横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉タワマンに住もうよ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉タワマンに住もうよ!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-07 23:47:37
【地域スレ】武蔵小杉のタワーマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

再開発で良くなった武蔵小杉です。多数のタワマンが建っています。
これからまだまだ発展する武蔵小杉です。タワマンに住みたい人達がたくさんいると思います。


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2015-11-05 00:49:42

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉タワマンに住もうよ!

  1. 148 マンション検討中さん 2019/10/20 09:07:33

    水害に弱い土地、建物構造、駅等々が証明された。
    今回の水害エリアに住む価値無し。誰も住まないし、住みたくもない。
    くわばら々、、、水害エリアの先行住民達よ実証に感謝(_ _)

  2. 149 匿名さん 2019/10/20 09:12:18

    実証しなくても地下に受電設備設置して止水対策しなければ、冠水すればどうなるかなんて自明なんだけど。

    原発の時もそうだけど問題起きないとわからない。日本人っていつからこんなレベル低くなったんだろう。

  3. 150 匿名さん 2019/10/20 12:01:38

    >>135 匿名さん
    誰も買わなきゃ値下げするしかない。
    半年も無視してみなよ、下げてくるから。

  4. 151 職人さん 2019/10/20 12:12:44

    >>150
    勝ち組を名乗っていたはずの物件が、今買うのは***になるとは。。。ああ無常

  5. 152 住人 2019/10/20 16:12:51

    なぜ こんな糞尿まみれの街を 住みたい街だとずっと信じていたのか?
    ホントバカだったよな・・・後悔先になんとか・・・

  6. 153 匿名さん 2019/10/21 03:40:38

    シティハウスは浸水したときに水圧でエレベータのドアが大破ってことは閉まっていたんだよね。閉じ込め事故が起きてたら人命にもかかわっていた。地震の時はP波を検出して最寄り階に止まってって人を下すって機能があるけど、冠水したときの対応機能も必要なのかも。

  7. 154 匿名さん 2019/10/21 13:08:32

    タワマンに住むのが成功者の証だなんて恥ずかしい勘違いしてるのは武蔵小杉の田舎者だけだよね。

  8. 155 匿名さん 2019/10/22 06:15:20

    小杉のマンションあげると言われたらどうしますか?

  9. 156 匿名さん 2019/10/22 06:16:16

    二個〇玉のマンションあげると言われたらどうしますか?

  10. 157 匿名さん 2019/10/22 06:43:04

    二子玉川のマンションをタダでやると言われたらどうしますか?笑笑

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 158 eマンションさん 2019/10/22 12:48:26

    デベロッパーに騙されたアホ
    こんな物件持ってるだけであーこいつは思考力が無いんだなと思われてしまう
    それか系列会社の〇〇不動産に騙されたやつ?

  13. 159 評判気になるさん 2019/10/22 15:28:32

    住民や本当に興味のある人の書き込みが見えないほど中傷や成りすましの書き込みが多いですね…普段の僻みからでしょうが、みっともないとは思いませんか?
    多くの住人は、復旧するまで家族でホテルに避難しておりますので、トイレの問題などはほんの一部の人間に過ぎません。誤解を招かないためにも良識ある書き込みをお願いします。

  14. 160 匿名さん 2019/10/22 15:36:05

    今日テレビだと電気、トイレ、エレベーターは復旧しつつあるみたいだけど、台所は使えないみたい。ディスポーザーの浄化槽が水につかって復旧できないのかな。

  15. 161 匿名さん 2019/10/22 15:45:52

    ホテルの宿泊費、保険で請求する場合、管理組合で入ってる保険と個人で入ってる保険のどっちだろう。被災してるのは共有部分だよね。管理組合の保険で請求だとホテル利用した人とホテル利用しないで我慢した人で不公平になる。

  16. 162 匿名さん 2019/10/23 02:40:39

    >160

    台所という説明だったけど、飲み水として使えないのかもね。タワマンだと地下に貯水タンクがあってポンプでくみ上げる。貯水タンクが冠水して清掃がまだなのかも。ただ、清掃しても飲むのは抵抗あるかな。

