福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン九大学研都市エルドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. サンメゾン九大学研都市エルドってどうですか?
サラリーマンさん [更新日時] 2018-01-30 06:17:26

サンメゾン九大学研都市エルドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市西区周船寺3丁目1-1の一部、84-13(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.39平米~95.91平米
売主・事業主:サンヨーホームズ
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-12 19:55:22

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンメゾン九大学研都市エルド口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん 2016/10/18 01:36:38

    ?子育て世代ストライクのエリアなのに新しい街からはずれてるわ小学校が隣町だわ準工業地域だわ道が狭いわで
    ファミリー層が敬遠してしまうから売れずにあるんだと思ってましたが子供さんいるんですか?
    多分困るほど引っ越しかぶらないのでは???

  2. 102 マンション検討中さん 2016/10/18 04:26:01

    意外と売れてると思いました。
    新しい街から外れてるとはいえすぐの距離だし、それがあるからこその価格設定じゃないの?
    他と比べて格段に安い。
    街ど真ん中が良ければそっちにいけばいいだけで。

  3. 103 マンション検討中さん 2016/10/18 10:30:09

    >>102 マンション検討中さん
    道挟んで学区が変わるから小学校が遠いといってるのだと思いますよ。

  4. 104 匿名さん 2016/10/18 15:39:28

    うんごめんね
    まさかそんなに怒るとは思ってなかった
    納得して買う人を中傷するつもりはなかったんだけどね
    子供いたら選びにくいマンションだよねってことで
    子供は少ないんじゃないかな?

  5. 105 匿名さん 2016/10/19 11:55:58

    まだ全タイプ選べるんですかね?

  6. 106 マンション検討中さん 2016/10/19 14:17:16

    >>105 匿名さん
    選べるよ

  7. 107 マンション比較中さん 2016/10/20 01:37:14

    下層階はほとんど埋まってたような。少し前だからわからんが。
    4LDKなら空いてるかも。

  8. 108 匿名さん 2016/10/21 07:46:03

    3LDKから無くなるんですね。

  9. 109 マンション検討中さん 2016/10/21 10:08:22

    最終分譲であと26戸。

  10. 110 匿名さん 2016/10/21 13:01:03

    完売はしそうなのかな?

  11. 111 マンション検討中さん 2016/10/21 22:36:49

    駐車場が選べるみたいですが(もちろん遠いほど安い)どういう決め方なんでしょうか。希望が重なったらくじ引きとか?

  12. 112 マンション検討中さん 2016/10/22 03:20:59

    個人的には、そこまで魅力を感じていませんでしたが、主人はこの物件にかなり惹かれていました。ママ友に話すと、学研都市エリア(イオンまで10分以内)で、絶対いい!と。実際どうなんでしょうか。
    博多駅、空港まで1本でいけるのはいいですよね!基本車で、糸島好きだし。橋本もいいと思うけど、次郎丸よりはこっちだな〜

  13. 113 マンション検討中さん 2016/10/22 09:13:12

    橋本、次郎丸は買い物は便利そうだけど校区の評判が悪かったし、値段が高いですよね。
    元岡はまぁまぁの評判だしイオンに徒歩圏内なのはいいですね。
    隣になにかできるかでまた検討するのですが。

  14. 114 匿名さん 2016/10/22 09:27:13

    橋本、次郎丸の長所は地下鉄沿線であることですね。
    校区は今一つだけど七隈線が博多まで開通したら博多駅までのアクセスは空港線より
    早く着くのが長所です。

    学区スレでの評価が良くない校区と博多までの通勤が少しでも短い場所を選ぶか考えてるところだけど、こちらの皆さんは何を基準にこちらを選んだのか宜しかったらお聞かせいただけないでしょうか?

  15. 115 マンション検討中さん 2016/10/22 14:21:42

    >>114 匿名さん
    価格

  16. 116 マンション検討中さん 2016/10/22 22:10:10

    >>114 匿名さん

    もともと西エリアで探していることと、価格です。

  17. 117 匿名さん 2016/10/22 23:01:14

    駅まではどうせ自転車なので15分くらい離れてても問題なかったし、学校区、そしてやはり価格面ですね。

  18. 118 マンション検討中さん 2016/10/23 02:11:41

    橋本駅から天神南駅まで24分、九大学研駅から天神駅まで23分。
    七隈延伸後も博多駅までの時間は一緒ぐらいじゃないかな~。
    博多駅でのJRとのアクセスは空港線に分が有るのと、現状は休日限定だけど
    将来JR快速が平日まで設定されると九大学研がちょっと良いかも・・・
    ただし運行本数は七隈線が多い?

    なんたって価格ですよね!!

  19. 119 マンション検討中さん 2016/10/23 12:20:52

    >>118 マンション検討中さん
    帰りが姪浜店止まりが多いので単純比較だと七隈線の方がよいですよ。でも価格が、安い。

  20. 120 名無しさん 2016/10/23 14:49:36

    価格が一番、新しくなってる街並み、買い物が何かと便利、程よく田舎で海にも山にも近くて、駅近くには役所もあるので。
    七隈線よりも断然空港線ですね、便利です。通勤なら定期券ですし、色んなところに寄れます。休みの日にドーム、大濠公園なんかも。まあ個人的意見ですけどね。

  21. 121 匿名さん 2016/10/24 10:45:53

    >>120 名無しさん

    まるっきり同感です。
    休日にも立ち寄れる場所が多いですね。
    姪浜止まりじゃない電車の本数増えないかなぁ。
    ラッシュ時はどうなのか気になります。

  22. 122 匿名さん 2016/10/24 11:27:45

    いっそのこと七隈線がここまで伸びてくれればいい。可能性あるかも。

  23. 123 匿名さん 2016/10/26 00:47:08

    駐輪場なんかタダにしたらいいのに

  24. 124 匿名さん 2016/10/26 03:31:52

    全面道路はあのままなのかな?
    それと、202号線から、土地が下がってる気もするのですが水捌けは大丈夫でしょうか?

