千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ船橋宮本ヒルトップってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 宮本
  7. 東船橋駅
  8. パークホームズ船橋宮本ヒルトップってどうですか?
ビギナーさん [男性 30代] [更新日時] 2022-10-02 23:59:52

パークホームズ船橋宮本ヒルトップについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県船橋市宮本6丁目1725の一部他(地番)
交通:総武線 「東船橋」駅 徒歩6分
総武本線 「船橋」駅 徒歩22分
京成本線 「大神宮下」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.69平米~92.76平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-11 17:28:37

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ船橋宮本ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 188 周辺住民さん 2016/05/23 07:27:04

    〉184さん
    それは存じてます。勘違いではないです。
    指定区域が混在している地域ですよね、通り沿いと山側と。
    何故調べたか?
    「法的に違反でない」から問題無いのではなく、
    「実生活に影響」が出ているからです。
    先日夜間に出入口の前で、凹凸に躓きました。
    また水を撒いてるのか雨なのか、道路側に泥が流れ出たままです。

    歩道が非常に狭いので慣れた道であるからこそ、
    こういった通行の妨げになるような事象に気をとられ、
    事故に巻き込まれるのが怖いのです。
    カーブの坂道で見通しも悪いですから。
    車両も増え、道沿いのガードレールが壊れる頻度も増えてます。

    マンションが出来れば、車や自転車の出入りもありますよね?
    例えば近隣のマンションは出入口にランプがついてたりします。
    安全性への配慮が周辺にもされているのかどうか?
    そういった意味も含めての市、施工者への疑義です。

    検討中の方であれば購入後の生活も考えてられますか?
    生活道路の状態変化は、通行する際に気になりますよね?
    現状など、ご参考になれば幸いです。

  2. 189 匿名さん 2016/05/23 07:47:06

    なんか住民のエゴ

  3. 190 マンション比較中さん 2016/05/23 08:36:01

    >>188
    それは「建設反対」に直結する事案ではないですよね?
    施工会社に改善を求めればすむ話です。

  4. 191 周辺住民さん 2016/05/23 09:15:14

    〉188さん
    当方反対などと一言も申し上げていませんが?
    なぜ反対運動とされるのでしょうか?
    あくまで現状をお伝えしてるだけですよ。
    周辺に住んでいるとひとくくりにされるのですか?

    他にも住人悪と決めつけるの様なコメントが散見してますが、
    意見交換としてどうなんでしょうか?

  5. 192 周辺住民さん 2016/05/23 09:17:13

    間違えました。
    訂正アンカーは、
    〉190さんです。
    失礼致しました。

  6. 193 マンション比較中さん 2016/05/23 10:18:43

    >191
    ではどんな理由で反対運動が起こってるとお考えですか?

  7. 194 匿名さん 2016/05/23 12:50:49

    >>188
    段差に躓いたってもうクレーマー。

    道路の不便さより、このマンションを検討してる人は東船橋の住みやすさを重視してるからねぇ。

  8. 195 周辺住民さん 2016/05/23 13:34:45

    >>193
    随分熱心にご検討中のところ申し訳無いですが、
    あくまで私見としてお聞きください。

    説明、コミュニケーション不足の一言に尽きるかと。
    近辺の他のマンション建設時には見た事ないんですよ。
    それなりの事前説明や安全性への配慮がされていたのでしょう。
    本当のところは当事者同士にしかわかりませんが、
    当方ではその様に感じております。

  9. 196 周辺住民さん 2016/05/23 13:41:47

    >>194
    毎日通ります故、今後お住まいになるであろう方々に、
    参考になればと思い書いた次第ですが、
    なるほど、それはクレーマーになるのですね。

    また、おっしゃっている事が矛盾してますが、
    周辺道路は住みやすさに含まれるのでは?

