福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR赤坂タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 赤坂駅
  8. MJR赤坂タワーってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-08 16:44:12

MJR赤坂タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目174番1外6筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:52.56平米~173.05平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社大林組
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2016.3.2 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-10 11:51:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR赤坂タワー口コミ掲示板・評判

  1. 41 物件比較中さん [ 30代]

    「中古マンション 価格形成要素」
    などと検索すれば出てきますが
    マンション価格は
    面積、年数、駅距離で殆ど決まると
    データで実証済みのようです。

    ブランドが重要というのは
    新築販売時のセールストーク程度と
    思っています。

  2. 42 匿名さん

    ブランドは初めに数%高く掴まされてるから後にも数%高く手放せるだけであって、資産価値を維持する指標にはならないってことですね。

  3. 43 物件比較中さん [ 30代]

    >>42
    CMなり財閥系なりが
    売るときに数%高い保証はないと
    思いますが。

    ブランドが資産価値に寄与する
    可能性は低くても、
    そういうものだと理解して
    買えばいいだけの事だと思います。
    (人間、高いものを買ったほうが
     気分はいいですから。)

  4. 44 匿名さん

    ブランドは
    気分はいいけど
    寄与はナシ

  5. 45 マンション投資家さん

    寄与はありますよ。
    瑕疵があったときにニュースになってもちゃんと立て替えてくれる。
    地場の中小が売主の場合表に出ないだけで住民が泣き寝入りしている例もありますからね。
    やはり買うなら売主が一部上場が安心。JR九州も上場控えて悪いことはできない。
    ただ断層の上なので慎重な地質調査とくい打ちが必要でしょうね。
    基礎の4隅で岩盤までの距離が大きく違いそう。

  6. 46 購入検討中さん

    場所は最強ですね。
    大通り面してますが高層階だと騒音、排気ガスは気にならないのでしょうね。
    JT後の大和とガチンコですかね。

  7. 47 匿名さん

    >>46
    JT跡は分譲に変わったの?

  8. 48 購入検討中さん

    >>46
    33階建のマンションに住んだことがありますが、
    騒音、排気ガスは上の階ほど影響を受けますよ。

    20階から30階くらいが騒音のピークという話もあります。

  9. 49 匿名さん

    場所は最強といいますが、幹線道路に面しているので住環境としてはあまり良いとは言えないと思います。
    駅から数百メートル離れた静かな立地の場所が最強だと思います。
    そういった場所はGMが抑えるんでしょうけど。

  10. 50 匿名さん

    資産価値も大事だけど、使用価値の方が大事。いずれ売ったり賃貸に出す可能性を考えるのも大事だけど、日々住んでて満足感を得られるか。それはブランドによるステータス的なものもあれば、設備や仕様・デザインなどによる満足度もある。車と同じで、高級車に乗るのがいいか、人気の大衆車に乗るのがいいのか。ただ、車よりも家で過ごす時間は断然長い。

  11. 51 匿名さん

    >>49
    静かな立地も良いですが、駅直結の雨でも濡れずに天神博多駅まで行けるのはありがたい。
    周りの競合物件は、駅から遠すぎる。
    個人的には、西新が好きなんでプラリバの跡地が気になるが
    天神大濠まで散歩できるここも捨てがたい。

  12. 52 購入検討中さん [ 30代]

    >>49、51
    GM、基本、中途半端な立地ですよね。
    やはり大企業なので、土地取得時に
    老害的な面白味のない意思決定
    となるのでしょうか。
    消費者の心にミートしない。

  13. 53 匿名さん

    >>51
    駅直結のマンションは雨の日には有り難いですが、
    多少、歩くほうが気分的にはいいと思います。
    2~300m程度がベストでしょうね。まあ、人それぞれでしょうけど。