  25. 125 マンション検討中さん 2016/10/27 04:35:58

    ハザードマップ上は浸水は大丈夫です。

  26. 126 匿名さん 2016/10/27 12:29:19

    オプションでキッチンカウンター下の収納やカップボード、その他のオプション頼んだ方います?
    おいくらしましたか?

  27. 127 マンション検討中さん 2016/11/02 14:30:17

    >>122 匿名さん
    伸びる可能性が0。

  28. 128 マンション検討中さん 2016/11/09 13:39:04

    もうすぐ、完売ですかね?

    前の建物がどうなるかと、東の更地に何ができるか気になります。

  29. 129 マンション検討中さん 2016/11/11 13:00:29

    >>128 マンション検討中さん
    まだ寒梅には程遠い状況です。

  30. 130 匿名さん 2016/11/11 23:25:55

    折角すぐ近くの大人気マンションが完売して邪魔物が消えたんだから頑張りなさいよね!
    でもほんと今の時代に⚪期連続完売とか
    騙される人いないでしょうにね
    チラシでは何十部屋と残ってる感満載だし
    皆応援してるわよ!

  31. 131 匿名さん 2016/11/16 02:48:59

    残り20きった?

  32. 132 マンション検討中さん 2016/11/16 12:42:44

    >>131 匿名さん
    分からんがチラシから野菜取り放題と安い部屋の間取りが消えたからそこそこ売れてるかも

  33. 133 匿名さん 2016/11/17 02:46:52

    暗黒時代は過ぎた?これからが勝負ですね!

  34. 134 匿名さん 2016/11/17 23:15:53

    暗黒時代ってなんのことですか?

  35. 135 匿名さん 2016/11/20 13:58:34

    今日はわりと車とまってたような

  36. 136 匿名さん 2016/11/21 00:01:19

    周船寺、駅徒歩10分のマンションとか資産価値厳しいよね。

  37. 137 周辺住民さん 2016/11/21 00:46:29

    西区周船寺3丁目って言葉の響きはいいけどね
    不思議なんだけど・・・区画整理で住所表記が変わった所を何で「丁目」のない北原とか徳永北
    女原北とか付けたのかな~?徳永北なんてその北側にまた徳永がある訳わからん状態になってます。
    西都1丁目から5丁目とすればよかったのに

  38. 138 匿名さん 2016/11/22 11:56:44

    九大学研都市の開発エリア内に駅徒歩6分のJR マンションが同時期に売り出されててね
    向こうはものすごい勢いで売れてこっちがぼろぼろ状態だったのよ
    いくらちょこっと安くても値段に合うほどの場所じゃないって袋叩き
    でももう完売してて開発エリア内は中古も買えないレベルなんでこのマンションに勝機が回ってきたのね
    ⚪期連続完売とか言いながら余りまくってたから笑われてたけど時代は巡る
    暗黒の冬から今春がきたわけね
    次郎丸の3メゾンよりはかなりマシだと思うので営業さんがんばれ~
    あんな不貞腐れた接客したらいかんよ!

  39. 139 eマンションさん 2016/11/22 14:32:25

    >>138 匿名さん
    長文おつ

  40. 140 マンション検討中さん 2016/11/22 14:38:41

    >>138 匿名さん
    どちらにお住まいですか?

  41. 141 匿名さん 2016/11/23 14:19:29

    >>138 匿名さん

    ディスりすぎ。。。
    でも
    あなたはなんで次郎丸よりましって思うの?

  42. 142 匿名さん 2016/12/09 03:16:14

    契約された方、引っ越しは4月の予定ですか?
    時期的にもきっと混み合いますよね。

  43. 143 マンション検討中さん 2016/12/10 05:48:52

    次郎●は、不貞腐れですか?

  44. 144 匿名さん 2016/12/16 22:34:13

    シート外れてきましたね。
    近くのマンションまでの距離近すぎない。

  45. 145 名無しさん 2016/12/19 11:28:27

    道路が新しく出来たらどうなるんですかね?

  46. 146 名無しさん 2016/12/26 15:38:25

    100万円分の諸費用、又は家電ってどういうことよ。サマーキャンペーンは10万だったのに。この差はなによ。

  47. 147 匿名さん 2016/12/27 07:17:20

    年内完売は無理かなー

  48. 148 匿名さん 2016/12/27 08:19:26

    売れてないのを隠す余裕が無くなったのでは?
    しかしまだ完成もしてないのに羨ましいですね

  49. 149 マンション検討中さん 2016/12/27 15:28:40

    >>146 名無しさん
    半年後は300万引きだよ。差も何も情弱としかいいようがない。

  50. 150 匿名さん 2016/12/31 23:04:13

    やっぱ立地がちょいずれてるからかな。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サンメゾン九大学研都市エルド]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ西新二丁目
    リビオ西新二丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    3LDK~4LDK

    71.36㎡~103.55㎡

    未定/総戸数 43戸

    [PR] 福岡県の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