- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-11-12 16:15:25
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-11-12 16:15:25
閑散としたマンションか増えれば社会問題になるからね。
人口減少が確実なので、不動産全体の価格は今後下がると言われています。
日立、東芝、三菱など、今どきのエレベーターはだいたいセキュリティ連動できますね。マンションごとの設備仕様で確認を。
>357
買い物や通勤には便利ですか、地価が高いので一般向けではありません。
高齢で施設に移る人は、土地として売却しています。
東京の人には知名度のある地域なので動きは早いようです。
>>343
だから都心3区ならまだしも、と前提してるでしょう?
後の文章だけ読んでカチンときたの?
うちの実家がたまたま酷いだけで、お宅が上がってるならそれでいいじゃない。
売った後、周辺も値上がりしてるのに何処住むの?っていつもこういう話の時思うけど。
まぁ築10年くらいまではいいんだよ。
住人も元気だし意識が高いから管理も良くできる。
そっからポツポツ売り抜ける人が出てくる。
抜けた穴に誰が住むのか。
15〜20年でガラッと風景変わると思うけどね。
戸建ては高齢になったら維持できないから施設に移るのは仕方ないかもね。
中古で値上がりするようなマンションは、中華系の現金買い。
値上がりするようなマンションを日本人は買わない。
2020年後の惨状が予測される投資物件。
売るつもりがない戸建、マンション施主には市場動向はあまり関係ない。下がってくるたほうが固定資産税が下がるので逆に有難い。
マンションが住居として優れているなら、もっと増えてもいいのに不人気なんだね。
総務省統計局は2014年7月29日付で、2013年時点における住宅・土地統計調査の速報集計結果を発表した。その内容によれば、日本における住宅の建て方としては一戸建ての割合が減り、共同住宅の割合が増加する傾向にあることがわかった。また、共同住宅においても一層の高層化が進み、特に6階建以上の「エレベーター設置が義務付けられている」高層住宅の伸びが著しいことが確認されている。
別に田舎なら持家しかないんだしいいんじゃない?
区内ならすでに逆転してるんだし。
>別に田舎なら持家しかないんだしいいんじゃない?
>区内ならすでに逆転してるんだし。
都会以外だとマンションの優位性がなくなるのか?
マンションが住居として優れている訳ではないということだ。
みんながマンションの優位性を認めていれば、日本中でマンションが増えるはずだ。
脳が高齢になるとマンションは難しいらしいですね
>>381
高い土地をシェアして安くできる
もともと土地が安いところでは、そのメリットが活かせない
土地が高いところは防火地域なので、新たに建てる場合は鉄筋コンクリート造りになります。
なので、違いは施主が居住者か否か、
所有形態が共有・区分所有か占有か
といった違いになります。
>>脳が高齢になるとマンションは難しいらしいですね
どのあたりが?
>>マンションが住居として優れているなら、もっと増えてもいいのに不人気なんだね。
増えているのが現実でした。
戸建ては住むもの暮らすもの、マンションは住むことも出来る商材。
>高い土地をシェアして安くできる
>もともと土地が安いところでは、そのメリットが活かせない
やっぱりマンションのメリットは「安い」。
決して住居として優れているわけではない。
都市で安い住処を買うならマンション。
実態のない区分所有権と、狭い集団居住に我慢できればお得です。
別に安くてもコスパがよければいいんだけど、じゃあ、同じ価格ならマンションの方が上ってことを認めたわけだね。
マンションはパフォーマンスが戸建てより悪いから
コスパもマンションのほうが下。
粗利率低いらしいね。
立地が良くて安心ならべつにいいや。
マンションは最先端の居住形態。
社会主義は最先端の国家形態。
騙され北朝鮮に行った人と同じですね。
規約規約で縛られるのもイヤだけど、規約守らないルーズな人を見るのもイヤだわ。
戸建の自由さを生かすのは施主の技量
さて貴方の自由はどこに?
まあ、コミュニティに参加しないのも自由だけど、少しは協調したほうが良いと思う。
>>387
ですから、住居として優れるからマンションを選んでるんですよ。ここのみなさんは。
保温とセキュリティ上の問題があるから風呂に窓はいらない。
こういう人種が一定量いれば、どんな糞田舎にもマンションは成立するはずですが。
何でもできる自由と何もしない自由が選べるのが戸建て。
マンションは中流向け。
>ちょっと田舎ならマンション1つぐらいはあるよ。
自分で家を買えない人の為の共済住宅=マンション。
>保温とセキュリティ上の問題があるから風呂に窓はいらない。
ただの偏屈な変わり者でしょう。
マンションの人には多いのかな。
昼風呂したければ露天風呂に行くので。
高層ならビューバス良いけど
低層で窓あっても覗かれるリスクあるだけでは?
