横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランスイート横濱 翠の丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 北軽井沢
  8. 横浜駅
  9. グランスイート横濱 翠の丘ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2022-08-04 15:43:46

グランスイート横濱 翠の丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区北軽井沢55-1他(地番)
交通:京浜東北線 「横浜」駅 徒歩19分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩19分
京急本線 「横浜」駅 徒歩19分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「横浜」駅 徒歩19分
相模鉄道本線 「横浜」駅 徒歩19分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩19分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「三ツ沢下町」駅 徒歩10分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「横浜」駅 徒歩17分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.92平米~86.37平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
施工会社:松尾・ピーエス三菱建設共同企業体
管理会社:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.6.15 管理担当]

[スレ作成日時]2015-11-05 22:03:33

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横濱二俣川
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート横濱 翠の丘ってどうですか?

  1. 151 マンション比較中さん 2018/04/18 03:41:54

    >>150 匿名さん
    最寄り駅が横浜駅なんで、普段の買い物はじめ用事は全部横浜駅周辺でしょう。
    駅遠だけど最寄り駅は駅力最強の横浜駅っていう物件。
    駅から遠い事さえ許容できれば、価格も手頃だしいい物件だと思います。

  2. 152 評判気になるさん 2018/04/18 13:53:13

    >>149 匿名さん
    バスでもマンションから駅まではルートが短いので、空いていれば5分強、駅からマンションまでは確かに10分強ですね。少なくとも駅まではバスが便利そうです。

  3. 153 匿名さん 2018/04/20 00:25:56

    横浜駅が最寄?駅前ってヨドバシカメラとかあるあたり?と思って現地を見たら、ほどよく住宅街で、高校の前で、好感持てました。子育てするには駅前よりかちょっと離れたところがいいかなと思っていて。

    近くに公園があり、バスで駅に行くルートなんですね。ちょっと遠いものの、三ツ沢下町、三ツ沢上町の駅まで行くこともできます。

    これって、普段は住宅街で過ごすことができて、時々は駅まで出てができるんじゃないかと思いました。横浜、高島屋、ビブレ、ダイエーがありますし、銀行などの用事もできます。

  4. 154 評判気になるさん 2018/04/20 11:07:55

    現状だと、このエリアで比較されるのはヴェレーナ横浜三ツ沢とクリオ横濱三ツ沢あたりかな。価格はここが一番手頃そう。交通利便性ならクリオ、ヴェレーナはデザインとかが売りなのかな。
    何を取るか次第ですが、ここは少し頑張れば横浜駅まで歩いて出れますし、部屋によっては眺望も良いので、交通面はややひっかかるものの、バランスは良い感じはしますね。

  5. 155 マンション検討中さん 2018/04/20 12:55:47

    歩いてみてこりゃ無理だと思いました。安くても完成まで残っているのは、そういうことなんですね。うちはもう40代なので将来を考えると厳しそうです。お値段はこのくらいがいいんですけど。

  6. 156 評判気になるさん 2018/04/20 13:35:04

    >>155 マンション検討中さん
    駅至近じゃないこの立地は、確かにいまどきは即完売する感じでは無いですね。高台を好んだり、周辺環境の良さにこだわりがある人向けでしょうから、ちょっとニッチですかね。
    あと、丸紅のマンション事業も大して規模が無さそうですし、営業力の無さも影響してそう。

  7. 157 マンション検討中さん 2018/04/20 14:33:09

    横浜駅からの近道の階段コースでの帰宅は夜は危険そうな場所ですね。
    ちかん注意の看板もあるし。
    夜はバスか遠回りコースでの帰宅が良さそうですね。

  8. 158 匿名さん 2018/04/26 13:01:54

    静かであれば夜道は少しリスクもありますね。前はよく見かけたちかん注意の看板はだいぶ少なくなったように思いますがこちらはあるんですね。間取りもいろいろあるので1人暮らしの方もいるでしょうし。月々の返済額は結構高めな印象、共働きでクリアできそうな金額ではあります。横浜駅に近いってやっぱり資産価値は高いものでしょうか。

  9. 159 評判気になるさん 2018/04/27 10:47:00

    >>158 匿名さん
    どの意味での資産価値かによると思いますが、購入価格の維持あるいはそれ以上を考えるなら、横浜駅付近やみなとみらいのマンションが検討対象かな。ここよりだいぶお高くなりますが。。
    ここは環境が気に入るか次第、という気がします。

