東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス目黒ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. シティハウス目黒ザ・ツインってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2023-10-01 15:09:54

シティハウス目黒ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目402番2、406番4、407番3、407番4、407番5、409番5の一部、409番9、415番3、415番6(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩9分 (NORTH棟)、10分(SOUTH棟)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分 (NORTH棟)、10分(SOUTH棟)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分 (NORTH棟)、10分(SOUTH棟)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩9分 (NORTH棟)、10分(SOUTH棟)
間取:1R、1K、1LDK、2LDK
面積:26.34平米~57.46平米
売主:住友不動産
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/146/

[スレ作成日時]2015-11-11 19:16:10

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス目黒ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 446 匿名さん

    今回の台風では、タワマンと言う弱点と、川や海の側の低地と言う弱点がクローズアップされたね。

    マンション買う前にはハザードマップを熟読しよう。

    それをしなくても、埋め立て地や、川や海の近くは危ないとか、地震や台風が多発する日本で高層のタワマンに住むのは危ないとか、小学生でも分かる話。

    これから地球温暖化でますます大型台風増えるよ。

  2. 447 マンション検討中さん

    >>446 匿名さん

    目黒は安全そうということは分かりましたが、このマンションの間取りはダメダメですね!

  3. 448 マンション検討中さん

    目黒が山手線で住む駅としてナンバーワンだと思います。

  4. 449 検討板ユーザーさん

    >>448 マンション検討中さん
    恵比寿の方が優れてませんか?

  5. 450 マンション検討中さん

    恵比寿、駅周辺は便利ですが目黒に比べて街が汚く治安の悪さがありますよね。

  6. 451 マンション比較中さん

    本物件は実需向けと言う事です。
    其れも永久的に、、、売却して利益の出る物件では有りません。
    住まいサーフィンや住宅すごろく向きでは無いという事です。
    一方、賃貸需要は間違い無く将来に於いても安定していると思います。
    但し利回りは低いので購入ローンを使っての投資は厳しいと思います。
    あくまで、投資用の部屋にあっては、富裕層が豊富な資金を使って購入する物件だと思います。

  7. 452 匿名さん

    ここも川チカのタワマンだから洪水停電リスク高いですか?トイレ対策は大丈夫ですか?

  8. 453 匿名さん

    地震の時はどうですか?
    やはりタワマンは結構揺れを感じるのでしょうか?

  9. 454 匿名さん

    売却益が出なくても、賃貸で目黒に住むよりトータルで安くすめばいいんじゃないですか?

  10. 455 通りがかりさん

    >>453 匿名さん
    ここはタワマンではありません。

  11. 456 マンション検討中さん

    こちら事故物件のようですが、どこかのお部屋に落下されたんでしょうか。営業の方に聞いたら、濁されて詳細は教えてもらえませんでした。

  12. 457 通りがかりさん

    >>456 マンション検討中さん
    過去レスにあるので読んでから質問しましょう。

  13. 458 デベにお勤めさん

    嘘はやめましょう。
    営業さんはきちんと教えてくれます。
    正確には事故物件では有りません。モデルルームに行きましょう。
    買えないでしょうけどね。

  14. 459 マンション検討中さん

    >>457 通りがかりさん

    敷地内に落下したとの記載はありますが、具体的にどのお部屋なのかは分からなくて。部屋ではなく駐車場ってことでしょうか。

  15. 460 匿名さん

    >>459 マンション検討中さん

    本当に検討してるなら、僕なら売り主にききますが、勿論、スレを全部読んだ後。

    過去スレにこういうのが、ありましたが。真偽のほどはわかりませんが。

    >>366

  16. 461 坪単価比較中さん

    隣のビルから人が転落して死亡したと説明を受けました。
    落下地点がツインの敷地にかかっていたそうですよ。敷地の隅っこの方ですが、ツインの敷地なので、住不が丁重に供養をして差し上げたそうですよ。
    説明を受けましたが、特に違和感は有りませんでした。かえって住不の企業姿勢に好感が持てましたね。
    ところで、もう8個で完売ですね。
    因みにタワーマンションの定義は20階以上か60メートル以上です。
    なので、ツインはタワーマンションでは有りません。両隣のビル、全てが新築で付近は洗練された街ですよ。

  17. 462 匿名さん

    無知ですみませんでした。
    勉強します。

    >>461
    ご丁寧にありがとうございます!

