大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART8
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-14 08:59:12

仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレッド 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580496/

[スレ作成日時]2015-11-12 10:02:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 722 マンション住民さん [男性 40代]

    紙面はこちらですね。
    民泊に商機な、大京

    1. 紙面はこちらですね。民泊に商機な、大京。
  2. 723 匿名さん

    東急コミュニティーは 有明ブリマーレみたいに規約に民泊禁止の文言追加を勧めてるのに、
    大京は文言追加しないよう理事会を説得した。

    それで、大京が民泊に参入?!

    このマンションで民泊してるのは大京
    だから、いつまでもなくならないし、積極的に監視や排除をしようとしない。
    ゲストルームまで民泊に使われて!
    おかしいだろ!

  3. 724 匿名さん

    >>672
    ゲストルーム、まだ宿泊客募集してます。
    2人部屋だけど人数追加は無料で、25,000円。
    まだ、ゲストルームから中国人観客がゾロゾロ出てくることになるのでしょうね。

  4. 725 匿名さん

    >>723
    有明ブリリアマーレです
    ぶり大根とも呼ばれています笑

  5. 726 契約済みさん

    >>723
    >大京は文言追加しないよう理事会を説得した。
    これは事実ですか?
    事実だとすると理由があるはずですがその理由は何ですか?
    理由が無いのに理事会がはいそうですか。って言いなりになるとは到底思えません。

  6. 727 匿名さん

    >>726
    理事会の議事録に書いてありました

  7. 728 住民さんA [女性 40代]

    私もゲストルーム使用で民泊しているのは大京じゃないかとおもいました。
    あんなにすーーーーとゲストルームが空いてないのはおかしいと思います。
    どうにか改善されないのかなあ?
    理事会もコントロールされてる?最低ですね。

  8. 729 マンション住民さん

    このままだと荒れそうなので、憶測でないリアル投稿を期待します。
    前回の総会で当マンションでの民泊は禁止されていると明確におっしゃってたので、そこは間違いないはずです。

  9. 730 匿名さん

    今の規約では抜け穴があるし、多数の目撃証言や証拠写真があっても立入検査ができず、民泊業者が否認したら排除できない。
    だから、各社では民泊対応の規約追加を行っている。

    しかし、大京はまだ判例が少なく規約追加しても裁判で負ける可能性があると、規約追加しないよう理事会を説得した。
    まだ判例が少ないだけだから、裁判で勝つ可能性もあるのに。
    その大京が、民泊を開始する。
    違和感を感じませんか?

    民泊業者は民泊が禁止されているのを承知で行っている。
    そんな民泊業者に、規約に抜け穴がある状態で、大阪市も民泊条例を可決した現況で、民泊禁止と言っても排除は難しい。
    本当に民泊業者を排除する気があるなら、さらなる対策が必要と思います。

  10. 731 契約済みさん

    >>729
    >マンションでの民泊は禁止されていると明確におっしゃってた
    重要なのはそこじゃない。
    民泊をしている連中が禁止されていると明確に知っているかどうかですよ。
    規約にかいてあろうがなかろうが、民泊をしている人が民泊を許可されているものだと信じ込み
    なおかつ規約を読んでも民泊は可と捉える内容だと意味がないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 732 契約済みさん

    >>730
    禁止する規約は必要でしょうね、たとえそれが後に条例違反となろうとも条例が可決される前に制定しておきたいです。

    >その大京が、民泊を開始する。
    すこし違和感を感じましたね。
    リンク先のは一般民家で協力会社となってますが、マンションだとグループ会社である大京アステージが担うことになるのでしょう。

  13. 733 契約済みさん

    >>729
    ごめん、総会に出てないわ。
    結果報告みても議事に関係ない事なので書いてない様ですね。

    何を根拠に「当マンションでの民泊は禁止されている」とおっしゃっていたのでしょうか?

  14. 734 匿名さん

    規約を作ることを控える意味がよくわかりませんね。
    自社でやろうとする場合に障害になるからでしょうか。
    規約を作っておかないと、暗に認めた事になって、余計に立場が悪くなるんですがね。

    この管理会社って、裁判であまり強くないのでは?

