大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART8
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-14 08:59:12

仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレッド 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580496/

[スレ作成日時]2015-11-12 10:02:47

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 241 住民さんA 2015/11/24 13:46:04

    エアービー、管理会社の体制が甘くなったのか、増殖してるのですね。早くしないともっと増殖して、セキュリティがあったものじゃなくなります。

    ところで、こちらの杭の業者をご存知ですか?ここまで業界が野放しだったのなら、かならずここも転用はあるはずですので、検査してほしいです。早く安心したいですね。

  2. 242 匿名さん 2015/11/24 21:19:57

    一見して外国人観光客とわかる集団がよくいますね。
    見てすぐ普通の住民ではないとわかるのに、管理会社やコンシェルジュはどうして何もしないのでしょうか。
    旅行者らしい外国人の団体が繰り返し利用するフロアを特定するのは、監視カメラを見れば容易です。
    やる気があれば、できることがもっとあるはず。
    いつも防災センターに何人も駐在して、監視カメラ映像が見える状態なのに、何も気づかないはずがない。
    黄色い忠告文は段階的手段として評価しますが、現時点の管理会社の対応には不満が多いです。

  3. 243 マンション住民さん 2015/11/24 22:47:16

    >>240
    先日たばこの灰が降ってきました。
    見上げると南ローソン側40階ぐらいに人の腕が見えました。
    時間的に16時半で日時的にも宿泊の時間にも被りますし、
    住民ならこの時期に灰を落とすような行為はしないはずなので
    宿泊者でしょうね。

  4. 244 マンション住民さん 2015/11/25 03:52:12

    昨日夜中のTVでも中国人だらけの民泊マンション問題、都心のタワーマンションが狙われてる、危険ってやってました。
    資産価値急降下って。  他人事ではないわー。
    日本に長く住んでる海外の方なら日本のマナーもわかってらっしゃるでしょうが、旅行客では難しいですね。
    自国の文化のままふるまわれると大変です。(特に中国)
    そーいえば昔の日本人がヨーロッパのホテルでバスルーム水浸しにしちゃう事ってありましたね。(笑)

  5. 245 住民 2015/11/25 04:36:11

    これだけ、話題に挙がっていても、ベランダ喫煙する低俗な人間がいるのには呆れを通り越しますね。

  6. 246 契約済みさん 2015/11/25 11:30:00

    >>245
    低俗??
    なにそれ。
    まだ禁止になっていないので吸っても問題ないでしょ。
    それに今後も禁止になるかどうかなんて決まってないし。
    5日の決議も住民なら禁煙派が不利なのわかってますよね?

  7. 247 マンション住民さん 2015/11/25 13:48:38

    エアービーのせいで、ベランダ禁煙って!

    本当にエアービーのポイ捨てが原因なら
    とんでもない裁決をしてしまう事になりませんか。

    私も、さすがに住民がポイ捨てするとはとても思え無かったので
    エアービーかもって意見、妙に納得できます。

  8. 248 入居済みさん 2015/11/25 14:01:40

    私は、ベランダ禁煙に賛成しようと思っていましたが、
    エアビーの可能性があるなら、話は変わってきます。

    エアビーが無くなれば、ポイ捨てもなくなるんですから。

    5月に入居して、約半年。
    結論を出すのは、少し早すぎる気もするし。

  9. 249 住民さんA 2015/11/25 14:29:34

    >>246さん
    灰の処分も出来ないで他人に迷惑かける喫煙家。
    そんな喫煙家が不利なのは分かりますよね。

  10. 250 契約済みさん 2015/11/26 02:05:29

    >>248
    その考え方なら、ベランダ禁煙にすれば
    Airbnbの客が無くなると言うことになりますね。
    無くなるまでも行かなくとも減るのは間違いないです。

    >>249
    わかってませんでしたか。
    多数決で決まる訳じゃないんですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    グランアッシュ小阪
  12. 251 マンション住民さん 2015/11/26 02:23:28

    >>248
    >エアビーが無くなれば、ポイ捨てもなくなるんですから。
    なんの根拠があってそう言い切れるのか?