  10. 160 匿名さん 2018/04/27 13:16:49

    近くの沢渡も高級住宅街と言われ中区山手同様、起伏のある丘で
    利便性が極めて悪いのが共通点なのも逆に魅力なのかも。
    まあ山手は全国区ですけどね。


  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 161 匿名さん 2018/05/02 00:57:17

    価格は良いが駅からの距離がネックという声が上がっているようです。
    こちらのマンションに共用サービスとしてシャトルバス導入の可能性はあるでしょうか?
    もしシャトルバスが導入されれば、通勤、通学の問題は全て解決しそうに思います。

  13. 162 通りがかりさん 2018/05/02 08:42:02

    >>161 匿名さん

    戸数的にシャトルバスは無いと思いますが、マンション前から出る沢渡循環でこと足るのでは。
    ここは駅至近ではないですが、極端に駅から離れてるわけでもないですし、土地が気に入れば許容範囲という感じはしますけどね。

  14. 163 匿名 2018/05/02 09:22:21

    高値物件をマイナス金利で相殺したと思えばいいんです。但し変な期待を持たず住み続けることが前提です。

  15. 164 匿名さん 2018/05/22 00:12:13

    ここは、永住したいと考える人向け、という感じの物件なのかなと思いました。
    駅までは離れていますが、バスを使えば駅前まで出るのは容易です。
    比較的近隣に学校が固まってあるので、
    子供がいる人には良いと思います。翠嵐高校の近くなので、名門校が近くだと何となく良いのかなというイメージはあります。

  16. 165 評判気になるさん 2018/05/23 15:16:21

    現地見ましたが、周辺は高級住宅地なのか、とくに翠嵐高校側の出口周辺は住宅の密集感もなく、余裕のある良い雰囲気でした。他の方も触れてましたが、翠嵐高校から駅までは、バスで10分もかかりませんでた。徒歩だと毎日となるとちょっと厳しそうな距離でしたが。

  17. 166 マンション検討中さん 2018/05/25 15:52:35

    ここの完売は難しいでしょう。
    賃貸経営の会社に安く売って完売させるでしょうね

  18. 167 マンション検討中さん 2018/05/26 00:06:21

    翠嵐側はまあいいけど、南側は雑然としていますね。

  19. 168 匿名さん 2018/05/31 00:48:39

    4200万円台から頭金0円返済7万円台よりとなっていますが、銀行の金利等を考慮するともう少し月々の返済額は上がると思います。
    この返済額は金利何パーセントで計算されているのでしょうか。

    35年ローンで頭金なしの場合、月々の返済額は金利が1%で11.9万円/月、0.8%で11.5万円/月となりました。
    それに加えて管理費、修繕費を足すと、月々の返済額は13万以上になってくるんじゃないかなと。ざっくりですが。


  20. 169 マンション掲示板さん 2018/05/31 12:53:47

    >>168 匿名さん
    固定金利で4000万円台、頭金なしで月々7万円台にはならないでしょうね。
    おそらく変動金利で計算しているのでは?三井住友信託あたりだと0.5%とかだと思うのでそのあたりでしょう。

  21. 170 匿名さん 2018/06/04 10:46:05

    駅から徒歩19分はかなり遠いなというイメージ。
    電車通勤している人であれば、同じことを思う人も多いでしょう。
    プラン内容を見ると、設備や部屋の配置などは使いやすそうですが
    強気な価格帯と交通アクセスのバランスをみると、なかなか厳しいかなと思いました。

  22. 171 匿名 2018/06/05 09:32:12

    駐車場ってどこから入るのでしょう。ゴルフ練習場までの道が余りにも狭すぎて歩道かと思える箇所もありましたので断念しました。

  23. 172 評判気になるさん 2018/06/05 14:17:00

    私はむしろ、価格と住環境のバランスが取れた物件だと思いましたけどね。バスも普通に本数多く便利だと思いますし、横浜駅への徒歩は遠いとしても、三ツ沢下町駅までは徒歩10分程度のようですし。
    駅徒歩数分とかだと、この地域だと幹線道路沿いだったり、そもそも高額だったりして、別の欠点もでてくるかと。何を重視するか次第かもしれませんが。

  24. 173 マンション比較中さん 2018/06/10 07:05:06

    チラシが入りましたので見てきました。
    返済額はボーナス払い額が書いてありましたよ。
    駅から遠いですが、確かに広さと価格のバランスはいいと感じました。
    検討していた中古マンションより安い部屋もありました。