  17. 164 匿名さん 2019/10/23 03:02:46

    テレビで映った管理会社を糾弾してるのが反感買っちゃったのかな。普通なら同情されるところを。

  18. 165 評判気になるさん 2019/10/23 03:31:45

    >>155 タダで貰っても将来的に修繕費月10万ぐらいしそう

  19. 166 匿名さん 2019/10/23 03:42:52

    タダでもらっても、管理費と修繕積立がかかる。しかも転売できないなるとずっと。

  20. 167 匿名さん 2019/10/23 04:29:27

    川チカのタワマンの洪水リスクは明らかだよ。

    ムサコだけのピンポイント攻撃はフェアじゃないから、一般論は次のスレで語ろう。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652979/

  21. 168 匿名さん 2019/10/23 14:12:52

    >>161 匿名さん
    火災保険で避難のホテル代を出させるのは無理だと思うがね。
    マンションの火災保険は共用部の破損時の修理代と住民がなにか壊したり補償しないといけないようなトラブルをカバーするためのもの。
    住民が快適さを求めて勝手に避難したものまで負担するわけない。
    そんな過大請求を保険会社にしたら、いい笑い者になるだけだよ。
    だから武蔵小杉の住民はバカばかりなんだね、ってな。

  22. 169 匿名さん 2019/10/23 19:42:55

    >>167 匿名さん
    フェアかどうかの問題じゃないよね?
    武蔵小杉固有のリスクも含めて
    じっくり武蔵小杉関連のスレで意見を出し続けるべき。

  23. 170 評判気になるさん 2019/10/23 19:50:58

    マンション購入検討者

  24. 171 評判気になるさん 2019/10/23 19:53:29

    台風直前にここのタワマンの不動産売買契約した方おられますか? 重大な瑕疵があるということで契約解除し、手付金を返却してもらえるのでしょうか?

  25. 172 匿名 2019/10/23 20:45:04

    開発業者が本当の事(このへんはヤバいし良くない。浸水などの水害リスクは高いし住むのには適していないようなしょうもない場所・・・っていう土地の事情)を言わずに隠して、
    上手い誘い文句で無知な田舎者たちにこんな場所をホイホイと売りつけてしまった。

    で、いざそういう事態になったら知らんぷり。いや、今になって実はこのエリアは昔から危なくてこういう事もあっても別におかしくはない・・と言い出す始末

    じゃあ、そういう危険性が高いならこんな値段の高い物件を作るんじゃないよと怒りたいね

    ぼったくり価格で粗末なものを売っている悪徳業者じゃないかって感じだ

  26. 173 匿名さん 2019/10/24 00:26:12

    >172

    ハザードマップは説明義務なし。自分で確認しないで買っちゃったのが悪いってのが今の制度。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 174 匿名さん 2019/10/24 00:27:12

    >>166 匿名さん
    本気で言ってるとしたら勉強し直した方がよいかと、、

  29. 175 名無しさん 2019/10/24 00:46:48

    バザードは説明義務がないとしても、重要事項説明には普通いれる内容ですよね
    どこまで説明義務があるか明確ではないから難しいとこだけど、今のご時世説明しないとこはほんとに悪徳業者ぐらいじゃ?

  30. 176 匿名さん 2019/10/24 02:58:07

    タワマンで電気止まったらこうなるって分かって買ってんじゃないの?電気が止まる理由なんて他にも沢山あるし、騒ぎ過ぎ。

  31. 177 通りがかりさん 2019/10/24 03:51:34

    中古で狙う人は出てくるだろうけど、値下がり幅と管理費修繕費の値上げ幅が見えないと動かないだろうね
    けっこう先の話になりそうな予感がするから、現在進行形で探し中の人は別に買って、今後新たに出てくる購入希望者かどれだけいるかって感じになるのかなと予想

  32. 179 通りがかりさん 2019/10/24 04:48:51

    >>175 名無しさん
    そんな都合よく普通とか言われても
    それなら普通自分で確認しますよね?って言われて終わりじゃん

  33. 181 匿名さん 2019/10/24 20:50:45

    せいぜい3000万がいいとこしゃないかな。

  34. 182 匿名さん 2019/10/25 03:28:40

    千葉の液状化と同じように数年すると忘れる人が多いのかな
    あそこも一時1千万くらい安くなったけど、また上がり始めているし。
    武蔵小杉もそうなるんじゃない。 安くなっても私は買わないけど。