  10. 197 物件比較中さん 2016/05/23 16:24:48

    荒れてますね。釣り人がいるみたいですね(;^∀^)

    現地を見て来ました。
    旗や垂れ幕がズラーと、一軒二軒じゃありません。
    デベの対応の悪さの証明ですかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 198 物件比較中さん [男性 40代] 2016/05/24 00:10:36

    周辺の住民の方に対する対応が、あまりに悪いと、自分達が住んだ後に何かあった時の対応にも不安を持ってしまいます。
    高い買い物なので、最後まで気持ちよく進めたいです。

  13. 199 検討中の奥さま 2016/05/24 07:20:07

    今回の件、直接デベに聞かれた方はいますか?

  14. 200 匿名さん 2016/05/25 08:24:26

    先週末、モデルルームOPENしていたんですね。
    かなり盛況だったのかな?駅まですごく近いですから。

    公式サイトにあるコンセプトムービーをみていて思ったんですが
    DINKS向けの家なのだな−。
    大人の落ち着いた邸宅をテーマにしているようです。
    間取り自体は3LDK4LDKがメインですので
    ファミリーがメインターゲットになるのか?と思っていたので意外でした。

  15. 201 匿名さん 2016/05/25 15:24:09

    住宅街の中にあるからこその静けさと拓けた眺望。
    強気な価格で出してくるのも分かりますね。

  16. 202 匿名さん 2016/06/07 00:37:18

    モデルルームって予約しないと見られないのですか?

  17. 204 匿名さん 2016/06/08 03:07:19

    予約したほうが「確実」というかんじじゃないかしら。
    空いている時ならばすぐに案内してもらえるのでしょうけれど、
    満席になっているような場合、ブースは空いていないし、そもそも担当者も他の予約した人に付いている状態ですから。
    確実に見たいならば予約で。
    最低限、その行く日でもダメ元で電話をかけてみてはどうでしょうか。

  18. 205 マンション比較中さん 2016/06/08 08:16:49

    反対運動ののぼりにうごめく近隣住民の思いと我関せずのマンション営業との温度差を客はどう思っているか。。。

  19. 210 匿名さん 2016/06/16 03:34:30

    一期で何戸売れるんだろう。

  20. 211 匿名さん 2016/06/17 12:26:45

    とにかく、業者が近隣住民との約束を守らないから、いけないのではないでしょうか?

  21. 212 マンション検討中さん 2016/06/18 15:24:27

    少し離れた近所に住んでおり、購入を検討しています。
    モデルルーム行って、反対運動している近隣住民とのことについて聞いてみました。
    私は、営業さんの話を聞いたうえで、三井の対応は特に悪いとは思いませんでしたよ。
    けっこうぶっちゃけた話もしてくれましたが、ちゃんと、近隣住民さんの気持ちも色々と考えていましたし、工事車両等の対応もしています。
    そして、法に則って何も違反はしていませんし。
    もともと一戸建てがたくさん建つ予定だったとかの噂も事実無根でそんな話はなかったようですし。
    まあ、何年もずーっと畑だったから、近隣の人は日当たり良かっただろうし、マンション建つことになったら、そりゃ誰だってショックですよね。
    反対したくなる気持ちもわかります。
    でも、こればっかりは、反対してもどうにもなりませんね。

  22. 213 匿名さん 2016/06/19 07:16:37

    そもそも近隣住民さんたちは何に対して反対しているのか分からないです
    マンション建設において違法なことは何もないわけですし

  23. 214 匿名 2016/06/19 07:47:54

    >>213 匿名さん
    違法じゃないから建設に反対してるだと思いますよ。
    違法なら、訴えればいいだけだし!

  24. 215 匿名さん 2016/06/19 09:16:39

    要するに反対運動は近隣住民さんの我儘なだけなんですね。

  25. 216 匿名さん 2016/06/19 10:18:27

    裁判沙汰にしないっていうことは、そういうことなんでしょうね。
    マンション建設に際しての騒音、トラックの往来、日照権。何もここだけの問題じゃなくマンション建設の現場ではどこにでもある問題ですもんね。

  26. 217 匿名さん 2016/06/19 14:07:39

    消費増税の駆け込み需要が無くなったからか、
    コメントの流れが、どっかの知事さんみたいだわ。
    売りたいものねぇ、取り繕うのは人の常でしょうよ。
    それにしても定期的で片腹痛し。
    まぁ、そのうち分かるんじゃないかしら?

