サラリーマンさん
[更新日時] 2018-01-30 06:17:26
サンメゾン九大学研都市エルドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市西区周船寺3丁目1-1の一部、84-13(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.39平米~95.91平米
売主・事業主:サンヨーホームズ
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-11-12 19:55:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市西区周船寺3丁目1-1(地番) |
交通 |
筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]サンヨーホームズ株式会社 [販売代理]株式会社T・フィールド
|
施工会社 |
株式会社イチケン 福岡支店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンメゾン九大学研都市エルド口コミ掲示板・評判
-
294
匿名さん
SUUMOのマガジンで九大学研都市地区の今後期待ランキングが上昇していた。
是非、今のうちに買っといたほうがいいかもしれないですね。
今から開発されるのは駅から離れていく地区になるという噂も聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
名無しさん
噂ですが舞鶴高校の辺りから新しい道路ができるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
ご近所さん
このマンションのそばの大きなため池を今埋め立ててるようですが
新しい道路がこちら側に伸びてくるんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名
そうですね。新しい道路ができますと看板もたてかけてありました。
お店も色々ふえるとよいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
特命
>>288 マンション検討中さん
床と建具の色遣いのセンス・・・
確かに床と建具の色調・質感・バランスは、間取りと機能性とともに好みの分かれる項目ですね。
私も、初期はホワイト系は最初から完全に選択の対象外でしたが、その後 好みが変わりましたよ。
今は、4度目の住み替えで、ホワイトウッド調のフローリングの部屋に居住してます。
床色の変遷は、ナチュラルブラウン(ウッド)→ダークブラウン(ウッド)→ホワイト(無地)
→ホワイト(ウッド調)。
沖縄のホワイト(無地・ソリッド)のマンションは、住んでみたら海外のリゾートのようで快適でした。
視覚的な涼しさも感じられ、又、反射光等で照明不使用時も明るさを確保出来ました。
当時沖縄のリゾートホテルにはまり、頻繁に利用しましたが、その多くはホワイト系のフローリングで、その雰囲気を自室でも味わえるので、更に好きになりました。
それぞれの色は、まぎれもなくその時の自分達の気分で最高の選択だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
どのあたりに看板ありましたか?
良かったから教えて下さい。
マンションエントランス前の道路まではさすがに広くならないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名
マンションから少し離れますが学園通線から入って古い民家と田んぼが交差すると辺りにありました。
マンション前も広くなるとよいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
この調子だと年内完売になるかもしれませんね。モデルルーム用の駐車場も土日になるとほぼ満車になっているみたいなので検討されている方は早めに行ったほうがいいかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
看板にはため池工事とは書いてあったんですが道路が出来るんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
304
匿名さん
>>303 マンコミュファンさん
ご存知なのですか?ではため池跡には何ができるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
とくめい
来春の工事完了後も、溜池は溜池のままです。
現地の看板にも「溜池改良工事」と明記されています。「道路建設/工事」では無いです。
今は堆積した土砂を掘って除去しているようですね。
汚泥除去後に埋め立てる工事もありますが、今回は汚泥除去及びのり面と底部の整地のみでしょう。
将来の埋め立て・宅地開発は別として、現状ではマンション上階から俯瞰しながらシミュレーションしても、周辺のいずれの既存道路を延伸した場合も他の道路と連携がよくないです。
結局、公共工事として公費を投下しても、公の利便性向上には繋がりません。
マンション前の道路拡張も、上記の理由により実現の可能性はかなり低いでしょう。
考え方によっては、周囲も含め適度に入り組み、往来の少ない道路だから、地域住民だけが安心して通行可能な状態が維持出来る訳です。