  25. 174 匿名さん 2018/06/17 00:15:10

    せめて近くにコンビニの一軒でもあればと思いますね。
    さすがにシニアには利便性が悪いですね。

  26. 175 マンション掲示板さん 2018/06/17 01:15:52

    歩道橋を越える必要があるファミマが最寄りのコンビニですね
    徒歩5分くらいでしょうか
    老人だと歩道橋の上り下りも大変かもしれません

    首都高くぐってからマンションまで道が細いにもかかわらず路駐が多いのが気になります。
    なんだか雰囲気暗い場所だし候補から外す事にしました

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 176 評判気になるさん 2018/06/17 01:53:20

    坂とバス移動が気がかりな人には合わない立地でしょうね。北側エントランスの翠嵐高校周辺は雰囲気は悪くないかと。南側は雑然としてると言えばそんな気もしましたが、特に悪くもなく普通な感じがしましたけどね。

  29. 177 口コミ知りたいさん 2018/10/18 11:06:35

    実際に現地に行ってきましたが、多くのみなさんは現地を見て書き込みをされているのか疑問に感じました。
    まず、南側ですが、すぐ前に高速道路があって、結構な騒音があります。また南側で接道している道路ですが、雰囲気が暗くて、通勤帰りにはとても歩けません。
    感じ方は人によるとは思いますが、なぜ残っている部屋が値下げされて新価格となっているのかよくわかりました。
    迷っている方は、モデルルームよりも現地に行くことをお勧めします。
    個人的には、このマンションの北側にある、翠嵐高校の真向かいのマンションだったら買うのにと思いました。

  30. 178 匿名さん 2018/10/18 12:23:29

    通勤はバスを利用する立地なので谷底の道は歩かないと思います。
    特にゴルフ練習場から駐車場までは日中でも暗いです。
    道路の狭さと一方通行さらに渋滞とあって車でも大変ですよ。

  31. 179 評判気になるさん 2018/10/20 17:40:41

    確かにゴルフ練習場側は夜は暗いですが、他の方も書いてますが、通勤利用は翠蘭側のエントランスでしょう。高速はイーストコートやサウスコートの東寄りならほぼ影響無さそうでしたが(その分高かったですが)。高速近いと言っても、幹線道路沿いのマンションなんかよりは騒音気にならないレベルと思いましたけどね。
    とはいえ、最近は駅近マンションが人気で、こういう駅から離れる立地は横浜駅近くと言えど、即完売とはいかないんでしょうね。私は利便性重視で他のマンションにすると思いますが、ここも住環境と値段のバランスが良いように思われ、検討の価値はあると思ってはいました。

  32. 180 マンション掲示板さん 2018/10/21 00:02:17

    皆さん検討の価値はあると言って、そして検討の結果、購入に至らないから売れ残ってるんですね

    南側は夜子ども1人で歩かせるのは怖いです

    窓を閉めれば高速道路の音はほぼ聞こえませんが、やはり時折改造車のうるさい音が
    そして高速道路側面のガードの鯖の見た目が非常に悪い…
    高い金払って毎日あれが目に入るのかと思うとちょっとないなと思いました

  33. 181 名無しさん 2018/10/21 02:39:16

    西側は高速、あと眺望のこともあって東寄りのお部屋より安く抑えられてるのでしょう。価値観はそれぞれですが、横浜駅近くで価格重視で買うなら良いのでは。
    東寄りは高速も大して視界に入らない。その分強気なお値段は強気ですが。

  34. 182 匿名さん 2018/10/21 08:29:31

    立地・環境・利便性・価格の全てが中途半端なので変えられるのは価格しか無いですね。

  35. 183 マンション比較中さん 2018/10/21 18:07:55

    >>177 口コミ知りたいさん
    イーストなんかまさに翠蘭高校の真向かいのマンションだよ。

  36. 184 匿名さん 2018/10/28 11:34:11

    値下げしてますがまだ高いですねこの立地と利便性では。

  37. 185 名無しさん 2018/10/28 14:32:06

    中低層階はこのエリアの新築としては安いと思うよ。高層階はやや高いけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 186 マンション検討中さん 2019/02/27 22:55:08

    ありゃ、ホームページなくなりましたね。

  40. 187 マンション検討中さん 2019/03/25 15:16:52

    ここ完売ですか?