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 218 匿名さん 2016/06/19 16:58:16

    ちょっwホームページ見たら、
    東船橋で人気の焼き菓子プレゼントって。
    贈呈で貰うとブルーになるのに、びっくりしたわ。
    人気なの?初めて知ったわ。極甘で素材の味などしないのに。
    他のお菓子屋さん無いから?


  29. 220 匿名さん 2016/06/21 13:19:02

    地図と現地見比べたけど、方角アバウトじゃない?
    L字っぽい構造で、南と南東になる?
    エントランス側って、思いっきり東じゃない?
    西日は入らないからいいだろうけど。

  30. 221 マンション検討中さん 2016/06/21 14:27:49

    全部屋の間取りが書いてあるパンフレットを見た感じだと、完全なL字ではないので(南向きの棟の、一番東側の部屋は、少し斜めの間取りになっています)、南と南東で間違いではないと思います。
    まあ、厳密に見ると、南南西と、南東って感じですかね。

  31. 222 匿名さん 2016/06/21 16:41:15

    >>221 マンション検討中さん
    すみませんが、教えてください!
    そのパンフレットはどこで貰えますか?
    資料請求すればいいのかな?
    モデルルームに行けばいいのかな?

  32. 223 匿名さん 2016/06/22 16:21:05

    誰か教えてください!
    全体の間取りが書いてあるパンフレットは、
    どこで貰えますか?
    他の物件と比較したいので欲しいのですが(´・ω・`)
    初心者ですみませんm(_ _)m

  33. 224 マンション検討中さん 2016/06/22 23:50:55

    221です。
    全部の間取りのパンフレットは、モデルルームでもらいました。
    間取りの種類は多いですよ!

    ちなみに、資料請求だけだと、間取りは3パターンくらいしか掲載されてなかったです。

  34. 225 匿名さん 2016/06/23 13:37:57

    >>224 マンション検討中さん
    ありがとうございます!
    早速、休みに行ってみますね!
    中古もあるし、家選びは選択肢がいっぱいあって悩みます。

  35. 226 匿名さん 2016/06/28 02:08:07

    モデルルームに行くと、間取り図集だけじゃなくって、
    全体的な配置のこともわかるような図面集ももらえたりするので、わかりやすいですよね。

    諸々のサイズも書かれていますのでよく出来ているなぁと思います。

    資料請求ってほとんど公式サイトぐらいの情報しかないです。
    もっと最初からくれればいいのにと思いますが、
    それじゃモデルルームに来る人が減ってしまうからしかたがないのかな?

  36. 227 匿名さん 2016/07/14 03:13:14

    確かにモデルルームだと詳しい情報が手に入ります。
    ただ、モデルルームで公開されている間取りの広さは一番いい間取りだったりしますから、
    なかなかイメージがわきにくいというのがデメリットかな

    天井高もMRより実際は低くなってしまったりして、実際に内覧すると狭くてびっくりすると聞く話があります。
    メジャーなどで計ってもらいしっかり広さを把握した方が今後の為でもありますね。

  37. 228 匿名さん 2016/07/26 11:21:24

    東船橋在住です。
    17年前に引っ越して来た時は、駅の周りからあっちもこっちも畑ばっかりで、田舎!と感じたものです。しかし年が建つにつれて、税金対策?なのか、あちこちに賃貸アパートが建ち並ぶようになりました。なので、引っ越して来た当初より、住宅街になった!というのが印象的。
    船橋、津田沼のゴミゴミした感じとは違い、船橋と津田沼の間なのに静かで住みやすいと感じています。
    私は散歩がてら船橋、南船橋、津田沼と歩いて行くこともあります。 買い物の用途に合わせて徒歩、自転車、車を使い分けてます。
    前の道路は確かに抜け道になっていて細い道なのに車の往来は多いですね。歩道を作られてる所も狭いから、歩いてる人が車道に出て歩いていたりもしますし。そこは運転手側からしても歩いてる側からしても怖い部分なのは確かです。