  35. 184 匿名 2019/10/25 07:31:54

    [NO.178~本レスまで、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  36. 185 評判気になるさん 2019/10/25 09:34:45

    台風は毎年来るので忘れないんじゃないか
    毎年冠水してたら忘れようにも忘れられないし

  37. 186 匿名さん 2019/10/25 22:58:11

    地球温暖化でスーパー台風がくるリスクは毎年あるよ。
    地震とは違うんです。
    今回の災害で武蔵小杉には住んではいけないことがはっきりした。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 187 匿名さん 2019/10/27 06:53:03

    小杉がゴーストタウンにならないか心配です。(^_^;

  40. 188 匿名 2019/10/27 06:54:45

    武蔵小杉が廃駅にならないか心配です。

  41. 189 災害知らず成城 2019/10/27 12:48:33

    タワーマンションで廃虚ってはじめてかな?笑笑

  42. 190 職人さん 2019/10/27 13:45:13

    新浦安が液状化したときは最初は値下がりしてなかったが売れずに数か月後から値下がりし始め、~4割は値下がりしてたが。汚水浸水というイメージの悪さとマンションの価格が全体的に下がっているタイミングなので新浦安以上に下がる可能性があるな。
    新浦安は2011年だからサブプライム後で新築価格もかなり安かったし

  43. 191 マンション検討中さん 2019/10/27 14:56:51

    東日本による新浦安などでの下落はオリンピックによるマンションインフレで立て直したけど、小杉はどうだろう。
    回復に向かうためのトリガーってあるのかと言えば、ない気がするけど。

  44. 192 マンコミュファンさん 2019/10/27 15:49:17

    >>191 マンション検討中さん

    今のマンション市況だと一度落ちたら当面戻さないかと
    都内のマンションはやっと買い手が減ってきて価格が上がらなくなったところ。
    2013年からはアベノミクスによる緩和政策で資産インフレ、世界的にも急激に資産インフレが起き、東京はオリンピック景気もあったので湾岸マンションもなんとか戻せた。
    今回は外部環境がこれから悪化するところに加え、武蔵小杉特有のイメージ悪化があるので下落率は相当高くなるかと。
    金利もこれ以上下げてもたかが知れてるので、低金利によるインフレも期待できないしね

    一番売りたいステーションは売り物を押さえてるにも関わらず、タワマンだけで100近い売り物がでているのに全く売れてない。
    投資家は資金繰りで困れば安くとも売らざるを得ないので暴落開始はそのタイミングかな

    一般人で売りたい人はリストラや担保割れが起きてはじめて被害が出始める感じだね

  45. 193 匿名 2019/10/28 13:06:53

    一般人だけが市場ではない。スカトロマニアもいる
    スカトロマニアなら何の抵抗もない

  46. 194 マンコミュファンさん 2019/10/29 05:10:56

    もう武蔵小杉は無理なんでは…

  47. 195 匿名さん 2019/10/29 06:45:30

    >>193 匿名さん

    えぇ、マンハッタンはスカトロマニアだったのか。

  48. 196 匿名 2019/10/29 21:55:04

    ムサコやフタコに住んでる人って、性倒錯者ばかりなのですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 197 匿名 2019/10/29 21:56:12

    廃駅は避けられませんか??

  51. 198 匿名さん 2019/10/29 23:38:09

    武蔵小杉のタワマンは結局、バベルの塔だった。
    住民たちは嫌気をさしてここから離散していく。
    川崎市もデベロッパーも罪深い。そして購入者は浅はかだった。

  52. 199 匿名 2019/10/30 03:09:14

    川の中洲に建て直すというのはどうでしょうか?
    浸水とか目立たなくなりますよね?