    あぁ、ここが匿名掲示板だから、自分の発言に責任を持たなくて良いって考えなんだろうな。

  13. 252 契約済みさん 2015/11/26 03:35:42

    ベランダにポイ捨てする無法者は、住民では無いって事は、皆さんがお察しの通り気がついては居ましたが、

    ①Airbnb宿泊客を禁止する規約にする事で、ベランダ喫煙無法者が居なくなるのか
    ②禁煙にする事で、喫煙Airbnb宿泊客が泊まらなくなるのか

    私は①の方が、危険を伴う無法者率が減ると思います。

  14. 253 契約済みさん 2015/11/26 03:51:34

    ベランダから灰を落とすようなお客様ですが、

    ①住民が注意出来ない状況だった。
    ②住民が不在だった。
    ③Airbnb宿泊客だった。

    どの可能性が高いのでしょうか?
    私が呼ぶお客様には、例え不在にしようが、事前に躾ますけどね。

  15. 254 契約済みさん 2015/11/26 04:03:39

    253です。
    ④親の監視下を盗んだ未成年の喫煙者の可能性(若しくは友達)も拭えませんね。

  16. 255 マンション住民さん 2015/11/26 04:37:22

    >>252
    住民でないと言う決定は出来ませんよ。

    1.Airbnbを禁止 or 2.ベランダ禁煙
    のどちらかに賛成して下さいと言うなら、
    2.かなぁ。今のところAirbnbによる実害はないけど、ベランダ喫煙による被害は被っているからねぇ。

    そもそもどちらも禁止にすべき項目であって
    Aibnbは割り算
    ベランダ禁煙は引き算で
    引き算を理解しないで割り算なんてわかるはずがない。
    と言う様な段階的な物だと思いますよ。

  17. 256 契約済みさん 2015/11/26 05:00:08

    >>255のマンション住民さんに実害が有る時点で、私は何方も禁止なんですがね。

    無法者が住民で有る可能性については、親御さん以外の子供さんで無いと低いですよ。

  18. 257 マンション住民さん 2015/11/26 06:24:36

    Airbnbは資産価値で実害出てきますよ。

  19. 258 マンション住民さん 2015/11/26 06:53:16

    >>257
    一体どういう実害ですか?

    不動産屋でひびきの部屋を購入希望者が
    「この部屋6300万円ですが、他の部屋でAirbnbを無許可でやってるらしいですね。
     資産価値が下がってますので6200万円にまけてください。」
    とか値切り交渉してきたとかですか?

  20. 259 住民ママさん 2015/11/26 07:31:36

    >>258さんが貸してるお客さんは
    どこの国の人が多いですか?

  21. 260 マンション住民さん 2015/11/26 08:10:48

    >>259
    え!? そのフリはノリツッコミをしろって?

    そりゃインド人もびっくりだよ!

    そうそうインド人

    う~ん。イマイチ(3点)

  22. 261 契約済みさん 2015/11/26 08:48:28

    >>260さん
    天然さんは任せてください。

    >>259さん
    >>260さんの仰りたいのは、スリランカです。
    http://matome.naver.jp/m/odai/2134765255132400401
    最近、日本人も魅了されて渡航率増えてるらしいですよ。

  23. 262 住民ママさん 2015/11/26 09:03:07

    >>260さん

    やはり、やってますね!

  24. 263 マンション住民さん 2015/11/26 10:09:31

    ベランダ喫煙可能なタワマンなんて、それだけで資産価値下がりますよ。

  25. 264 住民さんA 2015/11/26 11:54:54

    迷惑かけてる方のつまらない質問。
    エアービーで犯罪、防犯が低下すれば、買い手がいなくなるので、下げざるをえなくなるだけです。

  26. 265 契約済みさん 2015/11/26 12:43:20

    2・3年前中国人 こんなに沢山居なかったですね
    急にバカみたいに増えて もうすぐ日本の領土も中国のものだと言いそう
    又 急に居なくなるかもって期待してるんですがダメかな
    増え続けたら嫌です 喜んでるの商売人ばかり 薬屋さんと
    かに道楽 一般人は迷惑です 日本に来る中国人は良い人って
    本当ですか?全然 話が違ってすみません

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    ウエリス平野
  28. 266 匿名 2015/11/26 13:33:17

    ベランダで喫煙しませんが、だれにも迷惑をかけていないのに、さも、喫煙することで邪魔扱いされ、プライベート色の強いベランダを共有施設?の名のもとに、ルール化で全体を縛るのはやめていただきたい。勝手主義しすぎですよ!理事会殿!
    今回は、ポイ捨て禁止は賛成しますが、喫煙禁止は反対します。
    ※ベランダ喫煙禁止だけで、ルールを守らないような方がポイ捨てをやめるようには思えません。

  29. 267 マンション住民さん 2015/11/26 13:34:16

    >>264
    エアビー=犯罪、防犯が低下 に繋がる根拠はどこですか?