  41. 188 通りがかりさん 2019/04/25 01:09:43

    いえいえ、まだまだ。。
    連休中、完成済み物件見て回ると何かいい事あるかも。。

    ≫販売戸数 13戸
    販売価格 3,980万円 ~ 6,680万円
    最多価格帯 5,600万円台(3戸)
    専有面積 64.01㎡ ~ 86.37㎡
    間取り 1LDK+S ~ 3LDK
    更新日:2019年04月22日
    次回更新日:2019年04月29日

  42. 189 マンション検討中さん 2019/04/25 11:12:10

    ついに棟内モデルルームですか…
    販社も追加されてますね。

  43. 190 匿名さん 2019/08/09 01:37:45

    マンマニさんが今ごろ取り上げてくれるとはちと驚き。
    現在、20戸弱残っていると。
    (概要では先着順9戸となっていますが)
    総戸数66戸で竣工後1年半で価格も坪200万ほど。
    (売り方が下手過ぎだったのでしょうか)
    で、販売会社に地元のリストが加わったので売れ出す可能性が高まったと。。
    (値引き等は特に書かれていませんが。。)
    https://manmani.net/?p=25114

  44. 191 匿名さん 2019/08/10 12:52:48

    竣工して1年以上が過ぎていますが、まだ9邸販売中。
    子育て環境としては悪くないけれど駅までは遠すぎる。
    それでいてこの価格帯は、やっぱり高すぎるのかもしれません。
    ここに決めたい!と思える決め手に欠けているように思いました。

  45. 192 匿名さん 2019/08/10 13:31:16

    ディスポーザーも付いていないし、いまいちなんですよねー

  46. 193 匿名さん 2019/08/12 01:01:07

    設備は良水工房と食デリが特徴的だと感じますが、これが決め手にはならないように思います。
    共稼ぎ世帯で買い物をネットスーパーや生協に頼っている場合、食デリはかなり使えそうですが、
    食デリがあったとしても周辺の買い物環境が充実していてくれるのが便利ですよね。

  47. 194 匿名さん 2019/08/13 01:36:51

    値引待ち

  48. 195 匿名さん 2019/08/13 04:37:39

    設備に床暖房って書いてないですが、ないのかな

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 196 匿名さん 2019/08/13 15:37:38

    全戸200万円引きになったそうですが、まだ値下げの余地がありそうですよね

  51. 197 マンション検討中さん 2019/08/13 23:59:10

    床暖房は付いてますよ、間取図の方です。
    設備仕様は今の郊外物件より良いのでは。
    トイレに手洗いカウンターも付いてますし。

  52. 198 匿名さん 2019/08/16 05:19:48

    200万引き大きいですね。最新チラシにその情報は載ってないようでしたが号外とか出てるんですかね。

    アメニティを見てみました。
    食デリって冷蔵機能とかはなく、そのまま食材が入った発泡スチロールのボックスを入れるって形なんですね。
    それなら維持費はそれほど掛からず済むので良いのかな。個人的にはあまり使う機会のないものなので、どの位稼働するのか気になるところ…。

  53. 199 評判気になるさん 2019/08/18 10:21:37

    前からしてますよね。それでも完売しないのか~

  54. 200 匿名さん 2019/08/18 22:25:56

    まぁ立地がなかなか厳しいよね

  55. 201 坪単価比較中さん 2019/08/22 07:19:56

    地下鉄エリアは不便なのに強気な価格で苦しいようですし相鉄線は5000万円後半とか相鉄線の価格じゃないし横浜周辺は大手価格は高すぎる。何をとるかですね。

  56. 202 匿名さん 2019/09/01 06:21:31

    単純に個人が買えなくなるだけですね。
    因みにこちらは安いとは思いますが…

  57. 203 匿名さん 2019/11/16 06:48:26

    ついに限定1戸1424万円引きとか言うのが出てます。。
    プラス100万家具オプションと。
    http://www.gs-yokohama.com

    で、高台立地で水害、地震にも強いそうです。
    あちこちの災害のおかげで利便性より災害に強いマンションの需要が高まりそうですかね。

  58. 204 検討板ユーザーさん 2019/12/04 23:14:39

    公式さいとが12/4に完売表示になりましたね。
    キャンセル待ち受付中みたいです。
    http://www.gs-yokohama.com/

  59. 205 マンション検討中さん 2020/02/12 14:32:37

    駅からは確かに遠いですが、歩けなくはないですし、バス停も目の前なので利便性は高いですよね。値引きで、購入できた方羨ましいです。実際、一千万以上の値引き獲得できた方はほとんどいないでしょうが。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    サンウッド大森山王三丁目
  61. 206 匿名さん 2020/03/21 12:04:14