    幹線道路の騒音というのは想像以上にきついですよ、うかれて
    軽く考えない方がいいです。

    この物件は騒音対策をどこまでするかがポイントでしょうね。
    T3以上のサッシでなければ落第点です。

  14. 54 匿名さん

    駅近と幹線道路の騒音は別問題では無いでしょうか?
    道路の騒音は一本路地に入ると軽減はされるでしょうけど。
    でも騒音については、個人差あるでしょうが
    飛行機で慣れっこの私としては全然気にならないと思います。
    慣れというのは恐ろしいもので、あのうるさい飛行機が
    上空を通過しても気付いてない時がありますから。
    通勤に使うなら駅から距離がある方が良いというのは?です。

  15. 55 匿名さん

    >駅近と幹線道路の騒音は別問題では無いでしょうか?
    意味がわかりません。この物件については、駅近についてはメリットですが、
    幹線道路沿いというデメリットがあるという話をしているのです。

    酷い環境に慣れている特殊な人には良い物件かもしれませんね。

    ちなみに飛行機の内部の騒音に慣れているという意味ならば、
    幹線道路の騒音の方が遥かに不快で酷いという事も今後、知ることになるでしょうね。
    飛行機の内部の騒音は周期が一定なので不快感は少ないですが、道路の騒音はトラックや暴走族、サイレンの音など
    周期性の無い、予測のつかない騒音なので不快に感じるものです。

    多少、駅から離れている方が良いというのは駅から住まいがあまりにも近いと、気分がリフレッシュされる時間が無いという
    感覚的ものなので個人差があるでしょうね。 他県で駅と一体化されているマンションに住んでいた事がありますが、改札を出て屋内の通路を通って自宅マンションという帰路だとなんとも言えないストレスを感じますよ。私は数百メートル離れてる方がベストな立地だと思います。

  16. 56 物件比較中さん [男性]

    デベロッパーの規模やブランド力に違いがありすぎるとは思いますが、長浜のレジア赤坂テラスと比較してどうでしょうか?
    鮮魚市場に近く、屋台やラブホ、那の津通り沿いにあり環境的には悪いとしか言いようがないですが、浜の町病院に近く、公立小中学校があり、徒歩圏に天神、海、公園があるのは惹かれます。
    バス停が目の前にあり、那の津通り側の歩道が広く整備されているのもいいですね。
    赤坂と長浜じゃ比較にならないかもしれませんが。
    設備も悪くなく外装内装共に割とオシャレでした。

  17. 57 検討中

    レジア赤坂テラスは使用価値があり、利便性は良く、価格は安いのでよいと思います。

    気に入らないのは、名前に赤坂を入れていることです。

    住所は長浜なのだから、レジア長浜テラスにするべきです。

    ディベロッパー自ら長浜の価値を下げる行為をしています。

  18. 58 購入検討中さん

    比べもんにならないです
    価格違いすぎになるでしょ
    レジアは物や場所の割には格安で2000台から
    ここは場所、物相応の価格で4000位からでしょう

  19. 59 物件比較中さん [男性]

    そうですね、利便性の高さの割に価格が安いですよね。

    どんな商品でも、内容はさほど変わらないのにブランド力やステータスという付加価値が付くことで値段が跳ね上がるのと同じような感じでしょうか。
    デベロッパーは弱小ブランドのようですから。

    確かに住所は長浜なのにマンション名に赤坂と付くのは…と思いますが、あの辺りをノース赤坂と勝手に呼んでいるようです。

  20. 60 しらが爺 [ 60代]

    >駅から住まいがあまりにも近いと、気分がリフレッシュされる時間が無いという

    ・・・自営業と異なり、サラリーマンは職場のストレスを家庭に持ち込まないという
    意味でも、ある程度の距離があった方が良いと思います。

    散財するだけで、家飲みの方がずっと経済的なのに、多くのサラリーマンが通勤帰りに
    一杯やるのも、リフレッシュしないと「お父さん」に戻れないからであります。

    事務所の上階に住んでいたら発狂しそうになると思います(笑)。
    もちろん、個人差がありますので、誰でもそうだとは申しませんが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