  15. 735 入居済みさん

    民泊はダメとの規約は元々あるという認識だったんですが
    仮にそれでも条例で是認されちゃったので苦しい趨勢ですよね
    もし吉村市長に「此処は高級マンションだし条例も改正して禁止したい所は禁止にできませんか?」と直訴できたとしても
    あなた方の所だけ特別扱いはムリですと言われるでしょう

    個人的には民泊迷惑ですが、国や府市全体のバランスもあります

  16. 736 マンション住民さん

    罰則金、一泊につき20万円でいいでしょう。

  17. 737 契約済みさん

    >>735
    規約では明言していなくあいまいで解釈しだいなので誰でも禁止だと判るようにすべきと言う案が出てます。

    条例自体は「○○を禁止してはならない。」とか「○○しなければならない。」の様な文言にはならなく、
    「○○する事が出来る。」(○○は民泊)の様にする事も出来るとなるはずです。
    今現在、旅館業法やらで禁止されていて出来ない状態を条例でする事が出来る様にしようとする動きなのですが、
    大阪市で条例が制定されれば隠れてやっていた人が大手を振ってやるようになるでしょう。
    条例で許可されたのだからと。

    それから規約を作っても、遅いのです。
    これは出来るものと信じやりつづけていたものは認められる傾向にあります。

  18. 738 契約済みさん

    №8エレベーター内にてたばこの吸い殻が落ちていました。

    そして1階廊下を自転車に乗って通行する人も居ました。

    誰か他にもこういった事を見かけられた事ありますか?

  19. 739 マンション住民

    >>738
    居住階でペットを連れた住人が東側エレベーターホールから歩いてきたのを見たことがあります。
    東側にお友だちがいるならわかりますが、いかにも外出から帰ってきましたってかんじでした。

    犬がいつも吠えてるので苦情言ったら窓を閉めてくれるようになりましたが、
    規約を守らない飼い主であれば躾もできてなくて当たり前ですよね。

  20. 740 匿名さん

    738

    かの国の日常風景…

  21. 741 匿名さん

    現行の規約の民泊禁止の根拠は、
    「第12条 住戸部分の区分所有者は、その専有部分を専ら住宅として使用するものとし、他の用途に供してはならない」
    だけです。
    ゲストルームに至っては、又貸し禁止の記載がなく、民泊禁止と言えないかも。

    民泊条例は、「条件が整えば民泊をしてもいい」というもので、「民泊をしなくてはいけない」というものではないので、
    民泊禁止の規約にしても条例違反にはならないと思います。

  22. 742 マンション住民さん

    大阪市が民泊認めたところで、当マンションは私達の資産。
    民泊受け入れなくてはならない理由など無いはず。
    住んでいない他人の利益のために、自分たちの住居をリスクにさらすなんて、受け入れがたいですね。
    早々に民泊禁止の規約をと願います。

  23. 743 マンション住民さん

    ゲストルームと各自宅での民泊禁止
    分かりやすい規約を作らないとですね。
    罰則も厳しく!
    過去に遡って罰則金を請求出来る。
    募集をかけただけでも、罰則金を課す。
    等どうでしょうか?

    あのようなサイトにマンションが載ること自体、住民を不安にしていますからね。

  24. 744 匿名さん

    何をもって住宅というのか、管理会社にきちんと法的な説明をさせた方がいいでしょうね。
    そして専らの範囲についても確認しないと、、、
    結局裁判で負けたら損をするのは管理組合

  25. 745 入居済みさん

    共有施設、共有部分が安く泊まってる方々に乱暴に使われて、損を被るのが住民なんてありえないです。
    オートロックなのに民泊は容認って、犯罪者もビックリな防犯意識ですよね。堂々と侵入可能。30階で不審な物を置き去りにされてもわかりませんよね。

  26. 746 匿名さん

    自分達が売ったマンションの規約を決めるのは先送りで
    民泊の事業化が先とはね
    わざとでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 747 住民さんA [女性 40代]

    ペットの件は規約改善されなかったんですかね?