  30. 268 マンション住民さん 2015/11/26 13:43:37

    >>266
    >ベランダ喫煙禁止だけで、ルールを守らないような方がポイ捨てをやめるようには思えません。
    殆どの人は判っています。
    今後ベランダのポイ捨てで小火が起きたとき、
    規約を変更してベランダ喫煙禁止にした場合、犯人は容易く特定しいづれは強制執行出来るでしょう。

    変更せずにベランダ喫煙可の場合は特定が難しい上に、特定出来たとしても損害賠償させるだけに止まります。

  31. 269 マンション住民さん 2015/11/26 13:51:37

    >>266
    言いたい事は判ります。

    事故を起こすドライバーが悪いのであって、飲酒が悪い訳じゃない!
    事故を起こしたり渋滞させたりするドライバーが悪いのであって、
    運転中に携帯電話使うことは全然迷惑にならない。ってね。

    秋葉原の通り魔が悪いのであって、道路でナイフを持っていても誰にも危害加える訳じゃないだろ。
    それだけで捕まえるなよ。

    同様な事例は沢山あるでしょ。
    なぜ世間がそうなってるかは自分で考えてみて下さい。

  32. 270 マンション住民さん 2015/11/26 14:00:50

    実際、迷惑に思っている人がいる以上、解決策は必要ですね。

  33. 271 匿名 2015/11/26 14:06:59

    >>269
    あなたは、書いた文書をみなおしてみたらいかがでしょう。
    全く違う次元の文章を記載して、さも同じような文章でしょ?というように醸し出しながら、自分が正しいと書くのですね!あるいみ天才ですね!意見はいろいろあるのですよ!
    どういう思考回路ならそんな文書がかけるんだろうと考えてしまいます。
    ただ、自己の思いを押し付けたいだけなのかな?
    ならば、大きなお世話だし、押し付けられるような理由はないので、以後きっぱりやめていただきたい。というか絡まないでいただきたい!
    私は普通の話が通じる方との意見交換を望みます。
    インターネットに流す文章じゃないと思う、老婆心ながら気を付けたほうが良いですよ。

  34. 272 匿名 2015/11/26 14:10:31

    >>268
    >規約を変更してベランダ喫煙禁止にした場合、犯人は容易く特定しいづれは強制執行出来るでしょう。

    と書いてますが、なんで容易なのですか?もしそうなら賛成しますが、そうは思えません。分かるように教えていただけますか?

  35. 273 匿名 2015/11/26 14:14:06

    >>270

    どういった解決策でしょうか?
    部外者には、問題発生時の当人同士のやり取りもわからないのです。
    そんな状態で、考えようもないと思います。
    かといって、関係ない大多数の人をイッショクタンにしてルールで縛るというのはいかがかと、一つの意見を申しただけです。

  36. 274 マンション住民さん 2015/11/26 14:48:37

    >>271
    それがあなたの出した結論ですか。
    それならそれで良いですよ。
    修正はしません。

    みかんとりんごは一緒か?と聞かれても3文字で一緒 果物で一緒 と言っても違う物は違う。
    見方が変われば答えは変わります。

    運転中に携帯電話の使用が禁止されているのは
    事故や渋滞を引き起こす携帯使用ドライバーと事故や渋滞を引き起こさない携帯使用ドライバーとは
    実際に事故や渋滞が起こらないと判断がつかないから、
    事故や渋滞を未然に防ぐ為に あらかじめ原因となっている携帯電話の使用と言う項目で検挙しているのだと思いますよ。

  37. 275 マンション住民さん 2015/11/26 15:01:31

    >>272
    さすがに規約が出来たら規約を守るんじゃないですか?
    近隣住民から規約も守れない住民と思われるのも嫌ですからねぇ。
    タバコをポイ捨てするような最初から規約を守る気がない人は極少数派でしょう。
    そういうのは目立ちます。
    苦情が出なくともどの部屋かは把握されているでしょ。
    そして小火があったとたんに辞めるかどうかです。
    辞めたらそれはそれで良しです。
    ですが、タバコって辞められないんでしょうねぇ。
    辞めなかったら、規約違反として処理します。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 276 マンション住民さん 2015/11/26 15:13:34

    >>273
    当人のやりとりは全く公表されませんねぇ。
    個人情報なんちゃらでしょうし。
    そもそも犯人は特定してないんじゃないですかね?
    ベランダ喫煙可なので近隣住民至ベランダで吸っているでしょうし。
    保険適用外って書いていたから、金額は書いてませんが管理費から支払われているはずです。

