東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス目黒ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. シティハウス目黒ザ・ツインってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2023-10-01 15:09:54

シティハウス目黒ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目402番2、406番4、407番3、407番4、407番5、409番5の一部、409番9、415番3、415番6(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩9分 (NORTH棟)、10分(SOUTH棟)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分 (NORTH棟)、10分(SOUTH棟)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分 (NORTH棟)、10分(SOUTH棟)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩9分 (NORTH棟)、10分(SOUTH棟)
間取:1R、1K、1LDK、2LDK
面積:26.34平米~57.46平米
売主:住友不動産
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/146/

[スレ作成日時]2015-11-11 19:16:10

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス目黒ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 331 マンション検討中さん

    >>328 マンション検討中さん
    いまどき、なんでこんな間取りのマンション作っちゃったんだろうというくらい、間取り酷いですよね。マンション検討されている方は是非1回見に行った方が良いと思います。

  2. 332 口コミ知りたいさん

    >>331 マンション検討中さん

    どういう意図でこんなにへんな間取りばかりにしたのか、謎です
    投資用で賃貸に出すターゲットをメインと考えてるんですかね、それなら納得ですが。
    そうなると、実際に住む人にとっては、間取りも悪いし、賃貸だらけでいいとこない感じになりそうですけどね。

  3. 333 マンション検討中さん

    そんな間取り悪いですか?
    モデルルームだけではなく実際のお部屋も見せて貰いましたが明るくて非常に印象良かったです。

    むしろ目黒駅最寄りで6000万円台の新築って割安に思いました。となり24時間スーパーですしうちはわりかし前向きに考えてます。

  4. 334 マンション検討中さん

    私も拝見してきましたがそんなに悪いイメージではなかったです。日当たりと眺めは良かったと思っています。収納は少なかったですが。

  5. 335 マンション検討中さん

    まぁ売れていないのが何よりの結論でしょう。

  6. 336 検討板ユーザーさん

    間取り、良くはないですね。とはいえ、最近はこのような間取りの悪い物件も溢れているので、よくありがちな微妙な間取りといったところでしょうか。

  7. 337 匿名さん

    値下げすればすぐ売れるのに(例えば、となりの積水ハウス以下に)しないのは意志のような。。。

    間取り図を見るとペンシルなりに採光の窓が多く、それほどとは思いませんが。。。
    梁の事を間取りが悪いと言ってるのかな?

  8. 338 匿名さん

    間取りが悪いというのは、梁の食い込み、リビングインの部屋が多い、収納スペースのせいで部屋が変形になっている、あたりですね。
    リビングインは好きな方もいるかも知れませんね。
    値下げすればすぐ売れるというのは希望的観測にすぎないと思います、実際に値下げしてすぐ売れるかは分かりませんし、逆にいうと値下げしないと売れない不人気物件ともいえますし。それを不動産会社の意思とはいえないのでは。

  9. 339 マンション検討中さん

    実際、目黒って住みやすいんですか??

  10. 340 匿名さん

    目黒って言ってもいろいろありますが、目黒駅は山手線の利便性、目黒川の自然・解放感、白金・雅叙園等の歴史があって住んでて楽しいですね。

  11. 341 購入経験者さん

    目黒は本当に住みやすい!

  12. 342 マンション検討中さん

    でもこのマンションには魅力を感じないですね。

  13. 343 マンション検討中さん

    何だか降って湧いたようにヘイトレスが増えましたね。

  14. 344 匿名さん

    このマンションの魅力は、目黒であること、駅からややはなれてる分、南風ルートの影響が少なくなりそうな所、スーパー隣接な所ですかね

  15. 345 マンション掲示板さん

    内見しましたが、決め手がないというかなんというか。物件の魅力がないうえに、営業の方のおしが強すぎてひきました。内見以来電話が頻繁にかかってきてうんざりです。

  16. 346 匿名さん

    >>345 マンション掲示板さん

    スミフでも押しが強いことがあるのですね。
    1本引きのチャンスかな?

