マンション住民さん
[更新日時] 2024-12-14 08:59:12
仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレッド 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580496/
[スレ作成日時]2015-11-12 10:02:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番) |
交通 |
大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分 大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
874戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階建 地下1階建、塔屋3階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月中旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]オリックス不動産株式会社 [売主・事業主・販売代理]株式会社大京 [売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主・事業主]大和ハウス工業株式会社 [売主・事業主]大阪ガス都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判
-
1968
匿名
>>1959
うん?別に識別してほしいとは思ってないですよ。
ただ、自己の価値観に反した発言があったからと言って、私を管理会社の人間と間違えて決めつけ発言があったので、否定したまでです。
間違っていることはキッパリ否定します。
とりま、そういう書き込みをする人は、自分の書き込みの影響で皆さんを誘導したい方なのでしょうね。だから自己の思惑とは違う発言があったら、皆さんに見えるように決めつける書き込みをして、この人の発言まちがっているよーって、否定路線に誘導しているのだと思います。
その後の書き込みを見てると、皆さん気づいてますよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1969
マンション住民さん
いい意見です。
まったく同感です。
こういう意見の持ち主が多いことに期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1970
マンション住民さん
No.1969に書いた者です。
この感想は、No.1967さんに向けて書きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1971
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1972
マンション住民さん
知ってるマンション、民泊でゴミの山になってるで。
外国人がゴミの分別できるわけないやん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1973
マンション住民さん
さすが総会前とあって、流れが速いですね。
>>1883
私のわかる範囲で返答させて頂きます。
>住民に不利なこと書いてませんか?
それはご自分で確認してください。
契約は双方の合意の下での事であり、一部不利な事もあれば有利な事もあり、
総合的に見て、有利>=不利で契約するものです。
>考えている予算及び考えている予算をオーバーした場合の周知方法を記載すべき。
104万が予算ですので、票を入れる際は104万使われるものとして考えてください。
オーバーする事は考えてないでしょう。
>事前に全員が集まったのでしょうか?
殆ど集まったと聞いています。一部来られなかった人にはインターホンで確認を取ったとの事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1974
契約済みさん
デッドヒートしてますねぇ。
>>1913 >>1916
それを答える前に少しクールダウン。
○×問題です。
1.ひびきの管理組合では理事の5人が賛成を唱えれば残りの理事が反対の意見だとしても通ることがある。
2.トランクルームで喫煙することは管理規約で直接禁止されている訳ではない。
3.理事の配偶者は組合員ではない。
4. 組合員等とは区分所有者若しくはその同居人又は専有部分の貸与を受けた者若
しくはその同居人であり、別居する親や子は含まれない。
5.総会において理事会は管理規約を無視して議案を建てる事が出来る。
6.管理費や修繕積立金等のお金は余ったら共有持分の割合で所有者に返ってくる。
7.近隣の住民が自転車を北側入り口付近に停めても規約違反ではない。
8.総会を欠席したものは特別決議議案にはすべて反対した事と同意になる。
9.総会を欠席したものは普通決議議案は賛成にも反対にも入れられない。
10.総会で議決権行使書に賛成と反対の両方に丸をつけると無効票となり、議案に反対した事と同意となる。
理事なら当然わかっているべき事柄で
ここの掲示板に出入りしている者ならだいたいわかるんじゃないかな。
最近ここに書かれた事柄から問題を作成しています。
希望者があれば回答と根拠を書きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1975
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1976
匿名さん
理事会は、少なくとも管理会社の価格の妥当性を見定めることと、能力を見るべきですね。