  53. 200 マンション検討者 2019/10/31 10:30:18

    武蔵小杉駅のまわり、糞尿だらけで気持ちが悪いです
    しかも見ず知らずのおっさんのもの(ウンコなど)もたくさん混ざっています

    こんなとこ もう買う気になれません
    住んでいると 気がおかしくなりそうです

  54. 201 匿名 2019/10/31 16:33:45

    特急も止まる東横線JR交通は最高な立地。

    価格が大幅に下がるなら、駅前に住んでみたい…

  55. 202 匿名 2019/11/02 00:27:15

    いつ水没するか分からない場所にマンション買うって、「賭け」してるんですか?!
    購入条件として立地を第一に考えない人間て頭おかしいと思う。

  56. 203 デベ広報部 2019/11/02 03:11:20

    「美しい人の糞に、想いを馳せる」

  57. 204 新百合ヶ丘最高! 2019/11/02 03:25:27

    地震知らず、洪水知らず!!\(^O^)/

  58. 205 匿名 2019/11/02 23:05:52

    二子玉川のマンション群が発売になった10年前に現地を見に行った。愕然とした。

    多摩川が目の前を流れてるじゃんッ!!( ゚ ρ ゚ )
    こんな所、買う奴いるわけないじゃんッ!!

    やはり、水没した . . .

    大学の地質学者に言われた。死にたい人が選ぶ場所ですよ、と。
    ① 都心 直下型地震で環八以東壊滅被害更地化
    ② 海辺・川辺り 津波・河川決壊で土左衛門


  59. 206 匿名 2019/11/02 23:10:17

    >>163 住人さん
    400万です。笑笑

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  61. 207 職人さん 2019/11/02 23:29:20

    タワマン住民は自らをセレブと思っているようだけど、限られた土地に人口を上限まで詰め込んだタワマンという形式はむしろ庶民の住戸という気がしてならない。低層マンションのほうがよっぽど贅沢ではないか。

  62. 208 匿名さん 2019/11/03 03:26:08

    >>207 職人さん
    頭の悪い人や田舎者は高いビルが大好きなんですよ。

  63. 209 匿名 2019/11/03 04:39:08

    >>208 匿名さん
    バカは高い所好きですもんね。

  64. 210 匿名 2019/11/03 04:40:32

    来年がまた楽しみですね!!\(^O^)/

  65. 211 匿名 2019/11/03 04:43:18

    テレビや映画も、観終わってホント後味悪い、人の〇幸を嘲〇うようなのが大好きです!!
    \(^O^)/

  66. 212 匿名 2019/11/04 07:16:30

    >>208 匿名さん
    高層蛸壺ですからね。

  67. 213 口コミ知りたいさん 2019/11/04 07:19:36

    >>181 匿名さん
    25平米で?

  68. 214 匿名 2019/11/04 07:19:44

    早く来年の秋来ないかな?!\(^O^)/
    多摩川・荒川・利根川が一つになったらすごいでしょうね。死人出るかも!

  69. 215 口コミ知りたいさん 2019/11/04 07:20:02

    >>208 匿名さん
    トランプタワーは?

  70. 216 口コミ知りたいさん 2019/11/04 07:20:43

    >>211 匿名さん
    自分がそうなっても!!

  71. 217 匿名さん 2019/11/04 07:21:35

    >>214 匿名さん
    ご自分にも災害が来るかも知れません

  72. 218 匿名さん 2019/11/04 07:22:23

    >>210 匿名さん
    小学生ですか?

  73. 219 匿名さん 2019/11/04 07:23:40

    >>212 匿名さん
    もーい貝

  74. 220 匿名さん 2019/11/04 07:27:46

    >>214 匿名さん
    不謹慎なことを言ってると災いが

  75. 221 匿名 2019/11/04 07:31:34

    >>217 匿名さん
    私は新百合ヶ丘なので、災害知らずです。
    東日本大震災の時も揺れたの全く気付きませんでした!