    管理費は管理組合に預けているだけですよ。
    つまりまだ区分所有者のお金です。
    それを誰か個人の都合で半強制的に使われた訳です。

    管理費とは性質上そういう物ですが、
    今後同様に管理費を消費していくのか?と問われている決議に思えます。

  40. 277 匿名 2015/11/26 15:47:05

    >>274
    相変わらず上からですね。
    私から見るとあなたがわかってないという結論です。
    また違うたとえ話をさも同じと言わんばかりに偉そうに教えてやっているトークですが、いりませんので。悪しからず。

  41. 278 匿名 2015/11/26 15:55:26

    >>275
    レスサンクスです。

    しかし、規約があるからと言ってポイ捨てをやめるというストーリーなら、最初から他人に迷惑をかけないようにポイ捨てなんてシナイと思えます。社会通念のルールとか他人なんてどうでもええねん、か、思考の追いつかない子供など、というような思考の方だから、ポイ捨てをしたように個人的には思います。ですので、ルールを策定したからと言って、ポイ捨てがなくなるようには思えません。ですので現時点ではまだ、ポイ捨ては禁止だけんど、関係ない人の喫煙まで禁止というのは賛成しかねるかな。

  42. 279 匿名 2015/11/26 16:03:08

    >>276

    そうですよね、個人情報何とか・・・ですよね。
    今回理事会マターで出されているので、理事会は、個人情報を出さないようにこれまでのいきさつや、顛末を説明して必要性を出席者には説明すべきと思いますね。
    でないと、関係ない人間からすると、なんで?どうして?プライベート空間を何で縛られなあかんの?となると思います。
    確かに、管理費からのしつつ云々の問題もあるのでしょう、ならば、なおさら決済した理事会は説明責任があると思います。

  43. 280 マンション住民さん 2015/11/26 18:42:07

    縛る縛ると言いますが、ベランダから一歩中に入って吸うだけですよ?
    何が不満なのでしょうか?

  44. 281 マンション住民さん 2015/11/26 18:53:13

    ポイ捨て禁止なんて規約以前の問題です。
    犯罪なのだから、ダメに決まってます。
    あらためて議論する必要ナシ。

    何をしようが自由ですが、犯罪や迷惑行為は絶対にダメです。
    自由をはき違えない様にしなさい。

  45. 282 匿名 2015/11/27 00:52:15

    >>280
    私は外で喫煙したことはないですと記載してますよ。
    ベランダはプライベート色が強いので全体のルールで縛るのはやめていただきたいといっているのです。
    束縛が嫌いなもので・・・
    但し、他人に迷惑をかけるようなことはエチケットとして駄目ですよ。

  46. 283 匿名 2015/11/27 00:54:29

    >>281
    どなたが、迷惑行為や犯罪行為について肯定されているのですか?
    それは確かに良くないですね。

  47. 284 住民 2015/11/27 01:33:06

    281さん
    返答にお困りになったのでしょうね?
    そうしてまで返答しなくていいのに(爆)

  48. 285 契約済みさん 2015/11/27 01:38:04

    >>284
    ウケるポイントが解らない…

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    シエリア梅田豊崎
  50. 286 住民 2015/11/27 01:49:23

    なんでもかんでも反論したかったんじゃない?でもやり込められて的外れ!
    以上(爆)

  51. 287 住民 2015/11/27 01:53:09

    特に最後の『自由をはき違えないようにしなさい』というとこ。
    すんげー上からだけど、誰がはき違えてるのかわからない。というか何とか反論しようとして自爆されているように見える。必死さがうけました。

  52. 288 マンション住民さん 2015/11/27 04:00:38

    >>277
    ほぅほぅ、あなたは自分の意見を押し通そうとしますか。
    自分に嘘が無いならそれでいいでしょうが、無理してませんか?

  53. 289 マンション住民さん 2015/11/27 04:08:15

    >>278
    そうですよね、ベランダ喫煙可にして、ベランダからタバコの灰を落としたり、
    吸い殻を投げ捨てたり、うっかり風で飛んでいったりしなければ
    最高ですよね。

    でもベランダ喫煙不可と言う案以外に現実的に可能な案が無かったんですよね。
    もっと画期的な良い対策があればそちらで検討するのですが。

  54. 290 マンション住民さん 2015/11/27 04:18:32

    >>283
    タバコのポイ捨てをする人に対してあなたはどう思いますか?
    タバコをポイ捨てする人が何を思ってタバコのポイ捨てをしていると思いますか?
    1.タバコを捨てても問題ないと思って平気で捨てていると思いますか?
    2.それともしてはいけないとわかっているけど、ここでタバコの吸い殻をポイ捨てするのは仕方ないんだ。
      もうしわけないけど、みんなごめんよぉ。って気持ちで捨てていると思いますか?
    1は迷惑行為を肯定しています。