マンションはカビだらけという事実。
マンションは土地や施設の共有部が多く、名前だけの所有権。
実際は単なる区画利用権を買うために、家賃のようにローンと管理費・積立金を払い続ける。
ローンを完済しても建替えできない古マンションが残るだけで、
積立金不足で大規模修繕もされず、劣化住民との共同生活が続く。
それでも区分所有権がいいという人ならマンション。
戸建の所有権とマンションの所有権の違いを教えてください。
>土地があるところではマンションは住居としてのニーズがないだけ。
住居としての優位性があるなら国中にマンションが建っている筈ですが、
現実は戸建てが主流。
マンションは住居として戸建てより優れている訳ではありません。
地価が高くて土地を買えない人はマンション。
土地を買える人は戸建て。
マンションは売り物、商品 売れるから価値があり魅力がある。
なければゴミ、仕方ないから住んで償却。
戸建ては家、文字通り誰の解釈でも、戸建て=家
やっぱりコンクリートより木だな
手触りもいいし
コンクリートに壁紙なんか最悪
下にも上にも他人がいない。当たり前の話だが。
マンションは部屋でしょ。
ローン組んで買ってるか、借りてるかの違いだけ。
その割に高いと思う。
郊外物件はね。
戸建ても同じだけど。
戸建もRCじゃなきゃゴミだな
木造は法隆寺に任せとけ
郊外戸建
都心ミニ戸
同じ額だと、都心ミニ戸の方が資産価値安心。
○○号室だし。
天は人の上に人を造らず、人は人の上に人を積みたがるもの
パイプスペースは部屋
木造で充分でしょ。
断熱はいいし、湿気にも対応しやすい。
今時のプレカットなら手抜きもやりようがない。
防火地域とか狭小3階、賃貸併用、
もしくは通し柱のない100畳のリビングでも欲しいの?
大体読みました。
敢えて賃貸を卒業する場合は、戸建てが良いと言うことですね。
木造なら無垢の板多用しないと。
ログハウスの丸太もいいね
>なので注文住宅は3000万クラス
それは隣接県の土地付注文住宅、売り建て住宅の価格。
家にただ同然の土地が付いてくるような戸建て。
東京23区内の地価だと3000万ではまともな土地も買えない。
http://www.tochidai.info/tokyo/
普通の注文住宅なら建物だけで3000万円。
都内の土地40坪約130㎡で、7000万から8000万。
あわせて1億前後の費用がかかる。
東京に戸建って言う拘りのレスを見るとオペンホウセの回し者かと思ってしまう。
住宅の平均購入価格はいくらくらい?
土地付注文住宅は3,600万円台、建売住宅は3,300万円台、マンションは3,800万円台
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html
フラット35は、低所得層向けのローンだから安い物件が多いだけ。
マンションも戸建ても、借金して買う以上はどちらを選んでもリスクがあるのは一緒。
戸建はこうだろう、マンションはああだろう、とつっつきあっても仕方ない。と思ってます。
見る目のない人間は、どっち選んだって後悔が出てくるだろうし。
そもそもなぜ借金してまで家が欲しいか。私は自分のものになるから、建て替えも自由だから、家が欲しいと思った。
高度成長期で人口増、土地値が上がり、戸建ての選択肢に台頭して、家=マンションって図式に書き換えられてきたが、
玄関ドア一つ選べない物、自分の家とは言えない。
庶民が買える程度の分譲マンションのメリットは、賃貸でも享受出来る。逆に、分譲のデメリットは賃貸で回避できる。
庶民がギリギリのローン組んで買ってはいけない。
「「自分の家」」 忘れそうだから言っとくぞ、マンションは家じゃないからな、あれは「部屋」だ
用途は近く似てるけど、自転車と自動車くらいの違いがある
別にどっちがいいじゃなくて、そんくらい違う
嫁はセキュリティを重視。
戸建ては住めないと言われました。
地方にマンションないって話じゃなかったけ?
>>448
土地では無く建物の構造の違いで、一連の建物がしっかり小分けされてるか、されてないかの違い。
小分けされた一連の建物の所有権が区分所有
小分け出来ない一連の建物で1組しか所有を認められないのが所有権
1つの権利に複数の権利者がいる時に用いるのが共有名義
マンションは投資も兼ねてるからね。マンション3回買って2回売却したけど、利益出してるから10年タダで都心に住めてることになる。
海外移住しても賃貸に出せばいいし、戸建てとは全く性質が違うから比較しようがない。
いずれにしてもコンシェルジュもジムも夜景もない郊外の戸建てには住めないな。個人の価値観の問題かと。
だから、価格が同じなら好き好きってことがわからない平均以下の戸建て民の為のスレ。
注文住宅はフラットで3000万クラス
土地のメリットとして、一つの敷地を分筆して複数世帯にできること
税制面でも小規模住宅用地になるのでメリットがある。
爺から土地が、半分になり狭くなったので、子・老後のため今の事業が順調なうちに
同じぐらいの土地を近隣に見つけて、終の棲家にするのも良いかと思う次第
>>456
ジムはうちから5分もかからない。エレベーター待ちして移動すると変わんないよ。
コンシェルジュに何相談すんの?見知らぬ街のホテルなら分かるけど、住み慣れた街の事もいちいち人に聞かなきゃわかんないの分かんないの? 区役所もないの?