  18. 463 匿名さん

    >>461 坪単価比較中さん

    両隣のビル、新築じゃないですよね。

  19. 464 匿名さん

    現状であと7戸。少しずつ売れていっているということになってくるのかもしれません
    棟内モデルルームを見られるのでそこはいいのかな。

    ノースのMタイプ、台形なんですね、専有面積。
    バルコニー側の部屋は柱もあるので
    ベッドを置くだけ、とか
    リビングにつなげて使うとか割り切って使う形になりそう。

  20. 465 匿名さん

    間取り以外のキッチンや洗面所、お手洗いなどの設備や構造はどうなんでしょうか。
    見る限り使い勝手が良さそうな感じですが、、、

  21. 466 匿名さん

    >>465 匿名さん

    使い勝手が何を指すのか分かりかねますが、今どきの分譲マンションによくある設備といったところでしょうか。可もなく不可もなくですね。

  22. 467 販売関係者さん

    これからは未婚率の急増により、御一人様の世帯の割合が40?50%になるそうですよ。
    って事は1KやRの賃貸需要は旺盛でしょうからこれから中古物件が溢れかえる湾岸物件に比べて賃貸に関しては安泰ですね。
    ターゲットは一部上場勤務のお1人様か独身の企業家辺りでしょうか?

  23. 468 マンション検討中さん

    過去の書き込みで、ここのマンションは修繕積立金の積立額を近所に公開しているとあるのですが、公開する理由をご存知の方いらっしゃいますか。

  24. 469 購入経験者さん

    私を含め営業の口車に乗った粗粗全員の購入者が実需、投資を問わずにキャピタルゲインどころか購入価格のマイナス20%の価値の現存確定しました。
    住不物件は手を出すべきでは無いんでしょうね。
    反省。

  25. 470 マンション検討中さん

    >>469 購入経験者さん
    どういう意味ですか?
    どこからその20%減の数字があるのでしょうか?

  26. 471 名無しさん

    >>469 購入経験者さん

    ここの住人の方ってことでしょうか。
    住み心地どうですか。

  27. 472 マンション比較中さん

    >>466匿名さん
    質問がざっくりとしていたにも関わらず、ご回答ありがとうございます。

    ーー
    設備が悪くなければ、要検討範囲かな~

  28. 473 名無しさん

    >>472 マンション比較中さん

    残ってる1LDKの間取り悪すぎですけどね、、、あの間取りでこの値段はないわー

  29. 474 評判気になるさん

    査定に出してみりゃあ?分かるだよ。

  30. 475 口コミ知りたいさん

    住不の物件は1部の物件のみ【例えばシテイータワー目黒】がキャピタルゲインが出る人気物件だが、最近はタワー、低層を含めて竣工前完売物件は皆無。
    事実シテイータワー武蔵小山も販売苦戦。
    タワーでさえこの惨状なのだから、その他の板状や低層マンションの減損は当然の事。
    実際、今は市況の最高値の販売だから、購入してもキャピタルは得られない。
    寧ろ年2%の減価償却以上の値下がりが顕著に見られるのが住不物件だと思う。
    永久の実需なら良かろうが住まいサーフィンやスゴロクを目指しているなら、多少無理をしてもパークコートや白金ザ、スカイあたりを狙うのが正解だろう。

  31. 476 マンション検討中さん

    https://www.ryutsuu.biz/store/l111842.html
    今週いよいよオープンですね。
    クリニックなどもあるし資産価値上がるでしょう。

  32. 477 周辺住民さん

    マルエツの出店は織り込み済みですよ。
    査定してご覧なさい。
    びっくりするから。
    購入者は薄々気付いているけど真実を知りたく無いので査定をしたがら無いんだと思いますよ。
    値下がっても良い人は査定をするでしょう。
    その意味はお解りと思いますけど、、、