  55. 291 匿名 2015/11/27 05:55:57

    >>288
    意味が分かりません。日本語わかりますか?イリマセン。

  56. 292 匿名 2015/11/27 06:00:38

    >>290
    で、それをどなたが肯定しているの?
    ま、私は肯定していないので、いいですが。

  57. 293 匿名 2015/11/27 06:03:56

    >>289
    そんな迷惑行為をしてる人は注意が必要でしょうね。
    しかし、迷惑行為をしていない人が大半という事実があります。今回提案されている
    理事会はどのように動いたのでしょうか。
    動くのが面倒だから、全体を禁止にして縛ればええねんと思ったのでしょうか?
    よくわかりません。

  58. 294 匿名さん 2015/11/27 07:07:03

    >>290マンション住民と>>293匿名のやり取り、ヒステリックで見苦しい。
    キモい

  59. 295 マンション住民さん 2015/11/27 08:34:02

    ベランダ喫煙は明らかな迷惑行為ですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ブランズ住吉長居公園通
  61. 296 マンション住民さん 2015/11/27 10:20:48

    >>292
    あれ?質問の意図が違いました?
    ポイ捨てしている本人が肯定してると思いますけど?
    新町を歩いて吸い殻を集めると100本くらいは簡単に集められますよ。
    住民の割合からするとものすごく低いですが、
    それぐらいの人が肯定していると思います。

  62. 297 マンション住民さん 2015/11/27 10:21:54

    >>291
    相手が正しいと判っても、意地張って主張を変えない人っていますよねぇ?
    あなたは違うと思いますけどw

  63. 298 住民ママさん 2015/11/27 10:35:32

    その後、ポイ捨てはまったく聞きませんね。

    エアビー対策強化と妙に一致しますね。
    ポイ捨てするほど馬鹿な住民は、さすがにこのタワマンには居ないと言うことで
    一安心ですね。

  64. 299 マンション住民さん 2015/11/27 10:36:47

    >>293
    シミュレートしてみると
    何か対策をとらないと、またベランダが燃える可能性が高いです。
    今度は部屋の大半を焼くかもしれません。
    理事会としては何か対策をとらねばなりません。
    今期はやる気のある人が集まっているので、色々案が出たでしょう。
    ここの掲示板の住民の様に何か対策はありますか?と問うても
    別の事にすり替えたり文句を言ったりで全く対策を出さない事はないでしょう。
    ベランダ禁煙の他にう何か良い対策方法ありますか?

    たとえば
    案1全ベランダにタバコキャッチホルダー付き灰皿を設置する。
    タバコを吸う人は吸いやすくなるでしょうが、設置するには多額な管理費を使ってしまいます。
    吸わない人にとってはベランダが狭くなって邪魔以外に何物でもないです。
    たばこの煙が臭いと言う苦情も来ているようです。
    それらの事を考慮に入れた決断が、ベランダ禁煙に至ったのでしょう。

    2階カウンターに意見・要望書を設置していますから、
    どんどん、○○についての対策方法 って意見を出したら良いと思いますよ?

  65. 300 マンション住民さん 2015/11/27 10:45:10

    >>298
    防災センターにポイ捨てがあったかどうか聞きに行ったんですか?

  66. 301 住民主婦さん 2015/11/27 10:51:34

    >>299

    可能性と言い出したらきりがありません。
    西駐車場出口はペット出口と交差しています。出庫の時、飛び出してきたペットとの事故の可能性が高いです。
    ベランダに干している洗濯物の柔軟剤の臭い・エレベータの香水の臭い。過敏な人が気分を悪くする可能性が高いです。

    可能性が高いので、順番に禁止にしていきますか?

    部屋の大半が焼けたタワマンがあったら教えて欲しいです。

  67. 302 住民ママさん 2015/11/27 10:53:40

    >>300

    聞きませんね。と言っているんです。
    あったんですか?