    私は住んでいて不便さは殆ど感じた事はありません。
    それぞれの方が今のお住まい環境が駅近、家の周りになんでもある!という方からしたら、不便に感じるかもしれないですね。

    年齢的にそろそろ購入を…とも考えているので、色々見て回っている所です。
    この辺は本当にあまりマンションが建つ事がないので、値段が高めにしたのか?そこが購入しよう!といけないところですね。予算が…。



  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ジェイグラン船堀
  39. 229 匿名さん 2016/07/31 08:43:02

    >>228
    いろいろと参考になる情報をありがとうございます。
    船橋、南船橋、津田沼は急いでいなければ歩いて行っても苦にならなそうですね。
    買い物も徒歩、自転車、車の使い分けということで、だいたいの想像がつきました。
    そういうことをふまえて考えると、あんがい不便じゃないかもと思うかもしれません。

    駅もひとつは徒歩6分ですから、悪くはないです。
    価格は、ほんとですね、間取りは標準的だと思うのも、思ったより高い感じがします。

  40. 230 匿名さん 2016/08/01 16:25:11

    人それぞれに感じるものですね。
    自分は車は不便な地域なので自転車メインで行動してます。
    船橋、ぎりぎり南船橋は有りとして、
    津田沼まで散歩がてら歩けるのは凄いですね。
    一度終電逃して歩きましたが、かなりの距離ですよ。
    それより、最近外国人が急激に増えてるみたいですが、
    ご存じですか?夜も結構大声で騒ぐことが多いので心配です。
    このマンションも外国資本が入り込むと、厄介ですね。





  41. 231 マンション検討中さん 2016/08/01 22:43:57

    外国人だからということはありません。
    日本人でも自己中で非常識な人は多いです。
    共用部を私物化したり夜中まで騒いだり路駐でトラブルを起こす人に国籍は関係ありません。
    同じ日本人が読んで恥ずかしくなる書き込みは止めましょう。

  42. 232 名無しさん 2016/08/02 04:49:11

    >>231 マンション検討中さん
    何ら恥ずべき文章ではないかと。
    それより「同じ日本人」と決めつける方が、
    国籍は関係ないと言ってるのに矛盾してますね。

    モラルの低下はもとより、
    バックボーンの違いで生じるトラブルは多いでしょう。
    もちろん国籍に関わらずですが、言葉の壁は大きいですよ。
    外国資本についても同様です。

    マンション検討中の方であれば、
    そういった諸問題を色々ご存じだと思いますが。

  43. 233 匿名さん 2016/08/02 05:58:23

    頭のおかしいやつに国籍は関係ないよ

  44. 234 匿名さん 2016/08/02 16:17:55

    共有部分て面倒な問題だなー。

  45. 235 匿名さん 2016/08/03 02:48:40

    東船橋周辺に外人が増えたのは、この辺にアパートが増えたからでしょう。
    船橋や津田沼に比べたら家賃も安いですし、出稼ぎ外人には魅力的な町なのかも。

  46. 236 匿名さん 2016/08/03 09:18:29

    低所得の日本人にも人気だよ♪

  47. 237 匿名さん 2016/08/04 11:01:51

    東船橋って意外と家賃高いと思いますよ
    我が家も築20年の賃貸ですが家賃交渉したら、この辺は船橋と津田沼の間で高くても借りる人が多いって言ってましたよ⤴
    確かに外国人の方増えましたよね⤴
    賃貸なら良いかもしれないけど、分譲マンションで外国人が多いとトラブル多そうですね…
    とくに、ゴミ出しのトラブルはありそうですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ船橋宮本ヒルトップ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    バウス習志野 mimomiの丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シティインデックス行徳テラスコート
    シュロスガーデン千葉
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