになりますし、新駅ができても橋上駅になるとの事なので若干不便になるでしょう。

  19. 59 匿名さん 2017/01/22 09:51:10

    新駅の北側に、そんなに満足出来る程の店ってないし、今でも買い物は車だから、新駅が橋上駅とかは、あまり関係なさそうです。
    それより、新駅の北側だと、小学校や中学校の通学路が不安だし、今後、開発されて行くのは伊都の杜だと思うのですが・・・
    実際、土地の価格も違うし、住んでる人も、明るくて楽しそうだし。

  20. 60 質問者 2017/04/01 02:00:37

    桂田踏切が3月で廃止になると聞いていたのですが、とくに動きがないように見えます。計画に変更でも出たのでしょうか?
    あと、新駅予定地近くの公園はいつごろ完成するのかな。情報知ってる人、教えていただけますか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [西日本鉄道株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ピアース西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