  17. 347 マンション掲示板さん

    >>346 匿名さん
    この物件に限らずすみふの営業マンはおしが強い、、、偶然おしの強い営業マンに当たるだけなのかもしれませんが、、、

  18. 348 マンション検討中さん

    まだ売れ残っているのですね、この物件
    不人気の理由はやはり間取りが悪いことなんですかね。それとも事故物件であることが関係してるんでしょうか。

  19. 349 匿名さん

    そんなに間取り気にならなかったですけどね~人それぞれだからな~

  20. 350 検討板ユーザーさん

    わたしは正直気になります。今売りに出されている2LDKはすべて洋室がリビングと繋がっており、使い勝手が悪そうな間取りだなと。ほんとに感じ方って人それぞれですね。
    あと事故物件については、購入者本人が気にならなくても、今後リセールのときに響くのかなと。

  21. 351 マンション検討中さん

    間取りも気になるが、見せてもらった部屋が、ツイン同士でお見合いになってたのは笑った。変形な土地だからこう建てるしかなかったんだろうけど、住不のこの物件へのやる気のなさがすごい。

  22. 352 名無しさん

    >>350 検討板ユーザーさん

    大島てる、気にする層は一定数いますからね。リセールするときや賃貸にだすときに詰む可能性ありますね

  23. 353 匿名さん

    重要事項の説明を受けました。
    隣接のマンションからの転落事故で落ちた場所がツインの敷地内だったという事です。
    現実には事故物件では有りません。
    部屋での殺人や事故死、自殺が事故物件の定義ですね。
    大島てるは飯の種に拡大解釈のし過ぎですね。
    晴海フラッグやブリリア八重洲等、工事中の事故事例は腐る程有ります。
    この手の投稿は、買えない人の僻みやっかみが殆どです。
    現実に賃貸も適正価格なら直ぐに制約している様ですよ。??

  24. 354 マンション検討中さん

    ここのマンションは地権者もいなく、変な店舗も入らなそうで、しかも現物確認できるから安心ですね。
    近くの新築はボイドスラブ厚250mmの賃貸仕様らしいです。

  25. 355 名無しさん

    >>353 匿名さん

    敷地内に転落されたのですね…それってツインの建設中にってことでしょうか??

  26. 356 マンション検討中さん

    >>354 マンション検討中さん
    ボイドスラブ厚250mmとこちら物件のコンクリートスラブ厚200mmは性能的に同じですが?

  27. 357 周辺住民さん

    見学してきました。値段はこの辺にしてはやすいと思いますが、個人的には間取りがもう少しよければ・・・といった感じでした。モデルルームはノース棟、Lタイプでしたので、WICがないのがきになりましたね。各部屋のクローゼットは奥行きこそあるもの横幅60~90cmといった印象だったので正直単身者でも結構厳しいかも?。納戸に大物はしまえますが、居室に衣装ダンスは必須そうです。(ちなみに収納が少なめなのは売り手も懸念しているらしく、キッチン横の居室をWIC化してしまうインテリア例が用意されていたり・・・w)

  28. 358 匿名

    >>355 名無しさん

    建設中のどこかの部屋に転落されたんですかね…それとも共用部分なんですかね。気になりますね。
    もしかしたらマンション内のどこかにいまもお供え物があるかもしれませんね。

  29. 359 匿名さん

    >>357 周辺住民さん

    Lタイプの間取りは、どう使うんだろうと思っていましたが、キッチン横を収納に使うのね。なかなか大胆なレイアウトですね。
    この物件の間取りはどれも寝室とリビングが引き戸で区切られていますが、リビング横で寝るのってどうなんですかね。一人暮らしなら問題ないでしょうが、家族で住むってなるとストレスですよね。せっかくマンション買うのにこの間取りじゃちょっと、、、それこそ賃貸物件のような住み心地悪そうな間取りだな。

  30. 360 マンション検討中さん

    1LDK検討中の者です。
    お隣りのグランドと両方拝見しましたが、ツインの方が良かったです。
    グランドは窓が多くて一見良さそうなんですが回りから丸見えで女性にはちょっと向いてないように感じました。ツインは廊下とキッチンのスペースが重なってるのでリビングが広く取れるし壁がある分家具なんかも置きやすそうです。同じ広さで500万以上安いですしスーパーも隣なので駅からのアプローチも含めてこちらがいいように思います。素人考えですみません・・

  31. 361 匿名さん

    Lタイプって別に間取り悪くなくない?
    不動産買い慣れてない人が田の字プランがいいと勝手に思い込んでるだけでしょ
    目黒で新築6000万円台じゃ全然アリ
    目黒まわりの中古いくらで出てるか知ってる?