202号線等の渋滞時に、カーナビに抜け道として表示されるような道路だと、当地に無縁で地域への配慮を欠くただ迷惑な車の侵入が増加して、地域住民の事故遭遇率も高まりますからね。
当方も毎日車を使用していますが、敷地内からの出入り時や周辺道路の通行時も、他車と離合する機会が殆ど無いです。
現状の道路でも、安全面・利便性において充分満足して暮らしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
通りがかりさん
>>287 匿名さん
その建具と床の色遣いがとても気に入って購入しました。読んで本当に人それぞれなんだな、と改めて思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
在住
>>290 匿名さん
4LDKを3LDKにして、リビングを広くしました!床、建具の変更はわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
とくめい
>>290 匿名さん
>>竣工しちゃった部屋の床、建具の変更って全く出来ないんでしょうか?間取り変更も。
全て可能です。
リフォームと同様に、間取りは勿論、建具・床・壁・天井の色の変更は出来ます。
実際、竣工後に間取り変更されてる方はいらっしゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
eマンションさん
たぶん売主は請け負わないって事ですかね
自分でリフォーム業者探してきてするのは
自由ですよ
アフターサービス効かなくなりますけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
とくめい
売主・事業主と同一企業グループの業者「サンヨーリフォーム㈱」が
請負って、間仕切り改修工事が行われてましたよ。
現場の施工は下請け業者(イチケン他?)だとしても、請負業者がグループ企業なら安心です。
自社物件のリフォームならば、現場の詳細は熟知しているでしょうし、ネット社会での
風評等にも配慮して精度の高い仕事をして下さる事でしょう。
新築であれ中古マンションであれ、リフォームビジネスは、売主/事業主サイドの基幹事業の一つに位置付けられている筈です。
他のマンション内覧時でも、プラン外の間取り変更(リフォーム)の請負を売主に拒まれた経験は記憶にないですね。
実際に、メニュープラン以外の間取り変更が可能か否かは、必ず聞く事にしています。
当然、費用の自己負担を前提として、業者に対する試験紙的な質問です。
仮に、はなから拒まれたら、その先の購入検討云々はほぼ消滅しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
というか、床と建具の色で購入決める人とかいるんだ…買わない理由にはなっても、買う理由にはならないよね普通は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
とくめい
いくつかある購入判断要素の、そのひとつとして採り上げているだけでしょう。
そして、287 匿名さんのように「買わない理由」になるケースもあるのでしょう。
一方で、購入決定する程には好みでは無いが、「買わない理由」という程度では無いという事もあります。
様々な要素を検討・熟考し、総合的な判断に基づいて、購入に至ると思います。
それこそ、普通は。
ただ、「買う理由にはならない」との見解は、ちょっと違うと思います。
実際に、床と建具の色を最終的な判断材料として購入決定する人はゼロでは無いでしょう。
又、有償/無償を問わずオプションで、好みの仕様・色を選択出来る事を前提に購入決定する方々も存在します。
事業主もそのような需要を、マーケティングの見地から行動科学的に捉えているからこそ、オプション設定までして購入促進を図っているのです。
例えば、立地環境等は気に入って購入想定しているマンション内に、床と建具の色以外は同一条件の部屋があったら、最終決定要素は「床と建具の色」となります。
又、一見不可解に思えるような購買行動を、そう思っている当事者自身が無意識に行っている事もあります。普通にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
[NO.314~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
とくめい
>>311 eマンションさん
>>「断るところ結構あるよ?」とのご指摘とうり、拒否されるケースも当然あります。
その前後のやり取りほかも含めて、販売サイドの対応や反応を見極めるのです。
自分なりの一定のフィルターを幾つか設けて、ふるいにかけるとスッキリしますよ。
物件と販売主に対して「自分が設定したふるい」を通過しているのですから、他スレで見受けられるような購入時の不平不満、購入後の後悔やらのネガ発想は皆無です。
毎回の住み替えで、物件と同様に売主・事業主の姿勢を販売主を介してある程度は判断しないと、納得購入は叶いません。
類似の行為は、日頃から無意識に行っている筈なので、マンション購入で後悔する資質を有する方は、日常の衣類・食材購入等でも迷った挙句に後悔するという購買行動を凝りもせず繰り返しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
在住
>>312 匿名さん
普通は、とは何を定義に普通でしょうか? 普通ってなんですか?