  68. 303 契約済みさん 2015/11/27 11:35:26

    >>299さん
    >>187です。
    提案はpart8までに出し尽くしてますが。
    8って事は、1から7まで有ったんですよ。
    灰皿なけりゃ空缶で充分じゃ無いですか?
    非喫煙なんで、要望書書きたい人が書けば良いって思ってます。

  69. 304 住民 2015/11/27 12:21:59

    >>297
    キモ

  70. 305 住民 2015/11/27 12:26:31

    >>294

    293は冷静と思いますよ。的確に返答されてると思うよ。相手は必至ぽいですがw

  71. 306 住民 2015/11/27 12:34:12

    >>298

    確かに最近ポイ捨ては聞きませんね、聞かなくなったことは良いことですね。

  72. 307 マンション住民 2015/11/27 12:38:49

    >>295

    現時点では、禁止ではないので、迷惑行為ではないですよ。

  73. 308 契約済みさん 2015/11/27 13:01:25

    >>293さん
    仰る通り、一部の方の為に全体を変えるのは、抵抗感有って当然でしょうね。
    ベランダでタバコポイ捨てした人が何方なのか存じませんが、
    犯人を特定する手掛かりを、総会で共有しても良いのでは無いでしょうかね。

    ①ベランダポイ捨てされた部屋号室
    ②タバコの銘柄
    ③タバコに付着してる指紋

  74. 309 マンション住民さん 2015/11/27 13:05:12

    >>302
    私も聞きませんが、引きこもりで暗くならないと外に出ない人が
    聞きませんから、このマンションにポイ捨てをする人が居ないって
    断言するのも信ぴょう性が全くないと思いまして。

  75. 310 マンション住民さん 2015/11/27 13:08:41

    >>303
    あれ?記憶にないですねぇ。
    ピックアップしてもらえますか?
    スレッド変わるとリンクにならないので Part○の△番目コメントって
    書いていただけたら、見に行くので。

    これにレスがなければ過去に無かったって思って良いですよね?

  76. 311 マンション住民さん 2015/11/27 13:16:09

    >>304
    レバー

  77. 312 契約済みさん 2015/11/27 13:19:12

    このマンションの住民は
    危険意識が薄いのか高いのかまったくわからんねぇ。
    両極端が偏っているのか?

  78. 313 契約済みさん 2015/11/27 13:46:53

    煙草の指紋採取ですが、
    対応する警察官が知識不足な場合は、こちら側にそれ以上の知識がある必要があります。
    おそらく「タバコから指紋やDNAを採取して欲しい」と言っても
    「事件じゃないと採取出来ないんです」と言い返されると思いますが、
    実は違います。
    そういった捜査資料を科捜研に鑑定してもらうためには必ず事件受理番号が必要になりますので、そう言ってきます。
    しかし、本当は今回のように事件ではなくても、相談内容をネットワークに載せる時に発行される管理表番号って番号でも捜査資料を鑑定してもらえるんです。
    そして、その相談事が事件に発展したときにその資料を事件の資料として持ち出すって手続きが可能なはずです。
    やる気はある警察が対応しているのならおそらく、そのことを知らなかったり、鑑識との密接な関係が築けていないだけなんだと思います。
    ちなみに、事件として可能性があるとすれば廃棄物処理法、放火未遂、場所によっては空部屋からのポイ捨てなら不法侵入辺りになると思います。
    警察の相談は、♯9110ですが
    理事会もその位の対応はなされての事だと思います。
    だって調べたら指紋採取、高いんだもの。
    http://www.e-kantei.org/shimon/009.htm
    何としてでも、規約を変更したく無い人達で指紋採取費用を募るなどして
    犯人の指紋まで炙り出すペナルティを課すのは如何でしょうかね。

    今回で喫煙禁止したい方には、また怒られますね。
    私は非喫煙なので、協力出来ませんが、理事会は非喫煙が多数なのでしょうかね。

  79. 314 契約済みさん 2015/11/27 13:54:31

    >>310さん
    ごめんなさいね。忙しくてピックアップ出来ないです。
    過去に色んな提案出された方達は、サジ投げて
    今頃、新築物件モデル抽選終わり、手付け支払いで忙しくしてるのでは無いでしょうかね。

  80. 315 入居済みさん 2015/11/27 14:06:42

    >>314さんも
    出て行ってくれるんですよね。
    持っている方は、対応が速くて、羨ましいです。

  81. 316 マンション住民 2015/11/27 14:47:57

    >>313
    対応する側を分けるならば、規約を変更したい側が対応すべき。

  82. 317 契約済みさん 2015/11/27 14:52:36

    >>315さん
    いえ、貴方が持ち上げるほど、何も持ってないですよ。ググッてるだけです。

  83. 318 マンション住民 2015/11/27 14:55:04

    >>313
    そうですね。理事会の中の喫煙者、非喫煙者の割合が5対5ではなさそうなので、このように偏った感じになり、最終的にはその波が一般住民に波紋を呼ぶ形となっているように思いますね。
    理事会はその辺を良く考えて方向性を協議してほしいですね。

  84. 319 契約済みさん 2015/11/27 14:55:55

    >>316さん
    なるほどー、その辺の細かい処はよく解らないので、お任せします。
    適材適所。

  85. 320 マンション住民さん 2015/11/27 15:24:19

    >>313
    指紋採取する必要性が全く感じられませんが?