  32. 362 匿名

    >>361 匿名さん

    リビングの隣の部屋が寝室だと、就寝時間がずれる場合、同居人の生活音で起きてしまうんですよねー。田の字は論外ですが、この間取りも良くはないですね。めちゃくちゃ悪いってわけでもないですがね。
    間取りに妥協して買えるくらいお金持ちなら問題ないんでしょうけどね。

  33. 363 マンション検討中さん

    コメント数がツインより多くなりましたね。それだけ注目度の高い物件なのだと思います。

  34. 364 マンション検討中さん

    >>363 マンション検討中さん
    スレ間違えていませんか?

  35. 365 口コミ知りたいさん

    大通り沿いによる騒音、粉塵
    坂下で駅から徒歩10分
    ツイン同士でのお見合い部屋あり
    お墓ビューの部屋あり
    エントランスがしょぼい
    外観が賃貸のようにみえる
    大島てるに事故物件と記載されている
    間取りが悪い、柱のくい込みやリビングインのみの洋室など
    収納が少ない
    スラブ厚が賃貸並

    この物件の懸念点、ほかにありますかね

  36. 366 eマンションさん

    >>355 名無しさん
    ツインの建築中に隣のビルからツインの敷地に人が転落したそうです。
    落ちた場所がツインの敷地の端っこだったそうですよ。
    落ちた場所がツインの敷地だったので住不が丁重に供養したそうですよ。本来は転落した部屋が事故物件ですよ。
    事故物件とは室内や共用部での殺人や自殺、変死を言います。
    大島てるは拡大解釈しすぎです。
    戦争での空襲や関東大震災に例えれば都内全域が事故物件となります。?

  37. 367 マンション検討中さん

    大島てるが拡大解釈してるかどうかは別として、記載されている事実が懸念ということです。
    記載されている事実をどう捉えるかは人それぞれです。

  38. 368 匿名さん

    スーパー近いのはやっぱいいですね。毎日のように行くし。

  39. 369 マンション検討中さん

    2LDKの間取りは、リビングダイニング10畳となってますが、実質廊下にあたる部分(家具を置いたりできない)も10畳に含まれているので、体感8畳くらいに感じました。特にL-1の間取りはリビングダイニングが狭く感じました。ソファやダイニングセットを置いたら部屋がパンパンになりそうな感じ。

  40. 370 eマンションさん

    >>367 マンション検討中さん
    例えば豊洲は震災の瓦礫と判別不明のご遺体を止むを得ずに一緒に埋め立てた地域ですよ。
    その意味で言えば大島てるは飯の種に事故物件を拡大解釈している屑ですね。
    因みに豊洲は鎮魂の意味も込めて豊かな街になる様にと豊洲と命名したそうです。
    大島てるはどう考えているんでしょうかね。

  41. 371 坪単価比較中さん

    モダンな感じと立地が個人的にはすごく気に入ってます。

    間取りに関しては、好みがあると思いますしね~
    私はEですが、とても住みやすいです。。

  42. 372 検討板ユーザーさん

    2LDKの間取り、収納が少ないのがやはりネックですねー。収納家具を部屋に置くと部屋が狭くなりますしね、うーん。また、友人を呼んだ際などに、寝室がリビングから引き戸で繋がっていると、どうなんでしょう。寝室はプライベートなスペースなのでリビングインにしてほしくなかったですね、、、

  43. 373 マンション検討中さん

    2L、場所にしては安い方だと思う。ロケーション、設備など間取り以外は良いと思うので、工夫次第では検討出来るか。

  44. 374 名無しさん

    >>373 マンション検討中さん

    設備…いいですか?

  45. 375 マンション検討中さん

    良かったらとっくに完売してるだろって話。

  46. 376 匿名さん

    雨がすごいと目黒駅前は浸水するようですが、このマンションの辺りはどうですか?

  47. 377 通りがかりさん

    台風の影響はこの辺は全くなしですね。

  48. 378 マンション掲示板さん

    >>377 通りがかりさん

    >>376 匿名さん
    昔、昔。
    このマンションの近場で増水したそうです。説明していました。
    昔、昔の話ですが、、、
    隣がスーパー。便。利ですよ。24時間営業ですし。

  49. 379 検討板ユーザーさん

    目黒駅前は浸水してたようですが、ここら辺は無事なんですね、不思議です。坂途中の目黒川に水が流れるのかな。

  50. 380 匿名さん

    目黒駅前はここらへんより20mほど標高が高いですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