313とくめいさんがおっしゃる通り購入判断要素の一部です!ですが、色もかなり気に入って購入しているのも事実です。
普通は…という表現はどうかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
通りがかりさん
年内完売は厳しくても
この規模の販売個数で
残り3戸だった、ほぼ完売と
言って良いんじゃないでしょうか。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
321
匿名
>>320 通りがかりさん
校正しようね。
この規模の販売個数→販売戸数
3戸だった、→3戸だったら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
残り3戸ですか!?以外と売れてた。
九大学園都市駅周辺(決して駅近ではないけど)は人気なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
駅近ではないけど、そんな遠くもなく歩ける範囲。
目の前の道路は交通量も少なくて静か。
周辺は道路も拡張してキレイだし、買い物やちょっとした用事ならチャリンコあれば便利な場所かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
住人
近くに2棟のタワーマンションが建つそうですね!
活性化しそうで楽しみです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
>>324 住人さん
情報ありがとうございます。
出来たら情報ソースを、ご呈示願います。
タワーマンションかあ。すぐ横の空き地ですかねえ。
花火や海も観れなくなるのでしょうか?
環境も、せっかくの静寂も快適な周辺道路の往来も、変容するのでしょうね。
状況次第では、リセールのプランを前倒しして実施する事になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
真裏までが再開発ですかね?
再開発周辺地域もつられて地価あがると思いますが、新しい街との線引き次第で見劣りが気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名
326 住人さんありがとうございます。
以下、一部再掲致しますが、計画が着々と進行しているのですね。想定どうりで何よりです。
■伊都キャンパスへの移転人数 - 九大公式HPより -
・現在進行中(H24~30年度) 総数7,900人(学生6,000人・教職員1,900人)
・移転完了時点(~H30年度) 総数18,700人(学生15,500人・教職員3,200人) ※対西区人口比:8.9%
約3ケ月前に諸々と投稿した際は、何かと否定的なご意見も頂戴しましたが、いよいよ具体化しますね。
現状のインフラでは、どう考えても受け皿としてはキャパ不足。
昨秋以降の都市計画道路の拡張整備(分離帯の移設等)等を見ながら、予感はありましたが、
この開発事案の公表は、インパクト大ですね。
隣接するランドマークとして、存在感が更に増しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
マンション検討中さん
再開発でエルドの資産価値が
上がる可能性が俄然上がって
きましたね!早く買った人が
羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
匿名さん
もう3LDKは残ってないですかね?
そのうちと思いながらなかなか見に行けないまま残り少なくなってしまいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
マンコミュファンさん
再開発地域としても
実生活を考えると
博多、天神に電車通勤して
駅徒歩10分は地味にしんどい
かと。信号機待ちをしたら
+2分は見なきゃいけないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名
>>332 マンコミュファンさん
人それぞれ、駅の利用頻度も目的も異なるのです。
その駅との地理的な位置関係の尺度での優劣?、遠い近いが判断基準にならない世帯もあります。
当方は、当地では15分以内を許容として選択しました。
電車利用時もイオン等までマイカー移動し駐車し、都銀の天神店等で所用を済ませた後に買い物して帰宅します。
徒歩想定の+2分とか、全く関係ないのですよ。
それは、リスクでも無く、考慮対象外の不確定要素に過ぎません。
より駅近が便利とは思いますが、学研都市駅周辺で当方の購入条件を全てクリアしたのは、当物件だけでした。
当該駅は、地上のしかも高架駅なのでやはり音と振動が懸念材料でした。
実際、暮らしてみて快適ですよ。
住み替えの度に、生活スタイルも変わる中でこだわりも強くなり、審査する目も厳しくなっていますが、満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名
[NO.334~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名
これで少なくとも、同時期に販売されて、エルドより人気があった、ドンキ横のMJRよりは資産価値が上がるとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
住人
そうなると嬉しいですね!
再開発の情報交換していきましょう!
今後が楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名
投稿主旨は、毎回最初の数行に集約してます。
九大の企業や自治体を巻き込んだ社会貢献と持続的なプレゼンンス向上、大学を核とした当該地域の発展を、その他の発展要素も含め大いに期待しています。
他見や他国から集まった学生や、様々なプロジェクトに関わったビジネスマンが、卒業後にも生活したい、或いは再訪したいと思って頂ける地域になる事を。
不動産の価値云々は、その結果ですから。
あっ、長かった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
「新しい街」に隣接しているだけで、域内ではないですよね?
「新しい街」域内の建物は、統一感あっていい感じになるので、当該物件は見劣りするよ。
だから、資産価値は上がらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件