  86. 321 マンション住民さん 2015/11/27 15:27:31

    >>314
    引っ越されるのなら、元のマンションのことなんてどうでも良いって気なんでしょうね。

    大して役に立たない案なら記憶に残らないのは仕方ないですが、
    どんな項目があったか覚えてませんか?

  87. 322 マンション住民さん 2015/11/27 15:30:29

    >>313
    んー。喫煙者だが、他人の吸うタバコの煙はけむいよ。
    喫煙者だからこそ、他の喫煙者にマナーを守らせたいってのもある。

  88. 323 住民さんA 2015/11/27 15:31:22

    >>301

    全てがごちゃ混ぜになってるので、一度ご自身の頭の中で整理してみてはいかがでしょう。

    柔軟剤のにおいがあるからって裁判で使用者が負けた例はありますか?エレベーターの香水も同じ。
    タバコは実害です。裁判でも訴訟すれば喫煙者は負けますよ。

    思いついた事を書くのではなく、たまには一つずつ考えてから書き込むのも良い発見があって良いかもしれませんよ。

  89. 324 入居済みさん 2015/11/27 15:42:04

    >>323さん

    裁判では勝てませんよ。
    唯一勝てる場合があるのは、気管支の持病を自ら立証して
    更に何度も相手と交渉したにも関わらず、被害を与えた場合のみです。

    記憶が正しければ、慰謝料は3〜4万円

  90. 325 マンション住民さん 2015/11/27 15:43:57

    >>313
    わたしも早速調べたら指紋採取ってめっちゃ高いですねぇ。

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/kyouzai-j/a055741.html?sc_e=slga_pla

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/toysrus-babierus/493670100.html?sc_e...

    良く知らんのでリンクにアフェ入ってたらごめん。

  91. 326 マンション住民さん 2015/11/27 16:03:10

    >>301
    >可能性が高いので、順番に禁止にしていきますか?
    いきますか?じゃなくて、あなたが禁止にしたいのですか?

    あなたがしたい、しなければならないと思うかどうかですよ。
    まずは自分にどうしたいのか?問うて見てください。

  92. 327 入居済みさん 2015/11/27 16:15:48

    >>323

    ベランダ喫煙で、裁判に負けるんだったら
    全てのマンションが、販売の段階から禁煙にしてるよ。
    ありえない。

  93. 328 マンション住民さん 2015/11/27 16:15:57

    Airbnbの話題から完全に喫煙話題に映っちゃってますので、整理しときます。
    >>257 Airbnbは資産価値で実害出てきますよ。
    >>258 一体どういう実害ですか?
    >>264 エアービーで犯罪、防犯が低下すれば、買い手がいなくなるので、下げざるをえなくなる
    >>267 エアビー=犯罪、防犯が低下 に繋がる根拠はどこですか?

    ここで終わってますが、それは根拠が無いからでFAですかね?

  94. 329 入居済みさん 2015/11/27 16:23:09

    >>326

    私の書き方が悪かったみたいですね。

    可能性があるからと言う理由で何でも禁止にしたい人が居るみたいなので
    その考え方は、反対という立場です。

    禁止事項なんか増やさず、現状で良いんじゃないですか。

  95. 330 マンション住民さん 2015/11/27 16:25:52

    >>327
    良いところに気づいたよね。
    まず、喫煙する権利があります。
    でも、証拠がきちんと揃えば裁判では負けるのです。
    ですが、証拠なんてきっちり揃うはずがありません。
    莫大な費用をかけて証拠を揃える人は名誉とか意地とかなんじゃないでしょうかねぇ。
    でも被告側はだいたい和解しちゃうんですよね。
    原告の請求額からかなり低い金額で和解するんですよ。
    和解といえど喫煙者が原告にお金を支払うので負けは負けですねぇ。

    裁判後禁煙になるかどうかは別の話です。

  96. 331 入居済みさん 2015/11/27 16:36:25

    >>330

    頑張って下さい。

  97. 332 マンション住民さん 2015/11/27 16:38:13

    ベランダ喫煙不可に断固反対って人は室内禁煙にしている人だと思うんですよね?