  33. 478 名無しさん

    マルエツオープンで更に便利になりますね。3.4階のテナントは何になるのでしょう。

  34. 479 名無しさん

    >>477 周辺住民さん

    すみふの物件はそもそも割高なものが多いですからね。

  35. 480 匿名さん

    >>478 名無しさん

    歯医者と内科の看板が見えました。

  36. 481 マンション検討中さん

    すぐ隣に24時間スーパー、、、騒音・衛生面、いい点だけではなさそう。

  37. 482 周辺住民さん

    騒音はまず有りませんよ。
    二重窓では有りませんが室内で窓を閉めていればほぼ無音です。
    湾岸線、有明の住不物件は高速が目の前に12車線有ります。流石にこれだと排気ガスが凄い。特に雨上がり等、マスク無しでは歩けませんよ。
    サウス棟はマルエツの隣ですがノース棟はビルを1棟挟みますから騒音はさほど問題有りません。
    病院、其れも内科と歯科は実需それも子供さんのいる家庭には有難いですね。

  38. 483 マンション検討中さん

    シティタワーベイの悪口をここで言わんでもいいがな。
    環境面ではあそこが日本最悪かもしれんが。

  39. 484 マンション検討中さん

    >>477 周辺住民さん

    ということは477さんは住民の方ですか?
    それともマンションの査定は住民の方でなくてもできると言うことでしょうか。そう言うことにあまり詳しくないので…

  40. 485 販売関係者さん

    ここ1~2年、毎日のように住不の営業マンが目黒駅近辺でチラシ配ってて・・・
    通り沿いで緊急車両や大型車で年中うるさくて排気ガスもある物件なんて早く・・・

  41. 486 マンション検討中さん

    スーパー2階まであるからかなり大きかった。
    品揃えも豊富でした。やっぱ、マルエツは24時間営業なところがいいね。仕事終わりに時間気にせず寄れるし。
    3階、4階の内科、歯科もかなり使えそうだね。

    1. スーパー2階まであるからかなり大きかった...
  42. 487 評判気になるさん

    残り5戸まで減りましたね!
    個人的にはこのマンションは実需向きでは無いとおもっています。
    富裕層の相続税対策。つまり資産の圧縮に向いていつ物件だと思います。
    賃貸需要は相当あるでしょうし、、、
    ただ、実需は?う?ん?

  43. 488 匿名さん

    >>487 評判気になるさん
     
    実際自分で住むクオリティではないかなと思います。
    お近くの目黒グランドやグランドメゾンの方が、設備等がここよりもしっかりしており、実需向き。

  44. 489 マンション掲示板さん

    スーパーいいね。この辺の人はスーパー駅前行かないとなかったから、かなり嬉しいだろうね。色んな人がスーパーに来るたびにこの隣のマンションいいなぁって見かけるから、売れるだろうし、今後も安心材料だね。というかもう完売か。。。

  45. 490 マンション検討中さん

    24時間スーパーの隣のマンションに以前住んでいましたが、明かり・騒音・衛生面、意外と気になります。
    残念ながらスーパー隣のマンションいいなぁとなる人はそんなに多くないと思いますよ。スーパーが近いのとスーパーの隣はちょっと意味が違いますよね。
    24時間スーパーの隣マンションって嫌だから、嫌な役割を引き受けてくれたマンション、ありがとうとは思うかもです!

  46. 491 通りがかりさん

    サウス側は搬入口や従業員エリアになっていて明かりや音などまったく気にならないですけどねぇ。ま、衛生面はこれからですかね。

  47. 492 匿名さん

    >>491 通りがかりさん

    通りがかりというより、住人の方でしょうか?

  48. 493 評判気になるさん

    ノース棟はマルエツとの間にビル1棟を挟んでいるので騒音や照明の影響は無いのでは、、、
    隣に24時間営業のスーパーがある物件は超?希少でしょ。
    一般人の通常の買い物はスーパーでの食料品が中心だし、、、
    高級品の購入は専門店だが毎日購入する様な物でも無い。
    生活の中心は衣、食、住、それと医療があれば粗足りる訳で、、、
    その意味では希少性のある物件ですよ。
    長い目で考えると、部屋の仕様が云々等マンションの資産価値に対して影響はしないと思う。

  49. 494 マンション検討中さん

    エントランスにお花や季節ごとにクリスマスツリーなどを飾ったりしますか。

  50. 495 マンション検討中さん

    隣の積水さんに完売先に越されたようですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