  29. 748 マンション住民さん

    ローレルコートのスレに、うちのマンションで犬を廊下で歩かせている人の階数と犬種が書き込まれていますね。

  30. 749 契約済みさん

    住宅とは何か? はっきりわからないのでググってみた。
    >国勢調査における「住宅」
    【住宅】
    国勢調査では、完全に区画された建物の一部で、一つの世帯が独立して家庭生活を営む事が出来るように建築又は改造されたものを住宅としている。住宅の建て方には、「一戸建」、「長屋」、「共同住宅」および

    【住宅ではないもの】
    「その他」に分かれる。
    「その他」には、工場や事務所などの一部に住宅がある場合や住宅以外の建物の場合を指す。
    住宅ではないものとして会社や学校の寮・寄宿舎、病院・療養所、ホテル、下宿屋、旅館・宿泊所、臨時応急的に建てられた建物などが挙げられる。学校の寮・寄宿舎、病院・療養所、社会施設、自衛隊営舎、矯正施設などは施設として扱われる。


    会社の寮として使っている部屋があると聞いた様な聞かなかった様な、今回は民泊の問題なのでまぁいいや。
    国勢調査でホテル、旅館・宿泊所は住宅ではないので規約違反となると言う事。

    >741
    ゲストルームは基本的に又貸しが大前提なので民泊を禁止しているわけではないですが、
    その人が旅館業の許可を得ているかによります。旅館業の許可を得ずに料金を取って宿泊させているような違法行為を
    見過ごすわけにはいきません。
    そのうち条例で許可の必要がなくなるでしょうが、今は違法行為となっています。

  31. 750 マンション住民さん

    貸す人が旅館業の許可を得ていても、ゲストルームを個人の利益目的で使用するのはどうかと。
    それに旅館業の業許可を取るのって、建物も紐付されるんじゃないのかな?
    調べたことない書き込みで申し訳ないけど。

  32. 751 契約済みさん

    >>750
    されますよ。
    建築物が旅館に適する基準でたてられていないといけないです。
    カーペットやカーテンが防炎加工されているかどうかとか消防設備の面で厳しい基準が設定されています。

  33. 752 ひびき民

    確定申告、想像以上に煩わしいですねぇ…。
    特に全フロアの床面積の計算とか。
    53階+地下1階を足し上げた計算結果置いときますんで良かったら使ってください。

    90,959.89

  34. 753 匿名さん

    >>749
    旅館業法では建物の規制が厳しいので、建物の規制を大幅に緩和し民家でも宿泊提供できるようにするのが民泊条例です。

    このマンションでは旅館業法の許可を取れないと思いますが、民泊条例の許可を取るのは可能性かもしれません。

    しかし、民泊条例の許可を得た業者であっても、このマンションでは民泊事業をさせるべきではない。
    特に、ゲストルームは今の規約では民泊排除しにくい状態です。
    それらの旨を明記した規約追加が必要です。

  35. 754 匿名さん

    大京が会社を挙げて民泊を推進しているのに、
    その大京に民泊排除の相談をしても効果が見込めないと思うのですが。。。

  36. 755 住民

    すいません、確定申告の件で分からない事があるので
    どなたか教えていただけないでしょうか?

    添付する書類の中に売買契約書のコピーがあると思うのですが、
    色んなサイトを見ていると印紙が貼っていないとダメと書いてありました。
    しかしひびきの売買契約書を見るとどこにも印紙が貼っていません。(涙)
    これは自腹で15,000円分の印紙を買って貼る必要があるのでしょうか??