    自分の部屋を汚したくないから、匂いを移したくないから、火をこぼして
    床に焼け跡を残したくないから。っていろいろな理由で室内を禁煙にしているのでしょう。

    それを共用部だったら、汚れようが、臭くなろうが、多少焦げようが・・・・・・・
    共同住宅での共同生活以前に自分勝手ですよね。

  98. 333 マンション住民 2015/11/27 16:58:03

    >>332
    私はちがいますよ。
    部屋の中で喫煙してますが、プライベート色の強いベランダまで、理事会が手を突っ込んでルールを作ろうとしていることの反対です。
    ベランダが共有施設だからって、通常他人のベランダに入ることはないでしょ。
    他の共有施設と色合いが違うと思うんですよ。
    他人のベランダを使用するのは、火事などで緊急避難時など特別な時ですよね?
    今回の禁煙って、においがするとかそういったことであれば、当人同士で話し合うことが一番ではないでしょうか。近所付き合いでの解決が一番とおもいます。ちょっと騒ぎすぎと思います。ましては、プライベート色の強い箇所への全体のルール作成なんてご勘弁いただきたいのが正直な気持ちです。
    何度も記載しますが、私は部屋内で喫煙しております。

  99. 334 マンション住民さん 2015/11/27 17:05:17

    >>329
    1度あることは2度あっても不思議ではないから、対策を何か取りましょう。
    って事ですよ。

    対策してまた小火が出て更に対策して小火が出てさらに対策って何重にもかけたりならないように
    ベランダ禁止の案でもある訳です。

    >現状で良いんじゃないですか。
    たまに小火が起きても良いんじゃないですか。
    って意見に捉えても良いですか???

  100. 335 マンション住民さん 2015/11/27 17:14:04

    >>332
    え?何をいまさら?
    >においがするとかそういったことであれば
    そんな事書いてないですよね?
    あくまでも、小火に対する対策です。

    匂いで迷惑をしている住民も匂いがするから賛成票に入れるとは思いますが、
    内容だけを言いますと、匂いが漂っても良いのか?じゃなくて、
    小火が起きても良いのか?を問われています。

    >プライベート色の強いベランダ
    そう思っているならなおさらプライベート色の強いベランダに他人にゴミを投げ入れられたら憤慨しませんか?

  101. 336 マンション住民 2015/11/27 17:23:12

    >>335
    理事会の方ですか?
    どちらでも結構ですが、激しく反応しすぎ。
    いろんな意見があって当然でしょ?
    ごみを投げ入れられるって・・・
    そんな経験は現状ないですね。快適に生活できております。日々感謝!

  102. 337 匿名 2015/11/27 17:29:36

    え?ベランダ禁煙にしたら小火が起こらないって!?
    そんなことをする輩が、ルールを守るという論理を説明してください!
    全く賛同する気持ちになりません!結局関係ない住民を縛るルールになるような気がしてなりません!どんなストーリーで理事会で可決したのですか?説明する必要あると思いますが!

  103. 338 マンション住民さん 2015/11/27 17:37:03

    >>337
    それは誰の何に対しての意見かわからん。

  104. 339 マンション住民さん 2015/11/27 17:41:38

    >>336
    タバコの吸い殻をゴミと表現するのもどうかと思うが、そうそうないだろうな。

    タバコの灰は飛んでくるけど、それくらいで怒りを覚えてたらモンスターと言われそうだ。

    塵も積もればなんとやら、あまり近隣を追い詰めて爆発させないように仲良くやっていこうぜ!

  105. 340 マンション住民さん 2015/11/27 17:53:18

    >>336
    いろいろな意見は当然ですが、
    匂いが来る苦情でベランダ喫煙禁止にすると勘違いされているようなので
    そこは訂正しておかないとと思いまして。




    匿名さんは何人か居らっしゃるようですが、そのうちの何名かは住民ではないもしくは
    区分所有者ではないという人が居るようですね。
    名前を匿名と使うところが潔いと言うか素晴らしいというか。

    話は変わりますが、この掲示板どんどんバージョンアップされているようで
    本当に匿名(ログインせずに)で書き込むには2時間待つ必要があるように変更されましたよね。
    2時間待ってレスするのは非常にまどろっこしいです。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ西九条

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ小阪
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    [PR] 周辺の物件

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    [PR] 大阪府の物件

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