マンション住民さん
[更新日時] 2024-12-14 08:59:12
仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレッド 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580496/
[スレ作成日時]2015-11-12 10:02:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番) |
交通 |
大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分 大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
874戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階建 地下1階建、塔屋3階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月中旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]オリックス不動産株式会社 [売主・事業主・販売代理]株式会社大京 [売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主・事業主]大和ハウス工業株式会社 [売主・事業主]大阪ガス都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判
-
2906
マンション住民さん 2016/10/16 05:24:37
不動産取得税の件
有難うございました
安くても思ってもいなかった金額ですから
ちょっとショック
当方13万円ほどでした
-
2907
契約済みさん 2016/10/16 05:36:12
>>2906
>>安くても思ってもいなかった金額ですから ちょっとショック 当方13万円ほどでした
どういう意味ですか? ショックとは?
高いという意味ですか 安かったという意味には 聞こえませんが。
-
2908
不動産取得税 2016/10/17 06:10:06
うちもきたのですが、不動産取得税の軽減措置は、
すでにされているのでしょうか?
それとも自分で申請に行かなければいけないのでしょうか?
-
2909
不動産取得税 2016/10/17 10:29:13
1300万軽減措置されてました。よく読んでなかっただけでした。
-
2910
契約済みさん 2016/10/18 05:01:14
不動産取得税について
当方は1200万の軽減措置でした。
-
2911
マンション住民 2016/10/20 13:20:38
西側高層階、今でもベランダで毎日タバコが吸われていると思われます。先日もベランダに吸殻がありました。情報あれば教えていただきたいです。
-
2912
匿名 2016/10/20 22:45:32
>>2911 マンション住民さん
ルールがあっても守る気がない人には何を言っても無駄。
放火未遂で警察呼んだ方がいいですよ。
-
2913
住民さん 2016/10/21 05:17:42
今だいぶ強い地震がありましたね。
私は外出していたのですが、マンションにおられた方揺れは感じられましたか?
-
2914
契約済みさん 2016/10/21 14:50:07
>2911
放火罪だけでなく、威力業務妨害罪・器物損壊罪・放火罪・傷害罪になりますね。
管理会社が委託契約で対応するようになっているので言いましょう。
>2913
地震ですが気が付かなかったですよ。
-
2915
住民板ユーザーさん1 2016/10/25 03:13:54
>>2913 住民さん
先日の地震はさすがに揺れました。
長かった。
でも、震度3でこの程度の揺れなのは良い意味で驚きました。
-
-
2916
マンション住民さん 2016/10/31 05:55:01
皆さんTebraキーの電池は交換してますか?
引き渡し時から使っていなかった、スペアのTebraキーを引っ張り出してきて
いざ使おうとすると電池切れで玄関のセンサーが応答しませんでした。
Tebraキー側面のボタンを押してLEDが赤く光るようであれば早めに交換した方がいいですよ。
電池の型番はCR2032です。
-
2917
マンション住民さん 2016/11/01 13:03:03
>>2916
さすがに交換しているでしょ。
電池は半年~1年で切れますよ。
電池消耗は警報で教えてくれますが、音が鳴ってからでも結構電池は持つので
安心して変えずに切らしてしまう事もあるかもしれませんね。
切れてからでもコンビニに行けば売っているので困ることは無いです。
交換に必要な精密ドライバーを買うのも忘れずにね。
電池切れとは思わすに扉が反応しない事に怒ってしまうのが一番恥ずかしいかなw
それより側面のボタンを使っている人がどれくらい居るのか知りたい。
-
2918
住民板ユーザーさん1 2016/11/23 07:36:13
取得税ですが、専有面積に共有部も加算されるんですね。うちはプラス40平米でした。
控除額は備考欄でしょうか?
ボーナス前に手痛い出費です。
-
2919
住民さん 2016/11/30 07:11:16
季節柄か、宅配ボックスが常に飽和状態になっていますね。
先日不在時に届いた荷物が持ち帰りになっていました。
みなさん宅配ボックス内の荷物はなるべく早く回収してくださいね。
-
2920
高層階住民 2016/12/01 14:41:37
高層階の方で格安スマホ(mvno)を使えている方はいらっしゃいますか?
当方、現在はソフトバンクの携帯ですが電波が悪く、小型基地局(フェムトセル)をソフトバンクに貸与してもらって使用しています。
mvno化した場合、ドコモの電波を使うことになると思います。ドコモの電波状況も同様に悪くフェムトセルが必須な場合は、mvnoではフェムトセルをドコモから貸与してもらえないためmvno化できないと思いますが、ドコモの電波がしっかり届いているならmvno化したいと考えています。
-
2921
住民 2016/12/02 12:08:11
ドコモのガラケーの電波はたしかに悪いです
アンドロイドは問題ないらしいけど
-
2922
住民板ユーザーさん1 2016/12/02 12:19:28
>>2920 高層階住民さん
高層階住まい、ドコモのガラケー&格安スマホ(ドコモの電波を使う会社)の2台持ちです。
ドコモの契約があるのでドコモにレピーターを設置してもらいました。
ガラケーも格安スマホも問題なく使えていますよ。
レピーターを設置する前はガラケーも格安スマホも使えたもんじゃなかったです。
-
2923
2922 2016/12/02 12:24:43
最後の一行訂正です。
レピーターを設置する前はガラケーもスマホ(ドコモ)も使えるもんじゃなかったです。
(格安スマホにしたのはこちらに住んで数ヶ月してからでした。。)
電波が届かないというよりも、
高層マンションの場合は障害物がないために
あちこちの電波を拾ってしまうらしく、
遠くの微弱な電波を拾う→切れるという自体になるのだと設置に来た方が言ってました。
-
2924
住民板ユーザーさん1 2016/12/13 02:14:25
ここは2年目の瑕疵担保について話が進んでいないようですし、施工業者の思う壺。
管理組合の勝利ですね。
住民は欠陥を見つけることができず何億か損する事になるのかな。
-
2925
匿名さん 2016/12/13 14:38:59
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件