  76. 222 匿名 2019/11/04 07:35:52

    >>220 匿名さん
    不謹慎なこと言えば言うほど、何事も起こらないんですよ。私57年間ずっと人の不幸を祈り叫び続けてきましたが、何一つ不幸なことは起こりませんでした。ツキまくりですッ!!
    \(^O^)/笑笑

  77. 223 匿名 2019/11/04 07:37:33

    神も悪魔も、私の下僕デス!(∩´∀`∩)笑笑

  78. 224 匿名 2019/11/04 07:59:32

    45階建てで階段のみはちょっとキツいな。

  79. 225 匿名さん 2019/11/04 10:15:18

    >>223 匿名さん
    がんばるね(笑)

  80. 226 匿名さん 2019/11/04 10:17:32

    >>222 匿名さん
    今までなかったから今後もないとは言えない。
    何十年に一度のことが毎年来る。
    そのうち自身にも

  81. 227 匿名さん 2019/11/04 10:19:28

    >>223 匿名さん
    幸せな方だこと

    その方がこのスレ?
    プッ

  82. 228 匿名さん 2019/11/04 10:20:12

    >>224 匿名さん
    45階?どこ

  83. 229 (∩´∀`∩) 2019/11/06 03:09:42

    武蔵小杉のタワマン買って後悔してない人っていますか?笑笑

  84. 230 ないしょ 2019/11/06 09:17:47

    >>229 (∩´∀`∩)さん
    全然後悔してないよ

  85. 231 名無しさん 2019/11/06 09:27:13

    SUUMOで武蔵小杉のタワマンの4日まで売り出し100件が、5日からいきなり18件になってた。賃貸は62件。HOME'Sでは武蔵小杉の物件は見れない。82件は売れたのかな(笑)

  86. 232 (∩´∀`∩) 2019/11/06 11:09:07

    >>230 ないしょさん
    では、なんでそんなに泣き腫らしているのですか?笑笑

  87. 233 名無しさん 2019/11/06 12:40:51

    >>232 (∩´∀`∩)さん

    ?誰か泣きはらしてるの???
    あなたには何が見えているのですか?
    何かわたしに見えないものが見えるの?
    羨ましいなあ。、

  88. 234 匿名さん 2019/11/06 12:45:15

    >>233 名無しさん

    お気持ち良く分かりますよ。ドンマイ!!

  89. 235 (∩´∀`∩) 2019/11/06 21:36:35

    この機会に人生やり直すというのはどうだろう?(o^^o)v

  90. 236 住民板ユーザーさん3 2019/11/07 00:35:15

    タワマンっていっても所詮は集合住宅でしょ。昔でいうマンモス団地みたいなもんだよ。

  91. 237 口コミ知りたいさん 2019/11/07 00:45:30

    川崎市タワマン住民が言う勝ち組って
    何に対しての勝ちなの?
    対象はなんなの?
    ねえ答えてよ。

  92. 238 匿名さん 2019/11/07 03:00:39

    >>237 口コミ知りたいさん

    今はすっかり圧倒的な負け.組になってしまって涙目になっているところだから、憐みの心でそっとしておいてあげましょう。

  93. 239 (∩´∀`∩) 2019/11/07 03:07:46

    >>237 口コミ知りたいさん
    新百合ヶ丘に対しては10年前の時点で既に***であることを認めてましたよ。どこに勝ってると思っているのかはよく分かりません。
    (∩´∀`∩)

  94. 240 名無しさん 2019/11/07 05:23:14

    別に勝ち組とも***とも思ってないから涙目にも、ならない。

  95. 241 匿名さん 2019/11/07 09:22:00

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  96. 242 ??ω?? 2019/11/07 13:07:59

    一般的に糞尿の臭いはどれくらいで消失するのでしょうか?臭いがなくなるまで絶対に行きません!

  97. 243 タワマン住人 2019/11/07 19:42:40

    来年の秋がまた楽しみです!!

  98. 244 匿名さん 2019/11/07 19:44:51

    そう苛めてやんなって。首都直下地震で、皆お友達になる日は近い。

  99. 245 (o^^o)v 2019/11/07 21:23:05

    >>244 匿名さん
    うちは新百合ヶ丘なので問題ないです。
    (o^^o)

  100. 246 匿名さん 2019/11/07 23:10:20

    大地震がくる確率より、台風で水浸しになる可能性のほうが1万倍高い。

  101. 247 匿名さん 2019/11/08 08:38:49

    糞尿で死ぬことなんてありません
    街が糞尿に汚染されているからといって 住めなくなるなんて事はないんです
    それだけ人間は丈夫なんですよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】武蔵小杉のタワーマンション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ブランシエラ横浜瀬谷

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス橋本
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    [PR] 周辺の物件

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