    JR横浜タワー、みなとみらい方面を向いてて残念ですが、景観は良くなってるのでしょうか。本物件購入したかったのですが、完売で残念。

  62. 207 名無しさん 2020/04/11 14:34:32

    水セメント比50%以下、直接基礎など地味に素晴らしいですね、このマンション。

  63. 208 職人さん 2020/04/24 11:46:27

    横浜駅周辺の再開発が進めば恩恵受けそうですね。また、この先、電気自動車が普及すれば、比較的高速が近いのもプラスに評価されそうです

  64. 209 評判気になるさん 2020/05/05 12:08:42

    施工はかなり良い感じですよね。立地さえ条件に合えば、かなり満足度の高いマンションかも

  65. 210 匿名さん 2020/05/17 09:46:40

    翠嵐高校の近くで由緒ある高台立地なのは魅力的ですが、ここに住んでて自分の子どもが翠嵐に落ちたら悲しいものありますね。。

  66. 211 匿名さん 2020/05/17 12:38:57

    >>210 匿名さん
    子ども次第です。逆に塾や予備校は遠くなります。
    子供がいなければ関係ないし。県立の中では最強のようですが他に上はありますよ。。

  67. 212 名無しさん 2020/05/28 09:55:21

    >>211 匿名さん
    確かにそうですね。
    今年はコロナで進学実績どうなるんでしょうか。首都圏の名門中高一貫は、高校2年の時点で3年までのカリキュラム終わってる上に、オンライン授業も浸透してるので、翠嵐が不利に働きそうです

  68. 213 匿名さん 2020/05/28 11:11:28

    >>212 名無しさん
    できる生徒はオンラインじゃなくても結果を出すでしょうね
    例年と変わらないと思いますよ

  69. 214 マンコミュファンさん 2020/05/29 23:48:11

    >>213 匿名さん
    OBなので頑張って欲しいです。ところで、こちらのマンション、山は緑で、吹く風は香しく麗しい旧制中学のほぼ正面という、地歴的には横浜有数の好立地。駅までの徒歩時間が少々かかるというだけで、必ずしも販売が好調ではなかったみたいですが、信じられません。全国最強レベルのターミナル駅に徒歩でアクセスできて、目の前からのバス停でバスに乗ると10分足らずで横浜駅に着けるという利便性と、由緒ある地歴を兼ね備えた物件って超希少のはずなんですが。近くにコンビニや飲食店なんていらないと思うんですけどね


  70. 215 検討板ユーザーさん 2020/05/29 23:56:34

    >>214 マンコミュファンさん
    検討スレで何を頑張るのでしょう。
    すでに完売御礼でしょう

  71. 216 名無しさん 2020/06/02 13:46:25

    新築では買えませんでしたので、中古を狙います

  72. 217 検討板ユーザーさん 2020/06/05 12:26:21

    駅近ではないこちらの物件がリセールでどれだけの値段がつくのか気になります。ターミナル駅に一応徒歩圏内で、日中の本数は少ないもののマンション正面にバス停を構える利便性がどう評価されるか。建物自体は落ち着いた上品なデザインですし、施工も流石の松尾工務店ピーエス三菱のクオリティーですが。まだ売りに出されてる物件がないということは皆さん気に入ってお住まいなんでしょうが。

  73. 218 マンコミュファンさん 2020/06/06 02:11:16

    このマンションの魅力は、水害、津波の心配が全くなく、直接基礎なので耐震にも期待できるということでしょう。

  74. 219 マンション検討中さん 2020/06/06 03:27:12

    完売御礼じゃないのですか?