メンテなどの金額は、他と比較すれば簡単に落とせます。
それよりも、資金運用と損害保険の見直しなどは、ノウハウのある方にお願いするのがいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1977
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1978
匿名さん
>>1967
理事会が管理会社に対し、完璧な指示命令ができるなら、経験豊富とか大規模とか管理会社に求める必要はない。
経験豊富で大規模な管理会社だから期待を込めて高額な管理費を支払っているのに、
管理会社から適切なアドバイスもサポートもなく、
かつ、アドバイスやサポートを期待することも批判されるなら、
もう大京アステージに依頼する必要ない。
もっと安くて、指示通りに動く管理会社に変えた方がいい。
アドバイスやサポートは、マンション管理のアドバイザーを他で依頼した方がいい。
専門アドバイザーの方が、理事会に親身になってサポートしてくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1979
匿名さん
>>1967
ホームページの発注先は、大京子会社でしょう。
だって、大京のためのホームページだから。
それに、私達が知らない間に、何でも発注先は大京子会社になっているじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1980
匿名さん
理事会と管理会社の関係って、客と飲食店の関係に似てるような気がする。
客がオムライスを注文し、中身は甘め、玉子はトロトロで、と指示する。
出てきたオムライスは、中身は甘すぎ、玉子はドロドロで、ケチャップ味で食べたかったのにデミグラスソースがかかってて、しかも不味くて高額。
はぁ、こんなはずじゃなかったのに、とため息をついてる感じ。
店側は、言われた通りに通常より甘めでトロトロにしたよ、ケチャップ味で食べたいとは聞いてないから知らないよー、と開き直り。
では、次にオムライスが食べたくなったら、
同じ店で、厨房まで入って細かく指示しながら作らせるか、
または、他の評判のいい店に行くか。
そりゃ、期待できない店より評判のいい期待できる店に行くでしょう。
管理会社も、技術も提案力もある、期待できるところがいい。
言われたことしかしない、技術は期待より下、前向きな提案はない、しかも高額なら、次の発注先は変えるのが普通でしょう。
管理会社は飲食店ほど簡単に変えられないのが一番の難点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1981
匿名さん
至って普通に大人しく生活している上で、
今の管理会社に何か特別な満足感を感じた事はない。
しかし何か特別な不満を感じた事もない。
管理会社がここでなければならないとは思わないが、
変えなければならないとも思わない。
多分ほとんどの住民が、同じだと思う。
特に初めてマンション暮らしする人は他の管理会社を知らないし。
食べログで点数が高い店でも味や雰囲気が気に入らずに低い点数を付ける人は必ずいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1982
匿名
>>1979
ほんまにそうなん?
掲示板の内容から推測すると違うんやない?
むっちゃ、管理会社叩きしてるね。
ブーメランでお聞きしますが、なんかあったん?
管理会社となんかあった人なん?理事なん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1983
匿名
>>1978
1967やけど、私の記載(1967)向けに書かれているようですが、意味が分かりません。
要は、理事会は新入生1年生だから全く悪くなくて、すべて管理会社が悪いと言ってんのかな?私は全然間違っていると思いますがね。1967に記載した通りに思います。
ま、他人の意見が自己の主張と違うからと言って、誘導しないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1984
匿名
>>1980
オムライスって・・・
そんなに管理会社を叩かないといけない理由はなんですかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1985
匿名さん
>>1981
無知は幸せです。
大規模修繕のときに莫大な金額を請求されて、初めて不満を感じるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1986
住民さんA
1980
韓国か中国のメーカーが
ハイエンドブランドを立ち上げ
デザインを良くして製品を出した
国産のハイエンド製品を買えない層が
喜んで安いと買った
デザイン以外のスペック、アップデート、
保守、クレーム対応が悪いが、メーカーは
本体が安いのでランニングで稼ぎたく
お金をかけない
信頼が次の商売になると言う発想もないし
そもそもノウハウがない
購入ユーザーは国産メーカー並みの
対応を求めているつもりが
初めて手にした「ハイエンド」に
過剰なサービスを期待している
こういうミスマッチじゃないのw
オムライスに例えに乗るなら…
入った店が食堂なのに何を期待してんのって感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1987
匿名
私は、1981さんの書き込みはごもっともと思いますがね。
一方的に叩くほうが無理があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件