  37. 756 匿名さん

    >>754
    別なところに相談しないと意味ないですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリア梅田豊崎
  39. 757 マンション住民さん

    大京が不動産業してる以上、民泊推進するのは事業としては普通かと思います。
    JTの分煙みたいなもので喫煙あり、禁煙あり。
    大京が抱えてる様々な物件で空きがあれば民泊したいでしょう。
    当マンションで大京が住民の意志に反して無理に民泊推進する意味が無いですよ。
    リスクの方が大きいでしょう。

    755さん
    売買契約書のコピー、金額入ったとこがあればOKでしたよ。
    表紙の裏に印紙税の印があるので一緒にコピーしときました。

  40. 758 住民

    757さん
    お返事ありがとうございます!
    表紙裏に印があるんですね!それも含めてコピーするようにします!
    ありがとうございました!^^

  41. 759 契約済みさん

    サンクタスには賃貸物件もあります。
    賃貸物件にはウィークリーマンションと言う1週間単位で貸す所もあります。
    では1日単位では?
    デイリーマンションと言うのでしょうか?
    期間が1日と言う短い期間の賃貸住宅と言い張れば
    専ら住居として使用していると言えるでしょうね。

    そもそも住居と言うのがわかりにくいのが原因なのでしょうが。

  42. 760 匿名さん

    >>757
    他の企業が民泊禁止の規約を作って提案しようとしてるのに?普通?

  43. 761 匿名さん

    >>759
    以前投稿にあった「規約の抜け穴」とは、その類いのことなのでしょうね。
    賃貸する場合は、契約期間を最低でも2年以上とする等の対策が必要です。
    社宅扱いの場合は、企業との長期契約で、住民は社員が短期で入れ替わるでしょうから、
    住民登録していない人は住まわせてはいけないとか。

    賃貸物件への対策の規約追加と、
    民泊禁止の明記や立入検査を可能性とする規約追加が必要です。

  44. 762 匿名さん

    賃貸に縛りいれると価値下がる

  45. 763 匿名さん

    >>762
    民泊の方が価値下がる

  46. 764 マンション住民さん

    >>763
    同意
    >>762は他のマンションを探せば?

  47. 765 匿名さん

    >>762
    森ノ宮ハイツとかで短期的に自由な移動されるのは如何ですか?
    大阪城も難波の宮も近く、キューズモールにも近いですよ。

  48. 766 入居済みさん

    そりゃ賃貸制約と民泊を単純比較したらそうだろうけど
    実際のところ、民泊て野放し状態に近いし市も容認姿勢
    此処はそもそも賃貸に回すつもりの割合多いし現実的にはそこに制約かけたら
    それを当てに購入してた層から見ると魅力は低下する

    民泊を確実に規制できるのならそれに越した事はないですがね

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    シエリア梅田豊崎
  50. 767 マンション住民さん

    >>766
    ですから、民泊なんていう下心のあるゲスな連中が避けて通る様なマンション規約にして欲しいと思いますね。

  51. 768 匿名さん

    >>767
    同意!

  52. 769 匿名さん

    投資目的で購入した人もいるから民泊禁止は難しいと思います。むしろ民泊が増えたほうが活気がでて良いのでは。

  53. 770 匿名さん

    >>769
    IDチェックも荷物検査も無く、爆薬物などの危険物や薬物売買に
    利用されるかもという危機管理意識が無いのはどうかな?

    ネットカフェ住人や西成区に一泊800円で泊まる方が
    闇組織に雇われて、民泊で短期宿泊され悪利用される可能性は?
    投資目的が民泊てのは副収入雑誌が謳ってるだけで
    資産価値形成に住民にマイナスなのが解りますか?

    建物の中で薬物乱用、レイプや火災、物損、損害が起きた時は、
    投資で民泊業者に貸した契約者が責任取れますか?
    民泊で活気がある事がプラスかどうか、
    もう一度よく考えて無責任な発言は慎みましょう。

  54. 771 匿名さん

    >>769
    つい先日民泊条例が可決されましたが、本来、民泊は違法行為です。
    普通の賃貸を行う投資目的なら問題ないのですが、違法行為を目的とした購入者は排除してよいのでは。

    このマンションのセキュリティや品位を著しく低下させる民泊は、全所有者の損害です。
    民泊排除について、早急な対応をお願いします。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
ブランズ住吉長居公園通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