  75. 220 通りがかりさん 2020/06/06 10:45:14

    >>219 マンション検討中さん
    子どもが翠嵐高校を目指していて、受かったら本物件を中古でも購入したいのです

  76. 221 マンション掲示板さん 2020/06/07 12:15:53

    >>220 通りがかりさん

    学校から近過ぎるのもどうかと思いますが。徒歩1分で着くしギリギリまで寝て遅刻が逆に増えることも。。まあ、通学時間を睡眠時間ないし勉強時間に充てれば、受験に有利だとは思いますが。でも、この物件、ファミリー層とシニア層が購入してると思いますし、あまり中古として出ないかと思いますよ

  77. 222 通りがかりさん 2020/06/08 11:51:46

    翠嵐の生徒さん、毎日暑いなか横浜駅から歩いて通学されてますね。緑の多い高台立地で、微笑ましい光景です。お年寄りには、電車移動よりバス移動が楽ですし、玄関前から高島屋まで10分足らずでアクセスできるので、その辺の駅近物件より遥かに利便性高いのではないでしょうか。いろいろな世代に魅力的な物件ですね。

  78. 223 匿名さん 2020/06/10 13:48:09

    >>222 通りがかりさん
    知る人ぞ知る良い物件だったとは思いますが、もう完売御礼ですよ。中古にも出てないはずです

  79. 224 口コミ知りたいさん 2020/06/13 07:52:48

    横浜市立病院に近いのも良いですし、何よりJリーグ好きにはたまらない立地ですね

  80. 225 eマンションさん 2020/06/14 11:07:44

    >>224 口コミ知りたいさん

    横浜FC応援したいですよね。歩いて応援に行けるとか控え目に言っても、こちらの物件最高です

  81. 226 匿名さん 2020/06/14 23:21:25

    >>216 名無しさん
    かつては大幅値引きでしたね。
    でも再チャンスか。
    タイミング的にはコロナで大胆な指値が通るかもしれません。

  82. 227 eマンションさん 2020/06/15 04:37:09

    >>226 匿名さん
    コロナで低金利環境がさらに長期化しそうですし、むしろ不動産価格は上がり続ける気もします。地方経済の疲弊で首都圏への人口流入は一段と加速することで、実需も底堅く推移するでしょうし。

  83. 228 管理担当 2020/06/15 10:46:48

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
    今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
    どうぞご了承ください。

    投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
    「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  84. 229 住民板ユーザーさん3 2020/06/28 11:59:59

    ニュウマン、シャルが出来て、ますます利便性が向上した物件ではないでしょうか

  85. 230 マンション住民さん 2021/03/02 05:32:20

    あら、売る方が出てきたのね。

  86. 231 住民板ユーザーさん4 2021/04/03 04:56:49

    >>230 マンション住民さん

    売れましたね。あ、そろそろもう一軒出ますかねニヤニヤ

  87. 232 住民板ユーザーさん2 2021/04/03 10:18:42

    横浜駅みなとみらいの再開発、翠嵐高校の躍進、災害多発を受けた高台立地の安全性、電気自動車の普及による高速道路にやや近いというデメリットの減少、より希少性が増している半永久眺望など、この物件の潜在的魅力はこれからも上がるわけで、まだまだ売り時ではないかと。

  88. 233 マンション住民さん 2021/05/16 00:32:56

    また出たな

  89. 234 マンション住民さん 2021/07/07 20:06:00

    >>233 マンション住民さん さん
    なんだ、4Fも売れなかったのか。
    6Fは買値より明らかに盛ってるからなww

  90. 235 住民板ユーザーさん7 2021/08/23 15:09:54

    >>234 マンション住民さん

    そうなんですか?新築時このくらいの値段で出てませんでしたっけ?

  91. 236 住民さん1 2022/07/17 17:34:50

    2件売り出されていたのに、すぐになくなってしまいましたね。
    5,000万円位で、明らかに安かったですからね。
    またその値段で出てきたら、次こそは両親に住んでもらう用に買いたい。

  92. 237 住民さん3 2022/07/26 07:13:41

    >>236 住民さん1さん
    一応、横浜駅徒歩圏内で、バス停と県屈指の名門校が正面ですし、由緒ある三ツ沢公園にも近接しているという意味では、駅遠ながらも立地として評価できる要素ありますし、何より施工が某社みたいなチープな造りではなく堅牢ですよね。マスターヒルズが五千万台半ばで動いてる点を踏まえると、標準的な部屋で六千万くらいが妥当かと思います

  93. 238 マンション住民さん 2022/08/04 06:43:46

    >>236 住民さん1さん
    いや、同期間に最大3件出ており、うち1件は相当期間(1年以上)出てましたよ…。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランスイート横濱 翠の丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブランシエラ横浜瀬谷
    スポンサードリンク
    MJR新川崎

    [PR] 周辺の物件

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    [PR] 神奈川県の物件

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